ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜MUSH!コミュの11 MUSH!式 totoキング決定戦!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Jリーグファンのみなさん、こんにちは。
今年もやります、toto対決!!

一昨年3位、去年優勝で絶好調の尻氏連覇はあるのか?
毎年確実にポイントを積んでくる がぶさん初優勝?
ついにトップ写真に登場レッズエンブレム!ファッ君念願の首位奪取??

自分としてはまず残留を決めたいと思います(弱気あせあせ(飛び散る汗)

順位予想はとりあえず今年は無しでもいいよねわーい(嬉しい顔)
今、はし、尻、がぶ、ワタソ、F、たぁーこ、ゼソ、尿君は参加必修です!
よろしくねっぴかぴか(新しい)

詳細なルールについては 1 以降の書き込みで。

コメント(489)

雨の中、広島に移動中です。

はっしぃ予想 212 211 021 1222
後3回。
このまま終わりたくないなぁ。

022 020 211 2021 でお願いします。
お久しぶりです。

102 101 211 2222

お願いいたします。
鳥栖は6位の北九州と福岡の属国ダービー。FC東京の取りこぼしはなさそうだし、しっかり勝って欲しいです。

222 221 221 2221

無難かな?
すいません。忘れてました。いけますかね??
121 101 201 0122
ジュビロはよろしくお願いします。
いつもの事ですが、雨止みました(^w^)

ラスト三戦、ホームではあと2試合、ペドロビッチ監督と共に戦える時間を大切に、選手達には奮闘してもらいたいです(^O^)

ミキッチは累積でいませんが今日こそ寿人に頑張って欲しいです!

がんばれー、サンフレッチェ!!!

あと、今日のtoto対象最初の試合は二時キックオフなのでファッ君予想はOKです。
負けましたたらーっ(汗)

まさに終わりの始まり。
来期以降数年は降格に怯えながらなんとか勝ちを拾うしかない弱小チームに
なってしまいそうな不安が的中した試合でした涙

前半はまさにウチのペース。
開始10分に洋次郎が華麗に抜け出して先制ぴかぴか(新しい)
その後も川崎にほぼ何もさせず、一方的にボールを保持しましたが
コールだけが決まらず。

何とか前半を1-0で折り返せそうなロスタイムに失点むかっ(怒り)むかっ(怒り)1-1の同点。
後半も川崎は積極的に攻める事無くカウンター狙い。

一昔前のレナチーニョ、ヴィトール、ジュニーニョ的な個人技外人に
単純にぶつける暴力カウンターだったら5、6点は取られていそうなピンチを
周作のファインセーブで何とか凌いでおりました

悪い流れを引き戻し、後半22分セットプレーのこぼれから森脇君がゴラッソ!!

このまま2-1で勝つのが普通なんでしょうけどウチはこらえきれず。
残り6分で追いつかれ、ロスタイムで逆転むかっ(怒り)
最後、川崎の勝ち越しゴールはオフサイドポディション小林の
手に当たってゴールしているので完全な誤審です。

はぁ・・・。がまん顔
まぁ、この順位なんで今更勝ち負けはどーでもいいですけど。
弱いとは思いませんが、勝つのが下手なチームですたらーっ(汗)

来週はペドロビッチ監督のホームラスト試合。
5年半のたくさんの思い出を胸に最後は超絶バカサッカーを見せて欲しいです。

toto的には9試合終わって5mの今田はポイント獲得圏かな?
負けました。属国ダービーは北九州に軍配。これで徳島と勝ち点で並ばれました。毎年のことですが、やきもきします。
レッズ はドローでしたが、甲府が負けて勝ち点3差がつきました。得失点差がかなりあり、並ばれても大丈夫なので、次の試合勝てば残留はほぼ決まりです。
甲府はハーフナーが早々にイエローをもらったので、累積8枚目で2試合出場停止、今季は終わったなあと思ってたら、ロスタイムで更にイエローをもらって退場に。なんとレッドになるとイエローの累積は適用されずに次の1試合のみ出場停止になるようで、最終節は出場可能になるようです。
こんな裏技があったとは…。
監督の指示かはわかりませんが、変なルールだなあ。
第27回目の正解 020 122 022 1122
3等賞金 26,310円

今回はポイント獲得者なし
今田の6mは惜しかったね。

(写真)一応現在の順位とポイント

あと2回で終了かぁ。
配当が1万以上付く時に8m獲得しないとなぁ。

第28回の13試合

鹿島 vs 清水
川崎 vs 横浜M
G大阪 vs 仙台

広島 vs 大宮
福岡 vs 浦和
柏 vs C大阪

名古屋 vs 山形
甲府 vs 新潟
神戸 vs 磐田

湘南 vs 札幌
F東京 vs 千葉
徳島 vs 鳥栖
熊本 vs 岡山

柏は残り2試合を勝でば相手に関係なく優勝。
名古屋がボロボロになった山形に勝つでしょうから、
優勝争いは最終節までもつれそうですね。

ファッ君が書いているマイクの裏技はビックリですね。
わざと2枚目イエローをもらった方が試合に出られるって・・・
まさにルールの抜け穴を狙ったお世辞にも立派とは言えない行為ですな。

まぁ、周作も大分時代に代表戦の間に累積を消化する為にカードもらって
ブログが炎上してたっけ。

浦和は次節勝てば残留出来ますね。
今の福岡は最下位を脱出し、少々やりにくい相手ですが普通に戦えば勝てそうです。

J2は徳島、鳥栖、札幌の昇格争いが最終局面ですね。
札幌は最終戦にFC東京を残しているので勝ち点は65止まりになるでしょう。

鳥栖の昇格はかなり濃厚ですね。
徳島は勝ち点で並ばれた場合、得失点差で抜かれる可能性があるので
何とかあと1つ勝ち点を積み上げたいところです。

で、予想の〆切はいつも通り土曜日、11/26のお昼12:00ですよ〜
先週は予想忘れちゃったけど、みんなハズレだったようでラッキーでした。

今週は忘れずに予想しておきます。どうか逃げ切れますように

予想
111 121 111 1111
今週こそは頼んます。

011 001 111 0100 でお願いします。
レッズは今日勝てば残留がほぼ確定。
しかし、福岡の元磐田コンビの松浦・成岡あたりが好調なので、嫌な感じです。
今ちゃん、よろしくお願いします。

001 120 122 2122
鳥栖は徳島との直接対決です。最近取りこぼしてばかりで心配です。

102 011 111 2121

岸野監督についていった柳沢が契約解除に。鳥栖に戻ってくればいいのに。
新幹線移動中のはっしぃです。

020 101 100 1100

三等が一万円付かないと苦しいので引き分け多めです。

引き分け予想が全部当たれば逆転確実!?

今ちゃん殿

ガラガラのこだまで優雅に移動してますわーい(嬉しい顔)
12:48到着予定ですダッシュ(走り出す様)
また忘れそうでした。

121 222 121 1122

1月の石垣島の飛行機が取れません・・・
わーカキコミ忘れてたー!
取り急ぎ。
はっしいさん迎えに行く前にただいま洗車中です車(セダン)

121 020 102 2120
たぶん10個的中だ!3等賞金は910円だ(T_T)
二日遅れでスイマセン。

第28回目の正解 111 120 111 2121
3等賞金 910円

ホーム勝ちが多く波乱は無かったですね。
この配当の低さでは自分にとってはどーしようもありません

10問正解 1/2 455P 獲得 ワタソ
8問正解 1/10  91P 獲得 F、今、たぁーこ、ゼソ
7問正解 1/20  45P 獲得 尻

(写真)現在の順位とポイント

さて、いよいよラスト。
最後は配当とかあまり考えずに単純に勝ちそうな方を選ぼうと思います。

ラスト第29回の13試合

山形 vs 広島
浦和 vs 柏
横浜M vs 鹿島

清水 vs G大阪
C大阪 vs 福岡
仙台 vs 神戸

大宮 vs 甲府
新潟 vs 名古屋
磐田 vs 川崎

東京V vs 湘南
富山 vs 横浜C
岡山 vs 徳島
鳥栖 vs 熊本

J2は昇格争いの徳島、鳥栖が対象。
ついでだから札幌−FC東京も対象にすれば良かったのにねぇ。
自分としては鳥栖、徳島の昇格希望だけどそんなにうまく行かないかな??

で、最後の対決の〆切も通り土曜日、12/3のお昼12:00ですよ〜
明日からは早くも仙台へ向かって出発。
2週連続旅行って、やっぱりキツイかな??

記入し忘れてはいけないタワラちゃん予想 210 210 101 0021

自分の予想は金曜の夕方か土曜日の午前中に書き込むつもりです(^^)
今年最後、当たりますように・・・

112 212 022 1021
最後に当てて終わりたいね。柏の逃げ切り優勝予想

222 211 222 1221
221 211 121 1121

どうぞよろしくお願いします。
波乱のガンバ逆転予想で。
ジュビロは一応7位圏内ですが、そこまでの運はないだろうな。
もう今年最後か…冷や汗

210 221 201 2201
鳥栖の昇格とともに自身も昇格。ありがとうございます。

001 111 211 1021
レッズは、ここ数年最終節はいい思い出がありません。

2007 VS横浜FC 勝てば優勝だったが最下位で20試合勝ち無しの横浜FCに敗け、
        鹿島の大逆転優勝をお膳立て。
2008 VS横浜M  ホームで1-6の大惨敗。
2009 VS鹿島  ホームで鹿島に敗れ、鹿島の優勝が決定。
2010 VS神戸  ホームで16位の神戸に0-4で大惨敗。神戸は奇跡の残留。

2006年は優勝してたのに、ひどいもんです。
もっと過去には最終節で鹿島に勝って、優勝を阻止した気持ちのいい試合もありましたが。

これだけみると今年も柏の優勝で嫌な思いをするような気もしますが、久しぶりに勝って最後を締め、天皇杯につなげて欲しいです。
予想は経験値のある名古屋の連覇です。

012 210 220 1101

今年もあっという間でしたね。
そうそう、鳥栖はほぼ昇格決定ですね。
ぜんせいさん、おめでとう!
来年は仙台で応援できるね。
お疲れ様です。
昨日の仙台ナイトはなかなか華やかで楽しかったですねわーい(嬉しい顔)

がぶヨシキは2軒目のキャバクラに行ったのかしら??

はっしぃ予想 222 012 121 1021

雨の中、ペドロビッチ監督とのラストゲームを応援してきます!!
俺も日産スタジアムに出撃します!

雨よ、やんでくれ〜
仙台の夜はなかなか楽しかったなほっとした顔
連日の二日酔いですが、取り急ぎ
201 200 221 0021 でお願いします
ありがとうございます。鳥栖は無難に引き分け。徳島はロスタイムに失点して昇格できず。昨年までの鳥栖のようです。
お疲れ様です。

最終第29回の答えは、 220 211 101 0210

8m タワラ  
7m 今、たぁーこ

3等賞金は11,470円

タワラちゃん 1,147P
今、たぁーこ  573P 獲得です。

そして最終結果(写真1)

J2から参戦した たぁーこがついにJ1優勝!
今田の追い上げを許さず結構余裕の優勝でしたね。

J2はゼソが優勝。
点数的にはたぁーこをも上回る3万点越えでした。
今年の柏のようにJ1でも優勝できるかな?

一方、J2降格は自分でした(泣)
過去J2も一生懸命見ていたときに比べて情熱が足りなかった気がします。
来年はJ2の四試合を当てられる様に真面目に見ようと思います。

今日は眠いのでこの辺で。
来週までには今年の総括、来年のルールをじっくりと書き込みますね。
クラブワールドカップ準々決勝、柏レイソルが勝ちました!
北中米代表のモンテレイはチリのスアソを始め各国の代表が
たくさん所属している強豪なのに、一歩も引かないサッカーで
見事な勝利でした(^^)

追いつかれた時はヤバイかと思いましたが、PKになれば菅野が
止めてくれると信じていました。

次は12/14にブラジルのサントスと対決!!
南米王者はモチベーションが落ちると淡白になる印象もあるので
今の勢いで先制すればまさかがあるかもしれませんね(^^)

しかっし、まぁ、J2ブートキャンプの効果って素晴らしいですな。
2月に正式日程が発表されたら新しくトピ立てしますが、それまではここで・・・

ウチを退任したペドロビッチ監督が浦和に行った影響で、なんと槙野まで
浦和でプレーする事になりそうです泣き顔
ケルンからの1年レンタルなので再来年はどうなるか分かりませんけど。

しかし、監督と代表クラス2人が同じチーム行き敵に回すことになるとは・・・
完全に紅白戦の様相ですな。
さすがに槙野はウチとの対戦では出場しないかもしれませんけど。
チュンソン、ムジリが抜けて完全にウチがBチームです涙

新潟の辛さが良く分かります。
まぁ、毎年チームコンセプトがブレブレのレッズを応援するファンも
大変だと思いますが・・・

気分を変えて開幕戦情報!
ウチはホームで川崎、レッズはアウェイセレッソ、鳥栖はホームでガンバのようです。

他にも知りたい試合はありますかー??
おはようございます。
ウチとレッズの対戦の注目度がさらに上がった事により、日程君が再調整をして、
開幕が広島ホームのレッズ戦になったかもしれません。

鳥栖はホームでセレッソ戦、関西ではガンバと神戸の阪神戦のようです。
前回書き込みとどっちが本当か分かりませんが、、。

いずれにしても、3/10(土)はウチのホームは間違いなさそうなので
広島遠征確定ですな。
その週に広島行ったら翌日は福山でカープオープン戦に行く約束しちゃったし、
がぶ京都マラソン応援は厳しくなっております。 スメリ。
相変わらずお騒がせのレッズで申し訳ありません。
去年までもそうでしたが、今の社長になってからの補強は、いくら移籍が活発なサッカー界でもあまりいただけません。
堅守速攻のサッカーでアジア取ってるんだから、少しずつ形を変えながら継続すればいいのになあ。
まあ、バルサのサッカーを見たらどうしても夢を見たくなるのもわかりますが。

元レッズの永井と堀之内が横浜FCに移籍しました。
一時代を築いた2人だけに今年は注目します。

はっしぃさん
開幕の情報ありがとうございます!
注目度が高い試合になりそうですね。
開幕戦と最終戦はレッズはほぼ負けますので、自分はあまり期待せずに見ておきます。。。
明日の日程発表でこのトピも新しくなりますねぇ。
これで正式にtoto界J2暮らしの始まりかぁ・・・、トホホ(泣)

正式日程発表前の裏情報より、サンフレッチェの関西試合は、
5/16(水) ナビスコ予選 セレッソ戦
6/16(土) 第14節 セレッソ戦
10/27(土) 第30節 ガンバ戦
12/1(土) 第34節 神戸戦  となりました。

今年は一桁順位になれれば御の字って感じの戦力なのでラストの神戸戦はイヤだなぁ。

ウチは開幕から、浦和→清水→鹿島→瓦斯→ガンバ→鳥栖の順に戦います。
開幕の浦和戦を落としたらマジで鳥栖まで勝てんかもしれんあせあせ(飛び散る汗)
開幕戦は降格決定試合のつもりで本気で戦わないとなりません。

って、注目度が上がるとウチはなかなか勝てないので苦戦しそうだなぁ。。

ちなみに浦和の関西試合は、

6/16(土) 第14節 ガンバ戦
6/30(土) 第16節 セレッソ戦
8/11(土) 第21節 神戸戦    です。

ナビスコのセレッソ戦は浦和ホームのようです。惜しかったね。
6月は総会シーズンなのでガンバ戦は厳しいかな??

さて、日程を決めていなかった2月例会。
18(土)、19(日)、26(日)いづれかの日、夕方スタートでどうでしょう?

ファッ君、尻氏の予定を教えて下さいね〜
はっしいさん、レッズ戦の日程ありがとうございます!
ガンバ戦は観戦は厳しいかもしれません…。
定例会は26日希望です。
その前の週は難しいので、尻が無理なら平日ですかねえ。

ログインすると、残り449件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜MUSH! 更新情報

横浜MUSH!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング