ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

聴く中国語コミュの単騎、千里を走る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「聴く中国語」一月号巻頭特集で取り上げられた、高倉健、寺島しのぶ、中井貴一 他 主演、張芸謀(チャン・イーモウ)監督の映画「単騎、千里を走る」が今日からいよいよ公開です。

http://www.tanki-senri.com/

「単騎、千里を走る。」は、日本でも馴染み深い「三国志」に由来する、中国の仮面劇の演目である。
後の蜀帝・劉備の義弟・関羽が、劉備の妻子と共に宿敵・曹操の手に落ちるが、劉備への仁義と誠を貫き通し、最後はただ独りで劉備の妻子を伴い曹操の下を脱出し、劉備のもとへ帰還するという三国志の中でも最も感動的なエピソードの一つである。
今もなお関羽は、中国民衆の中でも人気の高い人物で、商いの神様としてあがめられている地方もある。
映画は、この舞踊「単騎、千里を走る。」を巡って展開していく。

物語は、現代の中国と日本が舞台となる。
主人公・高田(高倉健)は、余命いくばくもない民俗学者の息子の代わりに、仮面劇「単騎、千里を走る。」を撮影しに、中国の奥地・雲南省麗江市を訪れる。
この旅は、高田にとって、長年の確執によって生じた親子の、埋めることの出来ない心の溝を埋めるための旅でもあった。
しかし、言葉がわからない高田に次々と難題が降りかかる。
だが、この旅路で、高田は様々な人々と出会うことになる。
そして、彼らの素朴な心情に触れることで高田は癒され、一方高田の想いが人々の心を動かしていく。
そしてこの旅の中で高田は人が本来生まれ持つ“優しさ”や、遠い昔に失ってしまった家族の意味を、少しずつ取り戻していくのであった……。

「文文の世界遺産」で取り上げられた雲南省麗江の町並み、ナシ族の文化も見どころです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

聴く中国語 更新情報

聴く中国語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング