ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄本島 海の遊び処なかゆくいコミュの石垣島ツアー3日目(10/13)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少し間が空きましたが続きです。。

ここまでかな〜り良い感じで2日間
計6ダイビング+2居酒屋ウッシッシ
最後の〆は如何ほどに…・

やっぱり最後もマンタでしょ〜♪
ってことで・・・
怪しぃ〜雲行きでしたが、風&波もなく引き続き良好☆
どこまでも持ち合わせているんだろ・・・
ポイントへ向けて船を走らせている内に徐々に
回復もしてきて・・・着くころにはうっすら太陽も。。
凄すぎる・・・・・たらーっ(汗) 
おまけにどこの船も係留していない海のど真ん中で
係留中の船上から、す〜っと
黒い背中のマンタが横切る姿が。。グッド(上向き矢印)
次回のツアーもこのメンバーですかね?!

既に盛り上がっているテンションのまま
どぼ〜んとエントリー。
その直後・・・
は〜い出ちゃいました!

同じ根をぐ〜るぐるホバリング&触れられそうな
距離までのマンタ様の大接近。
その後は絶えることなく計6枚の乱舞。
大きな大きなお釣りがくるぐらいの贅沢ダイビングとなりました。


これで目的は達成した!
あとは消化試合か??

いやいや、まだ続きます。

2本目は複雑な根が入り組んでいる「御神崎北 迷路」。
やはり期待を裏切りません。
クレパスなどから差し込む光は幻想的☆
おまけに生物も豊富。さらに浅場では比較的
被害の少ないミドリイシ(サンゴ)の群生もお見事☆

そして〜最後を飾るのは・・・・
「大崎ミノカサゴ宮殿(浅場)」。
”大きな根でじっくりと撮影 ” に応えての
お得意ダイビングですわーい(嬉しい顔)
キンギョハナダイの美しい群れや、命名元である
ミノカサゴもで〜んと鎮座。
擬態が得意なハダカハオコゼにウルマカサゴ、さらには
ウミウシと飽きないですねぇ〜(^^)V

後ろ髪ひかれつつも、全9本のダイビングは
無時に終えることが出来ました〜!

思い起こすとマンタで始まり、離島の黒島で癒され、
マンタ&豊富な生物で〆る!
他が羨ましがる贅沢三昧となりました。
これも八重山を知り尽くしているからこそ、
実現可能なのです!


石垣最後の夜はこれまた熱〜いご希望にお応えしての
石垣牛焼肉! 鉄板ですね。

島内には数多く同様のお店がありますけど、
全てにおいて昔から信頼のある「たけさん亭」へ。
勿論裏切りません。
上質な料理でお手頃価格、周りに気を使うことなく
各テーブル間隔が横になれるくらいの広さ、
接客態度。どれをとってもお勧めです。
で、お約束本日の泡盛は「於茂登」。
これまたさっぱりとして飲みやすく、もちろん
この日も3合瓶が空に。

続いて、せっかくなので2件目にも突入。
ここでも見事に「八重泉」を空に。

素晴らしかった水中話に盛り上がり
石垣の最後の夜は更けて行きました・・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄本島 海の遊び処なかゆくい 更新情報

沖縄本島 海の遊び処なかゆくいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング