ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山陰ほんわか連盟(Mコミュのオフ会について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
危険・警告オフ会とは?
当コミュの会員が実際に集って、飲み会やカラオケやイベント・スポーツなどを行うことの総称です。
※ オフ会は当コミュの活動の一環でしかなく、自由参加であり、強制ではありません。
※ オフ会の場で、電話番号や携帯メールアドレスなどの個人情報を聞くことを禁止します。
※ 未成年の参加については、「乳幼児参加OK」などのように特別に要項を定めて募集した場合を除いては、夜22時以降の飲食店等への18歳未満の参加を禁止とします。但し、飲酒・喫煙をしないことを条件に、18歳、19歳の参加は可能です。(別途 資料1参照)

危険・警告公式オフ会
月に一度のサイクルで、コミュ管理人:純夜 が主催する大規模なものです。飲み会やカラオケなど、毎回35〜60人程度の参加があります。
コンパのような雰囲気ではなく、異業種交流会のような感じです。
大勢の人が参加するので、個人は目立ちませんので気軽に参加することができます。
この大規模オフで顔合わせして仲よくなったら、気の合う人に声をかけて小規模オフ会を開催するのがよいでしょう。
そういったプチオフ会が、月に何度も開催されているようです。

危険・警告会員主催のオフ会
会員の誰でも自由にオフ会を開催し、コミュ内のトピック等で参加募集をすることができます。
管理人:純夜 に相談していただければ、アドバイスや、コミュ会員への一斉メール送信などの手伝いをさせていただきます。
※ オフ会レポートを書いた方は、掲載させていただきますのでお知らせください。

危険・警告トラブルについて
とくに女性会員へのハラスメント行為、しつこいリンク申請、写メを見せろなどの要求、しつこいメール送信を禁じます。
相手が不快に感じることのないように留意し、不快だという意思表示をされた場合は、速やかに問題行為を停止して謝罪してください。
問題行為が改善されない場合は、強制退会とし、「強制退会者報告トピック」にて、会員に報告させていただきます。

資料1 乳幼児の夜間飲み会などへの参加についての備考
危険・警告米子市児童家庭課に問い合わせました。

乳幼児を連れての夜間の居酒屋、それらを含む飲食店等への入店を規制する法律、条例、規定など一切無いとのことです。

児童を放置しないなど一般的な保護監督責任を果たす限り、国、県、市町村などのいづれもそれらを規制しないとのことです。

危険・警告米子警察署に問い合わせました。

法律では、22時以降に18歳未満の者を「客として」立ち入らせることを禁ずるとなっていますが、店から何も提供されないであろう乳幼児を客と見なすことはなく、社会常識に照らし合わせても、取り締まることは無いとのことです。

危険・警告居酒屋に問い合わせました

店としては問題無いし、乳幼児を連れたお客様も珍しくないし、小さな部屋を用意することもできるのでとくに問題は無いとのことです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山陰ほんわか連盟(M 更新情報

山陰ほんわか連盟(Mのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。