ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】しつこすぎる自分

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いま付き合って1ヶ月ちょいの彼女がいます
相手は10代学生で自分は24です。

彼女は自分と恋愛観などが真逆で
休みの日はできるだけ家にいたくて
連絡してても急に寝たり
途絶えたりするような感じです。
自分でもそれはわかってて、自己中心と言ってるし冷めないで欲しい、甘やかせてと言われてます。

逆に自分は少しでも多く連絡したくて会いたがりなので、連絡もきたらすぐに返すし返事がしばらくこなかったら2通目とか送ってしまいます。

そんな中で、この二日彼女に迷惑かけてしまいました。
元々生理前でイライラしてるみたいなんですが、一昨日は彼女がいつもと違い誰と遊んでくるを言わなかったので疑うように聞いたら
疑われてるみたいで嫌な気分になると言われました。

昨日は間違えて彼女に友達へ送るLINEを送ってしまいました。
この2件はなにもなかったように済んだんですが

今日の朝、Facebookに元カノが書いてる内容をつぶやいてしまい、二度寝してから彼女におはようLINEしてしまいました。
彼女は元カノの話題を出されるのが嫌でそれを忘れてた自分が悪いのですが、そこから既読無視が続いてます。

そのあとに2件の彼女のツイートにリプをしたら先ほど、フォロワーも外されてしまいました。(元々、SNSで繋がるのをあっちは望んでいない)

ほんとだったら、今すぐにでも
ツイートの件など謝りたいんですが
彼女は追われるのが好きじゃないですし
ここで踏み込んでも嫌な予感しかしません。

友達には1日くらい様子みろ言われてるんですが、待つって行動は自分の中で勇気がいることなので不安でしょうがないです。

長文でわかりずらいのですが
もしよろしければ、自分はなにをすればいいのかのアドバイスの方をよろしくお願いします。

コメント(42)

>>[1] 今話題のアイスバケツチャレンジを元カノがFacebookにあげてて
やりたくなってしまった
という、気軽な気持ちをつぶやいてしまいました。
>>[2] やっぱり待つのが1番なんですね

女々しくみられるのはよくないと分かってるんですが送ってしまう自分が情けないです
たいていの女性は元カノと繋がりがあるのは凄く嫌だと思います。

何故今も元カノさんとFacebookで繋がってるんですかね
>>[3]
あー、単に同調したんですね。
でも、元カノを気にしてる事はバレたと。


結論は


待ちましょう\(^o^)/
彼女さんとあなたの価値観の違いから起こるすれ違いですね、、、。
好きになり付き合いも長くなってくると好きという気持ちは愛に変わり、愛という気持ちも度を越えるとそれは歪んだ愛に変わっていきます。


本当に彼女の事が好きなら相手の性格、価値観、今の状況をふまえた上で相手の事を思った事を行動を取られては如何でしょうか?


それが出来るのは彼女の事を沢山知っている、彼女の良き理解者であるあなたじゃないでしょうか(^-^)
彼女思いのあなたなら大丈夫ですよ。

そして声を大にしてこれだけは言いたい!
じゃあな!チャーハン 俺お前の花咲かせるから
>>[5] そうかもしれないですが、やっぱり他の人など無理です
じぶんがそうみえるなら変えるしかないです
>>[7] 連絡もなにもしてないですし、わざわざ外さなくてもいいかなという考えでした
>>[9] あえてなにもしないって行動は今までの自分になかたったです。
構えてみます
>>[13]

いいですか?
心を鬼にして待つんです。

その為には他の女を探しましよう\(^o^)/

それで気を紛らすのです。
>>[10] 自分が1番わかってますからね
そのへんちゃんと理解して信じたいです
ブラックアイスバーンさんの花も咲くことを願いますね
一日くらい様子を見ることが今できないということは、これから先も同じようにできないんでしょうね。
っということはいずれダメになりそうですね。

待つことが勇気がいる。不安でしょうがないって何が不安なんでしょうか。
アホみたいに不安になるたびに連絡を取ることでとりあえず安心できるんですか?あぁ彼女は自分を好きでいてくれるんだ〜って。
それを続ければいつかは彼女も同じように細かくメールすることが好きになってくれるはずだと思ってやってるんですか?
先ずは女のケツを追い掛ける前に、しっかり読書(漫画じゃないぞ)をして文章力を身に着けような。
こんな文章力でメッセージを送られてたら、女も理解するのに疲れるって。

次に、性格の不一致ってヤツだ、潔く諦めろ。

以上
そんなに彼女の気持ちも考えずに一方通行だったら飽きられますよ!

待つことも覚えましょうよ!

彼女より大人なんだから彼女を信じてドーンっと構えとけば良いですよ!

後、今カノの前で元カノの話を出さない、元カノと関わらないを徹底しないと喧嘩の原因にもなりますからね!

ツイートの件は謝りたいなら謝ったらいいんじゃないでしょうか。
というか、2通送ったというリプで既に謝っているのでは?
様子見的なメッセージを送っただけで、謝ってはいないのかな?
謝罪は本当は直接したほうが良いとは思いますけれども。

謝るのは主様の自由で、その謝罪に反応するかは彼女の自由、というわけです。

しつこい!と言われるのは、この、反応するかは彼女の自由、の部分を
主様が強要するからなんですね。
反応してくれ許してくれと強要するからしつこい男になってしまう、と。

自分で決められることと、自分が決めることじゃないこととの線引きが
出来るようになると良いと思うのですけど。

とりあえず、許す側には
許したい気持ちと許せない気持ちの折り合いをつけるための時間がどうしても必要ですから
そこは解っていただきたいなとは思います。

主様は、何でもかんでもベッタリと繋がっていることよりも
相手の嫌がることをしないことのほうがずっと、相手に対して優しい行動なのだということを
自分に対してよーく言い聞かせることが必要なのかもしれませんね。
今はそれを思いながら、少しは待てる自分になるべく、
自分を落ち着かせる練習をすることじゃないでしょうか。
>>[011]
そもそも何がそんなに不安なんですか?
待つしかないんじゃないの?
自分が主さんの立場なら、今怒りMAX時に(立て続けに3回イラっとさせ、フォロワーも外されて)連絡しても、火に油注ぐって目に見えてるので、とりあえず数日は待ちますよ、自分も待つのは苦手ではありますが、自分が原因なら仕方ないですし。

それに下手すればウザがられて破局って可能性になりかねないですし、自分ならしばらく待ちますがね。


>連絡もなにもしてないですし、わざわざ外さなくてもいいかなという考えでした

主さんなら効果あると思うような例えですが、もし彼女が元彼となんらかのSNSで繋がってても全然平気ですかね?「まぁ連絡取ってないならいっか」って思えますかね?彼女の場合どう感じたのかは分かりませんが。
男性がそんななら、私も嫌になるかも。
2日間、迷惑かけたとかの前にあなたのひつこすぎる彼女への執着。
24歳の男性には見えませんよ。

恋愛は水に浮かぶ花びらと一緒。
近づけようと水をかくと花びらは遠のいていく。

不安はわかりますが、それをそのまま相手に伝えても。
少しは自分で押さえたりして大人にならなきゃ。
彼女を信じてあげたら?
ま、男性は同世代の女性より 五歳は精神的に幼い といわれますからねぇ、、ちょうど良いと言えばちょうど良い。

でも、実は僕も「僕はしつこいよ」宣言しちゃうタチなんですよ。

恋は独りよがりで エゴの押し付け とも思ってます。笑

でも、、決定的に違うのは…

自分の好きは押し付ける代わりに 相手には何も求めません。

貴女が誰を好きでも 僕が貴女を好きなんだ…

という姿勢で臨み ただ「君には拒否権がある」と言います。

もちろん僕を好きになってくれたら 嬉しいですが それが目的ではありません。

同じ一方通行でもこんな しつこさもある って知っておいて下さい。
主さんみたいな男性を好む女性もいますよ。

次回からはそういう点も考慮して相手を見つけましょう。

今回はお互いにお互いがマッチしない相性なんだと思います。
どちらも自己を貫いてばかりではストレスにしかなりません。

お互いがお互いのために自然に変わっていけるならいい相性ですけどね。
主さんの気持ちは、よくわかります☆
しかし、学生と社会人だとレベルをどちらかに
合わさないといけないものです。


学生は、今の俺達から見れば楽に見えますが
当時の自分達も大変だったものです。


もう少し多めに見てあげてみてはどうでしょうか?


ちょっと雑談になりますが、俺にも好きな人が
います。しかし、結構ドロドロした関係になっています。


正直大人になると汚くなっていくものです。


まだ彼女さんは学生なので、温かい目で見守り、
道を外れたときに「こっちだよ」という感じで誘導することが大切ですよ(*´▽`*)


あっ、それと気をつけて欲しいことが!


女性は、最初50点から人の評価をします。


たまに加点するけれど、付き合うと減点採点をしますので気をつけてください。


例えば、主さんが85点評価を得て付き合ったとしましょう。


そうすると、85点からケンカして80点となり、泣かせて10点減点で70点と下がる一方です。


主さん、
恋愛は精神的活動です。
感動したり傷ついたりする受身の動きではなく、自ら心を動かすのが恋です。

主さんは自分勝手な行動をするのに受け身の受動態かと思います。

例えばFBの件ですが、その時のノリで元カノさんの行動に呼応して
『ボクもやっちゃおうかなw』とツイートしたと思うのですが、
その時、今カノさんへ心を動かしましたか?
ツイートを見た彼女がどう思うか・感じるか?と考えなかったでしょ?
考えていれば出来る行動ではないですからね。。。 笑

このトピも『彼女がどんな気持ちで居るか?』なんて気遣いが全くない上
自分の保身(安心)ばかりを気にしている彼氏が愚痴をネットで垂れまかしてる。そんな事をされたら、主さんはどう思いますか?

相手の心情うんぬん以前に、自身の心と向き合いませんか?
殆ど言いたい事は他の方がおっしゃっているので、少しだけ私の感じた事を書きます。
・・・・・・・正直気持ち悪いです(苦笑)
最初は好きかな?って感じで付き合い始めた後に「あっ!コレ付き合ったらめんどくさいタイプだわ(汗)どうしよう(T_T)」って、私なら思います(ーー;)
世の中には恋愛よりも友情を大切にしたい人だって沢山いるんですから、その辺の価値観が合わないなら、どの道2人の未来はないですよ?
・・・・・・大人になりましょうよ(苦笑)
彼女が、「モトカノと連絡取り合うのは絶対嫌!」って言ってたにも関わらず、

貴方はその言葉を鵜呑みにしてモトカノのつぶやきに応えちゃったんでしょう。

そして彼女は、あらゆるSNSをシャットアウト。
筋、通ってるじゃないですか。
彼女、本気ですよ
主さんが、彼女のことばを軽く捉えてただけにすぎないです。
このあたりから信頼関係ってかんたんに崩れていきますよ

そもそも彼女がモトカノとつながってるのも嫌といってる時点で、フォローすべきではありません

こう言われても、納得できないなら、貴方と彼女は合わないと思いますよ
もっと、モトカノとも連絡とっても大丈夫な女の子、見つけてください

彼女が帰ってくるかわかりませんが、帰ってきたらそれなりの誠意見せてくださいね
私からしたら、彼女も自分勝手で主様に対して歩み寄りが感じられないし、主様も彼女が嫌だということをしてしまっているし、どっちもどっちかなって思いました。

お互いに自分の思いが優先されている、そんな感じですよね。

ただ、彼女はまだ未成年ですからね。
歳上の男性なら、自分のワガママを受け入れて貰えるという期待を持っている気がしますけど。

ということは、彼女の思いを受け入れてあげられれば上手くいくのでは?
しつこすぎると云うより、
自分の彼女と別の女を間違えるなんてその女性が怒るのも当然だと思います。
その女性から嫌われる、破局するかも・・・と云うような自分の体裁を考える前に謝りましょう。
みじかにいるあなたを良く知っている友人のアドバイスを聞き入れるべきでしょう。

仲良くみじかな友人ほど、遠慮なく耳の痛いことを言っているはずです。

それにあなたは、耳を貸さずに逃げているだけです。

なので、ここで相談しても無意味だと思います。

なぜなら、友人に伺った後にここで相談しているわけだから、都合の良いアドバイスを集めたいだけなのだからです。

また自分は、こうだからと言われたら誰もあなたにはアドバイスしようがありません。

無意味です。

ここで相談するなら、都合の良いアドバイスをもらおうとは思わない方が良いでしょう。

はっきり言って、10代のクソガキ振り回されているように書いてますが、あなたが勝手に空回り自己中に会いたがっているだけです。

自分の気持ちだけで、相手の気持ちも考えない行動、10代のクソガキよりあなたはガキんちょですよ。

思春期の娘だと思えば、ほっておくべき
とでしょう。



読んだ感想を言わせてもらうと、年の差が有るぶん自分が少し大人になり対応した方が良いと思います。前の方の話を自分もされたりして比較されるのも嫌だと思うし、不注意とはいえ相手も不快に感じると思うのでだめだと思います
他の方もおっしゃってますが、
価値観だったり、すべてのペースが彼女さんと真逆…ですよね。

でも好きになっちゃったし、
待つしかないのわかってるけど、待てない性格だし。

彼女は彼女であまりぐいぐい来られるのが好きじゃないのは理解してるし。

どうしようもないし。


どうしようもない場合は自分が折れるか、話し合いしか無いと思います。


でも今は話し合いはできそうにない…ですね。

それ以前に、主様、連絡を取りたいタイプなのにストレス溜まりませんか?

彼女も彼女で、ある程度自由にさせてほしいのに、息苦しいなぁなんて思ってる気がします。

結論を言うと、
合わないのでは?









ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング