ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポケモンBW 統一パの集いコミュの悪統一の館(トピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どーも、悪タイプのトピ立ててみましたるんるん
第2世代から登場し、エスパー、ゴーストに無類の強さを発揮するのが悪タイプですグッド(上向き矢印)

悪タイプのポケモンは種族値の振り分けが様々で、技が無効になることがほとんどなく、エスパー技を無効にすることから非常にトリッキーでありながら安定的な活躍ができるタイプです わーい(嬉しい顔)
「ふいうち」、「なげつける」のような特殊な攻撃がある反面、高火力技が物理、特殊共に乏しいという欠点がありますふらふら



悪ポケモン(総合種族値)


ブラッキー(525)
ヘルガー(500)
バンギラス(600)
グラエナ(420)
ダーテング(480)
ヤミラミ(380)
サメハダー(460)
ノクタス(475)
シザリガー(468)
アブソル(465)
ドンカラス(505)
スカタンク(479)
ミカルゲ(485)
ドラピオン(500)
マニューラ(510)
ダークライ(600)
レパルダス(446)
ワルビアル(509)
ズルズキン(488)
ゾロアーク(510)
キリキザン(490)
バルジーナ(510)
サザンドラ(600)

コメント(94)

>さきいかさん
コメントありがろうございます
やっぱりスカーフですか
スカーフでもまかないと動けないんだろうな

AS252のむじゃきorようきで作ってみようかな
参考にします
A全振り適応力ハチマキクラブハンマーで無振りガブでも中乱1・・ゴクリ

これはハチマキ採用もあるで!!(゚∀゚)

(・∀・)

まあ個人的にはハチマキで突っ込ませたいところですがww
現実的に成功率をあげるなら、ミカルゲの置き土産から竜舞で無双に入るとかが一番いいんじゃないですかねー?(・ω・´)+
> うたちいさん
あの火力は魅力ありますよね

やはり、サポートつけるべきかな〜
まあ、とりあえずはスカーフ型を作ってみます
はじめまして。新参者です。
最近、ミカルゲの型について非常に悩んでおり
(対格闘、ヘラ等の超火力持ち以外への後だし目当て
HC控えめだけだと、火力耐久どっちも半端になりシックリきませんorz)
それならと他の悪統一使いさんのミカルゲを参考にさせて頂きたいのですが、

・貴方が愛用しているミカルゲはどんな型ですか?
・どんな状況で活躍できますか?
・どんな状況で大変な目に会いますか?
・よく併用する悪ポケはどれですか?(見せ合い時。実際の選出に絡まなくて大丈夫です)

よければご教授の程をおねがい致しますm(_ _)m
> ヴィブニルさん
自分のミカルゲは物理耐久特化です。格闘を流して物理型に鬼火で機能停止させる感じですね。普通の相手には削ったあと不意打ちで一押しして倒してます。
格闘を意識してキネシス覚えさせていた時期もありましたけど逃げられてしまうのでいまはシャドボや痛み分けで相手を削ってます。
弱点は火力不足のために起点にされてしまうところですね
特化してもHPの低さから無理矢理突破されてしまいます。一応見せ合いにおいてこいつがいないと格闘が暴れだしますので入れてるってのが大きいですね。
結論からすれば自分もこれだという使い方を見いだせてないです。
やはり耐久に限界があるのである程度の火力の確保が必要になる気がしますね。瞑想型とかどうなんだろうか…
現在、サザンドラの構成に困ってます
悪の波動入れてましたが、
「悪技打つ相手って、はなから悪統一見たら出てこなくね?」
と思い、悩みが深まってます

今は、おくびょうCS振り@流星群・悪の波動・だいもんじ・とんぼ返り です
初期の頃に作った奴をそのままなので、使い勝手がイマ一つで
「岩技あった方がいいかな?」とか
「エッジ入れるなら、物理も考えなきゃダメか?」
とか考えると深みにはまってます

新しく作り直そうと思っています。
サザンドラについて教えてください
コイツを活かす事で、安定感が上がると思うんで
>karuさん
防御特化瞑想の場合、痛み分け捨てない限り攻撃技が2つ(鬼火入れるなら1つ)
になってしまうのがネックですね。
サイキネにしろシャドボにしろ悪で止まります。
範囲か耐久犠牲にしないと厳しそうですね。

>TRickeyさん
スカーフで無いならトンボ返り使いますかね?
最速仕様なら控えめウルガモスを潰せるエッジは重要性高いと思います。

悪技は無いと結構困る事ありますね。
何より悪の波動or竜の波動以外は命中100切ってるのが多いので、
それらが1つも無いと、ここぞって時に外す場合がよくありますね。
怯みに助けられる事も結構あります。
自分は耐久調整したサザンドラを使ってます
耐久に振りすぎてCに4しか振ってないのですが、それでも龍の牙をもたせることでH極D4水ロトムを流星群2発で落とせるので悪くはないですよ。悪の波動は火力不足ですがサザンの速さから怯みを狙えるので運が良ければダメ稼ぎもできますし自分は採用してます。
あと流星群をうち終わったところでガモスが積みに来るのを防ぐためにエッジも採用してます。こんな感じですかね
> ヴィブニルさん、karuさん
お返事ありがとうございました

とんぼ返りですが、上に書いたように初期に思いつきで作った時に
「600族のくせに、けったいな技覚えるな〜」
と思い、ノリで入れた技がそのまま残った形です
まあ、コレについては聞き流しといてください

お二人の意見から、
・悪の波動は、安定感&ひるみ狙いで弱点つけなくても重宝する場面が多いということ
・虫などに刺さる(主にウルガモス)為に、やはりエッジは重要性が高い
という感じですか
諸刃はやっぱネタですかね!?

とりあえず、とんぼ返りをエッジに変更で使用してみようかな

後、大文字ときあいだまって、どっちの方がよく使いますか?
または、両方採用というのがいいんでしょうか
まあ、仮想的で変わってくるとは思いますが
うちのサザンはメガネにしてますが、悪パだとスカーフの方が合ってる気がしてますあせあせ(飛び散る汗)


私がよく悪パでローブシンを刈る方法は2つです^^

1、ドンカラスのブレバ
※攻撃力高い、耐久力低め

2、バルジーナのブレバ
※攻撃力低め、耐久力高い

エッジなしで、大文字ときあい玉両方もありか……
後、エッジ使う時の性格は、攻撃↓の性格でいいのかな
かと言って、防御か特防を下げるのもって感じですが


ちょっと計算してみましたが、ローブシンはホンマに固いんですね
物理が固いのは知ってたけど、特殊も案外固いとは
ミカルゲを特殊特化しても、サイキネで確1にならないとは……
ただ、エッジくらいなら1回は耐えるし、サイキネ2回で落とせるのでは?
後出しでは無理そうですが


後、悪統一って水タイプ全面が苦手ですよね?非常に弱点がつきにくくて
草技を一致で打てるのは、ダーテングとノクタス
水タイプは全体的に安定したステータスを持ってますし

こないだ、毒統一の友人と戦って、ドククラゲに三タテを食らいました
(まあ、交代だしのシザリガーがいきなり氷るというトラブルがありましたが)

皆さんは、水タイプ相手に何か対策など取っていますか??
とりあえず、クラゲ対策にシザリガーを抜いてサメハダーを入れました
サメハダーの地震で確2ですし、かそくで確実に2ターン目には先制できるので
また、襷サメなら、猿やガブリにも対抗できると思いますので

やはり、天狗ですか
現状、パーティーを
サザンドラ・サメハダー・ズルズキン・バルジーナ・ミカルゲ・キリキザン
で作ったので、コレで試してみようと思います
たぶん、純粋な水(スイクン)などは、バルジーナやズルズキンで泥試合しそうです

レパルダスというのも面白そうですね
相手は、何してくるかわからないだろうな〜

ああ、Wi-Fiやりたいな〜
USBでやろうとしたら、上手くいかなかったんですよね〜

フェイントもありですね

サメハダーを両刀にするため、素早さ調整したから、
加速バシャーモをどうしようかと思ってましたし
加速バシャーモって、おそらく素早さ最速ですよね?
なんか、最近は猿よりバシャーモの方が多いと聞いたので

フェイントなら、加速バシャーモも安全に狩れそうです
ルカリオを狩れるのもイイですね

ヘラクロス・ルカリオは要注意ですし

まあ、猿は猫だましされたら、襷にやられそうですが
襷対決だと、特性:サメハダが優秀なんだよな〜

そして、どう考えても難しいのがマルチスケイル・カイリュー
まともな方法では、1対1で後すのは困難ですかね
マニューラで、猫だまし・冷凍パンチが一番安定ですか?
レパルダスで、猫だまし・めざパ氷で落ちないっぽいですし
サメハダーの冷ビもマルチスケイルだと半分くらしか削れないし

その耐久力に加えて、優先度+2のしんそく使い

なんて厄介なポケモンが解禁されたんだろう
スカーフ型のワルビアルを作ってみました
作ったはいいが、♀でニックネームをなんてつけるかという悩みも…


マニューラとドンカラスも使い勝手よさそうですね
マルチスケイルカイリューとローブシン対策の1番手になりそう
ただ、2体とも教え技や卵技が厄介ですね
簡単に作るとは言えそうにないです
HGのBPは、タワーのマルチで友達と地道に貯めましたが…


>悪パ見習いゆづるん さん
意地っ張りマニュに珠持たせるのが安定ですかね
ゲンガーって、悪パ見ても出てくるんですね
ふいうち や おいうちで瞬殺されそうなのに

しかし、襷やスカーフを持たせたいポケモンが並んでますね
対戦相手だと、誰が襷、スカーフを持ってるか予想できないでしょうね
ちなみに、襷・スカーフ・球以外には何持たせてるんですか?

食べ残しはなさそうだし、カラスがオボン、サメが襷……
ワルビアルの名前、「レズビアル」にでもしようかなww

やっぱ、ドンカラスは熱風or馬鹿力が必須っぽいですね
両方あっても邪魔にならないでしょうし

確かに、ヤミカラスorバルジーナの追い風は手っ取り早いですね
問題は、追い風からの繋ぎかな〜
バルジーナならとんぼ返りありますが、
悪パのアタッカーの耐久を考えると、後攻とんぼがしたいですし

まあ、ヤミカラスで追い風→脱出ボタンもありですかね〜
上手く決まれば、追い風を最大限に活かせる気がします
奇跡じゃないと、耐久が微妙だと思いますが………
唐突ですが、マニューラを作ろうと思います
遺伝技や教え技がめんどくさくて後回しにしてましたが

そこで、皆さんはどんなマニューラを使ってますか?


現在の予定では、
ようき、AS極振り、珠
冷凍パンチ、ねこだまし、けたぐり、つじぎり

で、作ろうと思ってます


何かアドバイスや意見があったら、教えてください
> おっくんヽ(OwO)ノ さん
返事ありがとうございます

やっぱり、安定を取るとこれが一番ですかね
これなら、タイマンでマルチスケイルカイリューにも勝てますし

けたぐりorかわらわりは難しいところですね
H252バンギをけたぐりで確1、かわらわりでは確2になりますし
持ち物あれば確1でしょうが

やっぱ、バンギ狩るにはけたぐりなんでしょうかね

まあ、ポリゴン2をどちらも確2にできないし、
HGSSでBP余ってたら、けたぐりってところですかね
そこがめんどくさいですよね〜
同じようなことを、キリキザンで出来ると思いますけどね

まあ、バンギならズルズキンなどで安全に倒せますし、
マニューラでわざわざ相手する必要はないかもしれませんが

けたぐり、かわらわりは、仮想敵次第ですね

確かに、マニューラには悪技はなくてもいいでしょうね

普通のパーティーならエスパーやゴースト狩りにいるでしょうが、
悪統一ではパーティー見ただけでプレッシャーになりますし

てか、悪統一相手にエスパーやゴーストタイプのポケモン出てくるんですか?
自分は、Wi-Fiが上手くいかなくてわからないんですが


しかし、先制技二つか
アリではありますね
マニューラと聞いてやってきますた。
悪統一で出てくる超霊(メタグロスやチャーレムやらの闘鋼複合除く)

ゲンガー  (先手身代り気合玉が色々きつい)
ランクルス (しっぺ返し実質等倍、不意打ちしようにも壁張ってきて気合玉)
サマヨール (同上 硬い。)
不意打ちをスカしていける奴は案外出てきます。
鈍足超霊つぶしはバンギラスやシザリガーが一番向いているかと思います。

マニューラの辻斬りは、ゲンガー潰しには有効ですが等倍相手だと火力不足で、
必須ではないと思っています。
逆に命の球を持たせるならば、氷の礫は確定なんじゃないでしょうか?
量産型スカーフガブリアスが確1ですよ。逆に搭載してないと詰みます\(^o^)/


第五世代初期に育成した悪統一PT用のマニューラを紹介しときます。
・108族キラー型
性格 :意地っ張り
持ち物:達人の帯
努力値:AS252
技  :氷の礫 猫騙し 燕返し けたぐり
お供 :ミカルゲ(必須) ゾロアーク(推奨)

猫騙し→燕返し でゴウカザルを高乱1セット
猫騙し→けたぐりでテラキオン確1セット
氷の礫     で無振りガブリアス確1

アンチ108族特化のマニューラです。
意地っ張り最速で素早さが109族と並びます。
後ろにミカルゲがいると予想させて真空波マッパを押さえ、強引に殴ります。

最近は水ロトムやハッサムが一杯で使いにくいので、改良が必須でしょうかね。
グライオンに礫耐えられちゃうのも痛いです。
相手がネタを知らない前提ですので、身内では使わない方が得策です・・・

詳しくは(さらに前の型ですが)僕のブログにでもどうぞー
悪統一どしの、フレセンたかだれかしませんか?(^^)v(^^)v(^^)v
最近悪統一パーティを作って、運用中ですが…
やはり技の火力が80しかないのが響き、相手を上手く落としきれないことが多々あります(ノ∀`)
みんな搦め手は得意であるものの決定力に欠けると言ったところですか。

複合タイプを選び、もう1つのタイプの方をメインウェポンにする…
そして悪はサブウェポンとして場を円滑に回すために利用するような流れになると思いますが、
この動きだと統一パーティを使っている醍醐味に欠けます。

はたきおとすの強化や、鋼に対して等倍になったことなど、
第六世代は全体としては悪に有利に働いています。
何とかもう少し立ち回りを考え、勝ち筋を増やしたいところですね(´∨`)

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポケモンBW 統一パの集い 更新情報

ポケモンBW 統一パの集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング