ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

椎名林檎歌詞解釈研究会コミュの迷彩

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手な解釈ですがよかったらどうぞ。違う意見の方がいれば是非聞きたいです。宜しくお願いします。
http://ameblo.jp/hogosyokuningen/entry-10995755977.html

「迷彩」「意識」は対になっているものとする。
無理心中を試みた男女の内面世界を描いたもの考える。
歌詞の漢字に関しては「加爾基 精液 栗ノ花」に準じる。
「迷彩」の一人称は女性、「意識」の一人称は男性と通例言われているが、今回描いているものが人の内面世界であることを考慮すると、男女の性の境界線は非常に曖昧であると考える。よって、互換性があるもとする立場に立って考える。しかし、解釈においては支障が出ないため、一人称は先のものに準じる。
歌詞の中にそれが示す意味を括弧の中に示す。

・「ねえ一一層遠く知らない街に隠居して沈黙しませぬこと?
 こんな日々には厭きたのさ(厭世観)  ねえだうぞ攫つて行つて」

人付き合いに嫌気がさし、自分のことを誰も知らない土地に赴き、唖のふりをすることで関係を一方通行し、意見の衝突を消極的手段で解消する。

・(人間関係から)逃げ延びて水密桃(人間性)に未練 砂みたいな意識と云ふ次元で

 水蜜桃について
(花言葉「天下無敵・チャーミング・私はあなたのとりこ」桃には邪気を祓う力があると考えられている。『古事記』では、伊弉諸尊(いざなぎのみこと)が桃を投げつけることによって鬼女、黄泉醜女(よもつしこめ)を退散させた。伊弉諸尊はその功を称え、桃に大神実命(おおかむづみのみこと)の名を与えたという。)人間性の象徴か。
 砂について
【細かい岩石の粒の集合。主に各種鉱物の粒子からなる。通常、径2㎜以下、1/16㎜以上。】(広辞苑第五版より)
「砂の粒の大きさにはほとんど変化はなく,1/8mmを中心にほぼガウスの誤差曲線に近いカーブを描いて分布している。」
「世界は砂みたいなものじゃないか・・・・砂ってやつは、静止している状態じゃ、なかなかその本質はつかめない・・・・砂が流動しているのではなく、実は流動そのものが砂なのだ」
「年中しがみついていることばかり強要し続ける、この現実のうっとうしさとくらべて、なんという違いだろう」(安部公房「砂の女」より)
砂に対するイメージは流動し続け、生物を拒絶すること。


・逃げ延びた暑さよ(人間的暖かみ)何邊へ 揺れ(動揺)が生じ

一旦離脱したものの人間らしさが失われることに恐怖を覚える。


・其の尽 怠惰に委ねた最後の青さ(蒙古斑)

【先天的に発生する幼児の、主に仙椎の部分の皮膚にでる薄青い灰色の母斑のこと。発疹の様に見える。通常3〜5歳で消失する。通常、所々に現れるか、一つの大きなものが、腰椎、仙椎、臀部、脇腹、肩に現れる。胚の発育の段階で、真皮内のメラノサイトが神経堤から表皮までの移動する間に受ける刺激によって発生する。性差は認められず、男女とも同じ割合で発生する。真皮メラノサイト(蒙古斑細胞)は、生後の種々の色素病変に関係する。太田母斑、口唇裂に合併した蒙古斑、後天性太田母斑様メラノージス、色素血管母斑症などである。】
歌詞を聴いて最初に思いついたのが蒙古斑。人間の名残みたいなものか。ここは苦しい解釈。言ってしまえば、私個人のイメージ。

・もう還らないと知つた温度(人間と認識されうる特性)も超へられぬ夜の恐怖


人間と対等に関係することをやめたため、人間と認識されうる特性を失いつつある。個体としての意味を失い、種としての意味(繁殖)が表に出てくる。それに恐怖を覚えるが、後戻りできない。

・境界に澱む(傍観者として世界と関わろうとしていた)でゐた决心の甘さ
たうに喪つた岸壁(心の壁、個体としての自我)打つは
引いてくれぬ後悔と涛(掛詞「涙」)の色
(非人間的世界を)待ち侘びて凍る(掛詞「馨る」)馨は混凝土 (無機物、無機質な世界)

待ち侘びて凍る(希望であった非人間的世界に恐怖する。)
馨る馨は混凝土(無機的な世界)



・砂みたいな意識と云ふ器官で
待ち侘びた寒さ(無機的世界、非人道的世界)よ何邊へ 揺れに動じ(動揺)
此の儘 愛情(温、愛)に模した修正ペンの白さ(冷、精液/生殖)

死んだ有機物から生きた無機物へ(安部公房「壁」より)

・现状を必死で繕つては剥いだ素肌に恐怖色

これは文字道理。建前と本音。

・傍観に徹してゐた感慨の淡さ

・たうに喪った雷雨(涙)仰ぐは泣いてくれぬ残忍な雲の色(黒、闇)
雷雨→雨が降らない
涙→泣いてくれない
涙が涸れた。感情を失った。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

椎名林檎歌詞解釈研究会 更新情報

椎名林檎歌詞解釈研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング