ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アヴェニス Avenis 同好会コミュのはじめましての挨拶はこちらで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アヴェニスコミュニティーです.
とりあえず作ってみました.
アヴェニスに関する情報は皆無に等しいので(*´ェ`*)

軽く自己紹介
初期型の赤色アヴェニス125にのってます.
16000キロの中古を某オークションで手に入れました.
二種スクーターにしてはデカイ車体に14馬力の水冷エンジン
なかなかよく走ってくれて気に入ってます.
新車の値段はとんでもなく高かったようですが(;´ω`)
スクーターいじるのが大好きなんですが,
このバイクのカスタムパーツなさすぎ
この前150用のパーツリスト手に入れたので,
純正流用なんか考えてます.
見比べてると結構違う部品があるようで.
時間があればうpしようかと
つってもなかなかいじる時間がありませんが(;´ω`) 

コメント(88)


はじめまして。8年ほど前から銀アヴェ125に乗ってます。

初めてみた時に一発でスタイルに惚れました。

他にハーレー(ロードキングカスタム)とイタルジェット・ドラックスター125に乗っていますが、アヴェニスは非常に思い入れがあるバイクで、手離すことはワタクシが生きている限りありません。

そろそろバッテリー交換時期(4年前に交換)かなというサインが出てます。
初めまして!
最近、中古で150を購入しました。

まだ乗り始めて1週間ですが、大変気に入ってます笑

沖縄からですが宜しくお願いします。
>イタルさん

バッテリーの交換ですが、CTZ−10SがサイズOK,容量アップでお勧めです。
>まもりやさん

どうもありがとうございます。近々交換予定なので容量アップしたいと思います。
はじめまして!現在購入を検討中です。良かったら色々教えてください。ちなみに今はストマジ110?に乗ってます!
炎犬さん

はじめまして。
購入検討中とのことですが、使用用途(何を一番のポイントにおくのか?)によって、
アドバイス内容も変わってくると思いますよ。あせあせ

アベニスにも良い所と悪い所がありますからね・・・わーい(嬉しい顔)
> アベさん
あっもう買っちゃいました(;^_^A

150の方です!よろしくお願いいたしますm(._.)m
昨年までアヴェ125に乗っておりましたが、わけあって手放しました。
ノーマルで乗っていましたが、ファイナルは150用に換装していたのでMAXメーター読みで平地120km/h出せました。
また、いつか乗るぞー。
わーい(嬉しい顔)はじめまして〜
色々ありまして中古で150ccを買いました。
よろしくお願いします。

しかし、買って2週間程で大転倒で傷だらけげっそり
でも、エンジンは調子良く走ってます。
車体サイズも丁度良くていいですね。
もう少しバンク角があればと思います。
皆さんもスタンドやマフラー削れてませんかぁ
>皆さんもスタンドやマフラー削れてませんかぁ

ノーマルマフラーですと、右コーナーで擦りますね。
センタースタンドは左コーナー。(笑)

リヤサスペンションをビチューボに換えてからは、タンデムで攻めない限りスタンドは擦りません。
マフラーは、IXILなので取り回しの関係で問題ありません。

雨の日の白線は、よく滑るので今でも気を付けています。
始めまして。おじゃまします。
エピキュロ純正仕様150乗りです。
どぞよろしくm(_)m
はじめまして。まさかコミュがあるとは思いませんでした。

よろしくお願いします。

通勤でバリバリがんばってますよ。少し前、倒してしまいひび割れてしまいまし

た・・・。修理出そうか迷い中です。
入手しました(・∀・)ノ

・リアフェンダーレス
・クランクケース&リアスポ、バフ掛け(途中)
・クランクケース樹脂カバー塗装
・キックペダル塗装
・スモークテール&スモークウインカー

社外部品無いので自作でボチボチいじれるので楽しいです(^ω^)
はじめまして。
もうすぐ、150のオーナーになる予定です。
知人からの譲りもので、先日実動するのを確認(というか実動させるように簡単な整備)してきたところです。
週末には名義変更、受取は今月末かなぁ、というところです。
単車歴はそこそこあるのですが、このクラスのスクーターは初です。
ほかに、エンジンが載ってないR1-Zと(替えのエンジンはあるにはあるんですが・・・)、ライブDio、弟に預けっぱなしのKDXを所有してます。
これからいじくり倒して乗りまくる予定なのでよろしくお願いいたします。
本日125ccのオーナーとなりました。

通勤に使う125ccのバイクを探しており、SYMのRVやマジェスティだと大柄すぎる
がアドレス、アクシス、シグナス、リードは原付っぽい外観が気になった為、何か
他にないかと当たっていたところで、アヴェニスを見つけ、yahooオクで入手しま
した。

停止時のアイドリングが不安定でよくエンストしますが、手ごろな大きさと加速性の
よさにぞっこんです。以後よろしく。
(´・ω・)ノ初めまして。

( ´Д`)125ccの赤に乗ってます。

;=ω=)y−~~なんじゃかんじゃとこのコミュを参考にいじり倒しています←(爆

( ・∀・)アベニス日記も気が向いたらうpしてますのでよろしくお願いします。
長期放置不動のアヴェ150を4万円で買ってきてキャブOHしてます指でOK
ビクスクと125のいいとこどりなところが気に入って買っちゃいましたぴかぴか(新しい)
オーナーになったばっかりなのでこれからよろしくお願いします。
はじめましてほっとした顔


4月にヤフオクで中古車を購入してから一般整備だけの日々からやっと脱出してやっとCustomがはじまりました手(チョキ)

これからワンオフマフラーエンジンチューン、フロント周り、外装などいろいろとやりたいです。
最近Avenisを入手
レストアー&カスタムを行いました。
よろしくお願いします。
はじめまして、
春にヤフオクにて購入しました。
オートチョークが具合悪かったりオーバーフローしてたりエンジン異音激しかったりマフラー錆びてたりFブレーキマスターゴリゴリしてたり…
ちょっとづつ直して毎日の通勤で活躍しています。

12インチの走破性、
バッテリー、燃料タンク前置きの良好な重量バランス…
V125には無い魅力が一杯のスクーターだと思います。

今後とも宜しくです。
あんちサン

>質問なのですが、オイルのドレンボルトが2つ見えますが、斜めに出ているのは、何のドレンボルトでしょうか?

え〜 斜めのプラグは、オイルプレッシャー測定用のサービスプラグです。 油圧センサーを取り付けるのであればココですね。

ドレンプラグは、真下向きの方です。

ついでに、エンジン左下・四角い2本のボルトで止まっている蓋の中にオイルストレーナーがあります。
たまには掃除してやって下さい。
こんにちは。

久しぶりのバイク復活で、とりあえず高速が乗れる足にとエプシロンを手に入れました。

あまりにもレア過ぎて、ちょっとヤバかったかなぁとビビってます…

よろしくお願いします。


はじめましてるんるん

アヴェニス125に乗っています。
新車で購入してからもう12年。でもまだ走行2万kmちょっとです。
掲示板等の情報を参考にしたり、そこで数々のアヴェニス仲間に出会ったりしながら、いろいろ手を加えてきました。
・共同購入によるエピキューロ風防
・キックスタータ設置(あまり役に立たない・・・)
・タイヤは前後ミシュラン・パイロットスポーツSC(F:130-70/12 R:140-70/12)
・Fブレーキキャリパをカワサキ「スーパーシェルパ」のものと交換

他にも細々と手を加えてはいるのですが、駆動系の消耗度が高いのが難点。
お金のかかるコなのですが、当方は鈴菌感染者のようなので手放すつもりは全くありません。

mixi始めたばかりですが、よろしくお願いしますウインク
始めまして!
最近アベニスをGETしたものです。
スズキ車好きで現在所有しているスクーターは

HI−R        SS1/32仕様
HI−UP       買い物仕様
HI−UP R     修理中
アドレスV100×2  周回レース仕様とストリート兼SS仕様
アドレスV125G   販売予定
アドレス110     太足ローダウン使用
バーグマン150    乗せ換え(アドレス110に)しようかな使用
アベニス150     現在1番はまってる使用
です^^

アベニスでストリートシグナスに勝ちたい!!
と日々努力しています。

宜しくお願いします♪
はじめましてわーい(嬉しい顔)

色々あって最近、手に入れました。
超〜マイナーなバイクですが楽しく乗っていこうと思います。


宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。
今年2月に通勤用として中古を買いました。12,000kmあまり。
おとといいきなりエンジンが止まり、ライトもつかず、セルもまわらない事態に。
まずバッテリー探しから始まり、それからバイク屋さんに連絡して質問しまくり、今夜ようやくヒューズを交換してなおりました。
記念にここに参加させていただきます。知識などはあまりなく、改造もしません。今後パーツ交換に追われる日々でしょう。
よろしくお願いします。
最近、ヤフオクで手に入れました。駆動系が壊れていたのでいきなり修理でした。
色々と勉強させてもらいます。
はじめまして、3月に19000kmの125を車体価格7.8万円で購入しました。
現在、ヘッドライトをHIDにして、ナックルガードを取付、ZRX1200?のリアディスクを付けてます。
キャリパーはノーマルですけど・・・
初めまして、東京・葛飾区から〜アベニス?アヴェニス?のオーナーです。

不動車を1万円で購入後ポンコツ直して、改造しています。

毎日の通勤でトラブルなしです。笑)

足つきが悪く、車体が重いのでローダウン(リアサス275mm)しています。

(ZZアウターチューブ・アドレス110インナーチューブ・アベニスシートパイプ)

トルクがあり、ブレーキが効きが甘いので前後ディスクにして強化しています。

ポジションは自分に合わせて、アンコ抜き&バーハン&グリップヒーターを付けました。

まだまだ長く乗りたいと思います。笑)
はじめまして。3年前に購入、一ヶ月でコイルの配線が焼けて現在は休眠中です。
レストアを始めたらここのお世話になると思います。よろしくお願いします。
始動不良の機体を購入し、プラグ プラグコード エアフィルター キャブ掃除 最後に燃料フィルター交換でやっとこさまともに乗れるようになりました。
現在アイドリングも安定し気持ちよく乗れてます。
カバーの割れもアセトンで綺麗に補修しました。
通勤特急です!
ここも寂しくなったきているようですが、できるだけ長く乗って行きたいので宜しくお願いいたします。
はじめまして、まだアヴェニス乗りの方いらっしゃいますか?去年年末に125手に入れました。エンジンからカチャカチャ音がします。タペット調整で治るでしょうか?あとバイク屋さんに調整依頼したらいくらぐらいかかるでしょうか?よろしくお願いします。
ヒラゾネスさん、こんにちは。
まだ乗ってます。
今日もハンドルバーエンドの塗装をしてました(;^_^。

タペットならまだ良いですが、カムチェーンになるとなかなかのお値段になるかと。
一度お店で聞かれた方が良いと思います。
はじめまして!
通勤にグランドアクシスからの代替えでエプシロン150 に乗り換えました。
球数が少なく、飛び付いた個体は故障だらけで、気持ち良く乗るのには程遠いですが、希少車ですので、コツコツ仕上げて大切に乗って行きたいです。
諸先輩方からトラブルのアドバイスなどいただきたく思いますのでよろしくお願いします(^^)/
はじめまして!!

ヤフオクで、アヴェニス125を所有しました。

これから、故障しやすい箇所を、変更しながら、アヴェニスとのバイクライフを楽しもうと思い、こちらへ参加させていただきました。

皆さん、今更ですが、宜しくお願い致します。

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アヴェニス Avenis 同好会 更新情報

アヴェニス Avenis 同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング