ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【前】彼の言葉…脈なし!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私29歳
彼22歳

バレンタインのお返しホワイトデーを先日頂きました。
その時…
彼「少し早いんですけど、ホワイトデーです。」
私「ありがとう」
彼「来年は彼氏にあげてください。」
と笑って言われました。

すでに後ろ向きになっていたのもあり、何も言うことができませんでした。

本題なんですが「来年は彼氏にあげてください。」
というのは脈なしですか?
もう、頑張っても無駄ですか?

コメント(42)

>>[1]
返信ありがとうございます。

肝心な時に何も言うことが、いつもできません…
無駄とは思わないのですが、結婚したいので少し焦ってます。
結婚願望がなければもっと追っかけたいのですが…
>>[2]
こんばんは、返信ありがとうございます。

本命という感じで渡してはいません(遊びに行ったこともないので…)
誰にも見つからないように、こそこそとわたしました…
翌週には「本命は誰にあげたんですか?」と言われ…「お父さんに三個もあげた。」

と会話がなりたってません…(汗)
>>[3]
返信ありがとうございます。

本命という感じでは渡してないし、私の気持ちは、もしかしたら…くらい思ってるかもしれません…

「来年は彼氏にあげてください」と言われた時、顔は笑ってましたが、迷惑だったかなぁと思ってしまいへこみました。

年齢もきになるし、結婚願望もあるので諦めたい気もします。ですが、毎日あうし、ちょっかいを出してくるので、なかなか諦めるのは難しそうです…(涙)
脈があろうと、なかろうと、
チョコレートをあげる、イコール告白だったはずですよね。
そこで引き下がるなら、
バレンタインのチョコレートなんて渡す必要もなかったと思います。

あと、結婚願望なんてものは、
交際すら成立していないんですから捨て去るべきだと思います。
おそらく、そんなに年下の男性なら、
あなたの結婚願望を察知したら、
警戒してあなたとの接触を避けるだろうと思いますよ。
彼氏にあげてください…

僕じゃなくて他で彼氏つくってください?

まぁよくわかりませんが
好きならデートくらい誘いなはれ

・完璧に義理チョコだと思われている
・好意を感じて牽制した

どちらにしても、主さんが彼と恋人になりたいのなら自分で積極的に動くしかないですよね。
結婚したいのなら、彼に
「この女性と結婚したい」
と思われるよう努力しなきゃならないし。
それだけの強い思いがあるのなら、頑張れば良いと思います。
本命だと言わないチョコでどうにかなると思うのはちょっと図々しい。
義理で返ってきただけラッキーじゃないですか?

彼「来年は彼氏にあげてください」
主「なるほど。じゃあ来年ももらってくれますか?」
どうせなら、これくらい図々しくてもいいんじゃないですか?☆

同じ図々しいなら、愛嬌のある図々しさがおちゃめで良いと思います。
諦めるのも頑張るのも自分次第。
彼の気持ちを考える前に、自分がどうしたいのかをハッキリさせて彼を動かすくらいの方がカッコイイと思います。
年上の女性ならそれくらいのリードはできるくらいの方が素敵かも。
チョコを渡した=告白ではない。
好きならば食事にでも誘って、年上女性ならではの魅力で男落とせばいい。
また随分早いお返しですね。

ものすごく律儀な方なのでしょうが、
最初に読んだときまったく脈がないように感じました。


何回も読んで行くうちに、
「来年はカレシに」のとこが
来年は自分だけに渡してほしいという意味なのかなとも感じました。


どちらにしろ、何があろうと、あなたはどうしたいかだけです。

22才の男性が結婚適齢期ギリギリの女性と付き合わないと思いますよ。
彼からの告白とか無い限りは。

年下もいいけどもう少し自分を客観的に見た方がいいと思いますよ。
すみませんでした。
上のわたしの意見は余計なお世話な感じでしたね。

トピ文を読む限り、脈は無いように感じました。
すみません、ちょっときつめになりそうです。

あくまでも自分の場合ですが、
少しでも好意があれば、そんなことを言いませんねえ。
バレンタインのチョコレートを、彼がどういう受け取り方をしたのか分かりませんが…

今時バレンタインのチョコレートをそこまで重く受け取る男はいないと思いますが、それでも尚且つ牽制を入れたということは、多分脈はないと思った方が良いかなあ。

主さん的にも、結婚を考えているなら、彼ではないのでは?
ポジティブに考えたら、

来年は彼氏に(なった僕に)渡してください

って意味とか?笑
私にはきっと言えないですが、どなたかが書いてた「じゃあ来年ももらってくれませんか」って返しいいですね〜!
付き合ってもいいかな?
興味あるから知りたいかも…

と好意があるなら別の人にあげて。なんて言わないし、言いたくないと思います。

私が主さんなら、あー脈なしか(>_<)
で終わります。
>>[7]
返信遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます。

私も結婚願望がありながらも、好きになったのが五年間で一人だから願望なんて捨てて頑張ろうと、バレンタインを渡しました。

でも彼の言葉を聞いて釘をさされたようで、頑張る力がわいてこなくなりました…
>>[8]
返信遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます。

やっぱり、そう思いますよね…
仕事は違いますが、仕事場が一緒なので気をつかってしまって…というより、断られた時に自分の逃げ場がなくて誘えてません。

自分勝手ですよね…
>>[9]
返信遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます。

義理チョコであると思ってもらうのと、なんで俺だけにくれたんだろうと思ってもらうために渡しました。
実際どう思ったかわかりませんが…

強い思い…思いはありますが、どうしたらよいか分かりません…
>>[10]
返信遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます。

何も言葉を返せず、後ろを振り替えることすらできなかった臆病ものです。
ホワイトデーを貰えただけでも嬉しかったのですが、彼の言葉にショックでまだ食べれてません。

どうしたいのか、どうするのかをハッキリさせて行動にうつしたいと思います。
>>[11]
返信遅くなってすみません。
そして、返信ありがとうございます。

告白と思われたくなくて…告白以外のアプローチをして、告白してもらいたいと思っていたのが図々しかったと思います。

まずは自分に自信が持てるよう努力します。
>>[12]
返信遅くなってすみません。
そして、返信ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
私もそう思います。

久しぶりに好きになった人なので何か出来ればいいなと思います。
>>[12]
質問に答えてませんでしたm(__)m

何も答えることができませんでした…
臆病者です。
>>[13]
返信遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます。

今思い返すと悪い方にも良い方にもとれる気はします。
次の日のやたらと私に対するちょっかいが多かったので…

どうしたいのか、どうするのかをハッキリさせたいと思います。
>>[14]
返信遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます。

私もそういつも思ってます。
ですが久しぶりに好きになった人だし、好きになったきっかけが、毎日彼がちょっかいをだしてくるので気になりました。
好きという気持ちを消し去ろうと何度も思いましたが無理でした。
>>[16]
返信遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます。

バレンタインの受け取り方は普通に嬉しそうでした。後日「本命は誰にあげたんですか?」と聞かれましたが…

私も気がある人にそんな言葉は言いません…
気になる人に言うのであれば、自分に自信があって、かけで言うか…いややっぱり言えませんね…

私も彼の言葉で冷静になりました。
彼じゃないのかもしれません。
>>[19]

私の感覚では、
彼氏にプレゼントしなとか、
彼氏にプレゼントしてもらえとか、
彼氏に連れて行ってもらえとか、
女の子に対してごく普通の冗談として普段から言ってますがね。

そう言うと、女の子たちは、
「彼氏なんていないもん!」などと言うので、
その女の子には交際中の男性がいない事が判ったりする訳です。

で、こちらとしては、
仕方ないなぁ、私が何とかしてやるよみたいに話がつながる訳です。

そんなやりとりで、
可愛い女の子と、
まんまと(?)二人だけで出掛ける事に成功しちゃった事が何度もあります。

私は毎日こちらのコミュニティでアドバイスを書いていますが、
自分に出来もしないような、
出来もしなかった、成功した事もないような、
無理難題なアドバイスなんてしていないつもりなんですけどね。

あなたが、
私にはムリなんで失恋する道を選びますとおっしゃるなら、
それはそれで仕方ないだろうねとしかコメントしようがありません。
>>[17]
返信遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます。

ポジティブに考えたいけど、なかなか考えれません。
こんな形でホワイトデーをもらうと思ってなかったので何も言えませんでした…
>>[18]
返信遅くなってすみません。
そして、ありがとうございます。

私もそう思います。
脈なしかぁとキッパリ諦めれたらどれだけ楽でしょう…
>>[29]
ありがとうございます。
好きなあまり彼の言葉ひとつひとつを気にしすぎなのかもしれません。

しっぽ@衛生兵☆さんのコメントを読まさせて頂いて、もう少し彼の様子を見て頑張りたいと思います。
>>[32]

私のアドバイスは、
1番の寝る子さんのアドバイスとほとんど同じな逆バージョンだと気付いてます!?

私も、何でそこで次の一手を打たないんだ〜と読みました。

その男性の一言って、
絶好のタイミング、チャンスだったのに〜と思いますよ。

もちろん、必ずしも成功するとは限らなかったでしょうが、
そこで『王手』をかけないで、
いったいいつ『王手』をかけるんだ〜と、もったいないと読めています。
おはようございます。

バレンタインのお返しからあらぬ方向に飛躍してしまいましたね。
あなたの本心とは?そして相手の気持ちとは?と考えれば、お返しの言葉の本質的な部分は、脈の有無に関わらず、あなたの年齢からするとバレンタインチョコは相手にすると不特定多数の女性の中の一人であって、本命チョコとは受け止めてはいないのではないかと思う。
しかし、バレンタインのお返しは相手の頂いたことへのお礼であり、それ以上でもそれ以外でもないように思う。
そこにあなたと相手の感覚的な受け止め方の違いがあり、相手はあなたに好意があるからお返しをしたのではなく、あくまでも返礼の範疇だと僕は思います。

諦めるも脈があるかないかという次元のやり取りではなくて、もう少しあなた自身の年齢に着目して判断されたらどうでしょうか。
負のジレンマ。

「脈なしですか?」と聞くほとんどの人が…

自分に自信が無い。

自信が無いからいつも「自分」を出せない。

出さないから相手にも伝わらない。

伝わらないけど…ただ相手に求めている。

この負のジレンマを いったい貴女は何歳から続けてるの?

自分で自分を受け入れられないから 常に相手の中に自分を探す。自分の価値を見出だそうとする。

元々「自分には価値が無い」と思い込んでいる。

相手にフラれたら…それを現実として突き付けられるようで恐い。

恐いから色んな理由を付けて相手の出方を伺っている。

…これが誠実ですか?

自分の姿勢に誇りが持てますか?

自分を好きになれますか?

貴女のもう30歳にリーチですよ。

焦るなら…焦るで良い…けど…それならせめて…

自分に誠実であれexclamation

捨て身であれexclamationですよ。


失うものなど実は…何も無いのですよ。
>>[021]

お返事ありがとうございます。
あ〜なるほど…
主さんは、(無意識であっても)彼にエサをまいて
「ほら〜ほら〜私待ってるんだから、食いついてきなさいよ〜」
ってやった訳ですね。
でも、鮮やかに切り返されてしまって途方にくれたと…
主さんは、彼についてどのくらいの情報を持っているのですか?
彼の情報をできるだけ集めて、自分らしさを大切にしつつ彼が魅力的だと思える女性になってからその作戦を実行していたら、違った反応だったかもしれませんね。
彼からの告白を望むのならば、告白してもらえるような女性にならないと。
>告白と思われたくなくて…告白以外のアプローチをして、告白してもらいたいと思っていたのが図々しかったと思います。


ここかなぁって思います。


男ってめんどくさい生き物で、

気になっている女性にちょっかい出す男ほど、相手から好意を感じるほど、暴走して逆送するんですよね。

「え!?チョコもらってんのって、もしかして俺だけ!?本命渡してる人いんのかな!?」

みたいな感じから、

「本命だれかに渡したんですか??」

って聞いちゃう。

あげく、ホワイトデー前に渡して、

「来年は彼氏に」って言っちゃう。


モヤモヤしてるんじゃないかなって思いますよ。


正直、義理とも本命とも受け取れる渡され方なので、

そのきっかけで告白しようって、事前に告白するって決めてる状態じゃなきゃしないかなって思います。

決意してない状態でこのアプローチ受けたら、逆に踏み込まないほうがいいんじゃないかなって思いそうです。

まして、相手にとって主さんは年上なので、勘違いしちゃいけないんじゃないかって気持ちもやっぱり働きます。

(自分じゃ釣り合わないんじゃないかみたいな感じで。)

その結果、「来年は自分みたいな中途半端な男じゃなく、ちゃんとした彼氏さんに渡してください。」と、主さんへの牽制よりも、勘違いしだしてる自分へのブレーキとして言葉に出たのかなって感じます。


例えば、


好意を持ってる男性から食事に誘われた。

でも誘い方が友達としてなのか、恋人候補としてなのか、どっちなのかわかんない。

モヤモヤした結果、「次は好きな人誘いなよ」って言っちゃう。

置き換えると、こんな感じですかね。

たぶん、脈がないわけではないですよね。



ちゃんと伝えるといいと思います。

「ホワイトデー食べたよ、嬉しかった。バレンタイン、いきなりあげちゃってびっくりしたよね??でも、○○くんだからあげたんだよ。」

みたいな。

好意を持ってる年上の女性からこんなこと言われたら、まぁ、すぐ告白しに行きますね。


ご参考になればうれしいです。

よろしくお願いします。
>>[33]
返信遅くなりました…すいません。

何回も読みかえし、分かりました!!
ここぞっと言う時に何も出来なくなる…

いつも緊張してしまい、何も言えません…
あまり緊張せず、一呼吸おいて話が出来るよう頑張りたいとおもいます!!
>>[34]
返信遅くなりました…すいません。
ありがとうございます。

バレンタインを好きな人に渡したのが、初めてで彼の言葉で一喜一憂しています…
私はどう考えても好きなものは好きです。
付き合いたいと思います。

年齢は彼を好きになった時から考えています。年齢と付き合いたいを天秤にかけた時、付き合いたいと言う気持ちが勝ってしまい、バレンタインを渡そうと決意しました…
>>[35]
返信遅くなりました…すいません。

ちぃさんのアドバイスを読ませて頂き、はっとしました。確かに誠実さはないですね。

恋愛経験も少なく、不細工不細工言われるいじられキャラで今まできました。
そうすると、自分でも不細工だと思うようになり、自信は本当ありません。

失うものはなにもない…何も恐れず、頑張りたいです。
自信をつけるためにも、毎日意識して中身から治していかないといけませんね…
>>[36]
返信ありがとうございます。
遅くなりました、すいません。



お局サイコさんのおっしゃる通りです。
彼との交流はちょっかいを出しあうってだけで、あまり彼の情報を得るような話をしていません。

もう遅いかもしれませんが、情報を得れるような会話を心がけていきます。
>>[37]
返信遅くなりました…すいません。
アドバイスありがとうございます。

本当、最近の彼を見てるとそう思います。
昨日は急に私の名札を見たらしく、名前を呼び捨てで呼ばれました…

これも、好きな人には軽々しく言わないかなとも思ったんですが、私が逆の立場で話すことがなかったら、してしまうかもしれません。

ちなみに、バレンタインの次の日、「食べたよ、美味しかった、ありがとう(>_<)」と言いました。
あなただから…は言えませんでした。
何か機会があれば、特別だよって分かるような事を言えるよう頑張りたいです。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング