ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台北環状線沿いコミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は仕事休みだったけどさっき南中山のゲオにDVD返しに行った帰り下り坂でタイヤ滑ってしまいました。

皆さんスピードは控えめに。

コメント(31)

ほんとに気をつけないといけませんね↓
晴れてはきたけど…運転手してると滑るーーって恐怖感はあります↓
気をつけましょう!!
今になってようやく溶けはじめましたね。

でも、夜は凍結の恐れがありますから、運転は気を付けたほうがいいです。
吉成台内科胃腸科がいいんじゃないでしょうか?オートバックスの向かい側でエッソのとなりです。
今日は誕生日なのでホーマックとスポーツデボの並びにある1個105円のケーキ屋でケーキ買ってみました。
明けましておめでとうございます。

南吉成のK'sデンキは混みはじめて来ました。

八乙女方面から来られる方は喜久水庵の交差点から左折して下さい。

交差点越えてすぐ左に入れる所はロープで塞がれてます。

みんな、そこで一時停止してから通り過ぎてます。

そこを通る方、追突事故にもお気をつけ下さい。
南中山のファミリーマートで強盗あったんですね。

今朝、出勤途中に通った時黄色いテープで立ち入り禁止になっててパトカーが2、3台いて報道カメラが5、6台で撮影してました。

大変物々しい雰囲気でした。
今日あたりまで混むかな?

上谷刈にヨークベニマル開店して道路渋滞するかな?
長命ケ丘のやき組やっと取り壊したけど何建てるんだろう。


アパート?
マンション?
それとも会社かなんかの事務所?
桜ヶ丘交差点のど真ん中で車2台の交通事故あり。

ただ今警察による事後処理中。

八乙女から中山方面は渋滞中。

付近を通る際は気を付けて下さい。
八乙女方面に向かう道。
加茂の佐藤畳店手前で事故です。

事故車両はもうありませんでしたから、規制解除になると思いますが、付近はまだ渋滞中です。

気を付けて走行して下さい。
折立方面に行く道路は中山付近でスリップして動かない車が多発してる為、加茂あたりから全く動いてません。

はっきり言って通らない方がいいです。
長命ケ丘の湘南がなくなって、ビッグボーイがなくなって、シーガルはメガネのパリーミキの跡地に引っ越して、ケンタッキーはなくなって、隣の塾が入っているビルもなくなって残るはパスタ専門店と鐘崎のみ。

あの周りはぐるっとフェンスで囲んでます。

一体なにができるのやら。


今日、19時頃南吉成のすたみな太郎から強引に右折しようとした車が中央分離帯に乗り上げ動けなくなってました。

同じような単独事故を何回も見てます。

吉成、中山方面に行くには左折して葛岡清掃工場に左折してから、Uターンして右折した方がいいですよ。

信号でUターンすると追突される恐れがあるので。
長命ケ丘のパスタ店と鐘崎もフェンスで囲って閉店してましたね。噂では後ろにあるアパートもなくなるとみたいな。
残る1棟の田よしとか飲食店が入ってる建物も解体してました。いよいよあの一帯は更地になります。

跡に何が建つのかな?
泉区のコミュが大変な事になってるからこっちに持ってこよう。

加茂のサンクスが閉店したけどファミリーマートに変わるのかな?それともこのまま閉店しちゃうのかな?
>>[20]
近所の接骨院の話だとサンクスのまま二月頃に復活かそのまま閉店からしいですよ。
そして泉区コミュ話。。
荒れてますねぇ。。
折立交差点から北環状線南吉成方面へ走る途中に左側が広くなってて車が何台か停められるスペースがあります。

今日、19時ちょっと前にそこを通ったら市営バスがハザードを点灯させて停車してました。

北中山経由実沢営業所行きです。

車内には沢山の乗客が見えましたが、運転席には運転手の姿が見えませんでした。

何か急病人でも出たんでしょうか?それとも何かのトラブル。バスジャック?

いずれにしても、あんまり長く停車してると運行ダイヤに支障が出る恐れがあるから大したことがなければいいのですが。
この時間は地獄絵図です。
上り坂は前タイヤがスリップして空回りしてるし、下り坂ではスリップでガードレールに突っ込んでる車が沢山ありました。
やっぱりいろんな商業施設が入るんですね。
今朝の北環状線は非常にヤバいです。出かける方は早めに出発し、ゆっくり走行して下さい。
長命ヶ丘の生協いよいよオープンかな?
八乙女方面から来る人は入りやすいけど、反対の折立、南吉成、吉成方面から来る人は入りづらいと思います。
加茂にあるダブルストーンに隣接してるラーメン屋が無くなって、建物が取り壊されてダブルストーンの売り場面積が広くなってました。店内はまだ一部工事中です。
泉区のコミュ荒れてるからこっちを上げてみました。
昨日の朝8時15分頃、上谷刈のツルハに10人位並んでいるのを車を運転しながら見ました。あれはたぶんマスクを買うために並んでいるのかな?と思いました。
今朝は中山のダイシンで沢山並んでましたよ。
上谷刈のツルハは体温計が全て売り切れでした。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台北環状線沿い 更新情報

仙台北環状線沿いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング