ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪武井基治♪コミュの【レミゼ】司教様と学生

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レ・ミゼラブルの舞台のことをなんでも話していきたいと思います。

見に行くよ!
行ってきたよ!
ここで見つけた!
こんな様子だった!

などなど、思い思いに語ってください。

コメント(53)

> noaさん

日記、拝見いたしました。
すごい内容でビックリです♪♪♪
今朝、ワイドショーでやっていましたが、時間が短すぎ!スポーツ新聞なんかは、写真もなし!

司教が林さんだったそうですが、私のNo.1司教は林さんです。(武井さん、ごめんなさい)
現在、武井司教はNo.3。でも、これからもっともっと素晴らしくなることでしょう。

今日はTシャツを買いたかったので、開場5分前に行きましたが、休憩中も販売していたので、慌てて行く必要はありませんでした。

また、皆様のレポを楽しみにしています。
よろしくお願いしますm(_ _)m
> 睡蓮さん
司教は年齢的なもの、経験等もあるのかもしれないですねわーい(嬉しい顔)

スペシャルの時は
林さんが司教ですが、
武井さんはそのままレーグルで出演するので、
楽しみでするんるん

目玉の司教の歌は聞けなくて残念だけど涙
でも全然出演無しのキャストのことを考えたら
幸せです目がハート(ご本人はバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)かもしれないけど(笑))

林さんがバリケードに登ったり、水兵したり…
そりゃ〜やっぱり無理かげっそり(笑)

>noaさん
遅ればせながら、日記を拝見させていただきました。
本当に、なんて豪華で熱いコンサートでしょうか!!
チャリティー販売でのDVD化、切望します!!


新参者の私は、皆様絶賛の林司教様を拝見したことがないのですが、すばらしいのですね〜。
ますます、スペシャルキャストが楽しみになってきました。
武井さんも、これまでとまた違ったキャストの皆様とご一緒されることで、
レーグルに変化も出てくるかもしれませんね。
岡アンジョルラスが引っ張るABCの会は、雰囲気も変わるのでしょうか?
そのあたりも楽しみでなりません^^

チャリティーコンサート、是非DVD化をしてほしいです。
バルジャンズの合唱は、帝劇のスタッフも驚いたと言ってました。

私のベストキャストで今回出演しているのは、
アンジョ…岡さん、エポニーヌ…島田歌穂さん、司教…林さんです。

林さんも、初演はバリケードを登ったはずです(笑)!

おコンサートでの、武井さんの「スターズ」、すごく良かったですよね♪♪♪
武井さんにはバルジャン&ジャベと出世してほしいです。
> 睡蓮さん
ホントにDVDとかCDとか切望しまするんるん
チャリティーにして、売上の一部を寄付するとかね〜あせあせ(飛び散る汗)

私は港司教様が割りと好きですウッシッシ(笑)

武井さんもいろんなキャストの方とご一緒で
幅が出て、どんどん吸収して欲しいですよねるんるん

今井バル&岡アンジョ&島田さん&岩崎さんが楽しみですグッド(上向き矢印)
武井さんがどう絡むか…楽しみですよね〜目がハート

来月のライヴは別の意味でこれまた楽しみです揺れるハート

> noaさん
前にMy司教の1番は林さんで武井さんは3番と書きましたが、2番は港さんです。
前回のレミでは、港司教を1回位しか聞けずに残念だった記憶があります。
まぁ、ここは武井さんのコミュなので、港さんの話はまた別の場所で…。
今日は武井さんのお誕生日るんるん

HappyBirthday 揺れるハート

素敵な1日をバースデー


今日は武井さんのスペシャルキャストの初日るんるん

スペシャルな方たちと絡む武井レーグルが楽しみです指でOK

しっかりと観てきます揺れるハート


今日は武井さんの折り返し日でするんるん

早いです涙


そして
明日はアンサンブル唯一のWの日るんるん

大変でしょうが、頑張って頂きたいですハート

最後まで、お怪我しませんようにほっとした顔


もう、半分まできたんですね…。
本当にあっという間です涙

スペシャルキャスト公演が、気になって気になって仕方ない今日この頃。

あの目力の強いレーグルに、早くお目にかかりたいものです。

あと半分。
本当に体にだけは気を付けて、無事に千秋楽が迎えられますように祈っています。
> らんさん

この数ヶ月で、だいぶ痩せましたからね涙
今回はスペシャルがあるから、ずっと舞台とお稽古の連チャンでしたから、お疲れでしょうねたらーっ(汗)


あと23回るんるん
司教様として、レーグルとして
怪我のないよう、頑張って頂きたいですねほっとした顔


やっとスペシャルキャストが観れました!!!
本当に『スペシャル』でしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

これが噂の林司教様。武井さんが『司教としては若い』と評されてたのが分かりました。
でも、武井司教と林司教は、バルジャンに対する気持ちの方向が違うように感じました。
うまく言えませんがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
『司教としてはどちらも素敵。歌声は武井さんのが好き。』という結論に至りました。←単なる個人的な好みの問題です(笑)

バリケードの最後。
ジョリに向かって伸ばした手がなかなか届かなくって、
やっと触れたと思ったら、すぐに離れてしまって息絶えていく様子に、涙が止まりませんでした。
その前のガブローシュのあたりから、泣きっぱなしなんですけどねあせあせ

あと、今更なんですが、
テナインの時の奥さんって、最後に一緒にワルツ踊ってますか?ちょっと気になりました。
> らんさん

私も17日のスペシャルを観ましたわーい(嬉しい顔)(笑)

林司教は、スペシャル初日あたりに比べたら、昨日はアッサリしていたような…(まぁ私の感覚ですが(笑))

武井さんの司教様の歌声の方が深みがあって好き揺れるハート


昨日は下手だったので、テナインの細かいお芝居が見れて嬉しかったでするんるん

リボン結び直して、「どう?どう?これでいいかな?」と言うみたいにニコニコ無邪気にしたり、
ご機嫌とったり…ほっとした顔
それがよくわかりましたグッド(上向き矢印)

ベガーの場面も好きで、バリケードの上で歌っているところから、下に降りて柱にスリスリしたり、バベ達にやられてビクビクしたり…
オドオドした目が、か〜な〜り 表情豊かで好きでするんるん


ワルツの場面では…
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
いつも武井さんに目がいっていて相手方までオペラグラスでは見ていませんあっかんべー(笑)

今度よくチェックします手(グー)


ウェディングでの上着が脱げそうなはけ方も毎回楽しくてるんるん
なぜいつも脱げそうなんでしょうね?ウッシッシ(笑)

> らんさん

連投すみませんあせあせ(飛び散る汗)

バリケードでレーグルがジョリに覆い被さって死ぬ場面ですが、
鹿賀ジャベはちょこっと持ち上げてすぐに離しますが…
今ジャベは扱い方が乱雑?ですがまん顔(笑)
“死体をほおり投げる”みたいにポイッてあせあせ(飛び散る汗)
思わず“ちょっと〜もっと優しくしてパンチ衝撃”と今ジャベに突っ込みたくなりますあせあせ(飛び散る汗)
涙でウルウルなんですが、突っ込みはミョーに冷静な私です手(チョキ)(笑)


>らんちゃん

うん、その結論私も同意\(^O^)/

あとウェディング時のお相手もたしかジベロット役だったと思うよー!少なくとも前期はそうだったような。
オペラは使わない派で、しかもあの時はほぼアンジョ給仕とジョリドモに目がいってる私の認識なので甚だ不安だが(笑)
今日改めてみてくるー!
>noaさん 

スペシャルキャストの皆様も、アンサンブルの皆様も、回を重ねて肩の力が抜けてきたんですかね^^ 

テナインでのリボン直してるの、なんか可愛かったですね。
私は一度だけ見た、すごく嫌そうにスープを食べて、でも意外に美味しかったようで「お、うまい。うん、意外にいける♪」ってやってるのが好きですわーい(嬉しい顔)
だんだん自棄になって、酔っていく感じも面白いですよね。

ベガーのシーン。私も好きですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
前回見たときは、2階にいるとき、下手側にいる人を蹴飛ばしていたのですが、17日は助け起こしてました。
どんな心境の変化があったのかな?と思いました。
あと、このシーンの苛めっぷりに、バベが嫌いになりましたぷっくっくな顔(笑)

ウェディングでは、余裕の出てきたワルツに、安心して観てられましたほっとした顔
4人で向かい合って踊るときの笑顔も、すごく素敵ですよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ただ、肩は…謎です(笑) 

死体の検閲は、鹿賀さんはチラ見でしたねー。
今さんは、まだ拝見していないので、見れる機会があったら注目してみますexclamation



>めっつぉさん 
ご確認ありがとうございましたexclamation ×2
合ってましたかわーい(嬉しい顔)すっきりしました。
まだまだ、皆さんを見分けるには、修行が足りませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

アンジョの給仕exclamation ×2exclamation ×2
アンジョとしては、決して観ることかなわない表情とコミカルな動きに、大笑いしました。
というか、あの捌けていくときは、だれもかれも面白すぎますうれしい顔



長々と、失礼いたしましたm(__)m
> らんさん

ベガーのシーンでは、確かにバベにやられますが…あせあせ(飛び散る汗)

そのあとに、バベはスティッキを落とし
グランにボコにされますウッシッシ(笑)
グランが馬乗りになり、バベをスティッキでボコりますので、レーグルの(あ…この場合は、武井ベガーの)仇を偶然ですが、とってくれています指でOK

ブラボーグッド(上向き矢印)
グラン、サイコーだぜるんるん

と思わず歌いたくなりますウッシッシ(笑)

バリケード奥なので、二階からならよく見えますダッシュ(走り出す様)

> noaさん

それは知りませんでしたexclamation
そんなところで、因果応報が行われているとは…

次回確認をして、心の中でブラボーを送りたいと思いますウッシッシ(笑)


アンサンブルさんって、いろんなところで、いろんなことやってて、目が足りなくなりますがまん顔
学生たちの細やかな心の演技を受け取るには、あと20年くらいかかりそうですあせあせ(笑)
> らんさん

ボコられるのは
バリケード奥になりますから
一階や前の方だと見えづらいですあせあせ(飛び散る汗)

二階からだとよく見えますよ指でOK

その時の二人のバベの動きは全然違うので、こちらもお楽しみですねウインク

原作では、レーグルはジョリの家に遊びに行ったり、寝泊まりさせて貰ったりしているそうなので、
バリケード陥落前の最期の時の
「ジョリ〜手(パー)
「レーグル〜手(パー)」の手の伸ばしが頷けますほっとした顔

各々のキャストの背景がとても興味深くて
何回観ても飽きると言うことはありませんあせあせ(飛び散る汗)

また原作を読み直そうかなぁ
と思っている今日この頃ですほっとした顔


> noaさん

私は武井さん&大津さんで拝見することが多いのですが、清原さん・土倉さんだと、また違うのかな?と思ってます。 

この役者さんによる違いが、また通いたくなる要因なんですよねexclamation
なんか、まんまと乗せられてる気もしますが、楽しませていただいてるので、踊らされておこうと思います(笑)

レミゼは、役者さんによる違いが大きく出る作品なんでしょうか?

今まで、名前しか知らなかった作品なので、
役者さんたちが作り上げている人物の背景が知りたく、今更ながらに原作を読み始めました。
公演が終わるまでに、読み終わるかは、不安ありですあせあせ

> らんさん

レミゼに限らず
どの作品もキャストによって違うので(演出も然り)
楽しいですよねるんるん

当然、清原さん&戸倉さんも全然違うし…
そこがまた興味深いでするんるん

時には私達観客が“こんな感じ”とか“こちらの方が”とか思うことと
演出家の方の意図することが違うことも…

でも…
劇場に行けて、あの空間にいられるだけでも
幸せです揺れるハート


> noaさん
『あの空間にいられるだけで幸せ』
本当にそうですねほっとした顔その幸福感に、魅了されてしまうんですよね。

先日、拝見したときの司教様。
優しく力強いのは、いつも通りなんですが、さらに厳かでもありました。
『司教様のことば』というより『神様のことばを代弁している』という感じを受けて、本当に感動しました。

残すところもわずかになってきましたが、頑張ってくださいexclamation ×2
> らんさん

バリケードで
グランが「死など無駄じゃないのか〜?るんるん」と歌う時に酒瓶をアンジョに差し出す場面
レーグルが別の酒瓶を受け取り、下手より歩いてきて、アンジョに酒瓶を手渡し、
アンジョはグランが差し出した酒瓶ではなくて、レーグルの酒瓶を受け取り、グイッと飲む場面で
(説明長くてすみませんあせあせ(飛び散る汗)

武井レーグルは
凄く嬉しそうにアンジョを見て、逆にグランをキッと見つめ、アンジョに尊敬の眼差しを向け、「ヨシッ指でOK」って感じにするのが
とっても好き揺れるハート

レーグルのアンジョに対する尊敬の念や憧れが見てとれるように思えまするんるん


ピンポイントで
すみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


あと武井ベガーをいじめるバベですが…

コゼを無理矢理グイッとやるから、マリウスに殴られ、
そして倒れた所をグランベガーが馬乗りになり、バベが落としたスティッキでボコります指でOK

そして

ブラボーグラン
最高だぜ〜指でOKるんるん

となりますウッシッシ(←あくまでも心の中で(笑))


☆武井ベガーの逆襲☆exclamation & questionウッシッシ(笑)


24日に観たときには…

高山バベがマリウスに殴られた後に引っくり返る→

バベが石飛グランに馬乗りになってボコられる→

武井ベガーが後ろから「えいっあせあせ(飛び散る汗)えいっあせあせ(飛び散る汗)」ってチクチク突っついたり、ちょっと蹴ったり…

バベに対して逆襲をしていました〜ウッシッシ


今までもしていたのかもしれませんが…

でもその“逆襲”が何だか後ろからなので…可愛かったです揺れるハート

どうかチェックしてみてくださいるんるん

☆慈悲深い武井ベガー☆exclamation & questionわーい(嬉しい顔)


今日はバベに逆襲することもなくウッシッシ
やられっぱなしの可哀想な武井ベガーあせあせ(飛び散る汗)

しかもタムさんにまでボコられて…
思わず「タムさんあせあせ(飛び散る汗)弱い者いじめはやめてよ〜バッド(下向き矢印)体格全然違うしあせあせ(飛び散る汗)貴方はムファサでしょ〜冷や汗」と言いたくなる位、殴り、思わず武井ベガーは反転あせあせ(飛び散る汗)涙

柱の脇にスリスリしていたけど、コゼからパンを貰うと、自分で一口食べてからバリケード上の女性ベガーとグランベガーにちぎって分け与えていましたあせあせ(飛び散る汗)

慈悲深いベガーるんるん
みんなガツガツと自分だけ食べているのに…がまん顔
さすがに司教様あっかんべー(笑)

ベガーのバリケードの上は
ガッツリと組み合わさっていなくて、かなりの隙間と段差があせあせ(飛び散る汗)

その隙間にゴロンとなるのって…
思ったよりスゴく危ないと思いますあせあせ(飛び散る汗)


テナインでは
最後の一滴まで酒瓶を逆さにして飲んでいたので…
飲んべえさんとみましたウッシッシ(笑)

ウェディングでは脱げなくなったし…

そこには何か秘訣がexclamation & question


でもやっぱり今日の司教様の歌声とレーグルの歌声
めちゃくちゃ良かったでするんるん

☆追伸☆

1幕ラストの三角行進で
女性を高く抱き上げてから、隊列で足並みを揃えるのを
今日気づきましたあせあせ(飛び散る汗)

カフェソングでの“カード”?を見せられて、ニッコリわーい(嬉しい顔)
と言うのが最近なくて、ちょっと残念です涙

見る箇所がたくさんありすぎて…
今頃気付くのが多いですあせあせ(飛び散る汗)


ピンポイントでの解説、ありがとうございます。

バベがぼこられるシーンって、そのタイミングだったんですね!
てっきり、バルジャンたちが登場する前だと思っていたので、気づけませんでしたあせあせ

次こそはしっかりとexclamation ×2

ぜひ、逆襲している武井レーグルが見たいですハート

noaさんのレポを読んで「なにその可愛さハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)」と、きゅんきゅんしました(笑)


ピンポイントで言えば、赤線地帯の2回目の登場で、
ジャケットを振り回して、飛び跳ねているのがいるのが、
もう、楽しそうで楽しそうで、大好きです(笑)


本当に、皆さん細かく表現されていて、
また、日によって心持ちも違うのか、演技に違いがあるので、
毎回毎回、目が2つじゃ足りない〜ふらふらってなります。
生舞台の魅力ですねぴかぴか(新しい)
> らんさん

あまりなピンポイントで…失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)(笑)


毎回、変えて欲しい→欲しくない→変えて欲しい…
の魔のスパイラルに陥っていますウッシッシ

実際はその時のタイミングで、同じようには出来ないんでしょうけど…

でもやっぱり
毎回違うのが好きかなぁ揺れるハート

その日、その時に感じたままに
好きに演じているのを観るのが好きです揺れるハート

みなさんすごく細かいところまで見ておられますねexclamation ×2
回を重ねて、だいぶ見つくしたと思っていましたが、まだまだでした!笑

バベがぼこられるシーン、明日は2階席なのでしっかりチェックしてきたいと思いますウッシッシぴかぴか(新しい)
明日はどんな動きを見せてくれるか・・・楽しみですハート達(複数ハート)
日によって、演じる方によって、全然違う作品になるから、1回1回目が離せませんね。
本当に、目が2つじゃ足りないです目あせあせ(飛び散る汗)

みなさん書かれてますが、わたしもテナインの場面好きですぴかぴか(新しい)
やけになって酔っぱらっていく姿、からかわれてヘコむ姿、めちゃくちゃかわいいですハート
こないだは、座ったまま足をぶらぶらさせているのを見てきゅんとしましたウッシッシ

そして司教様の歌には毎回号泣させられています涙あせあせ(飛び散る汗)
個人的には、別所バルジャンを相手にしたときの熱い司教様が1番好きですぴかぴか(新しい)

通いつめたレミゼも、残すところあと4回になりました(増える可能性はありますが・・笑)
明日は武井さんご出演のスペシャルキャスト公演の初観劇。
また新しい発見ができそうで楽しみですexclamation ×2
> かめこさん

私もあの足をブラブラ…好きです目がハート(笑)
5/28(土)ソワレでは
バベをグランベガーと一緒にボコりましたパンチ衝撃(笑)

タムさんの蹴り上げはハンパ無いし(そう見えるだけですがあせあせ(飛び散る汗)(笑))

馬車の場面でも
市長の帽子とコートを受け取って、民衆とジャベの間をすり抜けてから
ジャベが民衆を抑えとどめ、後ろでコートをたたんでジャベに手渡して
「不思議だ〜あなたの歳でどうして?」となりますが、
あのすり抜けるビミョーなタイミングもなかなかでゴザイマスウッシッシ

二階席からなら見えると思いますので、今日、ご覧になるなら、そこもぜひチェックをるんるん

> noaさん

ステキな情報ありがとうございましたexclamation ×2
おかげで昨日見逃さずにすみましたぴかぴか(新しい)

馬車の場面、民衆の奥であんな動きがおきてるなんて知らなかったですかたつむりあせあせ(飛び散る汗)

バリケードの奥もよく見えましたしぴかぴか(新しい)
ちなみに、昨日のソワレでは、見事一緒になって逆襲してましたウッシッシ

馬車の場面でのコート&ジャベを縛るためのロープを受け取る瞬間もなにげに好きですひよこ揺れるハート
私も無事に、逆襲ベガー(笑)を見れましたるんるん
すっごく必死に頑張ってるのに、へっぴり腰なのがかわいいハート
ベガーシーンは、冒頭でジョリベガーに寄り添うシーンも好きですうれしい顔
最近は、ジョリとレーグルが並んでるだけで、ジョリ愛を感じて、私のテンションも上がります(笑) 


バリケードでロープを受け取るシーン。
ジャベさんによっては、吹っ飛ばされますよねダッシュ(走り出す様)
あれで、シーンの迫力も出て、緊迫感も感じられますよね!


昨日は、「近寄るな市長」のソロで「おぉっぴかぴか(新しい)今日、いいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)」って思っていたら、
エポニーヌの死のあとのマリウスへの語りかけで「彼女を裏切るな」の響きが素晴らしく愛情深く、恵みの雨での涙がさらに止まらなくなりました泣き顔
> かめこさん

観れましたか〜?
良かったですほっとした顔

馬車の場面で
ジャベの投げ捨てたコートをピョンと受け取る身軽な動き(失礼あせあせ(飛び散る汗)(笑))が好きですウッシッシ

ベガー
好きなんですよね〜

バリケードの上にいる時はなんとなく気高く見えてしまうんですあせあせ(飛び散る汗)
JCSSと重なりまするんるん

なぜか思わず『Jesusダッシュ(走り出す様)』と言いたくなるのです(笑)

下に降りてからは
可哀想で可哀想で
思わず『い〜こ揺れるハートい〜こ揺れるハート』したくなります(笑)


不思議だぁ〜げっそり(笑)


> らんさん

うふふるんるん
観れましたか?ウッシッシ

可愛いですよね〜ウインク

後ろからっていうのは、いつもやられているベガーの習性exclamation & question(笑)
いつでも逃げられるような感じで…ウッシッシ

あれはツボリました揺れるハート

『近寄るな〜市長るんるん』の一声は大好きです目がハート
熱い(暑苦しい?(笑))バルとジャベの後は
まるで清涼飲料水のように爽やかに響くのでするんるんわーい(嬉しい顔)

他の一声も全てそうなんですけどねウインク

深みと透明感があるんですよねるんるん

あんなに上手く歌えたら、きっと気持ち良いでしょうね〜目がハート

どのソロも、素敵ですよね〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

♪近寄〜るな市長〜♪のポンッと前に出てくる声。
♪正義のためだ〜♪の厳しさ。
♪逃げていくぞ♪は、「よしゃっ〜!!」って歓喜のときと、「やっとだ…」って安堵のときがありませんか?
♪彼女を裏切るな〜♪の思いやりには、救われます。
♪帰れ、ガブローシュ!無茶だ〜♪の必死さとやりきれなさは、ここから涙スイッチが入ります。

司教様のソロは、言うに及ばずですほっとした顔


あの広い空間で、ぐっと引き付けてくれる歌声は、本当に胸に響きますよね。

noaさんの『清涼飲料水』って表現には、笑っちゃいましたが納得ですわーい(嬉しい顔)
すごく声量があるのに重くない。爽やかなんですよねぴかぴか(新しい)


明日は、残り5回になってしまった司教様な日ですね…。
聞きにはいけませんが、私も祈っていようと思います。
明日も、素敵な舞台になりますように。
いよいよ、あと2ステージですね。

悔いがないように、レーグルとして生き抜いてほしいなぁと思います。

一足先に千秋楽を迎えた司教様は、とても穏やかな歌声でした。
もうお会いできないのは、本当に寂しいですが、心からの感謝を伝えたいです。

今日は雨。
すべての人たちに、恵みの雨となりますように願います。。。
> らんさん

昨夜初めてレミゼを観劇しました。たまたま手に入ったチケットで、武井司教様を観ることができました。

オケピおコンサート以来の武井さん、やっぱり素敵ハートですね。

真面目そうなお顔立ちなので、酒場のシーンは逆に一生懸命演じている感じがしました。

オケピおコンサートでも感じたのですが、司教様のシーンは、武井さんの慈愛をもった温かく包み込む歌声にピッタリですね。

このあとはドラキュラにご出演ですが、ますます四季の観劇が減りそうです。
> ヒロピョンさん

ラスト司教様を観れたんですねexclamation ×2
おめでとうございますわーい(嬉しい顔)

武井さんの司教様は、本当に優しく力強く、愛の人ですよね。
きっと武井さんご自身が、愛情深い方だからだと思いますほっとした顔

ドラキュラも、楽しみですねexclamation ×2



本日(日付は変わってしまいましたが)とうとう大千秋楽を迎えましたね。

たくさんの感動と笑いと涙をいただきました。
この2ヶ月、お怪我もなく無事に今日を迎えられて、本当によかったです。
今は、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪武井基治♪ 更新情報

♪武井基治♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング