ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

cairns ケアンズコミュの今週末から行って来ます♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
新婚旅行で14日からケアンズへ行って来ます♪
急遽決まったのであまり知識もなく・・・ですが・・・

すっごくばかばかしい質問ですが教えてください

◎入国審査について
 英語で何か聞かれちゃったりしますか?
 私、日本語の通じるところしか行ったことがないので
 とても心配です(滝汗
 簡単な内容でしょうか??(←喋れないなら行くなというのはナシで・・・^^;

◎グリーン島について
 到着日の午後からOPでグリーン島でシュノーケリングを
 する予定なのですが・・・
 荷物って預ける場所あるんでしょうか??
 着替えとかできる場所あるんですよね??

◎早朝の気温について
 こちらのコミュでとても好評だったので、最初金額の問題で
 断念しようと思っていたのですがやはり記念なので
 バルーニングも申し込もうかと思っています
 1月中旬の早朝って半袖1枚では寒いですか?

◎お土産について
 何かオススメのお土産品やお店などあったら
 是非、教えてください♪


↑行ってしまえばなんとかなりそうな質問ですが(苦
心配性なので確認させてください!

あとはキュランダやパロネラパーク、ジャプカイアボリジニディナーショー
なんかをOPでつけてみました♪
結構いっぱいいっぱいなので行ってみたかったカジノは無理かなw
正直、全然実感が湧いていなかったのですが今書き込みを
していたら段々楽しみになってきました♪
満喫してきたいと思います♪

他に持っていくと良いものなんかもあれば教えてくださいませ♪
宜しくお願いします!

コメント(18)

昨日帰って来ました。もっと詳しい方も多いでしょうが、
私も新婚旅行だったので、是非ご協力させて下さい。

◎入国審査について
 入国カードのチェック「動物の毛で作った製品の持込」と
 いうところに、ダウンジャケットを着ていたので「ハイ」
 にチェックし、ドキドキでしたが何も言われませんでした。

◎グリーン島について
 着替えは出来ない…と思う。
 最初から水着を着て参加しました。
 荷物は船の中に置きっぱなしにしても良かったです。
 でも椅子の上に置いてたら、帰ってきたら床に降ろされて
 ました。あくまで皆で使う場所に好意で置かせてもらうって
 感じですね。
 島にはロッカーがあったけど、故障中みたいで使えません
 でした。
 ビーチでは、何ドルか忘れましたがパラソル使用料を
 払ってパラソルを借りました。主人がチェーンキーを
 持ってきていたので、財布を入れたリュックの口を
 パラソルにキーで固定してシュノーケルしました。
 ツアー会社のホームページ読んだら、財布盗難にあった
 方もいるみたいなので、自己対策が必要だと思います。

◎早朝の気温について
 晴れていれば暑いです。でも上空に行くわけだし、
 上着があったほうが安心なんじゃないでしょうか?

◎お土産について
 からすみや、蜂の巣入り蜂蜜とか買いました。

カジノは毎晩行っちゃいました。やはり土曜日とかは
混んでいて、活気があって面白かったです。
☆ヤア さん

 早速ありがとうございます♪
 新婚旅行だったんですね♪帰りたてなんですね♪
 境遇が近くてなにやら嬉しいです♪♪

 グリーン島・・・そ、そうですか・・・
 着替えできないんですね・・・着ていこう・・・
 しかも荷物・・・ロッカーが壊れているんじゃ・・・
 あまり色々持っていけませんね・・・
 カメラとかどうしよう・・・財布とか・・・
 重要情報ありがたいです!何か対策考えてみます!

 早朝も暑いんですねー
 1月は雨季のようですけど・・・滞在中の天気はどうでした?
 一応軽い上着は持参してみます!

 カジノ!そ、そんなに楽しいんですか?
 うーん、やっぱり行ってみたい!
 やはり後悔したくないから気合入れて行ってみようかしら♪

 からすみや蜂の巣入り蜂蜜・・・うん、お土産も色々ありそうですね♪
 ここにきてやりたいことがいっぱいになってきちゃいました
 時間と体力の許す限り挑戦してみたいと思います!
 (資金が許さないかも・・・苦笑)
ケアンズに住んでいます。

◎グリーン島について

着替えるところあります。またロッカーも何箇所かあります。

◎早朝の気温について

最近は雨が降ると朝晩は少し涼しいです。
ただバス、室内はがんがんに冷房を
効かせているところがほとんどなので
はおるものは必需です。
ケアンズにてギフト、お土産の卸業をを営んでます。

手前味噌ですが、私が扱っていてる商品でお勧めは:
・Honey Comb
蜂の巣です。North Queensland Honeyというブランド名で出してます。
・マカダミア&チーズ
ビールやワインにぴったり。サラダに乗せてもおいしいです。
以外に知られてないのが、マカダミアは豪州が発祥の地なんですよ。
・マンゴ・マカダミアワッフル
マンゴの風味たっぷりのビスケットタイプのワッフルです。
・マカダミアワッフル
同じくビスケットタイプのマカダミアワッフルです。
・グリーン島のパッケージのマカダミアチョコ
よく売れます!(Koala Farm社) 実はこのパッケージの写真、私がセスナをチャーターして取った写真です。

意外と思われるかもしれませんが、マカダミアチョコ等は市内のスーパーで買うよりお土産屋さんで買った方が安いです。

後、Balloonですが、私も去年の7月に乗ってきました。 感動しましたよ〜。 その際、Raging Thunder社にお世話になりました。 よかったです!
その時は10度以下に気温が下がりましたので、すごっく厚着していきました。 でも、今ならトレーナーなど羽織るもの1枚くらいでいいのではないでしょうか。 
>ハリーさん
>グリーン島について
>着替えるところあります。またロッカーも何箇所かあります。

失礼しました。さっさとビーチにいったので気付いて
なかったんですね。ぺけさんにも、適当なこと書いて
すいませんでした〜。

滞在中の天気は、幸い昼間はお天気でしたが、夜は雨が
ぱらつく日もありました。晴れるといいですね!
私もケアンズに住んでます。ついでにグリーン島で働いてます。
グリーン島で着替える場所一応ありますよ。
うまく伝えられるかわからないけど、トイレとシャワーが別にある部屋みたいのがあるんです。その部屋が少し広くなっていてそこでみんながいるところで着替えるか、トイレの個室で着替えるか、シャワーの個室で着替えるかになります。
なのでおすすめは朝は水着を着ていく事かな。
ロッカー、あります。
大きさはリュックが入るくらいかな。結構大きめとは思うけど確かじゃない。
ただ、何時の便で島にくるのか、また、その日のグリーン島に来るお客さんの数によってはいっぱいになる事あります。
しかもこのロッカーは時間制なので実は中身が何も入ってなくても時間が過ぎるまでは空かないんです。めんどくさい事に。

入国審査ではもし何か食品を持っているのであれば、きちんとイエスにチェックを入れた方がいいと思う。
昔にあめ玉とか持ってて、その事すっかり忘れてノーにつけたら見つけられて、パスポートの番号とか控えられた。あめ玉くらいなのに。。。

新婚旅行、楽しんでくださいね。
なつかしい。。 グリーン島。。

グリーン島の着替えるところって、あの唯一のホテルの所?
本当は ホテル滞在者用のトイレ&シャワー らしいのですが、
結局 ワタシ達は そこを こっそり、いや 堂々と お借りしました。が シャワーは2個しかなく、水はけが悪く、ちょい汚かった。。。
ロッカーは、気がつきませんでしたぁ。。。

そして行き帰りの船では、揺れがひどく、かなり 酔いました。。。TT
Megさん
着替えるところがホテルのところかって?
ホテルではないと思いますねー。プールの隣にあるプールバーの裏の建物ですよ。そこもシャワー2つです。
確かに水はけ悪いし、汚いかも。使う人数に比べて掃除の回数少ないと思う。。。
船が揺れるのはその日の風の強さによりますねー。
12月くらいまでは全然揺れてなかったですよー。最近すこしづつ揺れてる感じかな。
なので、船酔い心配の人は日本からの酔い止めを飲んだ方がいいかな。船においてある無料のはただの気休めだけだから。
☆ハリー さん

 はおるもの必ず持って行きます♪
 グリーン島・・・一応着替える場所もロッカーもあるんですね♪
 

☆アンチョニー さん

 蜂の巣ですか!それはおもしろいかも☆
 マカダミア&チーズはおいしそうですね♪
 マカダミアが豪州発祥なのは知りませんでした!
 堂々とお土産にできますw
 グリーン島のパッケージのマカダミアチョコは必ずパッケージも見てこよう♪
 自分の撮った写真が商品に使われて皆が買ってくなんて
 なんかすごいですよね!!


☆アミーゴ さん
 
 ケアンズに住んでる方って意外と多いんですね
 そういえば友達の友達(遠いけど)もワーホリで行ってたなぁ
 グリーン島へはケアンズ午後発なので・・・
 ロッカーの空きは期待しない方がよさそうですね・・・
 水着は着ていくことにします♪
 入国審査は食べ物厳しいみたいですね・・・
 あめ玉は飛行機に置き去りにしよう(笑)


☆Meg さん、JULIA さん

 船・・・きつそうですね・・・
 私、沖縄でも石垣→西表間でグロッキーになった口なので
 早速酔い止め購入してきました(苦笑)
 あとは・・・乗ったら即寝ることにしますw


☆ヤア さん
 
 適当なことだなんてとんでもない!
 観光客の方が気づかないってことは自分も気づかない
 可能性が大ってことですもん!
 お天気よかったんですね♪
 私も天気がよくなることを祈ろう☆
 

mixiコミュは反応がすぐに来て嬉しいし頼りになります♪
皆さん本当にありがとう♪♪

やはり心配はグリーン島ですね
カメラとか持たない方がいいのかなぁ・・・
ロッカーが使えない場合を考えると財布も中身を最低限に
しないといけないですよね・・・
カードとか持っていくのも怖いなぁ・・・

そ、そうだ!こんなこと聞くのもなんですが・・・
タオルの貸出しなんてやってますか?
持参しなきゃいけないんでしょうか??



 
ご結婚おめでとうございます。
私はお正月ケアンズに行ってきました。
私はグリーン島までビッグキャットというので行きました。
酔い止めの薬は船の中にありましたよ。
そして、タオルは持参でした。でも、泊まっていたホテルのフロントで借りることができましたよ。
楽しんで来て下さいね。
それと、お土産のことですが、
ぺけさんポテチ好きですか?
私大好きなんですけど、DFS近くのスーパーマーケットでLIME&BLACKPEPPERってポテトチップスが(緑色の長方形の袋)かなり美味しいです。もっと買ってれば良かったって感じでした。後は、XXXXっていうビールもQLDのビールなので良いかなと思います。美味しいですよ。
☆マリン さん

 ありがとうございます♪
 タオルはやはり持参なんですねー
 私、ポテチ大好きです!3食ポテチでもかまわないくらい!
 DFS近くですね!必ずGETします!
 多分初日に買って夜食べちゃう(笑
 初日のディナーは嫌いなシーフードバイキングなので
 きっと何も食べられないから・・・(苦笑
 ビールも挑戦してみます♪


☆saki さん

 自分に土産、万歳です!(笑
 自分に買ってこそ土産でしょう(笑
 TimTomですね・・・探してみます!
 凍らせるんですね・・・ラジャーです!


いよいよ明日出発です
実はまだ全然そんな実感ないんですが・・・
仕事から帰ったらデジカメとDVの充電しなきゃ
わくわくです♪
良かった!ポテチいろんな種類あって私も初日に1袋開けてしまったよ。
大きなスーパーだから添乗員みたいな人に聞いたらすぐわかるよ。

行ってらっしゃい〜!
行ってまいりました♪
皆さんのおかげでとても楽しんでくることができました!
本当に感動♪帰りたくなかったー!!

心配していたグリーン島ですが、荷物を最低限にして行きましたが
ロッカーは沢山あいてました♪タオルもホテルで借りられました
でも、DVを持っていくのを諦めたのでちょっと後悔・・・

スーパーには初日にすぐ行きポテチも買いました♪おいしい♪
スーパーのレジのシステムなんかに感心してみたりw

キュランダ観光ではコアラが想像以上にかわいくてメロメロ☆
ぬいぐるみですね
キュランダと同日にジャプカイのディナーに行ったのですが
この日は1日雨で星空観測できなかったのがとても残念でした

雨がやまないまま翌日の熱気球・・・
あまりに激しい雨で絶対無理だと思っていましたが
前半の人が乗る頃には小ぶりに・・・そして私達の時には
すっかり雨があがり楽しむことができました♪
思っていたのと全然違って本当に感動!
ただ、前後のドライブはかなりのスリルドライブでしたが(笑
すっかり気分よくして赤シャン買っちゃいました♪
届くの楽しみ!

同日午後からのパロネラパークも幻想的で感動しました
かものはしは見れなかったけどw
午前中には奥菜恵ちゃんが来ていたらしく・・・見たかった!

ユリシスは滞在中2匹しか発見できませんでした
3匹見つけたら強気に両替してカジノ行こうと思ってたのに(笑

カジノは本当に少しだけ行きましたが・・・
ある程度資金を持っていかないと楽しめなさそうで・・・
次は宝くじが当たったら行くことにします


皆さんのアドバイス本当に役に立ちました
もしかしたら現地で働いている方とはすれ違っていたりする
かもしれませんね♪
本当に楽しい旅でした☆
コメントいただいた皆様、ありがとう♪
ぺけさん、お帰り〜!

かなり満喫してきたのですね〜!
私もぺけさんの読んでたらまた早く行きたくなりました。

DVって何ですか?

私も赤シャン?たしかkakaraとかいう名前のシャンパン購入しました。
美味しいですよね〜!

次回画像も見たいです!

ケアンズ大好き〜♡
☆マリンさん

 この写真はスカイレールですね!
 いいな!晴れてたんだ!
 私乗った時は豪雨で周り真っ白でした(涙

 今回、何度か雨に当たって悔しい思いをしたけれど
 でも逆に「今度は雨季じゃない時に行くぞ!」って気になりましたw

 DVはですね・・・デジタルビデオのことです
 あまり略さないのかな?
 ギリギリで兄から入手し持っていくことができたんです♪
 週末に見てみましたが、人様には見せられないけれど
 自分達で見る分には楽しかった♪
 音声もあるからその時喋ってたこととかわかってよいです☆

 写真〜
 実はまだ自分のPCに取り込んでないので
 取り込んだらUPしますね♪
 今回は赤シャンとお土産に買ったカンガルーのフルーツピックですww

 ほんと、ケアンズサイコー☆

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

cairns ケアンズ 更新情報

cairns ケアンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。