ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AZC/エージークラブコミュの新年度登録メンバー募集!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
AZClub [エージークラブ]
新年度登録メンバー募集!!!


AZClubでは新年度登録メンバーを募集いたします。
メンバー登録料(登録時から1年間有効)は4,000円(学生は2,000円)。
メンバー登録の資格や条件は特にありません。
宝飾品業界に従事する方は勿論、宝石やジュエリーに興味のあるアマチュアや
ジュエリーの歴史やカラーストーンを研究したい方など
どなたでも参加できます。

メンバーに登録頂きますと
1.定例会の参加費用がメンバー料金で優先予約。
2.ご希望の方にはJPP発行のNews Letter(年間24回発行/購読料3600円/PDF)を無料配信。
3.特別セミナー(1月予定)をメンバー料金で優先予約。
などの特典がございます。
是非この機会にメンバーに登録頂き、一緒にジュエリー・宝石の研究をしませんか。


5月26日(土)第21回定例会が開かれます。
今回の研究テーマは日独宝石研究所所長の古屋氏による
「カラーストーンの現状と課題」
古屋所長は現在日本ばかりでなく海外において、
宝石の鑑定・鑑別の分野で最も信頼されている一人です。
毎年積極的に世界の鉱山やミネラルショーなど出向き、
日々変化している宝石や鉱物の最新情報をどん欲に吸収しております。
今回はどのような貴重なお話が聞けるか、今から楽しみです。
詳細がまとまりましたら追ってご案内致します。


今後の定例会スケジュール(予定)
2012年
07月 第22回定例会 真珠の歴史研究 [1]
09月 第23回定例会 ジュエリーの歴史研究 [4]
11月 第24回定例会 西洋美術史を学ぶ
2013年
01月 特別セミナー 基調講演「宝飾品の将来展望」/スペシャルゲスト「未定」/新年会
03月 第25回定例会 カラーストーン研究 [2]
05月 第26回定例会 何故ミキモトは世界のブランドになったのか
07月 第27回定例会 ジュエリーの歴史研究 [5]
09月 第28回定例会 カラーストーン研究 [3]
* あくまでも予定です。テーマは変更される場合もあります。


mixiのコミュニティ「AZC/エージクラブ」http://mixi.jp/view_community.pl?id=5438843
amebaのグルっぽ「AZC/エージクラブ」http://group.ameba.jp/group/AluHcEkTQzxB/
facebookの「AZC/エージクラブ」http://www.facebook.com/pages/AZclub/196349503722112
にご登録下さい。
定例会のご案内やメンバー同士のコミュニケーションを深めたいと思っております。
上記にご登録されていない方は、PC及び携帯の方にご案内させて頂きます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AZC/エージークラブ 更新情報

AZC/エージークラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。