ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2013年NHK大河 八重の桜コミュの第14回 新しい日々へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋月(北村有起哉)に連れられて白無垢に身を包んだ八重(綾瀬はるか)が、尚之助(長谷川博己)の待つ山本家の門をくぐった。八重の見違えるような美しさに目を奪われる尚之助。その後、婚礼の祝宴では酒に弱い尚之助が酔いつぶれ、八重が担いで2人の新居に運び込む。部屋には、京から覚馬(西島秀俊)が送った紅が届いていた。目を覚ました尚之助は自ら指に紅を取り、そっと八重の唇に置くのだった。
 そのころ京では、覚馬が目の異変に気づき、広沢(岡田義徳)と共に医者を訪ねていた。そこで失明率の高い“白そこひ”と診断され、覚馬はがく然とする。

白そこひ…白内障のこと。

◎道先案内◎

・感想は、ネタバレ禁止ですが史実バレはOKとします。
・ネタバレの「バレ」の基準は放送時点と考え、放送前に未来の放送内容を語ることをネタバレとします。
・地上波の放送と同時進行が現在と考えます。BS放送は、地上波より先に放送されますので、その感想は「ネタバレ」になりますので別なところに書き込んでください。

・ネタバレの「ネタ」の基準は、新島八重の人生と、それ以外の歴史上の事件等に分けて考えます。新島八重の人生に関することを語ることは「ネタバレ」とします。一方「史実バレ」は、新島八重本人ではない歴史上の事実を指し、それに関して語ることは自由とします。
・今回の新島八重に関しては、義務教育の歴史教科書には載っていませんので、歴史上すでにわかっている史実を感想に書き込む「史実バレ」は、ドラマを理解するのにプラスになると考え、『史実バレ』はOKとします。
・放送終了後にその日の内容を語ることは、全く自由です。

・BS・予告編の感想は、以下のトピックにお願いいたします。

BS・予告編のの感想専用トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72724936&comm_id=5422466

・どちらの感想トピでも史実バレや展開予想を含むすべての感想の書き込みが自由です。のびのび書き込んでください。


 ♪♪zeroのひとこと

第14回。

八重の結婚式が最大の見どころですね。
先週の花嫁姿は、べっぴんさんでした。
また、堪能したいです。

その一方で、覚馬の目が心配ですね。

コメント(10)

家老の横山主税の死去。第二次長州征伐や岩倉具視、大久保利通の登場で新たな局面を迎える?出演者の多くが死去して今までのドラマは終わっていたけれども、八重の桜は新たな桜が咲くところまで放送。関心したのは、八重が川崎尚之助を一人で担ぎ上げたこと。これで、山本覚馬をかつぎあげることも出来る。クライマックスの見所の場面です。時に明治6年。ネタばれOKとのこと。
山本覚馬は江藤新平と激論を交わします。これが活字化されたのが会津若松の地方誌で今月末に活字化。
☆スヌーピー☆さま 

まったくそのとおりですわーい(嬉しい顔)
力すご・・・天国から八重さんも大爆笑exclamation & questionかな

どうやって撮影したのか、知りたいです〜
秋月悌二郎が蝦夷地へ左遷となったのは、公用人にとりたてた家老・横山主税が病で国許にもどったことによります(その後、横山は死去)
池田屋事変の責任をとって秋月が国許に戻らされたということ自体、ありえないことなのです。でも、ドラマとして見ればOK
米俵のごとく尚之助を担ぎ上げたのが面白かった😁✨ 尚之助が権八に釘を刺す場面も見てみたかったな⤴
今回は、幸せな新婚生活が中心でしたね。

鉄砲が上手な八重さんが好きという
旦那さんの言葉にはグッときましたね。

覚馬さんが白内障になってしまい、
眼が見えなくなる日がいずれ来るというのが
とても心配です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2013年NHK大河 八重の桜 更新情報

2013年NHK大河 八重の桜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング