ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

森のようちえん栃木コミュの親子キャンプが伊許山で開かれた。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぬくぬくのブログより以下は転載です。

ぬくぬく初の親子キャンプが5日、6日(金土)に市貝町の伊許山キャンプ場で行われました。

日帰り参加の家族をあわせると13家族 総勢37名が参加してくださいました。

毎日変るお天気予報に惑わされながら、朝から雨・・・不安な始まりとなりました。

とにかく、予定通りの集合をし、雨の合間に、ケビンの準備を 無料貸し出しのお鍋や、やかん、食器などを手分けしてはこびました。

そうこうしていると、既にお昼ここで、急な豪雨が ケビンの中でのお昼ごはんになりました。まずは恒例の読み聞かせ今回は、森の生き物の紙芝居でした。いつもと違う、ケビンの中で大騒ぎしていた子供達も、うそのように静かになりました。その後、お昼ご飯は、恒例のポットラックでした



お昼ごはんの後は、野外活動へ!!ラッキーにも、活動開始の時間には豪雨はすっかりあがり、お日様も顔を出してくれました。普段の森よは、子供達主体で自由に遊ぶのですが、今回はキャンプということで、少し大きめの子供達を対象とした、自然体験ゲームを計画しました。
行ってくれたのは、那須高原自然学校のスタッフの皆さん



森の中をじっくりと観察できましたね。子供達は、普段から全身を感覚器官として使っているようですが、子供達の感覚に感動、再発見でした。
最後は森の中が素敵な、美術館になりました。

森の中の色を探しました。



       素敵な森の一部がフレームに入りました。




活動の後は、美味しいおやつの時間です今日のおやつはフルーツポンチにスイカ、大人用には、梅ゼリーと、ひんやり、体も心も癒されました



野外活動の後は、ドロと汗まみれになった体を綺麗に温泉へしゅっぱーつとってもきもちの良いひと時でした

私達が気持ちよく温泉に入っている間にも、那須高原の皆さんは、煙と汗にまみれながら、せっせと夕食準備をしてくださいました。

夕食メニューは、子供達が自分で成形した、オカラ入りハンバーグ、野菜カレー、焼き野菜、ダッチオーブンで焼いた丸鶏でした。




ダッチオーブンのノウハウを教えてくださってありがとうございました。

以上です。





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

森のようちえん栃木 更新情報

森のようちえん栃木のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング