ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟大学教育学部附属新潟中学コミュの日々是好日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山口のトピの建て方が特定分野に集中しそうなので、日常生活の雑記帳として使用してください。

コメント(55)

本間・・・ホント!?知らなかった・・・俺は、たまたま後輩に「祭りがあるのですが、行きませんか!?」と誘われ、体験入族から深入りしてしまったので・・・当時、千葉は「ビーバップハイスクール」そのままだったからね。
俺は、学校外ではサラシの下に新聞紙を巻いていたから。刺されても、刃が内臓まで通らないようにね。
大学時代より危険な時間を過ごしたと思う。俺を誘った後輩は、今 警視庁捜査一課の課長をやっているが。
>>[16]

男山口は男にも前から刺されるタイプかw

それにしても警視庁捜査第一課長ってすげーエリートじゃん。
マル走上がりでもなれるもんなのか。
本間・・・俺が、男にも前から刺される・・・って、どういうこと!?背中は見せない!!ということかな!?
捜査一課の課長は、叩き上げでないとなれないだろう!?確か 大學は国立に行ったと思うが・・・キャリアではなかったような。
>>[18]

おそらく国家公務員第一種は通ってるはず。

警視庁捜査第一課員だけが全国で唯一「S1S MPD(選ばれし警視庁捜査第一課員)」と呼ばれるんだぜ。<推理小説とテレビドラマによる知識w

それを束ねる課長だからね、相当な権力者だよ。
きっと目付きが相当きついんだろうな。
新潟中央高校の記事が載ってる。

「生徒だけでソウルの一般家庭訪問」 韓国修学旅行に心配の声上がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000003-jct-soci

10年以上前に広島県立高校が韓国で謝罪行事(土下座?)を行なったのを思い出したが、危険度は中央のほうが遥かに上!

まさかJTBが担当ではあるまいな・・・。
ガッコのセンセって転勤するたびに校歌を覚えるんだろうか?
本間…俺は、転校で小中高8校変わっているが 歌えるのは付属だけだよ。まして勤務校の校歌など…ピアノ伴奏した高校の校歌は覚えているが…
>>[22]

そっか、覚えるのは大変だな〜と思ったが、覚えるわけじゃないのか。
じゃあ入学式や卒業式の時はクチパクなんだなw
山口のために3年1組の卒業写真をアップしよう。
さて何人わかるかな?

ちなみに玄ちゃんと友滝さんがいるよ。
もひとつおまけに女子パとミントン部のも上げておこう。

気になる人がいるかもしれないからねw
いよっ!!大統領!!流石だね!!ちなみに女バド・・・解説してくれるとありがたい。全くわからないので・・・
え? 全然わからんの?

敬称略で後ろ左から、
大野和歌子、藤田玲子(ブー)、吉田直子、登坂あずみ、中田あき子、菅原美香
前列左から、
山崎玲子、村山明子(チビ太)、国枝美貴子(ガチャコ)、横沢隆子(リューコ)、大井律子、外山美貴子(花子)
だよん。

まさか一人もわかんないってことはないだろ?
アルバムをケータイで写メしたので解像度は低いけど。

ついでに、高口と田村恭子嬢の熱演の写真も。
訂正。

国枝はガチャ子じゃなくてケメ子だったかも。メッコとも呼ばれていた気がする。

他の女の子と混同してるかもしれないorz
>>[24]
本間、懐かしい写真をありがとう!いるかもしれないと本気で探したけど、どうやら俺はここにはいないぞ。3年の時は2組だったような気がする。陸上部もバレー部もアップしてちょうだい!
本間・・・バド、解説見ても 俺の中のイメージと重ならない。しかし、こう見ると美少女ばかりだね。
こないだのオフ会で、あまり覚えがない子を 玄ちゃんは「じゃあ 卓球部!!」とひどい差別をしていたが・・・プププッ (*^m^)o==3
熱演写真も、メイクのせいか 恭子ちゃんに見えないな。
>>[30]

玄ちゃん、ごめん。2組だったね。

お詫びにまず歌姫たちに囲まれた玄ちゃんの写真をアップする。
左後から、
友滝さん、浮橋さん(ヌケサン)、海老名さん、白井さん(ジョッピ)
前列左から、
中村さん、渋谷先生、玄ちゃん
だよね。
続きましては、玄ちゃんのリクエストなので陸上部。

キャプションには陸上競技部って書いてあった。知らなんだ。
女子バレー部。

なんで、玄ちゃんはリクエストしたのかな〜?w
山口、わかると思うけど、女バの前列一番右は前川さんだかんね。
ガタの若かりし頃の写真は、庭球部。
顔の半分近くが隠れちゃってるよ・・・。
本間、懐かしい写真をありがとう!音楽部は、すごい合唱グループだったんだぜ、本当に。校内で発表する機会がなかったからみんな知らないけれど、友滝さんなんか山口のジャンプに負けない声だったんだから!!
陸上部は、ちょっとしかいなかったんだけど、小さな中学校なのにすごいメンバーだったよ。一番左の小林志津江は、幅跳びで全国大会まで行ったんじゃないかな。
女バは、前川さんをはじめ、卒業後もお会いしてた人が比較的多いかも・・・。
本間・・・本当に ご苦労様!!ご苦労ついでに・・・キミや玄ちゃんは、3年以上一緒だったから わかるのだろううが、俺は半分しかいない。
男子はいいから 女子をバドのように解説してもらえると嬉しいな。
>>[37]

音楽部の歌声、聞きたかったな。あれ、でも、一回だけ音楽室で聞いたことがあるような・・・。

へーは県大会新記録って書いてあった。

卒業後に会ったって、どういう機会に?
陸上部の写真の解説(後列左から):

久代さん、小田さん、川崎さん(ババア)、永田さん、内田さん(ブッチャ)、笹川さん(アッチ)
バサク
小林さん(ヘー)、高宮さん(タカサン)、マル、田沢(ヘザワ)、高口、アゼ、トキゾー、ガマヤン
玄ちゃんに質問!

山田清美さんって音楽部じゃなかったの???
3年間同じクラスになったことがなかったんで記憶が曖昧なんだけど。
>>[42]
本間、山田さんはずっと音楽部だったよ。一緒に写真に写っていないね。メンバーの多くは音大志望で、週末は音大の先生にレッスンを受けるために東京行ってた人も多かったから、そうなのかもしれない。風邪引いて休んだのかもしれない。卒業後に会ったというのは、前川さんと藤田さんと一緒に六本木で飲んだこともあった。お別れの2、3年前だったと思う。手術した後なのにそれを感じさせないくらいお酒が強かったのを覚えているよ。阿部さんと一緒に飲んだのは書いたよね。そのくらいかな・・・。ヘーの記録は県大会だったんだ・・・そうかもしれないね。6m近く飛んでたんじゃないかな。歩く時もバスに乗る時もいつもつま先立ちしてて、筋力鍛えるためだと言ってたよ。
本間・・・音楽部・・・美由紀ちゃんと浮橋恵理は覚えている。テニス部は、恭子ちゃんしか わからない。バレー部も、前川さおりしか・・・
時間がある時、陸上・音楽以外も解説をね指でOK
玄ちゃん・・・Facebookには、全然来ないね。緒方のマメさには脱帽!!
テニス部の解説はガタに任せるのでヨロシク。
誰も来なくなったコミュニティ・・・

今日、緒方と野郎だけのオフ会in中華街を!!
男山口、初の男だけのオフ会だったため 中華街のオーナーも(ノ゜?゜)ノびっくり!!していた。

玄ちゃんのが、女子の動向覚えていたかな!?
しかし、緒方からも色々と丸秘話を・・・

やはりコミュニティに女子陣の参加が欲しいね!!

しかし 41年ぶりの再会だったのに 全く違和感がなかった。
わざわざ横浜まで ご足労、ありがとう!!
男山口となんと41年ぶりの再会。
毎日フェースブックで見ている写真と全く同じだった。
当たり前か。
男山口は魅力の塊だな!
次回は本間と中華街に行こう。
そして、夏は新潟遠征だ!!
緒方・・・楽しいひとときだったよ。秘密の話も含めてね。指でOK
夏の新潟遠征、楽しみだな。その前に もっとここのメンバーも増やそう!!
(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー!!
さっき 改めて本間がアップしてくれた部活写真、見入ってしまったよ。
本間がアップしてくれた部活写真いいね!
名前が出て来ない人はいるが、顔は覚えているな。
なつかしいね。
新潟遠征ぜひとも実現しよう。
本間隊員、応答願う。。。
美由紀ちゃん、ようこそ!!待っていたよ!!
メール感覚でコメントをね指でOK
今回は出張だったので参加できなくて残念!
都合があえば次回は是非!
丁寧でもないのに仕事が鈍い本間は明日の会議資料作成でほぼ徹夜になりそうだ。
年内の3週間で今晩を含めて3回徹夜になりそうな気配。
会議の前日に大幅に修正が入るからなのだが、サラリーマンは気楽な家業だw
本間くん、大変そうだなぁ!
体をこわさないでね!!
次期システムの要件定義が終わり、取締役会を通し、今日は人事賃金制度の改定について経営陣に説明。作った資料は半分以上ボコボコにされ、意見はバラバラ。世代間、地域間、職種間の不公平感をなくすのが難しい。サラリーマンもちょっと大変さw

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟大学教育学部附属新潟中学 更新情報

新潟大学教育学部附属新潟中学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング