ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】価値観の合わない彼との今後について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【代行トピック】

本人や関係のある方がmixiにいるため、代行をお願いしました。
一人一人にお返事はできませんが、いただいたお返事には全て目を通しますので、厳しいご意見も踏まえてアドバイスよろしくお願いします。

彼:25才
私:26才

付き合って2ヶ月、同期で職場恋愛です。

友達期間が1年あり、その間に2度ほど一線を越えたことがあります。(お互い恋人がいるときに、したこともあります。)
今年の5月半ばからお互いに意識し始め、7月に付き合いました。その間の2ヵ月は、付き合うといった言葉はないものの、付き合っているようなもので、グレーな関係でした。

彼が、付き合うに踏み切れなかった理由としては、
?付き合うことで今までの仲の良さが崩れてしまうのがイヤだ。(別れたりケンカをした時に)

?同じ職場で気まずい。

と言った感じです。今思えば、そこまで好きじゃなかったんだと思いますが。
紆余曲折ありながらも、彼からきちんと告白され、お付き合いが始まりました。

友達の時にお互いの今までの恋愛のこと全てを話しているので、お互い何でも知っている状態です。

?彼は、今までずっと浮気をしてきた人です。私とそうなってから(5月からは1度もありません)
そういったこともあり、なかなか信用ができません。決して疑っているわけではないのですが。

?職場恋愛のため、付き合っていることはもちろん秘密にしています。職場恋愛の場合、「彼女がいる」ということまで隠すのですか??私は誰と付き合ってるかを言わないで、彼女がいることは隠さないでほしいと思ったのですが、彼の言い分だと、「彼女どういう人?と聞かれたときに、架空の人物を造り上げるのが嫌だ。どこかでボロが出ちゃうと思う。」とのこと。職場の人に言えないのはまだしも、友達にも言わないのです。(2、3人には知っています)と言うのも、仕事関係の友達が多いため、言ってしまうことで職場に知れ渡る可能性があるからです。
状況を理解していても、私の存在を否定されている感じがして悲しいのです。

これは、私のワガママですか?
職場恋愛なら仕方のないことですか?


そして、この前有り得ないことが起きました。私の友人がmixiで勝手に彼と連絡を取り合っていました。もちろん私の友達ってことは隠して。
彼は、某球団のファンなので、その友達もファンだと偽り、近づいたそうです。

何通かやり取りしていく中で、彼女の有無を聞いたらいしです。そしたら、「いない」「彼女ほしい」と。
そして、素性を明かして何通かやり取りしたそうです。
その中で彼は、

●友達期間が長かったから、まだ友達感覚が抜けなくて、どう接していいか分からなくて困惑してる。

●今までだと、付き合ってすぐに結婚したい!って思ってたのに、私に対しては結婚願望がさほど湧かなくて、それにも困惑している。※ちなみに、今までの彼女のときは、結婚したい!と言いつつ、浮気三昧です。

と言っていたみたいです。


上記のやり取りのことは、私は知らないことになってるので触れませんでしたが、彼女いない発言について聞いてみました。

彼の言い分としては…

自分の友達かもしれないと思ってやり取りをしてた。(その友達のプロフィールが、自分と同じ出身地で同い年となっていたから)

だから、彼女いるって言ってしまうと、どこでどう広まるか分からないから言わなかった。

「彼女を誰か言わなけりゃいいだけで、いることは言えばいいじゃん」と私が言うと、「からかわれるのがイヤだから言えなかった…」と。
言い訳にしか聞こえません。

私は、あわよくば…と思ってるから、彼女いない発言をしたと思ったので、そのことを何度も問い詰めてしまいました。彼は「それはない!」と否定していましたが。

ケンカをすると、お互いに感情的になるので、彼からは「信用できないのに付き合ってて楽しいの?この先うまくいく気がしないから、別れた方がいいんじゃない?」と言われました。

売り言葉に買い言葉で、結局別れてはいませんが。

彼は、「付き合ってても別れても同じ職場だとイヤだ」とか「別れるなら早い方がいい」とか散々言っていましたが…。


話していてもお互いにヒートアップしてしまうので、なぜか私が謝り、話をまとめてケンカは終了しました。


この件は、彼の言い分を信じるべきなのでしょうか?

嫌いにはなってはいませんが、冷めてしまったのは事実ですし、何よりますます信用できなくなってしまいました。


別れた方がいいのも分かってはいるのですが、同じ職場でかなり近い関係性というのもあり、踏ん切りがつきません。

友達関係の方が楽しくやっていけてたのに、恋愛感情が入っただけで、本当にうまくいかなくて。
合わないのだとは思いますが。


彼は、友達感覚が抜けないのを口実に、いろいろ適当だなと思う部分が多々あります。


相談内容がかなり多くなってしまい、申し訳ありません。

モヤモヤの解消法や、今後の向き合い方等についてアドバイスください。

長文失礼しました。

コメント(36)

彼女がいるときに、あなたと何度も浮気してた人。

お互いの恋愛遍歴を明かして、浮気者だと承知していた。

なのに、なんでそんな人とわかっていたのに付き合ったのか、理解に苦しみますね。

あなたと付き合えば、浮気やめると思ったのですか?

そういう人間とわかっていて付き合っていると彼も思ったから、付き合っているのでしょうから、嫌ならやめるべきです。


彼は、治りません。
色々聞かれて嘘の彼女を作るより、いないって職場には言うのが私にとっては普通かな。それこそ、たくさん、嘘つかないといけなくなるのでは?職場恋愛で隠したいならとことを、隠すと思いますが。

ごめんなさい。
あなたも対して彼のこと好きじゃないのではないでしょうか?
遊び相手、というか…身体の関係もったから情が生まれて相手を支配したいだけなのでは?
その証拠に、あなたは彼氏の言葉全く信用してませんしね。

状況に応じてヤレるならヤルかもしれない。
だけど全てがそれに繋がる訳じゃない。
それを全て目を光らせて浮気だなんだでいちいちケンカしてたら、そりゃ彼だってイヤにもなりますよ。
価値観が違う、のではなくお互いがそういう付き合い方にしてしまっているのだと思います。

私だったから信用できない相手とは別れます。
お互いギスギスしてしまうなら何の責任もないあなたのいう「友達」に戻った方が楽なのでは?



その苦しみは自業自得ですね


あなたも恋人がいるときにその彼と関係があったのなら同じ穴のむじなまさに似たもの同士


苦しんであたりまえです

自分が人の道から外れたことをしておきながらちゃんちゃら可笑しいです



人として相手に真面目に向き合ってください

その彼とは彼の言うとおり早く別れましょう
彼はまだ今は変わりません

その苦しみの経験をいかして次の恋愛からは真面目に誠実に相手と向き合ってくださいね

応援しています
お互い恋人がいる時に関係をもっていたんですよね? お互い浮気していたのに、彼を疑ってしまう…私なら主さんも疑います。

職場恋愛で恋人がいないと言うのは、職場恋愛で結婚した私にはよくわかります。 まぁ、私の場合その職場に転職し、その時にはプロポーズ保留中の彼氏がおり周りは知っていたので、その彼と別れた事を言わなかったし、旦那と付き合った時も私は元彼と継続中と思われ、旦那は「いない」と言ってましたよ。 面倒だし。職場恋愛なんて周りにバレたらやりずらいし、鬱陶しいだけですよ。

あと彼がどんな男かわかってて付き合ったのですから、それなりの覚悟はあったでしょ? しかも主さんも同じ事していたのですから。 結構いますよね…浮気やギャンブルしているとわかっていて付き合ったり結婚したくせに、自分と付き合ったり結婚した後に浮気してギャーギャーいう人。 だったら最初から付き合ったりしなければいいんですよ。

それでも付き合い始めたのですから、治らないと諦めるか、別れたらいいと思います。

彼の為人をわかってて付き合った結果です。
まあ、うまく行かないでしょうね。
『彼女いるorいない』
なんて言葉は、結局どちらも差ほど変わらないですよ(笑)
『いる』
って知ってたって、主さんみたいに浮気相手になる人もいるんですから。
結局は、本人の気持ち次第&お互いの信頼関係ですよ。
言葉に固執し過ぎる意味が……。
まあ、彼は99%の確率で何時か浮気しますね。
価値観も本来は合っているんですよね!?
お互い浮気OKな筈ですから…。
自分の事になった途端、白が黒に変化するのは、主さんが価値観をずらしている気がしますよ?!
あれexclamation & question

彼の恋愛観 価値観を貴女は解っていたのですよね?


ほぼ ひとりの女性に入れ込むことはなく

相手をアクセサリーか性のはけ口にしか思えない。

それしか女性に価値を見出だせない。

…そのまんま何も変わらないじゃない?

貴女の知ってる通りの彼じゃない?


彼の言い訳が自分を守るためのものでしかないように見えました。
付合ってる、という感覚が、あなたと彼とは全く違うような気がします。
価値観が違う、とありますが、全く一致しているカップルなんてこの世の中には
1組も存在しません。
でも、そのギャップをお互いの配慮によってバランスを取って上手くやってるんじゃ
ないでしょうか?
喧嘩になるとあなたが折れる、という事ですが、これもいい傾向だとは思いません。
あなたが「自分が謝ればいい」というので納得してのお付合いならいいですが
その場だけ納まればいい、という感覚になっているから、彼とのお付合いに疑問が
出て来たのではないでしょうか?

彼の感覚は治らないと思います。彼は自分が悪いとは全く思ってないさそうですし
あなたが嫌だと思ってる事を改善しようという気もなさそうです。
それでも今後、お付合いを続けていけますが?
あなたは自分が納得できないのに、その場を収めるだけの謝罪を今後も続けていきますか?

不誠実な人間関係を続けていってる方は、いつか自分にしっぺ返しが来ます。
彼はそれがまだないだけです。
あなた1人が我慢する事は何もありませんから、どうかご自分が後悔せずに
楽しく過ごせる人生とは何かをこれをきっかけに見直してみてはいかがでしょうか?
いやいや…絶対浮気しますよ。
わかりきってますね。

浮気する人が嫌なら、他をあたりましょう。
価値観が合わない?

恋人がいても友達や同僚とエッチ出来る2人なんだから価値観が合ってないワケないじゃないですか。

主さんが彼を自分の思い通りにしたいだけですよね。
彼は,
俺のことわかってて付き合ってるんだと思ってたのに今更なんだよ!!
って思ってるんじゃないですか?

彼は別れを切り出しているようだし,別れも視野に入れてみては?
そうでなければ我慢するしかないですね。
ちなみに,もし彼と付き合う前に関係を持ってしまったことに罪悪感を感じているなら,彼への気持ちは自分の過ちを肯定したいだけかもしれないですよ。
ん〜…

自分と付き合ってからは浮気されてない=自分は特別と仰りたい様ですが…
そう思いたいだけ&気がついてないだけ、では?

今までの彼女もそう思ってたかも知れませんよ。

『付き合う』って、何でしょうね?
口約束でしょ。『付き合ってるから』なんて言葉は、貞操観念の緩い人にはあまり意味がないのでは?

言葉よりも、お互いの気持ちの問題だと思いますよ。
自分は特別だと思うのなら、彼を変えたいと思うのなら、信じて接することでは?
貴方が本当に彼を愛していて、愛されてるのであれば幸せになるかも知れませんけど…
それはやってみないと分からないと思うので、チャレンジするかは自分次第では?
お互い恋人が居てもしたことあるんなら価値観は同じじゃないですか。 自分の時だけ浮気は嫌!ってexclamation & question 最初から彼はそうゆう人じゃない。分かってて付き合いを始めたんでは?
あまりにとんちんかんで笑ってしまった。
浮気は貴方もしたんでしょ。
どっちもどっち。

セフレはセフレそれ以下もそれ以上もないですよ。
別れよう。サヨウナラでいいと思う。会社が同じであれば、誰かに変な噂をながすかもしれないですが、ちゃんと自分の気持ちを言えばいい
俺の中では
可愛いげのある嘘と
可愛いげのない嘘があるのですが

彼の嘘は可愛くないですね〜。

大嘘過ぎてバレたら
自分で収集つけられないし、たぶんつける気もない。

そもそも
彼女の存在を無視して攻めすぎです。

彼の言動には
彼女であるあなたのことがこれっぽっちも含まれておらず
全く持って大事に思われていません。

たぶん彼の気持ちの中では
半分あなたを切りたいんだろうけど

だからって
その扱いができてしまうのは人として如何なものかと思います。

彼氏として最低限の責任は持っててほしいものです。

彼とは付き合う価値ありませんよ。
浮気を過去繰り返してた人とわかってても彼氏と付き合う事を選んだんですよね?
なら、付き合ってから信用出来ないとか言わない方がいいですよ。浮気する人だと分かってて、最初は信用出来てたんですか?って話です。
後、最初に一線超えたのもお互い相手がいる時ですよね。主様たちの関係は浮気から始まったのではないですか?
だとしたら、同じ事自分もされてしまうかと。。
信用出来ないのは、主さんだけに責任あるとは思いませんので、信用出来ない人とはすぐ別れた方が主さんのためだと思いました。
彼女いないまではともかく、欲しいという言葉はあわよくばって気持ちがなければ出てこないんじゃないんかなぁ…。

仕方ないといえば仕方ない。
お互い恋人がいて浮気するような人たちが友達期間長かったからってあっさり浮気するのをやめて幸せになれると思える確信はどこにあったのでしょうか?

少なくとも私には、主さんのモヤモヤを解消して上手く付き合っていくのは難しいと思います。
彼と付き合っていきたいなら見て見ぬフリをするしかないし、嫌なら別れるしかないでしょう。

彼は向き合うどころか主さんに問い詰められて逃げ道しか提案していないじゃないですか。
彼の過去の恋愛を知っていて、そんな彼でも付き合おうと思ったのはあなたです。

疑ってしまうなら、そんな浮気の過去が無い男にするべきでしたね。

私も、今の彼氏と付き合いたての頃は周りに隠されていました。
不安も不満もあったので、ちゃんと話をしましたよ。
けれど、浮気願望があるんじゃないの?とは思いませんでした。

今の彼を信じられないなら付き合うのはやめた方がいいです。

それでも好きなら、どんな言い訳でもウソでも、彼の言葉を信じてついていくしかないかな。
他の人と付き合っていた時に一線を越えた事があるなら、彼も貴女も浮気性ですよね。
浮気癖のある人が更正出来ると思いますか?
貴女も彼の昔の彼女と同じ立場になっただけですよ。そして昔の貴女は今の貴女の友人。
浮気した人がそう簡単に幸せになれると思わない方がいいよ。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング