ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相続税法@税理士試験コミュの自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして管理人のkoroです。
現在相続税を勉強中。
といってもはじめたばっかりの初心者です。

これからよろしくお願いします。

【NH】KORO
【性別】女
【年齢】26歳
【住所】奈良
【職業】派遣事務
【現在の位置】簿記論と財務諸表を取得 
       消費税と相続税を勉強中

コメント(116)


【NH】 コウ
【性別】男
【年齢】26歳
【住所】広島
【現在の位置】簿記論 財務諸表論 合格
       法人税法 消費税法 結果待ち

はじめまして!!
この9月から相続税を大原の年内上級直結を通信で勉強始めました。

マイミクになって、相談や刺激し合って、互いに合格しましょう!!
では、がんばりましょう!!
はじめましてexclamation ×2

【HN】兄貴
【性別】♂
【住所】大阪府
【職業】会計事務所
【現在】簿・財・法人に合格、消費結果待ち

相続税は実務でもあまり携わったことがなく、初心者です。

今回大改正があるとのことですが、いろいろ情報交換できたらうれしいです。
よろしくお願いします手(チョキ)
はじめまして!
この秋から相続を勉強し始めました。
来年は消費(たぶん今年落ちてると思うので・・・)と相続の2科目受験予定!
育児しながらの受験勉強だったので、毎年1科目しか勉強してなかったのですが、今回初の2科目に挑戦ぴかぴか(新しい)
理論とかごちゃ混ぜにならないのかしら・・exclamation & question

今年1月から会計事務所にも勤務するようにもなり、実務のおもしろさにも触れて大変勉強になってます〜。
今回相続を選ぶにあたり、『大改正あせあせ(飛び散る汗)』というのがネックになったんですが、どうなんでしょう〜げっそり
ここで情報をいただけだたら安心です〜。
よろしくお願いします。

【性別】女
【年齢】35歳
【住所】栃木
【職業】会計事務所パート
【現在の位置】簿記論と財務諸表を取得 
       消費税と相続税を勉強中
はじめまして

【HN】アップル
【性別】男
【住所】静岡県
【職業】会計事務所
【現在】簿に合格、財表消費結果待ち

相続税は実務でもあまり携わったことがなく、初心者です。

来年大幅な税制改正があるのでいろいろ情報交換できたらうれしいです。
よろしくお願いします。
こんばんは(^.^)
今年から税理士の受験を考えているmaopapaといいます。受験にはブランクがありますが、宜しくお願い致します。
簿記や財務関係は後回しにしようと考えた変な受験生ですが、宜しくね!

埼玉県 36歳
はじめましてわーい(嬉しい顔)

【NH】hama
【性別】 男
【年齢】 35歳
【住所】 千葉
【職業】 会計事務所勤務
【現在の位置】簿財法所
消相発表待ちです

発表まで毎日おちつかない泣き顔
【NH】MAJOR
【性別】男
【年齢】20歳
【住所】北海道
【職業】学生
【現在の位置】今年簿財消受験
現在、法相勉強中
相続の勉強してる方は少ないので、よければマイミクになって刺激し合えればと思います。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
 初めてカキコします。

 【NH】ちゃん
 【性別】♂
 【年齢】37歳
 【住所】東京
 【職業】会計事務所勤務
 【現在の位置】
 簿財消合格済。
 21.12.14現在法人税5年+相続税3年 計8年連続不合格中。
 59回も計算のケアレスミスが祟りあえなく不合格。
 60回試験もまた大原で相続税法を勉強する予定です。

 こんなおっさんですけど、よろしくお願いしますウインク
はじめましてわーい(嬉しい顔)
今回、相続税法は初めて受験いたします。現在は大原の水道橋校に通学中です。
会計事務所勤務中で、しかも所得税法とダブル受験予定です。きついですあせあせ

でも頑張ります。よろしくお願いいたしますm(__)m
父の税理士業務を手伝いながら勉強しているものです。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
簿財を合格してから全然合格できていませんたらーっ(汗) 去年までTACで勉強していましたが、今年はTACの教材と問題集と去年のTACの実力テストや答練などを使いながら独学してます。
よろしくお願いします顔(願)
【NH】小雪
【性別】女性
【年齢】36歳
【住所】三重県
【職業】会計事務所勤務
【現在の位置】簿財法消・・・合格済み
       相・・・勉強中

 よろしくお願いします。
【HN】アンチョビーナ
【性別】男
【年齢】22歳
【住所】京都市
【職業】学生
【現在の位置】簿財相消・ゴクカク 所法・受験

もうすぐ試験がまん顔あと少し悔いの無いよう頑張りましょうぴかぴか(新しい)
性別 漢
年齢 やっと20に…(*´∀`*)取得科目 簿記論
勉強科目 財表&相続&法人
今年にカスのはずの簿記論に受かり完璧なはずの財務諸表に落ちました……分からん……
来年は財表&相続を合格狙いでがっつり勉強して法人を2〜3個山張ってラッキー狙いの受験です(*´∀`*)
何卒宜しくお願いします^^
【NH】EXIT?
【性別】男
【年齢】26歳
【住所】三重
【職業】専門学生
【現在の位置】簿記、財表、消費を取得 
       法人税と相続税を勉強中

よろしくお願いします
【NH】島本
【性別】男
【年齢】31歳
【住所】大阪
【職業】会計事務所勤務
【現在の位置】簿財法所取得 相続をTで勉強中

消費を諦めて相続に転向しました。
みなさん、がんばりましょう。
よろしくお願いします。
【HN】さだ〜★
【性別】男性
【年齢】37歳
【住所】千葉県
【職業】会社員(経理)
【現在の位置】簿財法所消の認定合格冷や汗

今年相続税法6年目ですパンチ
昨年のTACのテキストで独学中
5月から直前対策で盛り返しますexclamation ×2
過去5回は、自滅してるので、本番で実力を出し切ることだけを考えて臨みますパンチ

よろしくお願いします〜ほっとした顔
今日から相続税を勉強することにしました。
好きな酒も試験当日まで止めることにしました。
やるからには人生かけて、命かけてやりたいと思います。

オレは通信なので勉強仲間のマイミクさん募集しています。
良きライバル、募集です。

NH】じゅん
【性別】男
【年齢】41歳
【住所】新潟
【職業】IT関連企業の会社役員
【現在の位置】全くの素人、でも今年の8月の相続税、ぎりぎりではなくTOPで合格目指します。
【HN】旅するアシメカット
【性別】男
【年齢】29
【住所】東京都
【職業】会計事務所バイト
【現在】相・法@大原

理論120題って限界超えてるかな・・覚える度に忘れる・・
宜しくお願い致します!
【HN】つづ
【性別】男性
【年齢】35歳
【住所】東京都
【職業】税理士事務所勤務
【現在】簿記論合格
    財務諸表論、消費税法結果待ち

今年は財表と消費を受けました。
自己採点で財表は合格の可能性が高く、消費は微妙な感じです。

9月からTACで初めて相続税法を学習します。
よろしくお願いします。
【NH】まあーくん 【性別】男 【年齢】29歳 【住所】兵庫 【職業】税理士事務所勤務 【現在の位置】今年簿、財受験 結果待ち(微妙なとこ)
9月から市販の教材で所得・法人・消費・事業・相続をとりあえず適性判断、難易度把握のため勉強。
今月で一通りは終わりましたので科目を決定しました。
所得・相続・事業で行きます。
今年の結果次第では来年5科目受験もアルかもです(@@;)
全科目独学でやります。
目標は2回の受験で官報合格です。
かなり世間知らずでドラスティックな受験ですが、それもまた人生です。
よろしくお願いします!
事務所勤務で今年は法人税と消費税を受験しました。

来年は相続税を受験することとしまして、
今月から初学者コース(映像通学)で頑張ります。

民法もさっぱりわからないところからですが、
積極的に勉強して一発合格したいと思います。

ログインすると、残り95件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相続税法@税理士試験 更新情報

相続税法@税理士試験のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング