ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Necco-成人発達障害者の憩いの場コミュの7/1(日)第23回大学生発達障害当事者会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※本イベントは大学生・大学院生・専門学生かつ発達障害当事者・グレーゾーンの方限定の場となっております。
 社会人の方はご遠慮ください。
 
こんにちは!
梅雨の季節になり雨が多く、気圧の変化が悩ましい時期になりました。
今年から大学生になった人はそろそろ初めての試験が近づいてきて心落ち着かないのではないでしょうか?
大学生になったからには、サークルや恋愛も大事ですが…、やっぱり単位を取るためにテスト勉強をしなければならないですよね!!
でも、高校とは違って対策を自分でしなければならない初めてのテストです。
テストの代わりにレポートを提出しなければならない人もいるでしょう。
 
「大学のテスト勉強って何をしたらいいのかわからない…。」
「発達障害の特性に合った勉強方法が知りたい!」
「レポートがうまく書けなくて困っている!」
 
そんな悩みがあるあなた、大丈夫ですよ!一緒に考えましょう!
また、大学2年生以上でも新入生にアドバイスをしながら自身の勉強方法を見直す機会にしましょう!
 
ということで今回の当事者会のテーマは「テスト勉強とレポートの書き方について考えよう!」です!
みなさんで楽しく話し合いながら単位を取るためにはどうすれば良いかを考えていきましょう!
 
【こんな方におすすめ!】
・大学に入って初めてのテストやレポート作成に不安を感じている人
・気軽に話せる人がほしいと思っている人
・普段では話せない発達障害あるあるを話したい人
 
【日時】2018年7月1日(日)19:00〜20:50(18:45ごろにはお越しください。)
【場所】Neccoカフェ
【定員】20名
【参加費】500円
【対象】大学生、大学院生もしくは専門学校に通われている発達障害当事者の方。
    (未診断・グレーゾーンの方も大歓迎です!)
【主催】BeU
    主に大学生の発達障害当事者を支援している団体です。
    当事者会の運営や、大学等教育機関で発達障害の啓発活動を行っています。
 
お申込は↓のリンクからお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfezuhSITx5Dto5iE9uON1M-d78avLPe9RkI4Q3DNlGuJ6cw/viewform

何かご不明な点等ございましたら、お手数ですが下記アドレスまでご連絡頂ければと思います。
beu0104@gmail.com
 
なお、18時半〜21時のフリースペースは貸切とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Necco-成人発達障害者の憩いの場 更新情報

Necco-成人発達障害者の憩いの場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。