ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】居住地について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私:34歳
旦那:31歳

すみません、既婚者です。既婚者の方もよくアドバイスされてるので参考にさせていただけるかと思い書き込みました。コミュ違いなら削除します。

4月に入籍しました。夏に妊娠し、現在6ヶ月です。

現在は共働きですが、出産のため私は3月で退職します。(非常勤のため育休制度がありません)

ご相談したいことは、「旦那の転職にどこまで口出ししていいのか」ということについてです。

主人は現在の職場にすでに退職の意思を伝えており、転職活動中です。
私達は医療系の専門職で、私も子育てが落ち着いたら復帰を考えています。というのも、医療職と言えどお給料は安いので共働きでないと生活は苦しいです。
ただ、やりたい分野をつきつめるのでなければ、求人は全国的にあります。

ここから本題なのですが、皆さんは自分がやりたいことのために△△県に行きたいという主人に迷わず付いていきますか?

私達は現在知り合った地で生活しています。ここは私の出身県で、私の実家から電車で一時間程度の場所です。
私はここにすごく愛着があり、一生住みたいと思える土地です。
主人の実家は新幹線を乗り継いで5時間ほどかかる場所で、向こうのご両親からも帰ってきてほしいとの声はなく、主人も地元に就職する気は今のところないようです。

私としては、どこでもいいのなら、現在住んでる県近辺に居住したいと思っています。理由としてはやはり共働きになるためできるだけ両親の近くがいいこと、それから両親に何かあった時にすぐ駆けつけられるこど、この地で34年間生活してきているため離れがたいことです。

しかし主人は高校卒業後、進学や就職で各地を転々としてきたため、住む場所にはこだわらず、住めば都という考えです。

今回、私の予想になかった県にやりたいことがある職場があるから就職したいと相談がありました。
一般的に、転勤命令が出たら、奥さんは付いていくことが多いのかなと思います。命令なのでご主人の意思ではなく仕方がないことですし。
私の場合は選択肢が色々ある中で、やりたいことのために他県に行きたいという主人に返事ができないでいます。そもそもお金がないので単身赴任という二重生活は考えてません。

私はわがままでしょうか?主人にはできるだけ今いる土地近辺の県にしてほしいと伝えていますが、私の考えはなかなか理解しがたいようです。

主人を説得できる方法、または私が納得して主人についていける方法があればアドバイスをいただきたいです。
ちなみに、近辺にも就職先はあるのですが、あまり気乗りしないようです。

コメント(41)

お子さんが産まれるのですから、子育てに適した環境が望ましいですよね。

おそらく旦那さんは、子育ての苦労を良く理解されていない感じなので、しっかり話し合うことが必要です。

お二人、いや三人の将来についてのお話ですから、思っていることは全部話して、お互い納得することが大切だと思います。
家族を養う旦那さんの思いを優先するのが望ましいのは、そうです。

しかし、出産を控えた、なぜこの時期に転職を、それも新天地を。

…転職を否定するわけではありませんが、主さん自身の精神的負担や環境の変化に対応できなくなり、夫婦間の亀裂が心配です。

出産は、やはり不安の多いこと、少しでも住み慣れた土地、人間関係が布津ような気がします。

二人でしっかり話し合いをして、良き結論が出るのを祈っています。
お互いのこだわりで、ぶつかると引けなくなるので、子供の環境(育児所)、治安、インフラ整備(交通機関)などなど、他の要因で良く話をしたら良いと思います。

電車やバスの路線が少なければ、常に車移動になるしお互いが働くなら2つ車が必要になる場所もあります。

また、育児所や市や県によって、様々違うでしょう。
二人で働くのを想定して良く下調べするべきだと思います。

そうしたら、双方が妥協出来る場所にたどり着くのではないでしょうか?


お二人の働いてた所はそんなに高くない。

子育てをするにあたって、今の状況はあまり良くないと思ったご主人は転職をして変えようとしてる…と言う事で宜しいでしょうか?

愛着はあっても給料面で不満があるなら、どの場所に行かれるかは分からないですが、住む環境や子育てに適した所で住まれたら、その不安は唖然とするくらいにあっという間消えますよ。

同じ県内でも雰囲気は異なるので、そこは入念に調べてから越した方が精神的に楽です。
>>[001]
最近ケンカが多くて、この人の何に惹かれたんやったっけ…って思ってしまうことがありますあせあせ(飛び散る汗)
独身の時は自分の思うように自分の人生をコントロールできていたけど、結婚すると一人の人生じゃなくなるから本当に折り合いをつけないといけないですよね。
ケンカができる=自分を出せる相手で良かったと思ってますが、たまにめんどくさい〜と思ってしまうことがありますあせあせ(飛び散る汗)
>>[002]
子育てについてはたぶん一般的な男性より理解があるのではないかと思うのですが(ハンディのある子ども相手の仕事です)、かなり大雑把な性格です。
でも優しいです。つわりで辛い時の私への接し方に、この人でよかったと感じてました。
医療関係の方なら、
説得より納得と云う言葉をご存知かと思います。
私は元ホームヘルパーですので、
相手を説得すると云う感覚がそもそもありません。
いくら患者さん、ご利用者さんを説得しようとしたところで、
その方が納得しない事には、
どんな説明、提案、アドバイスも真から受け入れられる事はないと思います。

私なら、離婚する事も視野に入れ、
お互いの人生目標を、お互いに納得出来るように話し合うだろうなと思いました。
たぶん私なら、
妻がどうしても私がついていけない場所に行きたいと云うなら、
離婚して籍を抜いてでも行かせてあげたいと考えるだろうと思います。

ただ、産まれてくるだろう子供にも権利と云うものはあるんですよ。
その男性にも、あなたにも、
ずいぶんと軽率に結婚、妊娠をしたもんだなと感じてしまいました。
お二人とも、親の都合に振り回される子供の身にもなって考えて欲しいなと読めました。


>>[003]
そうですね、私の周りの既婚者は、ほぼ付いていってます。私はそれをすごいな〜って他人事のように見てましたが、まさか自分が同じ立場になるとは思っていませんでした冷や汗
地元愛が強すぎるのも考えものですね。
>>[008]
主さんは、自分(信念)を持ってる人だと思います
旦那さんも突き進むタイプに思えますので、どちらかが引き家庭バランスを保たなければ、居場所が悪くなる一方かも知れませんねたらーっ(汗)

主さんが大人になり、旦那さんを掌で操るのが1番だと思いますが、かなり面倒臭いことで忍耐も必要なことなので(汗)
そう考えると
お互いに自由な時間がある今exclamation
向き合い とことんまで話し合う
それで、幾つか必要なルールなり決めれば、団欒も多くなり良い方向に向かいやすくなるはずですぴかぴか(新しい)

医療系だから頭は良いと思います
職も将来も選べる分、迷うことが多くもなりやすい
それが落とし穴でもありますが(汗)
やはり俺が思うには、初心忘れべからず
夫婦になり家族になる
その為に必要なのが、2人にとって絶対的な1つ
価値観など何か絶対的(共通)なモノが1つなどあれば、その大切なモノが強い結び付きになり、愛情を築くのではないでしょうか
ハート
子育てが入れば、悪化する夫婦の方が多いですから、今のうちだと思いますexclamation

>>[004]
転職理由は、今の職場が激務すぎて、体力的にも精神的にも限界が近かったからです。
一家の大黒柱になってもらわなきゃ、などの考えはなくて、私も稼ぐ気満々なのですが、1年間くらいは私は動けなくなってしまうため、なんとしてでも就職してもらわなければ、と思っています。
なので、納得いく就職先を選んでほしい気持ちもあります。
>>[005]
地震が怖いので(お互い、阪神大震災、東北大震災地出身です)、できるだけ安心して生活できる場所がいいなとは思ってます。子育てに適した環境…そうですね、自分の住みたい場所より子どもが住みやすい場所優先ですよね!
色々調べてみますほっとした顔
>>[006]
転職理由は、体力的、精神的に限界が近かったからです。私の出産が控えてるので、なんとかもう一年続けられないか話し合いましたが無理でした。傍目にも限界だったので辞めることに関しては異論なかったのですが、このご時世、やりたいことで十分なお金を稼ぐのはなかなか難しいと思ってます。なので、私が働ける環境になるまでは多少妥協しても頑張ってもらいたいのですが…冷や汗

>>[007]
転職理由は、体力的、精神的に限界が近かったからです。
お金を稼ぐためというより、やりたいことするための新天地探しという方が強いです。
まあ、不器用な人なので、自分が納得いく考えの職場じゃないと続かなさそうなんで、私も給料の高いところだけを望んでいるわけではないです。

でも子育て、お金がかかりますよねドル袋




>>[010]
離婚までは考えてません。不妊治療をして授かった子どもなので、安易に妊娠したわけでもないし、今の最優先は子どもです。
たぶん独身なら、お互いのやりたいことのために別れてると思います。結婚したらお互いに責任が生じますから、やっぱりどこかで妥協しあわないとなと思っています。今その妥協点をどこにするか悩んでるところです冷や汗
>>[012]
二度目のコメントをありがとうございますほっとした顔

根本的な価値観はよく似ていると思います。だからものすごいケンカをしてその時はすごく腹が立ちますが、主人だからできるケンカだと思ってます。これくらいで縁が切れることはないという安心感というか。

今回の考えのすれ違いも、もっとじっくり話し合わないといけないですね。
プードルさん、女性の方かと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)優しい文章ありがとうございます。

私は 独身ですが どこにでも着いていきますよ。
嫁ぐてそういう事じゃないですか?
愛着や そこで何年も暮らして なんかあれば両親のところに駆けつけられる そこに住んでたい気持ちは分かりますが では旦那さんは?
家族で一緒にいれれば どこでもいいよ?
て感じではないですか?もう少し 旦那さんに歩み寄れないですか?
家族を今から養おうと頑張ってくれてるんですよ(*^^*)そういう相手の思いに答えれませんか?
>>[019]
うーん、そうですね、旦那のことを一番に考えるのが嫁の務めなのだと思うのですが、なんか昔誰かと付き合ってた頃のようにあなたさえいれば、みたいな感情を持てなくなってしまいました。変に現実的になってしまったというか。
あの頃の気持ちを取り戻したいです。
私は旦那さん派です。
やりたいことができるなら、どこでもいい。

そこまでしてやりたいことが見つかったなら、一度行かないと気が済まないでしょう。
でも、行ってみたら、想像と違っていて、やっぱり激務で、体力・精神に限界が…また新天地を探すか… となる可能性もあります。
いずれにしても、行ってやってみないとわかりません。

夫婦と子供 家族は共同体ですが、旦那さんは旦那さんの人生を大事にする権利があるし、ここは一つ、今回は折れてみてあげては?
ここで借りを作っておけば、今度、こういう「どっちの意見を優先するか?」というときに、奥さん優先にできます。
そういう取り決めにしては?

行ってみたら、主さんにとってもいいところかもしれないし、子育てが落ち着いてからいい仕事が見つかるかもしれない。

実家が近いメリットは確かに大きいのでしょうが、それがなくてもやっていける力を、若いうちにつけておくと、もっと大きいメリットになるかもしれません。

ちょうど奥さんが産休になるタイミングまでがんばってくれたのかもしれないし、旦那さんを一度信じてあげて、ついていってみては?
やる気で仕事に臨む ってかなり大きいです。
これを大事にするべきかな と思います。

また問題が起きたときはそのときはそのとき。
二人いればなんとかなるでしょう。

私は一人なので、好きなところにいつでも行けますが、そういうの(相手に合わせる機会)もいいなとも思いますよ。
私は結婚した時は私の地元、そのあと旦那の地元に転職のため引っ越ししました。
知り合いもいなくていやだったけど、旦那と一緒ならってことでオッケーしました。
子供もできて働くのは旦那なので、彼のしたいようにすることにしました。
主さんはどうしたいのですか?
>>[17]

あくまで私ならですが、
私が亭主なら、そもそも妻がついてこれない場所での就職は考えないと思います。
もし私が女で、妻なら、
亭主の仕事、夢や人生の足を引っ張るような事は絶対に言わないだろうと思います。

私には、その辺りに問題があるんじゃないのかなと読めました。
では、我が家の事例です。

私は、神奈川県在住の、そろそろ高齢の独身男性です。
認知症の母と二人暮らししています。
毎日の勤務の他に、
母のおむつを替えて、洗濯も毎日2回以上しなければなりません。

実は妹がいまして、
結婚して、岐阜県の方で暮らしています。
お盆にも、正月にも帰ってきたりはしません。
結婚して別姓になったのですから、
私は、実家に帰ってくる必要はないと考えています。

もし私が急に死去しても、
妹には誰も連絡をしないでしょうから、
私の葬式は誰も出さない事になるかと思っています。

感覚は人それぞれですから、
あなた方のような夫婦もいれば、
我が家のような家族もいると云う事だろうと思いますよ。



>>[018]
( ̄〜 ̄)ゥーン
旦那さんの情報が欲しいですね
どうして、そこの職場なのか詳しく知れば、普通では不満ないはず
不満が出るのは、安易なとこや矛盾、家族(将来)からの不安を感じたりするからが多いと思います

職場条件に不満ないなら、人生の博打として、旦那さんを信じて着いてく!
そして、落ち着いたら主さんも働くなりすれば【住めば都】旦那さんの言ってること、より共感できるのではないのではないでしょうかほっとした顔

確かに近くに実家があり、子育て助けてもらえるのは心強いです!
ですが、専業主婦でも共働きでも、奥さんが1人で子育てしてる感じの家庭も多くありますし、引っ越した近所での付き合いなど助け合いもあったりしますから、やり方次第ですあせあせ(飛び散る汗)
確かに大変ではありますがあせあせ
その大変を乗りこなしたママを見た方が、子供にはプラスになったりはします
旦那さんが現時点で、どれだけ【父親】ってのを考えてるのか
家族をどう考えてるか
そこはハッキリ共有しといた方が良いと思いますexclamation ×2

最低ポイント
月1日は、家族との日
年○回、家族旅行(外出)
記念日などの取り決め
助け合う日
夫婦の日
( ̄〜 ̄)ゥーン
病気になった時など
愛の言葉のルールなども居たりしますが揺れるハート
ある程度を決めておくと、そっちに成長しやすく絆も深めやすいとかぴかぴか(新しい)

先ずは話し合いましょ〜
喧嘩で吐き出すのはNG!
冷静に向き合うことですほっとした顔
立場的にコメディカルの卵です。
医療職って激務は当たり前だと思っておけ、職場を転々としすぎたら性格上問題アリなのではないかと世間的にはなるので、ステップアップのチャンス以外を考え同じ職場で最低5年と就職の先生に習いました。
つぎに女性として。
姉達は出産時に必ず実家に戻ってきました。一人目なんて特に旦那さんだけ自宅にいて月一とかできてました。出産って大変だと思いますよ。姉は特に体が小さかったので入院期間が長く大変でした。

お金の面でもマイナスになりますよね?…引っ越したりしだしたら…今何にお金が要りようなんでしょうかね?旦那さんと話し合ってみてください
>>[013]

実は私、12月に再就職したばかり。3月に契約満了…契約更新できずに、退職し、生活苦になっていて、家族にあたることもあり、苦労・心配もかけましたが、なんとか再生です。

しかし、今の仕事は、自分が望んだ分野とは、また、資格取得のための勉強(福祉)とは無縁の会社。

なぜなら、家族を養うために、自分がしたいと願う福祉では、難しいと判断したため。

主さんの旦那さんが、どんな分野の仕事を望んでいるかはわかりませんが、家族を養うために妥協や自己判断も必要な気がします。

でも、仕事をいやいやしながらするのは、家族への与える影響は大きいだろうから、そこは、しっかり判断、理解し、一日も早い、よい結果が出ることを祈っています。

元気なお子さんが産まれますように。
>>[013]

実は私、12月に再就職したばかり。3月に契約満了…契約更新できずに、退職し、生活苦になっていて、家族にあたることもあり、苦労・心配もかけましたが、なんとか再生です。

しかし、今の仕事は、自分が望んだ分野とは、また、資格取得のための勉強(福祉)とは無縁の会社。

なぜなら、家族を養うために、自分がしたいと願う福祉では、難しいと判断したため。

主さんの旦那さんが、どんな分野の仕事を望んでいるかはわかりませんが、家族を養うために妥協や自己判断も必要な気がします。

でも、仕事をいやいやしながらするのは、家族への与える影響は大きいだろうから、そこは、しっかり判断、理解し、一日も早い、よい結果が出ることを祈っています。

元気なお子さんが産まれますように。
貴女は育児のために仕事辞めたけど、旦那はこの先どんなことがあっても家族のために働かなきゃいけない
なら妥協していやいや働くより、自分のやりたいという意欲のある仕事の方がモチベーション持つんじゃないですかね?

俺自身も住めば都という考え方、やりたい仕事のために転職したという点で、旦那さん側の人間になります
ただし、これは家庭を持っていない独身者だからこそ、気兼ねなくしたことでもあります

この件は、旦那さんと貴女が納得の行くまで話し合った方がいいと思いますよ
行ってみてから「想像と違った」ということもあるかもしれないので、
可能ならば、決める前に、旦那さんが希望するところへ職場見学をさせてもらって
できれば数日試しに働かせてもらって、その上で行きたいか判断する
というのがベストではないかと思います。

同じ職なら、どこもキツさはそう変わらない。
やりたいことや やりがいを感じない職場では、ただきついだけで、しばらく経てばまた辞めたくなる。
せめて、やりたいことができる、自分が納得できる、やりがいがある、モチベーションを保てる そんな職場なら、きつくてもがんばろうと思える、続く。
旦那さんの葛藤はそこだろうと思います。
職場とそこで働く人の相性ってあると思います。
住む場所にも相性はあるでしょう。
いずれも行ってみないと合うかわかりません。

私なら、
これから子供が生まれて、頼るべきは、親ではなく、旦那さんだろうと思います。
旦那さんが、やる気を保って続けられる仕事ができる その環境を整えてあげる
自分はしばらくは子育てに専念する

もしも、奥さんの方が外で仕事するのに向いているなら、逆でも構わないでしょう。

もちろん、奥さんの子育て環境もとても大事です。
天秤にかけるのは難しいし、
その希望するところではやりたいことができる というのは、旦那さんの単なる思い込みかもしれませんし、
この時期にわざわざ他県に出る選択をしなくても というのもわかりますし、
二人が違う方を望んでいるので難しいですね。

お互いのメリット、デメリット を表にして、比べて、
経済的なことも具体的に数字で出してみて、
その上で、旦那さんが希望するところへ行く方がいいのか を見比べてみると
案外整理できて、お互い納得して決定できると思います。

感情は置いておいて、客観的に整理してみれば、どちらが良いか見えてくると思います。
こちらの意見のメリットが大きいなら旦那さんを説得しやすいし、逆に旦那さんの意見に納得できるかもしれません。
家庭というより、共同経営している「会社」として考えてみてはいかがでしょう。
子育てママとしての経験で言わせていただくと、近くに実家があるってすごく便利です。きっと一人目はなんとかなるでしょうけど、子供が二人以上となると、ママが働くのはサポートがないとそうとう困難です。
実家があるなら最悪預けたり、見てもらったりできますもの。

私は今実家が遠いのでとても困ってます。仕事は正社員は出来ないし、夜勤は出来ないし、お陰でパートでなんとかやってますけど、ローン抱えてヒーヒー言ってますよ。実家と協力して仕事ができれば仕事をもっとして稼げるのになぁと思ってます。共働きしていかなくてはいけないのであればよく話した方がいいですよ。
八ヶ月の娘をもつママです。
個人的な意見としては、実家近い方が圧倒的に良いとおもいます。
うちは、一時間程度の距離にありますがよく助けてもらっていますよ。
初めてのことだらけで、寝れない、食事は時間通りに食べられない、➕旦那の支度など
助けてもらっています。


うちも共働きを考えていますが、もし旦那が違う土地に行きたい!ってなったらいきますね。
私の旦那も、子供の父親も彼の代わりはいないから、離れて暮らしたりするのは想像できないし、彼を信じてついていきます。
もちろん、話し合いはしますけどね。
無謀なことを言っているようでなければ、です。





私も冬の妊婦だったのですが、さむさ厳しい折お身体お気をつけくださいね。
元気なあかちゃんを、そして安産を願っています。
皆様。 主です。
たくさんのコメントをありがとうございましたほっとした顔

実は明後日結婚式で、これから両親への手紙と主人への手紙を書こうと思っています。明日も遠方から来られる主人の親戚へ挨拶に伺うので、本当に申し訳ございませんが、皆様にまとめて御返事をさせていただきます。

実家の近くがいいというご意見やどこにでも付いていくというご意見、皆さん様々な理由を添えてアドバイスいただき、ありがとうございました。

私も仕事人間で、結婚前は終電生活を送っていました。主人と同じように仕事にやりがいを感じています。
結婚をして私は家庭を守るために仕事のペースを緩め、現在共働きではありますが家事は9割私がこなしています。

皆さんからのコメントを一つ一つ読みながら、私は根本的に、やりたいことを追及して進もうとする主人に嫉妬をしていたのではないかと思いました。
なんて言うんでしょうか、経済的なことも子育てもどちらかに負担がいくのではなく、お互いが自己実現(仕事、子育て両方を通じて)できる道を探したかったのだと思います。
主人が希望してる土地は田舎で、2人ともがやりたい仕事内容に就ける職が多い地域でないので、私は向こうで子育てに専念して、仕事は諦めるしかないのかなと思っていました。

子どもに負担をかけることは絶対避けなければいけませんが、両親が2人ともイキイキと働いている姿を見せるのも良い子育て法のひとつかなと思っています。実際私の両親は私をそんな風に育て上げてくれました。祖父母の協力があって成り立ったのですが。

今回ご相談させていただき、少し気持ちの整理ができました。
これから主人にも手紙を書いて、結婚式の前に渡そうと思ってます。(内容は今回の仕事のことではなく、今までありがとう。これからもよろしくね、的なことですほっとした顔)

夫婦生活まだ一年未満なので、これから良い方向に形作っていければいいなと思います。
現時点では、主さんは働けない状況なのですから、働ける当てがあるなら、他県への引っ越しもありだと思います。

私は、主人の都合で結婚を期に関東から東北へ越しました。
地元は、地元で好きですが、新しい場所もなかなかいいですよ。本当に住めば都です。


生活するには、お金がないとと思いますが、なければないなりの生活、あればあったなりの生活になるのだと思います。
お嫁さんは、旦那さんに寄りかかってるフリして、掌で転がし、後方支援している方がうまくいくと思いますよ。

とはいえ、お腹に子供がいて、先行き不安でしょうから、「他県で働く事で、月々の安定した収入が見込めるのか、引っ越し代がどのぐらいで、住むアパートはどこになるのか?」など、旦那さんが本気で他県へ行こうと考えているなら、そこのところどうなのか話し合ってみてはどうですか?
>>[040]
お返事が遅くなりすみませんあせあせ(飛び散る汗)
無事結婚式を終え、気が抜けたのかただいま38℃の熱で寝込んでいますあせあせ(飛び散る汗)

結婚式で予想以上に主人の愛情を感じることができました。そして、この人の気持ちも精一杯大事にしてあげたいと思いました。

結婚式という一大イベントを終え、主人は就活に専念できる環境となり、少し気持ちにも余裕が出てきたと思います。
これからゆっくり話し合いをしながらやっていきたいと思います。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング