ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気ままな天使クラブ♪コミュのしあわせのすごろく♪2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は、山川夫妻に出会った頃のお話です。


2002年3月に、私は岡山県岡山市でひらかれた

山川紘矢さん、山川亜希子さんの講演会・食事会、セミナーに参加しました。


学生時代から愛読していた、たくさんの本の翻訳家でいらっしゃる

山川夫妻のイベントが、私の実家近くの岡山市であることは、ご夫妻の

メルマガで知りました。 わくわくして早速申し込みました。


私には家族がいます。夫(会社員)と娘(今、小1)です。

当時は、夫の実家に近い関西で生活していましたが、

2002年のお正月明けから夫が関東へ単身赴任になり、彼は独身寮で

生活することになりました。


当時の私は、1歳の娘の一時保育を週2日保育園にお願いし、

英語の会議通訳を目指して勉強もしたりして、何かとがんばっていました。

夫が単身赴任になり、さらにがんばりどころだな・・・という中、

憧れのご夫妻の講演会に参加することにしたわけです。



講演会当日、娘は岡山の実家の家族にお願いして会場へ行きました。



5年前のその当時、まだ「スピリチュアル」という単語も今ほど使われては

いなかったし、「精神世界」と言えば、ごくマニアの人にだけ通じる単語。

正直に話しても家族にも理解してもらえない、アヤシイ感じがするだろう・・・

という危惧がありました。


結局、家族には「著名な翻訳家の先生が来られるから、英語の勉強をして

来る」と伝えて 家を出たと思います。

「娘を2日間も誰かに預ける」というだけでもドキドキだったので、

私にとっては大冒険でした。


紘矢さんの「天使クラブへようこそ」という著書を読んでいたので、

天使クラブの会員として(笑)、天使のイラストのシールを文房具屋さんで

買って、ジャケットに貼り付けて行った記憶があります。 冒険です(笑)


会場に入ると、意外にゆったりしたお客さんの入り具合で、

「あー・・・岡山って、田舎なんだな・・・」

(山川夫妻のすばらしさが、地方の流通遅延で伝わりきっていないから、

お客さん少ないのかな・・・)と、ヘンにがっかりした記憶があります。

同時に、会場の静穏で心地のよい波動も感じました。



さて、今に話を戻します。


私がお世話になっている、カモワン版マルセイユタロットには、

イヤー・カードというのがあります。

私は、本人のお誕生日ベースで1年間を象徴するカード、ととらえています。

私にとっては、2002年の2月からが9の隠者のカードでした。

「霊的な探求」「危機(スピリチュアル・エマージェンシー)」「魂の闇夜」

・・・それらを経て「覚醒」を象徴する年です。

今振り返ると、「あらー♪波に乗っていたんだなー♪」と思います。

年齢でいうと、当時、30歳になったばかりでしたが、

占星術でも30歳前後というのは、「サターン(土星)・リターン」と呼ばれる、

人生に試練や逆境が訪れるように感じられる時期だと言われています。

つまり、上にあげた、タロットの9の隠者のカードが象徴するようなものを

体感する時期とみることもできるでしょう。


試練や逆境が悪いわけではなく、ただ受け容れて、その上でコツコツと

出来ることをやっていくことで、子どもだった自分が少し成長の出来る

チャンスの時期だったと、今はとらえています。


話があちこち飛びますが、しあわせのすごろく♪は、これからきっと

少しずつおもしろくなります。

よろしくどうぞお付き合いくださいませ。

読んでくださった方、どうもありがとうございます。




さとり ハートソフィア 

カモワン版マルセイユ・タロット・セラピスト
ライト・エネルギー・ワーカー
翻訳業
ホームページ http://sutoli-kamiel.ciao.jp/ 
↑こちらに詳細な自己紹介もありますので、
よろしければ遊びにきてくださいね☆
横浜市在住 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気ままな天使クラブ♪ 更新情報

気ままな天使クラブ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング