ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【他】メリットばかり考える生き方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、30歳、独身、女です。
先日、3年間付き合いその内1年間同棲していた彼氏にフラれました。
彼の最後の言葉は「損得でしか物事を考えれないお前に疲れた。せめて家族になろうと考えている相手にはお互い支え合おうって気持ちが欲しかった。」でした。
私は自分でも分かっているのですが、どんなことでも自分のメリットを第一に考えてしまいます。例えば家事についても私は洗濯をしたから洗い物をしてもらわないと私が損だ!私がご飯を作ったから洗濯はしてもらわないと損だ!。誕生日についても私は2万円の物を買ってあげたからそれと同学かそれ以上のものでないと損だ!はては夜の生活までメリットについて発言するようになりました。彼はそんなに高給取りでもないのに同棲での費用、家賃、光熱費などをほとんど出していてくれました。私は彼の名義の部屋だから自分が半分でも出すのは損だと考えていました。そんな彼の厳しい経済状況の中、たいしたプレゼントもしてくれない、サプライズや旅行も連れていってくれないなど我が儘放題を言っていた私に疲れたのだろうと思います。私が病気や怪我をすれば一生懸命看病してくれた彼。逆に私はメリットのない看病をするということにイライラしてました。頭ではこれではダメだと分かっているのですがいざとなるとメリットが得が・・・と考えてしまいます。以前に付き合ってきた相手とも浮気されて乗り変えられた時を除けば同じように私に対して不安になられてフラれてきました。これから先どうすれば損得の感情を抑えられるか?人に優しく、なれるか?よきアドバイスやお叱りの言葉があれば宜しくお願いします。

コメント(30)

いや、単に自分が大好き自分が一番だからですよ。

そーゆー人、けっして珍しくはありません。

ただ、そーゆー人が母親になった時が、目も当てられなくなりますけどね。

性格の問題なので、かなり根強いですからねー。

実際懲りてないから、またフラれるのだし。

まあ、一度心療内科で診てもらうのも手かと思います。
相手を対等としてみてないからですよ。
誰が上とか、下とか、優劣をつける事をなくしましょう。
難しい一歩ですが、これができれば貴女も変われるはず。
私も20代の頃結構そういう考え方だったのでわかるんですが、多分相手への愛情、人生設計、損得勘定、これらの計算が甘いもしくは下手なんだと思います。

本当に自己中で自分にとってのメリットを見れる人なら、こういう結末にはならない。

損得勘定は結構だと思います。我が身を守れるのは自分だけだから。
でもセンスのない勘定してたら無駄に歳とるだけですよ。それって一番割りに合わないと思うけど。

その場の損得じゃなくて、長い目で見たほうが、結果、損しませんよ。
トピ主さんの気持ち、めっちゃ分かります。
私も、相手に求めてしまいます。

そんなときに本で読んでハッとした言葉があったので…

有名な言葉ですが、
"人のことをイチイチ批判していたら、人を愛することを忘れてしまう。
大切なのは、どれだけ沢山のことをしたか、ではなく、どれだけ心を込めたか"

トピ主さんは、元彼さんにどれだけ心を込めて接してこられましたか?
もしかしてそういう環境で育ったのでしょうか?
そうならば、そのような考え方が植え付けられているのかもしれません。

主さんに質問したいんですが、
男女ともにカッコ良い人ってどんな人だと思いますか?

損得って、今目の前に広がっていることが必ずしも損得だとは限らないんじゃないでしょうか?


例えば、彼が風邪をひいて寝込んでいたとする。
あなたは仕事から帰ってきて疲れていた。
彼が食べたいものがあると言ったけれど、時間もお金も労力も使う。
ここであなたは思う。
買い物にいくのは損だ。
彼のことは無視して寝ることにした。

ところが、彼はあなたのその行為から、冷たい人だと思い気持ちが冷めていく。
彼の友達や家族にもそのことを話し、あなたの悪評が広がる。

仮に、時間もお金も労力もかかるけど、買い物にいって彼の食べたいものをかってきてあげたとする。

彼はあなたの優しさに、感謝をする。
そしてお返しにちょっとしたプレゼントを渡されるかもしれない。
その行為が、彼の友達や家族に広まり、あなたの株があがっていくかもしれない。

その行為一つで、プロポーズされるかもしれない。


そう思ったら、あなたが損得だと考えていることは、長い目で見たら本当に損得なのか?っ思っちゃうんですよね。

情けは人の為ならずって言いますが、
本当にその通りで自分がしたことは何らかの形でいつか自分に返ってきます。
良いことも悪いことも。

主様は計算高い方だと思うので、そこを生かして、うまく男の人に甘えてみたり、時に尽くしてみたりして調節できればモテるかもしれません。

今は自分をコントロール出来てないだけのような気もします。



そう言う性格や考え方と言うのは根深い気がします。

主さんは今回だけでなく、過去にも同じような理由でフラれて痛い目をみているにもかかわらずその考え方が変えられない事がそれを物語っています。

家庭環境にも影響されているのかも知れませんね。

私の父も母も自分のお金がちょっとしかない時でも、人に何かをしてあげる事や与える事を全く惜しまない人でした。

それを見て育ったせいか、私にも基本的に損得勘定と言うものがないです。

自分にお金や時間を使う事に対しての欲求もあまりなく、人に対して使うお金や時間の方が多いです。

私の父は数年前に他界しました。
身内である私が言うのも何ですが、本当に多くの人に葬儀に来て頂き、沢山の皆様に惜しまれながら見送って頂きました。

私は人生の最終的な目標を、父のように多くの人に愛され、惜しまれながら見送られたい。そう言う人間になるためにそれに見あった人生を歩み続けようと決めています。


あの世にお金を持って行ける訳ではないし、自分が死ぬ時に残せるものは、他人からの評価しかないのだなって事を認識すれば、少しは考え方も変わるかも知れません。

彼氏だけでなく、多くの友人や周りの人に愛され慕われ続けたいなら、自分がまず与える事をしないと。

毎回毎回の小さな損得ではなく、人生を考え、どんな生き方、どんな死に方をしたいかよく考えてみてはいかがでしょうか。


主さんが死んだ時に、周りから「やっと死んでくれたわ」とか「あんな奴はやっぱりろくな死に方しなかったな」とか言われザマァwwとか思われて死にたいですか?

そして、卑しい人間と思われて生きていきたいですか?

主さんのそう言う染み付いた考え方や性格では、誰からも心から信頼され、愛される事は決してありません。

それでいいのか今一度自分の生き方、人生を考えてみて下さい。

自覚しているだけ改善の余地もあるしまだ間に合うのではないでしょうか。

どうか、周りの人々から信頼され、慕われ、愛される人生を送って下さい。
こういった人と付き合うだけならまだしも結婚したら最悪だな。生活が成り立たない。
個人的には、付き合う女性を外見でしか判断しないので、外見さえ良ければ、どんな性格でも構いません。

主さんも、外見に自信があるなら、そこを伸ばす、キープする感じで良いのでは?

正直、そういう性格の方はいますし、特別おかしいとは思わないです。まあ思ったとしても、あんまり表に出さないよう努力することは大切かも。
損得でしか!?

違いますよ、損でしか考えていないんでしょう。

得したとなんて思っていないですよね。

おそらく、私とは真逆な感覚なんだと思いますね。

もし私なら、私に女の子の恋人が現れただけで得したと思いますね。
恋人に限らず、私を愛してくれる、慕ってくれる、支えてくれる、助けてくれる家族、友人、知人、職場の上司、同僚、部下や後輩・・・その全てが、期間限定で神様が無償、無料で預けてくれた宝物だと思うようにしています。

だから、一緒に暮らしてくれる恋人や妻がいてくれるだけで得した気分になります。

はい・・・同棲も結婚も経験はありませんから想像でしかありませんけど。

せっかく同棲を解消したのですから、3年間くらいで良いので私生活では誰とも会わない、会話も電話もメールもしない生活をしてみてください。

生活は職場と自宅との往復だけ、独り暮らし、誰とも会話がない生活をしてみると、それまでどのくらい他者から無償の恩恵を受けてきていたのかが解ると思います。

例えば、赤ん坊は産まれてから3年間の間に一生涯分の親孝行をすると云います。

逆に云うなら、おそらくその3年間の子育てが人間の一生涯で最も困難なんだろうなと想像出来ます。

そう考えるとね、では妻は、妊娠と出産をしてくれただけで一生涯分の幸せをプレゼントしてくれたと思うんですね。

今でこそ医療も進歩しましたけど、妊娠と出産で死んじゃう女性って少なくなんてないんですよ。

無償で、命懸けのつとめを果たしてくれるんですよね。

ところで赤ん坊って、もし買ってくるとしたらいったいいくらだと思いますか!?

猫でも、良い血統の健康な仔猫だと十数万円はしますよね。

では、恋人って、もし買ってくるとしたらいったいいくらくらいだと思いますか!?

夫や妻は!?

たぶん仔猫よりは高価だと思いますけど500万円くらい!?

もし自分に赤ん坊が産まれて、子宝に恵まれない夫婦から売って欲しいと言われたら、もし人身売買が違法じゃなかったら売りますか!?

パートナーがいない人に、夫や妻、恋人を売ってくださいと言われたら売りますか!?

例えばもし、800万円と提示されたら得だと考えますか!?

仔猫なら、せいぜい20万円くらいですよね。

震災の時に、こんなことがあったと聞きました。

ある人が食べ物が無くて困っていた時に、お腹をすかせた親子に出会ったそうです。

その人は、自分自身もお腹をすかせていましたけど、せめてその親子の子供だけでも何かを食べさせてあげたいと思って、持っていた茹で玉子をひとつ、子供に差し出したそうです。

すると、そうご夫婦は、ご厚意は一生涯忘れませんと言ったそうです。

たかが、茹で玉子ひとつですよね。

もしコンビニで買ったら、たぶん\ 50くらいですよね。

その人は、茹で玉子をひとつ失いました。

果たして、損したんですかね、得したんですかね。

あなたなら、いったいどう思いますか!?

う〜〜ん、、主さんは
「頭ではダメなのわかってる」
と言っていますが、、、何故ダメだと自覚しているのでしょう、、、?

ダメ、、とは、、「何が」ダメなのでしょう、、?


つまり、、「このやり方、接し方では自分にメリットが訪れない」ということが、、わかっている。


、、、根本は何も変わっていないんですよ。


質問は、自分にメリットがあるよう他人を操る方法を聞きたいのですか?

自分の心の貧しさを改革したいのですか?

自己中なだけでしょ。

反省するところはもっと日常生活にあふれてると思いますよ。
自分と同じ人と出会えれば、痛感して少しは変われるんじゃないですかね。
ある意味、危機管理能力が強すぎるのではないでしょうか?!
「幼少期物凄く苦労して育った」
or
「幼少期物凄く甘やかされて育った」

そこまで道徳心が育まれていないという事は、自分の生い立ちに何らかしらの問題が有ると思うのですが…。
愛する方に対してもその様な思考だとすると、DVや依存症の様に、改善するには長い期間と根気が必要だと思います。

「何故自分がその様な思考なのか?」

自分の過去を遡り自分と向き合い、人格形成の根本から見直すべきだと思いますよ。
タメになる話を聞いたり、改善策を聞いたところで、まだ貴女には本当の意味では何も届かないと思います…。
自他一如。
自分は生かされているのだという事を学ぶ事。

私的には、そういう思考の方は一生独身を貫くのが楽だと思います。
同棲や結婚なんて、我慢(譲合い)と支え合いで成り立っている様なものですからね。

読んでて思うんですけど公平じゃないですよね?
自分は看病してもらっても看病するのは損って変ですよね?
同じことをしてるのに損…
損得って言うか全部本当はしてもらいたいんじゃないんですか?
そんなにちやほやされるにはそれだけのあなたに価値がありますか?
彼のこと見下してませんか?
本当に好きですか?
損得の考えと同じ人とつきあったら目が冷めるかもしれません

別にいいんじゃない?
あなたはあなた、その価値観で生きてきたのだから。

ま、私は損ができる人間が好きだけど。

去っていった男達も、あなたと一緒にいたら損だと考えた。
同じだろ?w
損得がどうのと言うよりすごい高飛車な人なんだろうなぁと感じました。
プライドが高いと言ったほうが合ってるのかな?
まぁ等価交換って言葉がある以上言ってることはわかります。

でも、彼の部屋にほぼ一銭も出さずに住んでたんですよね?
しかも高給とりでもないのにとまで。
それでプレゼントには文句を言って旅行にも連れてかないことをケチつけて。
一生懸命看病した彼。
メリットのない看病ってなんですか?
自分は、一生懸命看病されといてメリットのない看病はしたくないって(笑)
俺なら追い出しますけどねいくら好きだったとしても。

彼は疲れたんではなく恥ずかしかったんですよ貴方の存在が。
めんどくさい時に限ってメリットだなんだと言う人を誰かに話せるとでも?

人に優しくなれば、損得勘定が抑えられれば変われるかなみたいに思っているのかもしれませんがそうではないと思います。
損得を考えて行動するのは人として自然なことです。
それをただ口には出さないだけで、誰しもメリットを無意識に考えています。

貴方が振られるのは単純に一緒にいてメリットがないから。
奢るのも看病するのも、お金を払ってでも心が安らぐメリットがあるなら、精神安定剤代と考えてお金を払い続けてくれることでしょう。
そんな価値もないということです。
金を出す価値がない人間ということですね。
そう思わせてしまうのは、やり方が下手なのではないでしょうか?
もっと上手に男を転がせるように心理学など学ばれたら、メリットに見合った生活が出来ると思います。
損得にこだわるわりに、損した人生してますよね。
お金をかけずに言葉1つで男は転がせます。それが出来ないのは勉強不足なだけです。
得した人生送るために、心理学を学んで損した人生から脱出できるといいですね。
主さんは、恋愛→結婚ではなく、
婚活の方が似合うかもしれません。
婚活はお互いに条件から入るでしょう。

主さんは同じようにメリットばかりを考える人と付き合ったらよいと思います。

良いパターンなら
「私はこれをするから、あなたはこれをして」
「俺はこれをしたんだから、きみはこれをしてくれ」
と、お互いにガンガン言い合えて
「ふっ…。それもそうね。手を打ちましょう」
となるかもしれません。


悪いパターンであっても
「(男側)家族と同居!毎日手料理!家事!子供欲しい!けど、俺が低収入だから妊娠・出産しても共働きだ!」

と平気な顔して損得勘定もできないくせに、自分のメリットばかり言う男の人は、それはもう驚くほどにたくさんいます。

主さんなら「はぁ?あんたのメリットしかないじゃない」
とハッキリつっぱねられますから
言いなりということにはならないでしょう。


逆に、ひとつ、ひとつへし折ってやったときに
損得勘定ができる主さんのことが、いかに公平なひとであるか気づき、感謝されるかもしれません。

逆に、「自分のメリットばっかり!最低!」と相手を批判することで自分の行いを自分の意思で変えられるきっかけになると思います。

もし、主さんの前の彼氏が、本当に心から良い人だったと思うならば
主さんは最初から見る目がありすぎて、さらに良い人から選ばれる恋愛運に恵まれ過ぎたのかもしれません。


恋愛は他者から損得勘定を批判するのは難しいと私は思うのですよ。

心から「別にいいよ」と見返りを求めずに、ちょっと親切にしてくれる人もいれば

最初は尽くしてくれる。こちからから言わない親切もしてくれる。
でも「あのとき〜してあげたよね」と恩を着せるためにする親切をして、あとで莫大な見返りを要求しようという魂胆が見え見えな人もいる。
さらにいうと「本当に好きなら〜」何て言う言葉で、あなたの愛を疑っています。疑われたくなかったら家事もしろ、男に尽くせ、セックスさせろ、金も出せ。なんていう『愛』を隠れ蓑にした最低な心根を隠し持っている人もいます。


だから『恋愛』を損得勘定で割りきるのは難しい。
逆に言えば、わずかにでも後者の心根に感づいたとき「現実を見て考えて。私に負担ばかり要求しないで」と身を守る損得勘定はある程度必要じゃないかと考えます。

私は「相手に損ばかりはさせていない」と言いきれるなら主さんの損得勘定はむしろ誠実で
「お互いに公平な立場でいたい」心の現れでもあるかと思います。

また、女性は妊娠・出産・子育て時期は働きたくても働けない。
保育園や幼稚園の送り迎えや呼び出しを気にして
時給いくらのパートやアルバイトで手にはいるお金は雀の涙ですもの。
独身時代は手元にお金を残しておきたいっていう不安は
男性よりもよっぽど強くて当然ではないでしょうか。
とりあえず、貯金しましょう!

「目標◯◯◯万貯金する!そうしたら無職になっても最低◯年は生きられる!これだけあったら、あとは私一人でもなんとかなるわ!」
↑◯の中に、主さんが「なんとかなる!」と安心できるような数字を具体的に入れてください。
損得勘定が得意な主さんならできるはず。
そして目標を達成しましょう。
そうしたら、もっと余裕もでてきますよ。頑張って!
一緒にいられることが最大のメリットって思えるようや人と
付き合ったこと無いんですね?


損得を意識して生きてきたわりに、ずいぶんと損な生き方してきたんだなあと気の毒に思った。
目先の損得ばかりを気にして、一番大事なモノを失うという大損をことごとく繰り返してきているわけだ。
おとぎ話の主人公にでもなれそうだな。

私はいつも「損して得取れ」の精神で生きている。
対人関係においても、自分が損をすることより相手に損をさせることを一番に嫌う。
というか、どんな時も誰に対しても「その時に出来る限り誠意を尽くす」ことを損だとは思わない。
単なる自己満足なんだろうが、それによって相手が損をしたという違和感を持たないで済むなら、それに越した事はない。
おかげで、使ったお金や労力、神経以上の大きな還元がさまざまあり絶大な「お得感」を感じている。
これは何物にも代えがたいお金では買えない財産だ。

それにしても、主さんの損得勘定はめちゃくちゃだ。
知り合いだったら、速攻で切り捨てる。
少なくとも、私の周りには主さんのような輩は一人もいない。
これは余談だけど。。。
私は会員カードやポイントカードの類は殆ど持たない。
持っているのは、セルフのGSを利用するためのTポイントカードとポンタカード、それにパチンコの会員カードw
高い金出して買ったお気に入りの財布がみるみるうちに形を崩してボロく見えるのが許せないからだ。
極力小銭が溜まらないよう、nanacoとSuicaはスマホのアプリにセット済み。
なので、個人の自由ではあるが、その類のカード類や、いい加減処分すりゃいいレシート類で財布をパンパンにしている人を見ると、みみっちい性格を想像してしまう。
ポイントを貯めてお得を得ようとするのは良いが、たいがいそんなものは頻繁に使うこともなく財布の肥やしにしかならないし、家計簿をつけるためのレシートならさっさと整理しろよと思う。
結局、目先のお得感ばかりを追求し、実際には経済観念が無いからそうなるのであって、余計なもので財布をパンパンにしているせいでお金が入る隙間が無く金回りも悪くなるというのは、あながち嘘でもないらしい。

主さんの頭の中は、まるでお得を得るためのポイントカード類でパンパンになった財布状態なんだろうと思った。
そのせいで、顔つきが心なしか歪んできてはいないだろうかと心配になった。
あなたは相手に求めてばかりで与えることの幸せを知らないのかな?という印象を受けました。

メリットデメリットを考えてしまう気持ちもわからなくはないですが、相手に求めれば求めるほどに必ず自分には与えて貰えなくなりますよ。

本当の愛というものは損得なんて考えないものです。
パートナーとなり得る方を損得で考えてること自体が悲しくなりました。

損得ばかりをあなたが考えてしまうのもきっとあなたが両親やその他友人などから損得であなたの存在を考えられてきたのだろうと悪い意味ではなく可哀想に思いました。
きっとご自身の頭ではこのままではいけないと思われているのですよね。
その気持ちがわかるからこそ辛くなります。

まずは人に優しくなる前に自分を本当の意味で大切にすることを考えられてみては?

自分のことを大切に出来無いのに、自分以外の人間を大切にすることなんて到底出来ませんからね。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング