ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Anime of the Yearコミュのノミネート作品選出 [第3期]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第3クールに放送された作品の中から、Anime of the yearにふさわしいと思われる「ノミネート作品」を選出しましょう。


投票のルールです。


[1]

今回は、基本的に第3クール内に放送が終了した作品に対する投票のみを有効とします。


〜投票リスト〜

・ああっ 女神さまっ それぞれの翼
・アニメ吉宗
・いぬかみっ!
・ウィッチブレイド -WITCHBLADE-
・うたわれるもの
・エア・ギア
・桜蘭高校ホスト部
・格闘美神 武龍 REBIRTH
・ガラスの艦隊
・恋する天使アンジェリーク 〜心のめざめる時〜
・コヨーテ ラグタイムショー
・ザ・サード〜蒼い瞳の少女〜
・シムーン
・スクールランブル 〜二学期〜
・ストロベリーパニック
・スパイダーライダーズ 〜オラクルの勇者たち〜
・ゼロの使い魔
・つよきす 〜cool×sweet〜
・となグラ!
・内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
・ハチミツとクローバー -?-
・ひぐらしのなく頃に
・貧乏姉妹物語
・フラカッパー
・ブラックジャック21
・まもってロリポップ
・無敵看板娘
・ラブゲッCHU 〜ミラクル青春白書〜
・ARIA The NATURAL
・Funny Pets Plus
・xxxHOLiC
・ZAGAPAIN -ゼーガペイン-
・.hack//Roots


[2]
投票は5作品まで可です。
そしてそれぞれに1〜5点の点数をつけます。
同率1位や同率2位はナシでお願いします。

〜例〜

a

1位 「xxxHOLiC」・・・5点
2位 「ラブゲッCHU 〜ミラクル青春白書〜」・・・4点
3位 「ストロベリーパニック」・・・3点
4位 「エア・ギア」・・・2点
5位 「アニメ吉宗」・・・1点

b

1位 「.hack//Roots 」・・・5点
2位 「ひぐらしのなく頃に」・・・2点
3位 「ゼロの使い魔」・・・1点
4,5位 該当なし




1位 「桜蘭高校ホスト部」・・・4点
2、3、4,5位 該当なし


などなど。


* 点数の付け方を変則的にする場合(順位の高さと点数の高さが比例しない、など)は、他の投票者の混乱を避けるため、なぜこのような点数の付け方をしたのか、理由を必ず説明してください。




合計点数の多い上位5作品をAnime of the yearノミネート作品とします。


投票期限は11月15日です。


なお、投票期間内であれば何度でも再投票可能です。再投票した場合、前に投票した分を削除してください。

コメント(47)

1位 「ひぐらしのなく頃に 」・・・5点
2位 「スクールランブル 〜二学期〜」・・・4点
3位 「うたわれるもの 」・・・3点
4位 「コヨーテ ラグタイムショー 」・・・2点
5位 「ゼロの使い魔」・・・1点


コヨーテを2クールにしていれば結構いい作品になったじゃないかなぁと思った。。
ひぐらしは原作をやってないせいで、最初は話がわからなく困ったけど原作をしてみたいという気持ちになったので一位で。
1位 「桜蘭高校ホスト部」・・・5点
2位 「xxxHOLiC」・・・4点
3、4位 該当なし
5位 「無敵看板娘」・・・1点

何をおいても「ホスト部」がダントツ。
「xxxHOLiC」もよかったけど、作画の乱れが目立ったのが難ですね…
1位・うたわれるもの 5点
2位・.hack//Roots 4点
3位・ラブゲッCHU 〜ミラクル青春白書〜 3点
4位・スクールランブル 〜二学期〜 2点
5位・貧乏姉妹物語 1点

今期は、結構いい作品が多かったように思います。
が、他の人の意見はそうではないのか・・・。
・1位のうたわれるものは自分が今まで見たアニメの中で
 一番好きな作品となりました。なので5点。
 気分的にはもっと点入れたいけど。
・2位の.hack//は、分かりにくい作品なんだけど
 色々伝わってくるものがあり、途中見ていなかったけど
 なんとなく分かったし、エンディングでは
 ゲームやりたいなって思えたので2位。
他の作品のコメントは書きたいけど長くなるので略します。

他にももう4,5個位点数をつけたい作品はありましたが、
この結果にしておきます。
1位無敵看板娘        5点
2位ひぐらしのなく頃に    4点
3位つよきす 〜cool×sweet〜 3点

無敵看板娘:久々にアニメで笑いました
ひぐらし:まさかあれで終わるとは・・・
つよきす:ツンのみでデレは???
1位 「桜蘭高校ホスト部」・・・5点
2位 「無敵看板娘」・・・3点
3位 「となグラ!」・・・2点
4位 「ゼロの使い魔」・・・1点
以上です。

「桜蘭高校ホスト部」…私も毎週楽しみにしていた一人です。あのレベルであの安定度とは。
「無敵看板娘」…15分×2話構成の勝利。
「となグラ!」…久々の良質ラブコメ。思わずにやりとさせられるような構成が多くて退屈しませんでした。
「ゼロの使い魔」…よくまとめ、よく走りきりました。ビバ・ツンデレ。
1位 「うたわれるもの」・・・5点
2位 「桜蘭高校ホスト部」・・・4点
3位 「ARIA The NATURAL」・・・3点
4位 「ひぐらしのなく頃に」・・・2点
5位 「コヨーテ ラグタイムショー」・・・1点

「うたわれるもの」…クオリティも比較的高かったし、何が起こるのか毎回楽しみでした。
「桜蘭高校ホスト部」…笑えるけどただバカをやってるだけでないところがよかった。
「ARIA The NATURAL」…癒されました。
「ひぐらしのなく頃に」…あの絶対的恐怖をうまく表現できていたと思います。
「コヨーテ ラグタイムショー」…雰囲気が好きでした。ただボリュームがもう少しほしかったです。

今回は皆さん意見バラバラですねぇ…
いったい、どうなるのでしょうか。
1位「ハチミツとクローバー -?-」5点
2位「うたわれるもの」4点
3位「ザ・サード〜蒼い瞳の少女〜」2点
4位「桜蘭高校ホスト部」2点
5位「ZAGAPAIN -ゼーガペイン-」1点

 ハチクロは前作から続き、実に安定したクォリティでした。
 こういう優しい世界の作品は好きです。出来れば26話やってほしかった。

 うたわれは、多分エロゲーアニメの中では一番評価が高かった作品。
 本当は3点なのですが、ラジオ分加算して4点でw

 ザ・サードはまだ終わってませんけど、ノミネートされてるので、入れます。
 実に富士見ファンタジアらしい作品だったと思います。
 内容的には好きだったのですが、時折作画がめっさ乱れてたのでペナルティー1点して2点です。

 ホストは面白かったけど、何となく肌に合わなくて……4位です。

 ゼーガは、後半に入って面白さが加速して行きました。
 個人的には、ノミネートに入れるほどでは無いかとも思ったのですが、最終話のキョウの妹に免じて5位w

 後は、コヨーテ ラグタイムショーが良かったんですけどね……最初の一話だけ。 

 こんなところでしょうか?
 ところで、血足と骸王が見当たらないんですけど、選考外ですか?
1位 ARIA The NATURAL…5点

2位 スクールランブル 〜二学期〜…4点

3位 いぬかみ…3点

4位 .hack//Roots…2点

5位 エアギア…1点

1位・2位は言う事ないです。楽しめました。
いぬかみは後半の話がイマイチだったかな!?素直にコメディで終わらせればよかったと思う。
.hackは終わり方はともかく完成度は高かったと…。
エアギアは中途半端でした。続編の可能性もあるし、期待を込めて!
こんばんわ。管理人です。

>Geocoreさん

「blood+」と「ガイキング」はそれぞれ、全50話と全36話なので長期アニメ部門の作品になります。
「ザ・サード〜蒼い瞳の少女〜」は10月26日終了ですね。まぁ、第3クールにしてもそんなに問題はないと思い、リストに加えました。



いやーしかし今回の投票は面白いですね。集計が楽しみです。

投票がまだの方!
今回は締め切りが少し早めなので気をつけてくださいね。
1位 ZAGAPAIN -ゼーガペイン- … 5点
2位 桜蘭高校ホスト部 … 1点
3位 となグラ! … 4点
4位 ゼロの使い魔 … 3点
5位 スクールランブル 〜二学期〜 … 2点

わたしの視聴状況としては、『ひぐらし』は放映エリアの問題で未視聴。ついでにゲームも買ってあるけど積んでます。
『うたわれ』は東京MXでは現在絶賛放送中で現在14話なので評価できないです。
『コヨーテ』も放映エリアの問題で未視聴。イベントで貰ったDVDで第一話だけ見ただけです。
『ストパニ』も放映エリアの問題があるんですが、まぁ、百合ネタは生理的にイヤなので最初からパスでいいです。

『ゼーガペイン』は、ここ数年の作品の中でも特筆に値する素晴らしい作品だったので文句なしの1位で5点。
CGのメカアクションがやや安っぽいのが難点ですが、非アクションシーンでの辛く悲しい展開が続く物語はシリアスな作品が好きな人にとってはたまらなかったと思います。見てなかった人は、レンタルビデオでも(そのうち配信されるであろう)ストリーミングでもなんでもいいから観賞することをオススメします。

『桜蘭高校ホスト部』は、映像的には抑制の効いた『ウテナ』でしたね。映像の楽しさというのは、描かれる物語異常に重要な要素です。
五十嵐卓哉監督らしく、普通ならいやらしくなってしまいそうなネタをうまく処理してさわやかな青春アニメに仕上がっていました。男性アニメファンにもじゅうぶん受け入れられるように作っていたのが上手いところです。

『となグラ!』は、見た目はエッチ系恋愛アニメで、物語としては全然大したものではありませんでしたが、随所に見られる演出の工夫が職人技でした。
なんでもかんでも壮大で感動できる話にすればよいというものではなく、小粒で気楽に楽しめる物語を丁寧に描写する作品をもっと積極的に評価したいと思います。

『ゼロの使い魔』は楽しい作品でした。
いいかげん飽きてうんざりなツンデレですが、階級制度を取り入れる事で無理なく世界に溶け込んでいました。ただ、ルイズ以外の連中が才人と自分の階級を意識しないのはどういうことかとも思いましたが、それは原作の抱える問題でしょう。逃げるくらいなら最初から触れなければいいのに。
アニメとしては奇を衒わない手堅い演出が好印象でした。尻上がりに楽しくなっていったので、1クール作品だったのが残念です。てっきり2クールかと思ってました。実際、終盤はかなり駆け足でした。振り返ると序盤がスローすぎたのではないかと考えます。

『スクールランブル 〜二学期〜』は、前シリーズだったらもっとポイントを与えたと思います。変化するべきではないのですが、変化しなかったことであまり点を入れる気がしなかったというアンビバレンツ。
キャラの商品寿命はすでに尽きつつあると思います。
が、まぁ、くすくす笑いながら最後まで見ることができたし、そもそも自分が毎月DVD購入しているタイトルだし。ということでとりあえず点を入れました。

今回の投票についてです。
ともかく『ゼーガペイン』を第三期の5位以内に滑り込ませたかったのですが、ここまでの投票を見ていると無理そうなのが残念。
本気で評価されていないのか、視聴されていないのかが気になってしょうがないです。
2位の『ホスト部』に1点ってのは、いまさらわたしが4点とか入れなくても余裕で5位以内に入りそうなので1点でじゅうぶんという判断です。
初めて投票します。

1位 ひぐらしのなく頃に
2位 スクールランブル〜二学期〜
3位 貧乏姉妹物語
4位 ARIA The NATURAL
5位 うたわれるもの

今期のアニメは粒ぞろいでしたが、
その中でも「ひぐらしのなく頃に」が特によかったです。
ゲームとは違う怖さがあって、毎週ドキドキでした。

あと「貧乏姉妹物語」は、かなりのヒットです。
全10話と少々短いようにも感じましたが、
貧しいながらも楽しく生活する姉妹の姿は、
見ているだけで心が浄化される気分でした。
続編を期待したいです。
1位 「シムーン」  5点
2位 「うたわれるもの」 4点
3位 「ひぐらしのなく頃に」 3点
4位 「コヨーテ ラグタイムショー」 2点
5位 「ARIA The NATURAL」 1点

 シムーンは9話くらいからエンジンがかかるスロースターターだったので、それまでに視聴を打ち切ってしまった人が多くて残念。
 うたわれは純粋にクオリティ高く、ひぐらしは作画崩壊なのか演出なのか判別つかない顔芸、過剰すぎて「ギャグじゃないのにギャグ漫画」となっている残虐描写など、おかしな見所が満載。コヨーテとARIAは美しければそれでいい。

 ホスト部とゼーガペインは興味あったけど、タイミング合わず未見。
管理人です。

>ul_tecさん

順位だけでなく、点数をつけることになっています。
まぁ、5作品挙げてらっしゃるので、普通に上から5、4、3、2、1点、と見ますけれども。
それでよろしいですよね?
初めまして、初投票します

1位 「うたわれるもの」 5点
2位 「xxxHolic」 4点
3位 「ああっ 女神さまっ それぞれの翼」 3点
4位 「ひぐらしのなく頃に」 2点
5位 「コヨーテラグタイムショー」 1点

第3期のアニメは個人的に惹かれる作品多かったです。
いろいろ意見、文句、感想ありますが・・・
みなさんのノミネート作品でチェックしてないやつも後でチェックしておきたいですね。
1位 うたわれるもの 5点
2位 ARIA The NATURAL 4点
3位 ZEGAPAIN -ゼーガペイン 3点
4位 ゼロの使い魔 2点
5位 無敵看板娘 1点

うたわれは自分好きなファンタジー系を
ハイクオリティでやってくれて非常によかった。
個性の強いキャラも○

ARIAはあんなのんびりとした生活にあこがれます。
見ているとこちらも幸せな気持ちになる。

ZEGAPAINは最も好きなロボットアニメだが
肝心の戦闘シーンがいまひとつ。
それでもストーリーは楽しめたので高評価。

ゼロの使い魔は好みの正統派ファンタジー
正義感の強い才人やルイズがよかった。

無敵看板娘は基本が1話完結なので
どうしても盛り上がりに欠けるが毎回笑えたのが○
1位 xxxHOLiC    5点
2位 貧乏姉妹物語  4点
3位 ひぐらしのなく頃に 3点
4位 ARIA The NATURAL  2点
5位 ハチミツとクローバー -?- 1点

holicは中だるみせずに最初から最後まで
あのクオリティをよく保てたなぁ、ということで1位に。

ハチクロは一期が良過ぎて期待しすぎた自分に問題が
あるのかもしれないですがw でもあの作画はいただけない…
1位 うたわれるもの 5点
2位 ひぐらしのなく頃に 4点
3位 桜蘭高校ホスト部 3点
4位 ウィッチブレイド 2点
5位 ああっ女神さまっ それぞれの翼 1点

うたわれはゲームであった流れでうまくつなげていたし、アニメのエンディングも感動した。よく出来た作品であった。文句なしだ。

ひぐらしは最後の結末がしっくり来なかったのが、ちょっと残念だった。話の構成が今までにないやり方で凄く面白かった。
怖さは思ったより大したことなかったが、キャラの壊れるシーンがなんとも不気味でおかしかった。

桜蘭高校ホスト部はまさか順位に入ってくるとは思わなかった。ハルヒ、殿、双子、ハニー先輩のキャラがとても個性的でありえない設定が好感度を持った。まるで涼宮ハルヒのようだ。笑いと感動の部分をよくまとまってた。評価的に急上昇してしまった。

ウィッチブレイドは内容的にはシリアスで面白かったが、作画がイマイチだった。

ああっ女神さまっは長期的な漫画のため、まとまるのが難しい。第2期で中途半端に終えたのが、ちょっとがっかり。22話で完結というのは少しお粗末であった。だけど、好きななので憎めなかった。

今期は全体的に高レベルだった感じがした。他にもエアギア、となグラ!、つよきすを観ていたが、どれも惜しい気がしてならなかった。
1位 「スクールランブル 〜二学期〜」‥5点
2位 「うたわれるもの」‥4点
3位 「いぬかみっ!」‥3点
4位 「.hack//Roots」‥2点
5位 「となグラ!」‥1点

理由は好き&観てて面白かった順に上から点数をつけさせていただきました。
1位 うたわれるもの 5点
2位 桜蘭高校ホスト部 4点
3位 ウィッチブレイド 3点
4位 シムーン 2点
5位 ゼロの使い魔 1点

他にも「ストパニ」や「スクラン」や「コヨーテ」など良いのが沢山あったんで、めっちゃ迷いました。
駆け込みで

1位「桜蘭高校ホスト部」・・・5点
2位「スクールランブル 〜二学期〜」・・・4点
3位「ウィッチブレイド -WITCHBLADE-」・・・3点
4位「エア・ギア」・・・2点
5位「アニメ吉宗」・・・1点

「桜蘭高校ホスト部」は、いつの間にかあの世界観に引き込まれてしまい、その上、作画のクオリティも高かったので非常に好評価です。最終話は鳥肌が立ちました。
「ウィッチブレイド -WITCHBLADE-」はGONZO得意(?)のアノ世界観が好きでした。
滑り込みでお願いします。

1位 「ストロベリーパニック 」 5点
2位 「うたわれるもの」 4点
3位 「ARIA The NATURAL 」 3点
4位 該当なし
5位 「となグラ!」 1点


「ストロベリーパニック」は実写EDや過激なエロ描写ばかり注目されましたが、中身は至極真っ当な学園恋愛モノでした。
笑いあり涙ありの素晴らしい作品でした♪
「うたわれるもの」は原作ファンも納得の高クオリティで楽しめました。
最終回は涙無しでは見られませんでした(;_;)
ストパニとうたわれは今期の双璧でしたが、世界観の好みで順位をつけましたw
「ARIA」は、世界観と雰囲気は大満足でしたが、作画にばらつきがあったのが残念でした。
この作品は作画が完璧であってほしかったです。

上位3が突出して良かったので、4位は無しとしました。

「となグラ!」は、王道のラブコメでしたが、その設定にあぐらをかくことなく、丁寧に心情描写していたので楽しめました。
ちょーギリギリ・・・。

1位 「桜蘭高校ホスト部」・・・4点
2位 「うたわれるもの」・・・3点
3位 「ひぐらしのなく頃に」・・・2点
4位 「吉宗」・・・1点
5位該当なし。


ホスト部はあらゆる点において1番安定していたと思います。
うたわれるものもホスト部と同じくらい良かったです。点数の差は単に、世界観が僕好みではなかった、というだけです。
ひぐらしは最初が良かっただけに・・・残念です。
吉宗は、なぜか最後までしっかり見ていました。突出した面白さはありませんが、1話ごとの話の流れは非常にまとまっていたと思います。


投票受付終了まであと1時間弱です。
まだ投票していない方は急ぎましょうー。

管理人でした。
ギリギリでごめんなさい

1位「ARIA The NATURAL」 5点

2位「うたわれるもの」 4点

3位「ストロベリーパニック」 3点

4位「貧乏姉妹物語」 2点

5位「コヨーテ ラグタイム ショー」 1点
こうやって見ると、2クールの作品のランクインが目立ちますね。
初投票させていただきます。

1位「ひぐらしのなく頃に」4点
2位「ラブゲッCHU〜ミラクル青春白書〜」3点
3位「ARIA The NATURAL」2点
4位「いぬかみっ!」1点
5位、該当なし

ラブゲッCHUはラブコメとしても声優モノとしても意外にしっかりしており、結構気に入っているんですが、あまり評価はされていないようで少し寂しいです(笑)
管理人です。

ここで投票の受付を終了致します。
投票してくださった皆様、ありがとうございました。
投票結果です。



1位「うたわれるもの」・・・64点
2位「桜蘭高校ホスト部」・・・60点
3位「ARIA The NATURAL」・・・46点
4位「ひぐらしのなく頃に」・・・45点
5位「スクールランブル 〜二学期〜」・・・37点
6位「ウィッチブレイド -WITCHBLADE-」・・・31点
6位「ZAGAPAIN -ゼーガペイン-」・・・ 31点
8位「ゼロの使い魔」・・・23点
9位「となグラ!」・・・18点
9位「xxxHOLiC」・・・18点




という結果でした。

いやー。今回は面白かったですね。
1位と2位は4点差、3位と4位なんて1点差ですよ。
5位と6位も6点差でしたから、もう少し投票者が多かったら順位が入れ替わっていた可能性は十分にありました。

「ZAGAPAIN -ゼーガペイン-」は6位でしたが、評価を見ているとかなり良さそうな作品ですね。
放映時間の関係で管理人は観ていなかったのですが、そういう人は多いんじゃないでしょうか。放映時間が違っていれば結果も変わっていたかもしれません。




コミュ画像をうたわれに変えましたが・・・すいません。かなり微妙ですよね。
良い画像が見つからなくて・・・。
投票し損ねた…てっきり今月末までかと思ってたorz

関係ないですが一応投票させていただきます。
1位 「桜蘭高校ホスト部」・・・5点
2位 「シムーン」・・・4点
3位 「いぬかみっ!」・・・3点
4位 「ARIA The NATURAL」・・・2点
5位 「ZAGAPAIN -ゼーガペイン-」・・・1点

次回は早く投票しよう…
>てっさんさん

すいません。。。
他の部門の準備に時間がかかりそうだったので・・・。
1・2位の作品

見てねぇ〜(笑)

というかこっちでは放送がありませんでした…とさ。

見れなかったらそれはそれで見てみようというきっかけになりますからおもしろいですよね。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Anime of the Year 更新情報

Anime of the Yearのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング