ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬バー エクリプスコミュの☆エクリプス・競馬部☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既存のトピが細分化されすぎてて書きにくいので、競馬関連はこちらを使っていただいても結構で〜す(*^▽^*)(てか、自分が一番使いにくい・・・(^_^;))

では一発目。


名古屋旅打ち記(*^_^*)

バイトさんのけいちゃんと、名古屋に行ってまいりました(*^_^*)
今回の旅行は、名古屋の競馬バー「うまなり」で飲むことと、笠松競馬が目的でした。
名古屋は暑い〜゚´Д`゚
味噌カツは、関東人の味覚には合わないっす(T_T)
道がすごくキレイ。駅構内や地下街の床もすごくキレイで広い。(さすがトヨタのお膝元?)
東山動物園のコアラはけっこう動いてくれます(^-^)
名鉄の看板は異様に分かりにくいです(-_-;)

夜の宴会は、名古屋に転勤してゴールデン街から遠ざかっていたSくんも仕事帰りに合流し、旨し料理「勝手場」で一軒目。
古民家を改装したつくりがオシャレ。お料理も美味しかったです。
全員、埼玉出身ということで、地元の高校の話などで盛り上がります。
ここでけいちゃんに、まさかまさかのハプニングが起こってしまいましたが・・・(^_^;)
そして”本命”の「うまなり」へ移動。名古屋慣れしているSくんのおかげでスムーズに辿り着きました!
「うまなり」は栄の繁華街の凄い立派なビルの中にある、本格的な競馬バーでした!
「このビルに入っているんじゃ、高いんじゃないか?」と思ってしまうようなビルです。
ぜんぜん、安いんですけど・・・・お酒によっては、これこんなに安いの?っていうのもありました。
グリーンチャンネル導入、壁にはお馬さんの写真がパネルに入れられて飾られています。
競馬の話、海外旅行の話で盛り上がって、12時を過ぎてしまいました(^^ゞ

翌日、午前中に名古屋城を見に行く予定でしたが、ホテルに「チェックアウト12時でよい」と言われて、もうダラダラ。
「暑いし、無理は良くないよね〜、20代じゃないんだから」と言い訳しながら、11時過ぎに動き出して名古屋名物”モーニング”を頂き、名古屋城はかる〜くスルーして笠松へ移動。
本当は、30分弱でつくはずなのですが、電車を間違えてなかなか到着できません・・・(^^ゞ なんだかんだで1時間半くらいかかっちゃったかな?
駅から競馬場までは歩いて5分くらいですが、途中の信号のない道路では係員の方が、我々競馬場へ向かうファンのために、手動で車を止めてくれるサービスがあります(^^ゞ
競馬場では、ファンの方がオグリキャップ像を拝んでいます。素晴らしい!
笠松では、神頼みならぬオグリ頼みなのでしょう。
客層はほぼ一種類の人種で統一されており、場内で飲食業を営まれている方々は、超高齢化社会を形成されています。
レモンサワーを頼むと、「焼酎?」と聞き返され、「ちょっと待っててね」とプラカップに氷を入れるのに3分かかり、サーバーのガスが切れて「ごめんね」と交換して、出てくるまでに5.6分かかりました(^^ゞ
馬券の紙の厚さは大井競馬の半分くらいの感じ、ぺらっぺらです。
かつて中央競馬が、そして大井競馬が失ったものが、ココにはあります(^o^)丿
「三丁目の夕日」とか見て感動している方は、こういうところにくればリアルが味わえますよ。
読み慣れない新聞「競馬エース」に苦戦しながら予想したんですが、この日は2戦2勝、単勝と馬連ダブルでGETで出来すぎでしたヽ(゚Д゚)ノ
いや〜笠松、サイコーです!!(*^▽^*)
また来なきゃです!!(^o^)

うまなりさんでは、オルジナルの馬のTシャツもたくさん作って販売されています。
いろいろ買って来ました。
生地は、ユニクロの1500円Tシャツより3倍くらいシッカリしています(*^▽^*)

うまなりさん、お店と笠松競馬場と、たいへんお世話になりましたm(__)m
・・・今更ですが、すごく自分がウルサかった気がしています・・・(^_^;)
笠松のお守りまで頂き、どうもありがとうございました(*^▽^*)
またぜひ名古屋に行きたいと思っておりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
次回は名古屋競馬にも行ってみたいですねぇ。

とりあえず、今日はこんな感じでここまで(^^ゞ

※写真は、笠松競馬場と、うまなりTシャツの1例

コメント(8)

サッカーパワー♪

なでしこジャパン、素晴らしかったですね!!
仕事の都合で後半から見たんですけど、凄いスタミナと粘りヽ(゚Д゚)ノ
サッカーはワールドカップくらいしか見ないんで、ぜんぜん分かっていないんですけど、
なんか男子よりも女子の方が根性座っている感じです。

日曜日のWIN5はアイビスが難関だと思っていました(-_-;)
とても当たりそうにない・・・・゚´Д`゚
”夏は牝馬”な上、10年中8年も牝馬が来ているレースですから、
牝馬でいこうとは思ったんですが、牝馬みんな内枠だよ・・・(-_-;)
最近の新潟1000mは、以前ほど外枠ばかりでもないというデータがあったので、気にしないことにして、
なでしこつながりで、セブンシークィーン(女王様)
勢いのある牝馬で、サアドウゾ、
1番人気の牝馬は全然来ていないのが気になりましたが、”さわ”→3枠のエーシンヴァーゴウ
にしました。
澤パワーに賭けました(*^_^*)
まあ、WIN5は1レース目で外れていまったので、残り4レース当たったけど駄目でした゚´Д`゚
しかし4レースまでは、当たるもんなんですね〜(*^▽^*)
1レース目を全通り買えば良いんですかね?(^^ゞ

今、ちなみに・・・と馬名を調べてビックリ。
1着 エーシンヴァーゴウ・・・冠名(エーシン)+”おとめ”座
2着 エーブダッチマン・・・冠名(エーブ)+クライフ(サッカー選手の愛称)

わ〜、サッカー馬券!!!ヽ(゚Д゚)ノ
激闘の果て

ううむ・・・
8年目23回目にして、とうとうエクリの予想大会で勝ってしまった。
しかも苦手なはずの単勝勝負。2回の棄権による大出遅れ。
競馬ってわかんないもんですねぇ。
実馬券じゃないので1円たりともお金が入るわけでもないのに、めちゃめちゃ嬉しい(*^▽^*)
”勝つ”って凄いわ〜♪
しかも参加メンバーのA氏より、お祝いのボトルまで頂いてしまいました(^○^)v
ありがとうございますm(__)m
ボトルを頂くなんて、リーマンショック以前に戻ったようです。
その頃でも”ボトル1本”は、滅多になかったですけど(^^ゞ

最終戦、逆転を狙う皆さんの馬券フォームが崩れまくっているのが、面白い面白い(^^ゞ わはは♪

さてWIN5ですが、わたしは相変わらず1レース目が当たらないという致命的な欠陥を抱えております(-_-;)
他は結構当たるんだけどね〜・・・
お客さんのHクンは逆で、最後の5レース目が当たらないというビョーキに罹っております。
関屋記念の日はWIN4まで行き、最後の関屋記念を4点押さえていたので、「これは当たるだろう(^-^)」と期待していたら
ヌケたレインボーペガサスに来られ゚´Д`゚ 1.2.3.5番人気を押さえておいて4番人気に来られるという哀しい結果に・・・(-_-;)
今回は前回のイタイ経験をふまえ、新潟記念は11頭立てのうち、7頭まで押さえたらしいのです。点数が増えますなぁ・・・(^_^;)
前回同様、WIN4まで辿り着いたので、「今度こそ当たるだろう(*^▽^*)」と大期待!!
しかし消した4頭のうちに、勝ち馬ナリタクリスタルが・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。トップハンデ57.5キロで自信の消し、だったんですね。
いや〜〜〜、激アツです!!
酒のサカナに最高です!!!
Hクンには「哀・戦士」の称号を差し上げたいと思います(^^ゞ
だいぶココロにヒビが入っているようですが、折れずに頑張ってほしいところです。

わたしも頑張るわ!今週の教訓「古馬牡馬の57.5キロは決して重いハンデではない」
エクリプス2011年秋の競馬予想大会(通算24回目!)

お待たせしました!ルール確定です。
今週のスプリンターズSから有馬記念までのJRA全G1レースが対象です。(ジャパンカップダート、中山大障害も含みます!)
今回は「馬券種類指定なし・6点買いまで!」というシンプルなルールです。
WIN5を目指した「単勝のみ」のルールだと、苦手な方がいるみたいなんで・・・元に戻しました。
このルールだと単勝2点買いでは勝てないだろうなぁ・・・どうしよう・・・(-_-;)

<詳細>
見送りは不可。予想しなかった場合はマイナス1万円でカウント。
(実際には馬券は買いません)
・何故その馬券を買うのか、理由を一言述べてください。
・途中参加はOK、ただし、その時点までの週の分はマイナス1万円ずつでカウントします。
・途中棄権はなし。
・おーつかの予想はエクリプス掲示板(http://bbs3.fc2.com/php/e.php/55816/)
に書き込みます。

ご参加おまちしております!

BGM : 仮面ライダーオーズ Time Judged All
スプリンターズS予想

オーズ面白いです!!ヤバイですよこりゃ。
例によってDVDヘヴィローテでお客さんを洗脳しております。評判は上々です。
最初はみんな「オレは仮面ライダーは初代とかV3の世代だから・・・」とか「最近のは全然わかんない」とか、全く乗り気じゃないんですけどね。見せると表情が変わります。
この瞬間が洗脳の醍醐味ですかね(*^▽^*)
オーズは小出しに秘密を明かしていく展開も楽しいし、この内容、このクオリティのものを民報で見れたというのは、本当にお得でしたね!
見れば見るほど、細っかいところまで良く出来ているんですよ(*^▽^*)
「人間の欲望」がテーマになっているのも、欲望にまみれて競馬をやっている身としては、イタタタな感じで堪えられません。
ウチのお客さんは大半がヤミーになっちまうな・・・・(^^ゞ
わたしはガンプラに全く執着ないくせに、オーズのベルトとメダルが欲しくなってきましたヽ(゚Д゚)ノ
初代仮面ライダー見てた時は全然欲しくならなかったのに・・・
なんなんだ、オーズ!

ではでは本題のスプリンターズSの予想です。
1番人気のロケットマンですが、シンガポールの馬だったんですね。香港じゃなかったのね・・・(-_-;)
そこがどうなのかと思いますが、まあ・・・1.07.8の持ち時計、香港スプリント2着という実績から、買わないわけには参りません。
2番人気ダッシャーゴーゴーは、あまりにも取りこぼしが多すぎです。前走にしても、叩き台だとしても2着は欲しいところ。
3番人気カレンチャンは、同じクロフネ産駒の牝馬の上がり馬、スリープレスナイトとの比較をしてるんですが、スリープの場合は素直に本命に出来たんですが、なんか物足りないんですねぇ。
1.07.5を持っていたスリープに対し、カレンチャンには時計がないし、瞬発力もちょっと足りない。
阪神牝馬Sの最後の1ハロンを差し引いても1.08.5にしかならない。
ただ重賞3連勝ですからねぇ・・・う〜ん・・・でもちょっと相手に恵まれていたかも・・・
最近のスプリンターズSは、前に行く馬が残るので、サンカルロは軽視。
ラッキーナインは前走で適性を示したので買います。香港馬だし。
あとは、エーシンヴァーゴウですね。
サマースプリントチャンピオンになってしまい、激走続きでもう打ち止めの可能性もあるんですが、なんといっても「なでしこ」つながりのお馬さん。(ヴァーゴウ=おとめ座)
なでしこは厳しいローテに耐え、打ち止めにならずにオリンピックの切符を
手にしていますし、ヴァーゴウも調教は坂路49秒台で元気いっぱい。似たタイプのサンアディユが2着しています。
北九州記念は、厳しい流れをよく踏ん張っていて、評価しています。
フィフスペトルがデュランダルなのかどうかも検討しましたが、もしもデュランダルなら、1400mの京王杯で上がり最速くらいは出せたのではないかと。
・・・・ところで、三浦皇成クンをご祝儀で乗せてくれる馬主さんや調教師さんはいなかったんですねぇ・・・。

単勝 5、1 各3000円
馬連 14→1、5、8、10 各1000円
スプリンターズS後記&オーズの功罪(?)

ロケットマンを信じてしまった皆さん、お疲れ様でした゚´Д`゚
なんかもう”世界最強スプリンター”みたいな前評判でしたからねぇ・・・煽られたわ(`Д´)
この手の馬は圧勝か、馬券対象外か、なんだよね。
日曜日は某競馬関係者が飲みに来てくれて、その美しさに感激し、
昨日は”仮面ライダーオーズのしゅうくんレベル”の元モデルのホストくんが来てくれて、(身長180cm、しかも仮面ライダー好き!)、ワタクシの目の保養が続いております(*^_^*)
見れば見るほど仮面ライダーな気がしてきて、気分アゲアゲ(^-^)マジで変身してくれないかなぁと・・・(もう重症・・・)
「”仮面ライダー顔”だよね、変身して〜(*^▽^*)」と言ってみたら、「事務所の許可がないとダメなんです」だって・・・コ、コイツ、出来るぞヽ(゚Д゚)ノ
そういう時に限って、常連さんはいないんだよな〜、滅多に見れないものが見れる時に限って。
買わなかった時に馬券が当たるような感じですね。
子供の頃、ウルトラセブンが本気で怖くて、夜一人でトイレに行けなくなったものですが、
(だってトイレのドア開けたら、何たら星人がいそうなんだもん!)
今は、若いイケメンを見ると「仮面ライダーに変身するんじゃないか?」と期待してしまいます(-_-;)
そんなんだから、カレンチャンの持ち時計1.07.6を見落とすんでしょうね・・・゚´Д`゚
大馬主Oさん、カレンチャンからサックリ総流しで馬連的中、おめでとうございます!!
”総流し万馬券法”、炸裂しすぎですっ!
マイミクのQちゃん、パドトロワからの決め打ちで3連複的中、おめでとうございます!!
タガノバスティーユからの流れで取るなんて、凄い”歴史馬券”、さすが、三国志好き(o^∇^o)ノ
お二人とも、どうもご馳走様でしたっm(__)m
誕生日なのに風邪を引いた上に足を捻挫し、買えなかった馬連万馬券が的中したNちゃん、お疲れっした(^_^;)
あ〜ヴァーゴウ・・・ハナ差・・・うぉ〜ん・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
「マイルCS 予想」

複勝 11.17 2000円
ワイド 12→7.8.17 各2000円

やや重まで回復したわけですね・・・じゃ、良と同じ予想で!
先週、時事馬券に拘りすぎたんで、今回は無視で(^^ゞ
リアルインパクトは福永で1番人気で勝ちきる感じがしませんし、
リディルは本格化してますが、でもG2までの馬かもしれないので、
別路線のミッキードリームからにします(^_^;)
マイルは初めて(*^_^*)毎日王冠はゴール前ビミョウに止まっているので、
距離短縮がいい方に出てくれれば(*^▽^*)

8周年のお礼は改めて書きますが、トシのせいか、今日は疲労で手がいう事を
聞いてくれません・・・(-_-;) イヤになるほどタイプミス連続、書くのに時間かかるぅ〜゚´Д`゚
JC 予想

単勝 13 2000円 複勝 2 5000円
ワイド 2-13 3000円

ついにブエナビスタさまの最後のチャンスです。
有馬も出るんでしょうけど、JCの方が条件合ってますし。
前走、天皇賞ではついに馬券圏内を外してしまいました。
去年よりも強くなっているということもありません。
もったいなさすぎる去年のこともあり、ぜひ勝って欲しいのですが、
正直、厳しいと思っています。
よくてまた2着かなぁ・・・(-_-;)
凱旋門賞馬デインドリームは、あのスノーフェアリーさまを5馬身ぶっちぎったこと、
ここ数年、お化けのような牝馬が続々と現れていることから、化け物という評価をします。
まあ、来なければ府中の馬場への適性がないか、凱旋門賞の反動が出た、ってことで仕方がありません。
凱旋門賞馬は来たことないしね(^_^;)
他の馬もみんな一長一短で、来ても来なくてもみんな理由つけられるので、牝馬応援です!(^^ゞ

昨日のお昼は、以前勤めていた会社の忘年会で、懐かしい方々にたくさんお会いし、テンション上がりまくり(*^▽^*)
そのせいかスッカリ東スポを買い忘れてしまいました。
どなたかわたしに昨日の東スポの一面を与えてくださいm(__)m
成駿さまの予想が読みたいです(^^ゞ
「土曜競馬中継上映 & JCダート予想」

ショウワモダンが7才という若さで事故死してしまいました・・・哀しい・・・(-_-;)

気を取り直して・・・
今日は土曜日なので、今日の競馬中継の録画を上映いたします。
「今週の調教」も見れます。

JCダート予想

単勝 16 3000円 複勝 16 6000円
ワイド 11-16 1000円

明日は時間がないので、今日のうちにUPしておきます。

トランセンドには思い入れはないのですが、消す要素がありません。
予想大会でビリになりたくないので、複勝で保険かけて積み上げてしまいます(^^ゞ
夏と違って単勝当たらないのよ〜・・・(-_-;)
JCダートはかなり追い込み馬が活躍しているので、牝馬ミラクルレジェンドの最速上がりの末脚に期待です。

※写真は、在りし日のショウワモダンと、今だけあるお酒

魔界への誘い(芋焼酎)・よろしく千萬あるべし(米焼酎)
どちらも500円でのご提供です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬バー エクリプス 更新情報

競馬バー エクリプスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。