ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイケルジャクソンは神だ!コミュの読売新聞ニュースでのマイケルの報道について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
読売新聞ニュースを見てて、以下のような記事をみつけました。

「マイケルさんの私生活は謎に包まれ、幼児虐待容疑で逮捕されるなど醜聞続きでもあった。
しかし、死後はそうした「負」の側面はほとんど注目されず、音楽にかけた情熱などを高く評価する
報道が目に付く。」

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100625-OYT1T00862.htm


この記事では、まるで逮捕歴があるにも関わらず、死をきっかけに、負の面には目をつぶり、
音楽活動など、良い面ばかり評価されてる といってるように見えます。
てゆーか言ってますよねえ?

読売新聞ニュースで、このような誤解を招くような表現の報道をすれば、
マイケルに詳しくない人は、そのように信じてしまうでしょう。

真実を伝えるべき報道が、このような人権を無視した表現をすることを
とてもとても悲しく思いました。


マイケルはマスメディアの 心無い報道によるストレスによって
随分苦しみました。
亡くなって尚 虚偽の報道をされるだなんて・・・

マイケルジャクソンの名前は 私達の世代から何十年後かの世代にも
語り継がれることと思います。

ただ、それは「音楽の偉大さ」のみならず「マイケルジャクソンのあたたかく素晴らしい人間性」も
語り継がれていくべきです。


この読売新聞のような書き方をするメディアのデータが
次世代に残ってしまうことに、私はとても恐怖を感じます。

今、私達がそれを阻止するために、マスコミに対して出来ることを
可能な限りしておきたい、と考えます。




私が神経質になりすぎているのでしょうか?

私は、この記事の下部にある「問い合わせ欄」から意見を送信しました。



皆さんはどのように感じられますか?
よろしかったら皆さんのご意見を聞かせてください。


ここにトピ立てさせて頂くことに、ずいぶん悩みました。
別の「雑談トピ」の中でも同じように書いたのですが、より多くの方の
ご意見を聞き、ご協力をいただきたいと思った次第です。

ご迷惑でしたら 管理人様削除してくださいませ。


宜しくお願い致します。

コメント(58)

> じゅんじゅんさん

さっき、頭に血が上ってたので、書きわすれました。
紙面の内容も、ネットのものと同じですぷっくっくな顔
私も26日にその新聞記事を読みました
ものすごく腹が立ちました。
読売新聞ではその数日前に
読者の欄で60歳くらいの人が
マイケルの命日が近づいて、自分はマイケルを知らなかったけど
THIS IS ITをみて、マイケルの素晴らしさを知った、という投稿がのっていて、嬉しかったのに
ロサンゼルスの飯田 達人、外国に住む有色人種のあなたが
この無恥さ加減はなんなんだ、しかも日本の三大紙で、このようなことを堂々と書くとは・・と悲しかった。
でも、もうホントに忙しくて、何をする時間もなくて。。
マイケルの歌うWE ARE THE WORLDの歌詞のように日々の生活に追われて、なんの行動もしてなかったのです。
じゅんじゅんさん、ありがとう
私もすぐ、意見を送信しますね。
>じゅんじゅんさん

あ!ホントだ!!
よーく読んだら、まだ何も対応無しなんですね!!
逆上しすぎてたみたいですあせあせ(飛び散る汗)

じゅんじゅんさんが貼ってくださったURLで
意見を言おうと思います。
もちろん電話も考えます。

マイケルを今更金蔓にしたり、
疑惑を持ち続けてる人に仕立て上げられているのには
我慢ができません。

最初のじゅんじゅんさんのご意見見た時、
涙が出ました。
本当に悔しかった…。

私たちは私たちで、小さいながら努力していきたいと思いますぴかぴか(新しい)
> 瑞香さん 携帯なので助かりますぴかぴか(新しい)言葉は一旦はいたり書いたら元には戻りませんexclamation誤解を招くような記事を書いたのだから訂正なり謝罪なり何らかのアクションを起こしてくれないとexclamationMichaelほど慈善活動や歌で世界中に愛を届けてくれたアーティストは居ません芽そんな素晴らしい人の優しさに付け込んで、金欲しさに嘘を並べ立てMichaelを陥れた人間達の言ったことが あたかもあったように感じる文章ですねexclamationMichaelが、そしてMichaelファンも あの人間達のしたことで長い間苦しめられたのに…涙それに事件がでっち上げであったことは世界で知れてることなのに…あの記事読んでMichaelファンは惑わされることは無いけど、Michaelを深く知らない人はどう受け取るか?やはり許せませんボケーっとした顔
逮捕されたということを書くなら、無罪になったということも書かなくては。
公平じゃないですよね。

なお

新聞記事のほうでは
「米芸能誌は、同映画でスタッフたちに語りかける「生身」のマイケルさんが描き出されたことなどがイメージアップにつながったと分析している。」
の一文は入っていません。

なので、もう少しきついニュアンスを感じます。

その代りに
「出身地のインディアナ州ゲーリー市では記念館の建設計画も進んでおり、市が広大な敷地を提供した。
とはいっています。
読売新聞は、例の裁判中にイギリスのサン紙のゴシップ記事のネタを堂々と記載していました…あせあせ(飛び散る汗)仮にも日本の大手なのに、海外のタブロイド紙の記事(もちろんガセネタ)載せちゃうんだ…とものすごくびっくりしたのを覚えています涙
なので今回の記事も当日読んで、ニュアンスにとげを感じましたが、所詮マスコミはマスコミ、と思って流していましたあせあせ(飛び散る汗)
いつになったら公平な立場からの報道がなされるんでしょうねあせあせ(飛び散る汗)
> 笑い男さん
私も同感です。
確かに幼児虐待容疑で逮捕されたこと等、1990年代からのマイケルの報道はこの記者が言う「負の側面」が目立ち、また、死後はTIIの影響もありマイケルの音楽への情熱等の報道が目立つのは事実です。

しかし「目に付く」という表現は報道者としてやはり適切でないように感じます。
死後は生前のような報道がされていないことに不快な思いを抱いていると取られても仕方がない文章です。
実際、私はそう捉えました。
表現が曖昧なためこの文章の意図がよく分かりません。
意図のない文章なら無駄に挿入するべきではありません。
これは人々に事実を伝える「記事」であり、曖昧な文章は人々に誤解を招く恐れがあるからです。

また、もしこの記者が死後はマイケルの「負の側面」が報道されていないことに不快な思いを抱いていると表現したかったのなら、私は「それの何が問題なのか」と返答したいです。
では、生前あなた達はマイケルが無罪だったことを正確に報道しましたか?
マイケルが病気だったこと、積極的に慈善活動を行っていたことを正確に報道しましたか?
生前だってあなた達は偏った報道しかしてないではありませんか。
死後肯定的な報道に偏っていることを批判したいのなら、それは矛盾しています。

マイケルの「負の側面」を我々が知らない、忘れているとでも思っているのでしょうか。
忘れている訳ないじゃないですか。
それでもマイケルの音楽に触れた今、我々はあの「負の側面」はマイケルの本当の姿ではなかったのだと判断し、現在に至ったのだと思います。
「負の側面」を知っている上で、我々はマイケルのファンになったのです。

この記事はこの文章がメインではないので、私もマイケルを「侮辱」しているとまでは思いませんが、マイケルに対する「偏見」は感じられると思います。
報道の方々、本当のマイケルを知りたいのなら、まずその偏見を取り除いてみたら如何でしょうか。

長文失礼しました。
あたしもたまたま学校でこの記事読んで、なんかもう…悔しくて…読売絶対とらない!一生!!って決めて、こないだ勧誘来て、すごい剣幕で追い返しちゃった。完璧に八つ当たりだけど…
マイケルのことを持ち上げたり、貶したり・・・・
本当に冒涜してますむかっ(怒り)

マイケルのことが好きではない、心の無い人には
金額がすべてなのかもしれませんね。。。

マイケルのことは映像や本でしか知らないけれど
マイケルが行ってきたチャリティー活動・講演(オックスフォード大学とか)
等、普通できないですよね?


マイケルは、音楽で、ダンスで、心で・・・
世界中の人々にいろいろな影響を与えたすごい人だと思います。

この記事は本当に残念で、本当に悲しいたらーっ(汗)
こんな映像みつけたので、口直し?に見てみてくださいーー^^

Gyao ナイツがマイケル・ジャクソンをヤホーで検索しましたw ←これ位なら許せるよねw
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00804/v09834/v0983400000000541201/?list_id=771651


マイケル映像
http://mobile-mj.com/

マイケル1周忌サイト
http://mja-rights.com/forever/index2.html
マイケルがマスコミを嫌う理由が
この記事に
現れているという感じですかね・・・

prejudice is ignorance

マイケルがblack and whiteで一番訴えたかった言葉ですよね



あれだけスゴイひとなのに 本当に優しく シャイで 純粋で 愛に溢れていた・・

だからこそ 周りの無神経な人や報道に潰された面があると感じます芽
3月のフィギュア世界選手権のときも、読売新聞の若なんとか・・って人が
スポーツ記者とは思えないような内容の記事を書いていて
フィギュアファンが抗議していました。

ときどき黒猫
http://azplanning.cocolog-nifty.com/neko/2010/04/post-6538.html

MJの記事については、マスコミの「印象操作」だろうな、と。

記事の書き方にはいろいろと工夫がされてあるので、気をつけないと書き手の思い通りに読み手が受け止めてしまいがちです。

「偏向報道のテクニック」「報道監視」などでググると、いろいろと参考例が出てきたりします。
MJも過去こうした「印象操作」で、間違ったイメージを世間に植えつけられてしまったんだと・・・。

過去は取り戻せませんが、現在未来は自分で動かすことが出来ます。
新聞雑誌などは「名誉毀損」などで訴えない限り、自らの過ちを振り返ったり謝ったりすることは決してないですよね?

だから、おかしいと思ったらどんどん意見や苦情を言ったほうがいいです。
言わなければ相手はやりたい放題ですから・・。
ありえないし、Michael Jackson大好きなのでそんな書き方許せないです。事実を曲げずに、世の中に対していい影響を与える記事を書いて欲しいです。
昨日のことですが、読売の記者から取材を受けました。
キャプテンEOの初回上映が終了し、シアターの出口から出た後でのことでした。

いろいろとキャプテンEOの話やら、これを見るためにどこから、何時くらいに来たのかを聞かれ、返答していたのですが、
マイケルのどんなところが好きなのかを聞かれたとき、
そこからこの記事の話をぶつけました。

「読売」の記事とは伝えずにこんな内容の記事が26日にあって、
逮捕歴があるのは間違いないが、無罪となっている点に触れられておらず、
正確さが欠ける記述の記事が多いことに「怒り」を感じていると。

当の記者は苦笑いで終わり。

それで、さらにカチンと来たものの、それ以上は言いませんでした。
昨日は楽しむためにあの場所にいたわけですし、
取材を受けたものの、気分を害する可能性があれば受けなければ良いだけですから。


読売に限りませんが、本当に「マスゴミ」が多すぎです。
下手したら日本には「マスゴミ」しか無いかもと感じます。

一線で活躍する記者には、素晴らしい記者もたくさんいらっしゃるでしょうが、
新聞社やテレビ局などの「組織」は「マスゴミ」と化しているかと。

マイケルが好き、嫌いでは無く、事実を淡々と綴って欲しいです。
新聞の社会面などでは。

記者の感情が入る記事は、コラムなど、ページを変えて書く。

そうするにはもちろん、読み手側もしっかり勉強する必要がありますが、
そんなシステムは作れないんでしょうかね?


ちなみに、昨日受けた取材、記事になっていませんでした。
>よっちさん

はじめまして
私も強く同感致します!

特に報道はジャーナリズムの精神を絶対に忘れず、
個人的な感情や偏見は抑えて、出来る限り事実のみを報道すべきものと思います。

日本に限らずでしょうが、やはりメディアの人間は
「世間の連中を洗脳し、動かす事の出来る、凄い力・権力・政治力を
もった組織の凄い人間」みたいに思っている者も多く、
何かあったら責任のなすりあいをする程度の低い人間が多い気がします。

結局は数字稼ぎのサラリーマンが大半で、目先のお金や政治しか
見れない輩が多すぎます。

マイケルに限らず、「すべき報道がされず、する必要のない報道がされる」
という事が多いと思います。
その為せっかくの良い行為も世間に知られず、下手すれば悪い印象も与え、
ともすれば人間を廃業に追い込む位の凄まじい暴力を平気で振るっていると思います。


こういう部分を変えていかないと世の中良くならないと思います。
その後、読売新聞は記事の謝罪や訂正はなかったものの、
こっそり削除されてる様子です。。もうやだ〜(悲しい顔)


mixiニュースの中にも、こんな記事が・・・
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1276174&media_id=103


そんなタブロイド情報を わざわざ載せなくても・・・
でっちあげだってことわかってて書いてるとしか思えない・・・泣き顔

悲しすぎるぅぅたらーっ(汗)
世の中の多数の人にはマイケルの偉大さは伝わっていないと言うことでは。
おそらく単なる有名人です。
マイケルブームみたいなのが来れば書き方はころっと変わる気がしますが。

なので、理想ですが、こういう記事に抗議する事もいいのですが、世の中にマイケルの音楽、それに伴う偉大さがより広く伝わる事もこういう記事を減らして行く事になるんではないかと思います。
> じゅんじゅんさん その後削除されたんですねボケーっとした顔謝罪文書いてよって感じですが‥このミクシィニュースに載ってる記事こそMichaelを生前苦しめた一部事実+デタラメ記事OK=部数売るexclamationの真骨頂ですねボケーっとした顔Michaelがバブルス君と離れたのもバブルス君がMichaeljuniorにヤキモチをやくからって知ってて‥マスコミは何とかと言われる?何とかとも言われる?と一応?にはしてるもののデタラメを+し続けるexclamationいつまで経っても直らないですねボケーっとした顔本当に馬鹿らしい記事で呆れてますボケーっとした顔
> けんいちさん

はじめまして。
同感です。

マイケルは、アーティスト。作品が讃えられる事がベスト。
彼が残した たくさんの曲や映像を、鑑賞し、感動し、癒され、何かを伝える。それが、彼が最も望んでいるのでは ないでしょうか。
ファン(信者?)としては、怒りを感じる報道も、確かに多い。
ですが、やかで嘘や価値のない報道は「淘汰」されて、いつか消えていくはず。
人々から求められ、必要とされるもののみが残っていくと信じてます。
「ジャーナリズム史上最も恥ずべき出来事」というコラムがあり、MJ裁判の前後の偏向報道ぶりがどのように過熱し、誤解を残したまま終息したのか・・・といった経緯が詳しくわかります。
受賞歴のあるイギリス人ライターがハフィントン・ポストに掲載した記事です。これを読むと本当に許せない気持ちになります泣き顔
http://yourockmyworld829.blog88.fc2.com/blog-entry-970.html

>しゅなんこりにすたさん
私も母に「あの裁判は無罪だった」と話しても、「本当のところは分らないからね」と言われてしまいました。
今でも偏向報道が尾を引いてますよね。

mixiニュースのバブルス君の記事もフザけてますねむかっ(怒り)
とあるサイトでマイケルは整形で肌を白くした!
漂泊した!
素顔はやばかった!
ロリコンホモで少年にいたずらした!
などと書かれていて悔しくて悔しくて涙涙
未だにそんな事信じてる人いるなんて・・・
コメントに冷静に反論したら
お前はマイケルの何?
マイコーりょう?
とか言われて更に悔しくて涙涙
>りん子さん
かわいそうに・・・辛いですよね泣き顔
よくわかります。
私もこんなとき どーしようもない悲しみと焦燥感に襲われます。。


>けんいちさん や >ゴールドハートさんのおっしゃる通り
マイケルはアーティストです。
これだけの功績があるのですから、確かに作品は高く評価されてゆくことを
望みますし、そうなるだろうと思います。

でも、過去の偉人達や、偉大なるアーティスト達で
ひょっとしたらマイケルのように根も葉もないことを、作品の評価と付随して
つきまとわされてる人達は本当にいないでしょうか?

例えば死後 数十年、100年以上たつ
素晴らしい音楽を残した作曲家で
「多くのファンに愛され、数多いヒット曲を生み出したが、その私生活では
晩年 精神に異常をきたしたようだ」とか

現在もなお、高値で売れる絵画を多く残した画家で
「素晴らしい作品ばかりだが、情緒不安定な時期の作品も見られ、怪死した」など
など・・・

リアルタイムのその人物を知る者がひとりもいなくなったとき
どんなに優れた人物でも どんな書物や画像から 曲がった方向へ伝えられてゆくか
私達には未来を確認するすべがありません。


優れた経営者や、功績を残した政治家などは
私生活の面を捻じ曲げられることが、少ないように思いますが
音楽や、絵、アートに関わる人物は
「変人だからこそ、これだけの作品を残した」という人物像を
人々は好むのかもしれません。

「好む」だなんて・・・上手な言い方がうまく見つからないのですが
そんな気がします。

この狂気のような偏向報道と、それを好んで読む人が多いから
売れる という図式をみていると、そーとしか言いようがありません。

私はマイケルが大好きで、マイケルに感謝しています。

どうか「マイケル・ジャクソン」の名前が素晴らしい作品とともに
その愛すべき人物であったことも、正しく歴史に残りますように・・・

そう願わずにいられません。

このような記事にいちいち腹を立てたところで、何の役にも立たないのかも
しれない。


でも、黙っているわけにもいきません。
今、現在生きている私ができることが何かないのか・・・
そう考えずにいられないのですたらーっ(汗)

 長くなってすみません・・・がく〜(落胆した顔)
> りん子さん 悔しかったでしょうね涙お気持ち分かります‥多分お気の毒な方々が集まったサイトなのでしょうボケーっとした顔そういう方々は本人がどう思ってるかは別として、私生活も間違いなく不幸exclamationだからデマを信じてるとかじゃなく、社会や誰か個人を攻撃して叩くのが好きなんでしょうボケーっとした顔腹が立つ前に哀れな気持ちさえしますexclamationだって恵まれない世界中の人々に救いの手を差し伸べ続けてくれた世界一のエンターテイナーMichael Jacksonの素晴らしさに未だに気付くことさえ出来ない人間ですもの…ここのコミュに居るMichaelの真実ぴかぴか(新しい)素晴らしさを知ってる方々とは人間の質や人生が天と地ほど違うでしょう‥真実に目を向けない耳を傾けられない人間には、お気の毒に‥と、上から見下ろすしかないですねボケーっとした顔
マスゴミにもまともな人はいるのでしょうけど
自己中の方多いですね
背伸びして知ったかぶりする無知多いです

元マスゴミ 現マスゴミの知り合いは
クリエイティブでないことは確かです
繊細さのかけらもないです
かなりいい加減です

学生時代遊んでもいなかったようでして
そして専門性もなく 就職したのがマスゴミ
今は マスゴミ以外の方の方が優れているので
立場ないですね
「ペンの力」次世代は無力になっていくこと望みます
買う人がいるから書くのでしょうね

記者もあっちこっちと 事件があれば駆けつけて
くたくたに疲れて 帰ったら怖い奥さんが居て
その妻の顔見たいもんです 同類だと思います 
世間をペンであざ笑う 変態です





腹が立つを通りこおして、悲しいです。
ジャメインがインタビューで、「アメリカ政府、CIA、FBIは17年間マイケルを調査し続け、なんとか汚点はないか必死で探した所何も見つからなかった。しかし、とうとう彼らはマイケルを破滅させる方法を見つけた。」という様な事を言っていました。
マイケルのすごい人気とパワーを、危険視していたんですね。
また、マイケルは、政治やパワーゲームには関心がなかったから、彼らは彼を操る事出来なかった。
そして、何の証拠もないのに、マイケルを逮捕したんです。

操る事が出来ず、自分達に都合の悪い人間は抹殺してしまうのが、彼らのやり方のようです。

私達は、マイケルのメッセージを出来るだけ広めなくちゃいけませんね。

ログインすると、残り32件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイケルジャクソンは神だ! 更新情報

マイケルジャクソンは神だ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。