ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沖縄本島 海の遊び処なかゆくいコミュの石垣島ツアー2日目(10/12)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前日の興奮が冷めやまぬまま2日目の朝〜富士山
が、相変わらずのどんより・・・

しか〜し、何かを持ち合わせている今回のメンバー。
港を出発するころには雲からわずかばかりの晴れ間も。。
さらにさらにポイントへ向けて到着するころには
青空も。。 凄すぎる。。たらーっ(汗) このメンバー。

ってことで、気持ちよ〜く1本目は
「黒島V字ドロップ」
エントリー直後に飛び込んできたのは・・・
まばゆいばかりの美しいサンゴ!
そして、グルクンにカスミチョウチョウウオと
100匹超の大量の群れ魚が歓迎。
これだけでテンションもU〜Pグッド(上向き矢印)
ドロップオフ沿いの壁を攻め、水深26m付近から
上を眺めると・・・まばゆいばかりの太陽がきらきら
している横で、くっきりとボートの姿も☆
素晴らしすぎます〜〜〜!!

そして〜、目玉のV字谷の景観のすばらしいこと!
さらに、ウミウシを始めとして生物の数々も豊富!
昨日に引き続き、ず〜〜っと撮影大会の50分は
終了しました。


2本目&3本目も同じく黒島の「キンメの根」と
「テラピー」にての〜んびりと。
共に真っ白で癒されそうな砂地に根がど〜んと
居座るポイント。のんびりじっくりダイビングには最適♪

一面に群がるスカシテンジクダイにキンメモドキ。
ちょっと離れた砂地との境目にカラフルなヨスジフエダイ。
目を凝らすと甲殻類やクマノミ、ヨウジウオ、ハダカハオコゼなどと
それぞれに好きなものにターゲットを絞ってまったり〜〜手(チョキ)
その中でも、ハナヒゲウツボの親子!
なにせ、同じ穴から2匹同時に顔を出している光景はなかなかのレア!

のんびりながら大満足の2日目の海もこれにて終了となりました。
船が奇跡的にも貸切だった上に、八重山を知り尽くしているので
このようなリクエストも可能な限りお応えできるのです!


この日の夜は「八重山村」へ。また居酒屋です。
請福酒造の「やいま」が主役。
ちなみに、この「やいま」。原料は八重山産のひとめぼれ。
通常泡盛の原料であるタイ米と違いかなり飲みやすく
まろやかなので好評でしたよぉ〜。
さらに、グルクン料理が好評なこのお店。
グルクンの骨せんべいにグルクンおにぎり&お茶漬けと
うまぃ〜〜〜〜の連発。 楽しい夜はまた過ぎていきました・・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沖縄本島 海の遊び処なかゆくい 更新情報

沖縄本島 海の遊び処なかゆくいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング