ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秘伝!そばつゆ 大船軒コミュの愛しの「大船軒」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんの好きなメニューは何でしょうか?

ベスト3を挙げてみましょう。

ちなみに、私は「1.たぬきそば」「2.ちくわ天そば」「3.肉みそうどん」です。

コメント(69)

初めまして
私の相方が横須賀人で、大船軒を愛してやまないのです。
偶々大船駅に行くことがあり、3・4年前かな?
駅のホームにあるかなり古い感じの立ち食いそば屋(ここが大船軒です!!)に連れられて行ったのです!! 最初は戸惑いもありました。。。 (立ち食いそば屋が初めてだったので・・・) 「ここのコロッケそばは天下一品!!なんだよ!!騙されたと思って食ってみな」と言われて食べた瞬間
感激!!!!!!しました☆ 
こんな美味しいそばは生まれて
初めてだぁ〜って♪ 
でもカウンターに背が届かず。。(150cmしかないので) ずっと背伸びをして食べてました・・・ 
そのくらいしてでも食べたいそば屋が大船軒です!!
先月行ったらホームには無く、改札口の所綺麗な店になってた。。。 イスもあった。。 ちょっと残念な気もした。。
綺麗とは絶対言えないけど、前のホームにあった時の方が
美味しく感じたのは私だけでしょうか。。?

でもコロッケそばは最高!ですね☆
はじめまして

毎日、東海道線相模川以東を通勤ルートにしていて、夕方帰り道に小腹がすくと、つい立ち寄ってしまいます。

生まれは相模川以西(=東華軒エリア)で、大船軒には縁がなかったのですが、あのそばつゆを初めて食したときは、正直「う〜ん」と思いました。
しかし、食べているうちに“とりこ”になってしまったひとりです。特に冬場寒いときに食べるあの味はサイコーですね。

ちなみに、好きなメニューは、
1 天ぷらそば
2 小エビ天ぷらそば(でしたっけ?)
3 ちくわ天そば
です。

よろしくおねがいします。
プーさん、ぶちょーさん、はじめまして。

大山と申します。
この数ヶ月、多忙極まりなく、このコミュニティをのぞくのが久しぶりでございまして。

他にはじめましての方、はじめまして&ごめんなさい。

いやあ、大船軒の味を分かってらっしゃる方が着々と増えて、嬉しいですねえ。

皆さん、今後ともよろしくお願いします。
Uさん

湘南肉みそうどんは、私のフェイバリットメニューの一つです。
いろんなメニューがありますが、やっぱり
湘南肉味噌うどんが1位です!
そしてコロッケそばと、
今はあるのかわかりませんが豚すきうどんもおいしかったですよ!
はじめまして!


僕は朝まで飲んでグタグタになってる時の朝のコロッケそばが大好きです。
全種を制覇していませんが、やはり“かけ”に尽きる! …と書こうと思ったところ、メニューに無いんですね。
あのつゆ+葱の香りが身上と信じて止まない私としては、天ぷら系のトッピングには食指が動かず、已む無く“コロッケそば”をチョイスして居ります。

最近は鎌倉駅店ばかりだったのですが、久々に大船駅店で食しました。
既出ネタですが、何故に紛らわしい同業店が共存しているのでしょ〜か?!

大船駅なら大船軒だろ!!
BigBoyさん、もさるさん

はじめまして、大山です。
皆さん、それぞれのポイントで大船軒を愛していらっしゃるんですね。

今後もよろしくお願いします。

外道24さん

J○大船駅は、何故、今まで盟友であった大船軒を他のそば屋と競合させようとしたのでしょうかね。それが解せない。
大船軒久しぶりに食べましたわーい(嬉しい顔)

昔からの天ぷらそばが1番大好きですハート

最近はつゆが少ないと思ったけど。
本郷台駅店を
中学生からお邪魔してます
当時は、お金がないので玉子そば

最近は、天玉そばですね!
変わらず美味しいですが
椅子がない頃は、もっと美味しかったような…

大船駅
東海道線下りホーム階段下もお気に入りでした〜
なくなったのが残念

ではでは
はじめまして!

自分は学生で、月4、5回は大船駅の大船軒にお世話になってます。
ほぼ同じ値段の○屋の豚丼や例の他店よりも
大船軒の甘いつゆの天ぷらそばが大好きですぴかぴか(新しい)
そろそろ大船ともお別れなので、食べれなくなるのが悲しいです…

あまりに天ぷらそばが好きなので他のメニューを食べたことがなりませんので、
このランキング参考にしたいと思いますわーい(嬉しい顔)
大船軒はうまいね
天ぷらそばが自分のいちおし
はじめまして。

大船軒、毎朝お世話になってます。
あのしょっぱ甘い汁と、ちょっとぼそっとした麺が魅力でして・・・

デフォは「かけ」なんですが、週一「えびかき上げ」を
楽しんでます、もちろんメタボ予防 ^^;

あのそばつゆ、店員さんが糖度計でチェックしているのを
見かけたことがあります。
所用があって藤沢へ。
で、思わず撮ってしまいました。
ココは、階段下のスペースに構えているので、
チョット狭いんですけど、いかにも駅そばって感じです。

えっ?何食べたかって??
実はもう別店で食した後だったので^^;
今日は、「かけそば」

ずるずる、もぐもぐ

相変わらず、いい味しますわーい(嬉しい顔)
小学生で初めて大船軒デビューを果たし、現在大学4年生(女)。もちろん一人で会社員のおっさんに紛れてそばをすする。
しかし、食べたメニューは天ぷらそばのみ。

天ぷらそば最強!!

それだけが言いたかったんだ…犬晴れ
湘南名物
肉そば食べました

生たまごを落としたら、なお旨いのでは
今日は飲み会があるので電車通勤なのだ。

だから、茅ヶ崎駅で「えびかき揚げそば」を食べられるのである。
いつものおばちゃんがにっこり挨拶する。

かき揚げをほぐし摘んで、口に頬張る。
えびのほのかな香りが広がって・・・もぐもぐ
(大船軒のそばは、太めのゆで麺だから、こういう食べ方になってしまう)
甘じょっぱい汁を、ずるずる・・・

ぁ゛ぁ゛、旨い^^
カレーうどん食べました

汁なしとかのほうがうまいかも
日曜日のバイト帰りはたいてい大船軒ですいい気分(温泉)ついふらふらぁーっと。

私的ランキングは、
王冠1:天玉うどん
王冠2:わかめうどん
王冠3:えびかき揚げうどん

コロッケを食べてみたいのですが、どうもこの三つのローテーションにがまん顔台風
以前のそばの方が、だんぜんおいしかったと思うけど…。
僕は天ぷらそば以外、大船軒の麺は食べません。
あと、さかなの乗った小さなご飯。

ほかに、絶対これはトライしてみて!っていうのは、ありますか?

35年ぐらい前、うどんを食べたけど、おいしかったっている印象はないんですよねー。
まかない鯵飯(350円)はウマイです。そばつゆで割った吸い物もなおウマイです。湘南肉味噌うどんの消滅は残念でなりません。
大船軒の甘じょっぱいつゆ、自家製だとばかり思っていましたが、
京都にある創味食品から仕入れているんですね・・・
カウンター越しに盗撮しちゃいました。ウインク
麺はNRE製ですよね。
5月中旬に店内改装した茅ヶ崎店、綺麗になりましたが
完全に味災化してしまいました・・・

さよなら、大船軒茅ヶ崎店 涙
改装してから早半年以上が過ぎてしまいました、茅ヶ崎店。
あの甘じょっぱいつゆが、ただ単にしょっぱいだけの味災化してから
食してなかったのですが、その後価格を下げたりしたので、藤沢店
で食しておりました。
今日久しぶりに茅ヶ崎店に入ってみました。相変わらず給汁器が
カウンタの真ん中に置かれていました。が、ななんとつゆが変わってる!?
カツオ風味の後から甘じょっぱさが追いかけてくるような、そんな感じの
するお汁。

お帰りなさい、大船軒茅ヶ崎店 わーい(嬉しい顔)
ごぶさたしています。
改装後、給汁器導入やユニホームや名札がNRE系になってからは
とんと利用してこなかったのですが、先日店の前を通ったら・・・
現在茅ヶ崎駅は、改修中なのでその影響でしょうけど。

回収後は無くなっちゃうのでしょうか?
それとも「味災」系の店舗に生まれ変わるのでしょうか?

昔の「大船軒」には、戻らないんだろうな・・・涙

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秘伝!そばつゆ 大船軒 更新情報

秘伝!そばつゆ 大船軒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング