ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【男(社会人)】もう一度仲良くなりたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ギクシャクしてしまった職場の同部署の先輩と普通に話せるようになりたいと思っています。


ギクシャクしてしまったのには理由があります。
先輩(男)A30歳、私23歳です。

入社一年目で本配属が決まり数ヶ月が経った
とき、プライベートのことですごく悩んでた時期がありました。


そんなある日先輩方数人でのみにいく機会があり、いろんな話を語り合った日からそれまでそんなに積極的に話すことがなかった先輩Aと何でも話せる仲になりました。

そんなある日先輩Aに飲みに誘われ飲みに行きました。
それから毎週飲みにいくようになり、ある日終電を逃し、そのままホテルへ泊まり体の関係をもってしまいました。
週末に必ず飲みにいく生活が1ヶ月ほど続いたある日、先輩の彼女さんからお怒りのラインが来てしまいました。
その時彼女さんに「私から先輩Aを奪いたいの?」ときて正直わからなくて奪う気はありませんと答えたきり連絡が途絶えてしまいました。

その翌日先輩Aは頭を丸めて職場へ来ました。
それ以来全く目もあわせてくれないし、仕事で私が担当している業務についても直接聞いてくれず回りに間接的に聞いてたりと避けられてる生活が3か月以上続いています。

私的には先輩Aの仕事に対する姿勢はものすごく尊敬してますし、色々聞いて学びたいこともたくさんあります。
人としてもう関わりたくないと思われるのは仕方ないと諦めていますが、いつまでも避けられるのは聞きたいことも聞けないままのこの状況をなんとかしたいと思っています。

私的には一度私のことどうおもっているか、仕事中くらいしっかり向き合ってほしいと直接伝えようと思いますが、どうきりだしたらせめて普通に話してくれるようになるかわかりません。
何かいいアドバイスがございましたら教えていただけないでしょうか。

コメント(43)

彼女みっともないな〜( ´△`)
トピ主さんが彼氏を奪おうとしてるかどうかじゃなくて
自分が彼氏を奪われるかどうかが問題なのにね

自分を磨いて自分の価値を高めて 彼氏を奪われない女になれば
トピ主さんや他の女が彼氏に何をしたって大丈夫なのに
自分はそれが出来ないからって 周りを攻撃してるんじゃない?

彼氏を坊主にさせたのも彼女だし
彼氏が行動を制限して仕事に支障が出てるのも 多分彼女の指図でしょ
そういう手段で人の愛情を管理しようとする人は いずれ愛されなくなるよ
他の女が奪う気無くても 自分で勝手に嫌われたら終わり


その男性には「仕事くらい普通にして欲しい」とだけ言って放っておけばいいと思います
後はその男性が考えて決める事です
男性が誘って関係をもったのに自分の彼女と気まずくなったら避けるとか狡い( ̄▽ ̄)
相手の男性に普通に直接聞いたほうがいいですよ。仕事も普通に出来なくなるなら最初から手を出さなければいいのに。
主さんは、彼に彼女がいることを知っていたのでしょうか?

まあ、知っていようが、いまいが、他人様のものに手をつければ、多少の報いは受けますよ。職場で不自由になるくらいは、受け入れた方がよろしいかと思いますねえ。

彼的には、もっと大きな罰を受け続けるでしょうし。

個人的に、略奪愛はある程度仕方ないと思いますが、奪う気も無いのに、ちょっかいを出すのはいただけない感じです…

ご参考までに。
彼女がいる男性とホテルで体の関係を持つこと事態がおかしいです。仲良くなりたい? また一緒にホテルに行きたい願望があるようしか見えませんけど。 避けられても仕事には支障がないので別にいいのでは? 職場は親友や恋人をつくる場所ではありません                      
30にもなって、仕事に私情を持ち込む男なんてクズです。
ほっておきましょう。何も得られませんよ
とりあえず、奪う気も無いなら、私のことどう思ってるか、は聞かない方がいいですよ。
どう思ってるか聞いてどうするんですか?
好きだと言われたら奪うんですか?

頭丸めて接触してこないことが答えになってますよ。
まさか、彼は本当は自分の事が好きなのに、彼女に怒られるから接触してこないんだ!
なんて思ってるんですか?
違いますよ。
浮気を反省したんだか彼女が怖いのかはわかりませんが、単純に

主さん<彼女

なんですよ。

仕事も、間接的に聞くだけで回る仕事なら良いじゃないですか。
彼女と職場の人と接点があれば監視されてるのかもしれないし。

それにしても恋愛にしても、仕事にしてもクズ男ですね。
全部中途半端。
恋愛系コミュのここに相談してくるということは、主に恋愛感情があるという前提で考えて良いのかな?

トピタイトルの「もう一度仲良くなりたい」とは、3か月前のように毎週末飲みに行ってホテルへ泊まる関係になりたいということ?
彼女の存在を既に知っているにも関わらず、浮気したことへの懺悔で頭丸めたんだと予想できるにも関わらず、避けられて仕事の用事さえ会話できない状況にも関わらず、この期に及んでまだ「もう一度仲良くしたい」とは、主さん空気読めないおバカちゃん?

【先輩Aと主の関係が恋愛に発展しない根拠】
・先輩Aには恐彼女がいる
・「奪う気はありません」と意思表示したことで主に恋愛感情はないと先輩Aは悟った
・頭を丸めたことで二度と浮気はしませんという交際続行宣言の意思表示
・彼女の指示なのか先輩A自身の意志なのか分からないが、徹底的な無視状態


>それ以来全く目もあわせてくれないし、仕事で私が担当している業務についても直接聞いてくれず回りに間接的に聞いてたりと避けられてる生活が3か月以上続いています。
△別に良いじゃないですか。
間接的に聞ける状況があり、それでなんとか業務が成り立つのであれば、その態勢で妥協するしかないでしょ?
職場での「男女のもつれ」なんてもんは、そういった気まずい末路がお約束です。
それを「元のような仲の良い関係」を求める主さんはいくら社会人1年目とは言え無知過ぎ。
毎週末のデートで、既に恋愛関係になってると勘違いしたのか知りませんが、付き合ってもいない男と逢瀬を重ねる女を恋愛対象として見てもらえると思ったら大間違い。

相手が職場の人間なら後々のリスクを考えて行動するもんです。
そういうことから考えても、ベテラン社会人の立場であるにも関わらず先輩Aの行動は軽率でバカとしか言いようがない。

女はね、自分の身を守るために男の何倍も賢くならなきゃいけないの。
終電を逃すまで遊んでちゃいけないし、それを口実にホテルへなんかホイホイついて行っちゃダメなの。
万が一終電逃したらタクシーで帰れるぐらいの金はいつも持ってること。
泊まるなら一人でビジネスホテルへ泊まること。
何の覚悟もないまま、簡単に男女の関係を持つな。


>私のことどうおもっているか。。。
△浮気相手に決まってるでしょ。
頭丸めて無視してるんだから悟れよ。
>>[1]
どちらかと言うと人生相談かもしれないと思いましたが、こちらでもいいかと思いまして…
>>[2]
Loveではなく likeですね。
先輩と仲良くなりたいのは先輩がもつ専門知識をより吸収していきたいからです。
>>[3]

そうですよね。
仕事上での最低限の関係でいます。

ありがとうございます。
>>[4]

そうですね。
やっぱりしっかり自分の意思伝えることは大事ですね。

ありがとうございます。
>>[5]

本当に残念ですよね。
なんか、皆さんに相談して自分のこのもやもやした気持ちをなんとかしたいというのはあるなと思いました。

やっぱり一度ちゃんと話をしたいと思います。
ありがとうございます。
>>[6]

そうですね。
結果的に略奪愛をしようとした感じになってしまいましたね。

彼女さんの存在はラインがくる少し前にしりました。

人を傷つけた行為は反省します。

ありがとうございます。
>>[14]

私とほぼ同じ内容のコメントと、それと同じくらいの数のイイネで、どんだけおかしな相談かは自覚ありますでしょうか?

内容によってもコメントが変わるという声もあります

主さん、社会人2年目ですか?

社会人としての自覚、プロ意識に欠けてるように感じました


>>[7]

そうですね。仲良くなりたいのは、先輩が社内で特定の分野でずば抜けた知識をもっているので色々教えてもらえるような関係づくりになりたいという意味がありました。

表現がわかりにくくて申し訳ありません。
>>[8]

そうですね。人間としては残念だと思っています。
ただ、仕事のスキルは吸収したいと思うくらいはダメでしょうか?
>>[10]

かまって欲しいと思っているわけではありません。
ただ、私に直接聞いたほうがいいことを目の前で他の人に聞いたりしているのが
なんとなく悔しくて悲しい気持ちにはなっています。

でもみなさんの意見を聞いて放っておこうと思いました。

ありがとうございます。
先輩は彼女に対しては償ってるのかも知れないけど
トピ主さんへの筋は通さずにガン逃げてますよね?
そこが納得いかないんじゃないですか?
先輩はヤることやったんだから
全て受け止めて、全員が納得いくように納めるべきです。
彼女の為に主さんへのケアを切るのはダメですね。
納得出来ないなら事を荒立てても良いとおもいますよ。

主さん、先輩、彼女の3人で話し合って、公私混同しないって約束するとか
話し合いに応じないなら
「セックスした事も含めて職場の皆に相談します」
ってゆすりをかけてみるとか。
本当に職場の皆に相談して、皆から説得してもらってもいいし
皆の前で大声で呼び止めて話しかけてもいい。

当然、自分も職場で気まずくなるけど
それも自分がやった事の結果だから仕方ない。
筋を通す為に当たって砕けてみるのもいいと思います。
>>[11]

わかりました!ありがとうございます。
>>[12]

先輩に対する恋愛感情は正直イマイチよくわかりません。
ただ、単純に仕事へのスキルや専門知識はその人じゃないと社内でわかる人がいない部分が多く、
わからないことがあればすぐに聞ける関係性を築いておきたいとは思っています。

確かに彼女さんを思っての行為でしょうね。
確かに仕事は回っているので気にしないでおこうと思います。

ありがとうございます。

>>[13]

コメントありがとうございます。
私のタイトルの書き方が良くなかったみたいですね。

前のように戻りたいと思ったのは、いつでも先輩とわからない所を相談でき、
話し合いしながら新しい施策を進めていけるような関係作りを構築したかったからです。

もともと人には興味がないタイプの人だったので、
仕事上いい関係でいたいと思っていました。

ただ、簡単に体の関係を許してしまったのは良くないと反省しています。
もう少し考えて行動しなければいけないですね。

>>[19]

コメントに書いた通り、人生は弱肉強食な部分があるので、主さんが好きで好きで仕方ないのであれば、略奪することもありかなと考えています。

勿論、彼女をひどく傷つけてしまう訳ですから、相当の覚悟が必要ですけどね。

ただ主さんは、それ程の気持ちは無いんですよね?であるなら、もう一切彼に関わらない方が彼女の為だと思うのですが、いかがでしょう。

それに失礼ながら、彼は関わる必要がある程の男だとも、仕事が出来て頼りなる男だとも思えませんし…
そのクソ男が悪いし、主さんから逃げてるのが非常に狡いですね。

主さんは人として関わりたくないって思われても仕方ないって書かれていますが、むしろこっちのセリフよ!くらいにまでなっていいと思いますよ。
職場が同じだと仕事面とかは良く見えるかもしれませんし尊敬するとも思いますが、、
逆にプライベートが中途半端な人は意外と多いのかもしれないですね。

主さん、今の状況に納得してないんでしょ?
ちゃんと話し合わないまま避けられるようになったんですよね?
男からすれば、それで察してくれ。ってことなのかもしれませんが、虫が良すぎる気がしますよね。

メール、LINEで、仕事のことで話、相談があるので聞いてくれませんか。と言って呼び出すとかはできますか?

彼も、このままの状態でずっといるのはどうしよう?ってどこかで思ってるかもしれませんし、顔や口には出さないものの貴女に申し訳ない気持ちも少なからずあると思います。
あるからこそ気まずくて普通にできないんだと思いますし。

私も職場で主さんと似たような事柄があって、
相手のほうから話そうって言ってきて話しましたが、開き直りや言い訳、都合が悪い質問には覚えてない、わからないのオンパレード。
話し合いというより、言い合いをしました。

サイテーな人ですね、人間やり直してください、そんなこと繰り返してたらいつか刺されますよ、等思ってることはほぼ言いました。
相手は全て俺が悪いとは認めていました。

それだけ言ってしまったので、それ以来一切話してません。というか話したいと思いません。
でも、相手が今月から役職につき、同じ部署になるので関わることも増えると思います。
今は私のほうがもう関わりたくなくて避けてます。その態度に相手も気づいてます。
時間はかかるけど、元の普通に接することができる間柄になればいいかなと思っていますよ。
私の場合も仕事に支障はないですから。

なので主さんも今は辛いかもしれませんが、時間が解決してくれること信じましょう。
また前みたいに仲良くなりたいって思えるのが私には信じられなくてそこは共感できないけど、そうしたいと望むならこちらから行動を起こさないとと思いますよ。


>>[27]
ああ、また始まったな。。。
言い訳、負け惜しみのオンパレードがさ。

ことごとく矛盾してるのよ。
恋愛感情なんかまるっきり無いなんていうのは嘘でしょ?
ここは「恋愛の法則」というコミュニティであって文字どおり恋愛系の相談場であることは明白。
それに、他のトピを読めば分かるように恋愛問題以外は一切無い。
単なる人生相談なら、他に山ほどコミュはあるのに、なんでここ?
人生相談でも良いかと思ったってのは主さんの中の恋愛感情を隠すための言い訳なんじゃ?
しつこいようだけど、ここ重要なんだよ。

終電を逃し、誘われるままホテルへ泊まり関係を持つ。。。
>もともと人には興味がないタイプの人だったので、
△主さんが先輩Aに対し「人間的には興味がないタイプ」だったのなら、sexは仕事の延長線上の単なるコミュニケーションの一環ぐらいにしか考えていないとも捉えることができるよね。
主さんって、そういう貞操観念のない女性なの?
求められれば、興味のない男にでもお股を開くの?
仕事教えてもらうために、円滑な人間関係のために、自分の利益のために体を提供したのなら、それ「枕営業」ってことでしょ?
それなのに、「私のことどう思ってるのか」聞く必要あります?
自分のことをどう思ってるか知りたいってことは、「後輩の一人」というその他大勢的な答えなんか求めてないから、どう切り出すか悩んでいるわけでしょ?

これだけでも大きな矛盾だよ。
負け惜しみも見苦しい。

でもね、その勝気なところがいずれは先輩に追いつき追い越せる日が来ると思うよ。
先輩を頼りにしなくても一人前だってとこ見せてやりなさいな。
キツいことを言うようですが、主さん、仕事で尊敬してるからとか業務を言い訳に、ヤリ逃げされたのが悔しくて事実を紛らわそうとしてるように見える…。

これを機に職場恋愛がどんなものか、彼女もちの男と身体の関係をもつとどうなるか、その場のノリで軽率にホテルに行くとどうなるか、一気に痛い目みてわかったんだから次にいかせばいいじゃないですか。いい(?)社会勉強です。若すぎたんですよ。

別に目を合わせないとか自分が担当してるのを間接的に聞いてくるくらい主さんの仕事上では問題ないと思うのですが?なんで直接聞いてきてほしいんですか。

そして、彼も彼で、他の人の目にもわかるくらい仕事上で態度に出てるなら社会人として半人前ですね。主さんが尊敬するに足らない男です。もっと男を見る目を養いましょう。

考え方としては、あなたがた二人の事情と、会社の利益向上は関係ありません。
二人のプライベートな事情によって、非効率な作業になり、
それが結果的に会社の利益向上を妨げているなんてことはあってはならないことです。

オフィスラブをご法度とする企業が存在するのは、こうしたあなたがたのようなケースによるものだと思います。

“私達の過ちによって会社に迷惑かけるのは違うと思いますので、もう気にしないでどうか普通に対応してください。よろしくお願いします。”

もし話せないのなら、そういった趣旨を紙に書いて渡してみたらいいんじゃないでしょうか。
>私的には一度私のことどうおもっているか、仕事中くらいしっかり向き合ってほしいと直接伝えようと思いますが、どうきりだしたらせめて普通に話してくれるようになるかわかりません。
>前のように戻りたいと思ったのは、いつでも先輩とわからない所を相談でき、
話し合いしながら新しい施策を進めていけるような関係作りを構築したかったからです。



虫が良すぎると思います。


男性だけを責めている方もいるようですが、強姦されたわけじゃなし、彼女がいようがいまいが職場の同僚と関係を持つ ということを軽く考えすぎです。しかも恋愛感情もないのに。
あなたも悪いですよ。人のせいばかりにしないことですね。


たかが終電逃しただけで「同僚」とホテルに入るなんて、明日からの業務への差し障りや今後の自分たちの立場まで考えが及ばないのは浅はかすぎます。


ほんと、よく毎日顔会わす同僚に裸見せられますね。
気持ちもないのにセックスなんてできますね。


どういう職場か存じ上げませんが、あなた方がすでに3ヶ月も直接会話せずとも回っている業務であるなら、皆さんのおっしゃるように、お相手と無理に接触をもとうとするのは控えるべきでしょうね。相手の迷惑にも、考えが及びませんか?


あと、再三「先輩に対する恋愛感情は正直イマイチよくわかりません。 ただ、単純に仕事へのスキルや専門知識はその人じゃないと社内でわかる人がいない部分が多く、 わからないことがあればすぐに聞ける関係性を築いておきたいとは思っています。 」

とおっしゃっていますが、その方も、30になるまでにはもうそのスキルや知識を得たのですから、あなたもこうなった以上、彼に頼ろうなんて思わずに、ご自分で会得しましょうよ。
あと7年くらいで得られる程度のスキルや知識なのでしょうから。

何事もなかったことにはできません。
それが責任です。
後々なかったことにしたいというくらいのことなら、ヤル前に考えましょう。

愛情ない人とSEXして。
SEXしても愛情湧かなかった。

そんな人に、「わたしのことどう思ってるんですか?」なんて聞かれたらホラーです。

先輩しか持たないスキルを本気で習得したかったなら、SEXしたりしなかったはずです。
愛情ないSEXしたのだから気まずくなるのくらい誰だって分かることです。

SEXした時にそんなスキル習得は捨てたのだから諦めましょう。

社内で愛情のないSEXするとはそういうことです。
彼がクズかどうかとか、そういうのは置いておいたとして
>週末に必ず飲みにいく生活が1ヶ月ほど続いた

酔った勢いでしちゃうってのがあるのは理解したとして、毎週末にいく、そして仕事の姿勢が尊敬できる人だけで恋愛感情はありませんっていうなら、それだけ体を重ねるなら、主さんはよっぽど好きものなんですかね?過ちだったと思うなら2回目以降断ると思うんですよね。


そして彼女は、知り合いが会社内にいるかもしれなく、彼におかしな事があれば報告が行く様になってるかもしれないですよね。「彼女と別れたくない彼は」反省の態度をとり、主さんと距離を置く

至極当然だと思います。わざわざ今更距離を詰める必要があるのですか?
業務に余程差し支えるほどじゃなければいいんじゃないんですか?

彼は主さんより、彼女を優先してるのは明白なんですから。
あくまで仕事のスキルというなら、彼以上に持ってる人は他にもいると思いますよ。
彼は酔ったら、人間を捨ててしまうオスゴリラなんです。だから他のメスが居るにも拘らず、平気で発情してしまう獣に、簡単と変身してしまいます。

貴女は貴女で警戒心なさ過ぎて、貴女も人間を捨てたメスゴリラですかって。

既に30過ぎた社会人が、理性を無くしてまで呑み倒すのは大人の男性として、はしたないと思いますがね。良い加減大人としての嗜みをしろと突っ込みたくなります。

彼女じゃなくとも、そんな馬鹿男の頭を一発くらいは殴りたくなるし、坊主も嫁入り前の娘さんと二股して、アバンチュールしてるのだから、罪滅ぼしをしてるんだと思えば許容範囲内。

彼のような馬鹿男は彼女みたいに気の強い女性でないと、精神的に病んでしまいます。

まともな神経なら尊敬どころか軽蔑の対象で、むしろ関わり合いにもなりたくない人材です。

それに仕事面で見習いたいのなら、彼じゃなくて他の先輩でも良いじゃないですか。同性でも良くありません?

あわよくば奪いたい気満々じゃないですか。腹黒い。

恋愛感情がないなら、わざわざ恋愛コミュで仕事関連での悩みをぶちまける辺りが、そう言う軽い男とアバンチュールしてしまうのも納得します。日本語読めませんかね?

酸いも甘いも経験して、身も心も成熟するものです。やってしまった事を振り返った所でプラスになる訳でもないし、向こうがギクシャクしているなら、落ち着くまでそっとして置くしか方法ないでしょう。

貴女が余計な事に首を突っ込まなければ、彼女は貴女を攻撃する事はまずあり得ません。

これ以上こじらせなくなければ、彼の事は深入りをしないが鉄則です。

成人した社会人ならある程度は、世間を知って利口にならないと目も当てられません。

貴女の場合、何だか余計な事をやって空回りし過ぎて、気付かない内に周りから敬遠されるタイプなのでは?

オツムの緩いもの同士、お似合いですね。
まぁ、男が悪いのは一目瞭然だけど、

あなたも彼女からのラインの前に彼女の存在を知っていたわけで…そこで、もう縁を切るのがあなた側の筋でしょ。

いつまでも未練がましくしてても、仕方ないよ。

所詮、その程度の男なの。
頭丸めようがそういうのは、中々やめれんもの。

仕事の面でって、他にも先輩はたくさんいるでしょ?
執着せずに周りに目を向けるチャンスやと思って、彼女への反省と会社への償いをあなた自身が考えてすべき。彼の問題でなく、まず自分の反省をしてください。
自ずと今後の自分の行動に繋がっていくとおもいます。

彼女がいるのに酔った勢いでしてしまい
そのことが彼女にバレたからってまともに
仕事を共に出来ないような男を尊敬しているのですか???

それともあなたもその方に少しでも恋愛感情があるのですか??

そうでないのなら私ならもうプライベートに関わらないのでせめて仕事くらいちゃんとして欲しい。と伝えます。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング