ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】物で気持ちを計ってはいけない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホワイトデーのお返しに
自分の価値ってコレなんだΣ( ̄◇ ̄*)って悲しくなってしまいました。


私も彼に大したものあげてないんですが、義理チョコとはちがって『何作ろう?』とかイロイロ気持ちは込めたつもりで。


渡され方が
スーパーに買い物に行った時に ついでに買って
その場でレジ袋で渡されました。500円くらいのリボンもなく包装紙だけの簡素なもの。


会社で貰った義理チョコのお返しの方が勝ってしまうのです(-_-;)

挙げ句、
買い方・渡し方に気持ちもナイ。

何年も付き合ってる恋人同士なら慣れでこうなっちゃうのも分かるけど、付き合って半年。
彼の年齢もいい大人です(oo;)


女経験が少く、
そうゆうのに慣れてなく疎い人なら納得出来るんですが。


前に彼の部屋で
ブランドの袋を見つけました。 彼が『あ、これ使う?』って。 中身はリングで、いかにも前に付き合っていた人に渡すつもりだった物。…と、彼が使っている香水と、お揃いの女物の香水が。
(この時も『いくら捨てるのが勿体無くても私に渡すのは筋違いだろ』とキレときました)


彼の場合は、こうやって
事前に準備が出来る人。
(この事件がなければ、今回のホワイトデーも『この人は、こうゆうのに疎いんだなー(^-^;』で納得出来たと思います)


高いものをくれとか、
そうゆう意味ではないんです。

・前カノに選んだプレゼントと私に選んだお返しの格差が激しい事
・渡し方に気持ちがこもってないこと

・義理チョコのお返しと差がないこと


物で気持ちを計ってはいけないけど。。それすら綺麗事に思ってしまいました。


周りの男の子は彼女特別な
『何処かに連れてってやった
アクセサリーをあげた
有名なお菓子をあげた』
と言っていて。。
そんな話を聞いてるから余計かな(-_-;)


彼は私と結婚したいと何度も言ってくれてるのですが、
そう思ってくれているなら
もっと特別に気持ちを込めて欲しかったです。


先程勢いでホワイトデーが
正直、悲しかった事をメールで伝えてしまいました。



伝えない方がよかったかなぁ(-_-;)

コメント(86)

>44 砂糖湯さんのご意見、すばらしいですぴかぴか(新しい)
その通りだと思います。

なぜリングとか香水を「元カノへのプレゼント」だと判断したのでしょうか目

渡し方が「あ、これ使う??」という一言だったとしても、彼氏さんなりの照れ隠しだった可能性はないのですか

「もともと主さんの為に用意していたプレゼントだったが、彼氏さんも気恥ずかしかったために、そのような渡し方をした」

こんな可能性もありかと目

たかがホワイトデー!!

気持ち込めて手作りもわかりますが

最近はスイーツ類は買った方が確実に美味しい!!

味じゃなく気持ちって思うなら、普段の感謝の気持ちを伝えたのなら!

お返しなんて無くても良い!

いやぁ、バレンタインとホワイトデーは興味のないイベントだからそう思うのかなあせあせ(飛び散る汗)

正直社会人になると女子だけ盛り上がるイベントなのかなあせあせ(飛び散る汗)と思います!

お返しより結婚したい!って言ってくれる方が有り難いですよ!
私も主サンのもやもや感、すっごいわかりますよ!!
物じゃない、金額じゃないってわかってても、わりきれないことあります。
たとえ500円のものだったとしても、予め用意しておいてくれたら金額はわからないし
買い物に行ったついでなら、ゴディバとかにはいってどれがいい?って言われてたら
その場で渡されたとしても気持ちは全然違いましたよね。
テキトー感満載な感じで渡されたのが悲しかったんですよね。
出来ればそのときに、きちんと何らかの言葉で抗議のようなことが言えればよかったんですよねきっと。
嫌なことは嫌、欲しいものがあったらきちんと言う、今後はそれをするべきです。
元カノに対して出来ていたかもしれませんが、それで失敗?してるから主サンには
違うやり方接し方をしているのかもしれないし、もやもやする前に意思表示を
ちゃんとできるようになって、仲良く過ごせるようになれればいいですね。
まあ主さんがもし彼がそれが私に対する愛情だって図るのならば
主さんへ対しての愛情はそんなもんですよ。

でも、ホワイトデーって本当男の人ってそこまで・・・
意識していないですよね。。。
彼女がくれるからまあ返すか・・・
でも、くれないならそれはそれで良いって感じじゃないですかね。
ホワイトデーに何ももらわなかったどころか一緒に過ごしてない私からしたら充分羨ましい限りですが冷や汗

気持ちが込もってないのは確かに悲しいことだしそれは伝えないと彼もまた同じようなことをしてしまうのでいいと思います。
それで鬱陶しがられたらそれまでですしあせあせ(飛び散る汗)
主さんの気持ちわかります!
あたしもそんなんされたら、たぶん不満言いますね。あたしに対する価値というか、態度に出るものだと思うし、大切にしてたら、そんな行動するかな?って詰めますね笑。

不満を彼にメールしてしまったということですが返事はありましたか?
その返信態度も今後重要ですよね。
結婚したいと言われてるから、大丈夫とか思わないほうがいいでしょう。
そう言っておけば、俺から離れないとか、おもう人もいるから。
真は、行動にあり、ですよ。
ここで多数決とって、「主の言うことわかる」と言う人が多かったとしても、貴女の彼はモノやイベントで気持ちを測らない人だということにかわりはないんです。


だったらどうするか。

でも、他人と過去は変えられない。
変えられるのは、自分と未来だけ。

そんな男は嫌だと思えば、貴女と同じ考えをもつ人を探す。
彼がいいなら、受け入れるもしくは、もう少し妥協できないか
話し合って、お互いもうちょっとだけがんばるくらいのところで
着地点を見出す。

自分が幸せなのは、果たしてどちらかを考えましょ。

一方的に彼ばかり責めてはだめだと思いますよ。
考え方がちがうだけなのですから。

貴女がケンカ腰で、「みんな、あなたの方が悪いっていってるわよ」なんて切り出したら、彼だって、売り言葉に買い言葉で言い返しかねません。

「自分こそ、あんなショボいもので、高額なものをもらえる友人が羨ましいとか、渡す態度がどうのとか、本当にうるさい」って。


彼がいてくれたからこそ、
バレンタインにチョコを作る喜びもらえたじゃないですか。
「彼が存在してくれている」ことに感謝できると、
お返しのことなんて、本当にどうでもよくなりますよ。
私今年で彼と2回目のホワイトデーでしたが
去年ゎもらってないし
今年ゎおにぎり作って!!ってお願いして
作ってもらいました(笑)

手作りのチョコとかって
結構安くできるから
物ゎ要りません。

彼にあげてるのも食べて無くなるものだし
高いもののわけでもないから

逆に物とか高いのもらったら
申し訳なくなりますよっ
主さんは高価なアクセサリーや高いレストランでの食事の用意をのぞんでいたのですか?

たかが手作りのお返しに何万もするものを要求するのはおこがましいですよ。

何かを期待して プレゼントをするって見返りを求めるようで恥ずかしくありませんか。

主さんの気持ちわかります!!

物で気持ちを計ってはいけないなんて本当キレイ事(笑)

わくわくしながら喜んでくれるかな?って作ったりした気持ちを無下にされたみたいで悲しいんですよね。

とは言いつつも、バレンタインのお返しは私もたいがい普通のお菓子とかなのであせあせ(飛び散る汗)ホワイトデーは500円ので十分と思う様になりました。

今回はシチュエーションが悪すぎですね。

同じ物を頂くのでも"ついでなのかよ"と思わせる彼の行動はいただけない。
ですが、主さんも頂いた時点で"え?こんな渡し方?"と突っ込むくらいで、そんなに目くじらを立てなくても良いかなーとは思います。
うちなんて四年付き合っていますが、一度もホワイトデーのお返しなんてないですよ(笑)
毎年、手作りチョコやプレゼントをあげているのにです。
誕生日のサプライズetcも全くなし…元カノの誕生日には、ブランドのネックレスをあげていた様ですが…。
でもね、自分が好きであげたのだから
『まあ、いっか〜』
ってしています。
一応
『今日ホワイトデーだったよ(笑)』
とは言いますけどね。
お願いすれば、ご飯にも連れて行ってくれるし、誕生日には海外旅行にも連れて行って貰いました(勿論自分から言って)。
言わないと出来ない男性って、意外に多いですよ。
主さんの彼も、あまり女心が分からないのでは無いでしょうか?!
痒い所に手が届く、エスコート上手の男性は、浮気の心配も高くなりますし(笑)
まあ、自分で上手に(可愛く)お願いすれば良いのではないでしょうか!?

うちは遠距離って事もあってかホワイトデー未だに貰ってないですよあせあせ(飛び散る汗)
昨日から会う約束をしていたのでその時に渡そうと思ってたみたいですが…結局会えなくなっちゃってがまん顔
用意してはいるから送るねぴかぴか(新しい)と言われ待ってますが一向に届かないですよ考えてる顔
ま、私が彼にあげたモノも鷹が手作りのトリュフとパンツだし彼には普段から色々お世話になってるのでお返しなんて別に貰わなくてもいいや〜わーい(嬉しい顔)と軽い気持ちでいますあせあせ(飛び散る汗)
モノの値段=彼があなたに対する気持ち
↑と思うのは良くないですよ…
それに貴女の彼が貴女の周りにいるような男性とは違いカナリの不器用くんでイベント事に無頓着なだけかもしれないですしあせあせ(飛び散る汗)
貴女に取っては彼から貰ったモノは義理チョコ以下かもしれないけど、彼からすれば彼なりの愛情だろうし…
まあ…お返しを期待してプレゼントするなら最初からプレゼントしない方がいいのでは?
そしたら貴女もこんな事で悩まないでしょうわーい(嬉しい顔)
不満を言ったらいいと思います。ためてたら爆発して終わりなると。その前にきがつくかは彼次第ですけど。
500円もするお菓子を買ってくれたんでしょう。じゅうぶんじゃない。
1つのお菓子で500円って、じゅうぶん高いなぁと思いますけど。

それから、彼の部屋にあった指輪と香水、
前の彼女に事前に準備したものかどうかはわかりませんよ。
本当に事前に準備できる人なら、家に置いたままにしてないでちゃんと渡せると思うので。。

バレンタインにチョコを贈るのも、ホワイトデーにお返しをするのも
日本独特の習慣だし、お菓子会社の戦略でしょ。
バレンタインが流行ってホワイトデーが流行らないのは
一般的に、男性よりも女性の方が、イベント好き甘い物好きが多いということかなぁと思います。
日本の女性はCMやら商業戦略やらにのせられる人が多いのです。

物ばかり見て、本当に大切なものをなくさないようにしてくださいね。
結局、普段奢ってやってるんだから、俺が精子出したいと思った時にセックスさせろよって思う男と同レベル。
別に充分じゃない?という意見が多いけど、そうかなー?

あたしならバレンタインあげて、ホワイトデーが何もなかったり主さんのような渡し方されたらかなり悲しいですけど。。

物で図れないて、物だって大事でしょ!
何も高いものが欲しいて言ってるわけじゃないんだし、バレンタインもらってるのに。

物で図れないていうけど、普段から彼女のこと大事に思ってる彼氏ならそういうイベントごとも大切に考えてくれません?
喜んでくれるかな?て考えてくれると思うんですけど。


あたしはホワイトデーに、サプライズでご飯作ってくれてました。お取り寄せしてくれた御菓子も準備してくれてました。

すっごく嬉しかったし、本当にありがとうて思いましたよ。

あたしもその分、彼の誕生日に何かサプライズでしてあげたいなと思ってます!


皆さんみたいにあたしの心は広くないのかもしれませんが、見返りを全く求めずに相手に尽くせるんですか?
それはすごく素敵だと思うけど、辛くなったりしないのかな?

あたしは相手からも尽くしてもらえて幸せな気持ちになってるから、あたしも同じように喜んでもらいたいから頑張る感じです。


主さんの気持ちすごく良くわかるけどな。
やまこさん。

ご意見ありがとうございます。
確かにイベントごとに関心がない方や、やまこさんのような考え方をされる方もいらっしゃいますよね。
要は価値観の考え方なんですよね。

普段大切に思っていてもイベントごとに興味がなければ、そのような対応もあるということですよね?
必ずしもイベントごとを大切に考えてないからと言って、彼女のことを大事に思ってないことには繋がらないと。

やまこさんに言われてあたしもそうだな、と気づきました。ありがとうございます!


でもそれでも、やはりあたしは同じようにイベントごと大事にしてくれる方がいいですね(((^_^;)笑
主さんも、もしかしたらあたしのような価値観の人なのかもしれませんね。

ただ、お互いが良ければイベントごとにこだわる必要もないてことはあたしも理解しました。

あたしこそ、長々と失礼しました。
気持はわかる。ある意味そんな簡単にホワイトデーのプレゼント返せるようになりたいわ。
しかし、もうメール送ったんだろ?なんて返事きた?
ここで、あーだこーだ言っても遅いわ。
もしかして
その元彼女へのプレゼントだったらしいものって主さんへの物だったりしないですよね?
サプライズで用意してたりして…
確かに彼に確認したんですかね?
> ◆かおり◇さん
私もあせあせ(飛び散る汗)イベント苦手な人間なので!!

◆かおり◇さんの全く逆な意見に対しても、価値観の違いもあると納得し!意見を述べてたコメントに素敵な人だと思いました!!

トピ違いと思われるかもしれませんが!

主さんも価値観の違い、男女の盛り上がりの違いを考えて*彼のタイプを把握して納得すればうまくいくと思います!!
私はこのトピ読んで単純素直にもらえるだけいいじゃんと思ってしまいました(^^;

仮にお返しなくたって…愛する人のためにプレゼントを準備するってそれだけでウキウキするから、そういう相手がいること自体が素敵です。


トピ文中に「もし彼が〜だったら納得できたと思う」という補足が多数見られますがどれも主観的な基準に聞こえます。そういう言い訳ばっかしてると何に対しても納得できないと思います。
いつのまにか沢山のコメントありがとうございます!!

自分でも言いようのないモヤモヤ感があって、
それを的確に言葉にされていた方がいて『ハツ』としました。



元カノには出来てなんで私には出来ないの?!
あの件は、すごく惨めな気持ちにさせられた。
元カノよりも、すべてにおいて上に立ちたかった。


という気持ちが拍車をかけたと思います。


ちなみに、プレゼントは前の彼女に用意したものは確実です。
包装されていた包み紙のテープが古くなっていたので、結構前のものだとおもいます。


すごく高価なお返しが欲しいわけでもないんです。
でも、目に見える気持ちも欲しい。

ほら、やっぱり見返りが欲しいんじゃん!!
と思う方と
分かります!!
と思う方・・。

沢山の方がおっしゃるとおり、価値観なんでしょうね(>_<)


自分の価値観に合った人と付き合うのが懸命だとは思うし
ストレスを溜めなくいいから楽でしょう。

だけど、家族でさえも合わなくてイライラする事があるのに
血の繋がらない他人に、それを求めるのは不可能で、どこかは目を瞑らないといけない。


その最低限の価値観を見極めるのは難しいですね(>_<)


あれから、
彼に対して押し付けがましく伝えてしまった部分もあるので
メールで誤ったんです。
仕事を終えた彼からメールがあって
『俺の方が悪い。無神経な事した。ごめんなさい。』
と返信がありました。

これからは、
不満におもったらキチンと伝えた方がいいのかなと。

ちょっとづつでも、お互いの違った部分を理解していけたらと思います。

沢山のご意見、勉強になりました。
ありがとうございます!








追加:


渡し方の気持ちの部分など色々。。。

私の気持ちを理解して下さった方、嬉しかったです。

逆のコメントを下さった方、勉強になり、色々考えさせられました。

ありがとうございます。


あたしが実際に同じ事されたら、バレンタインの時の愛情込めた彼への気持ちを踏みにじられたみたいに感じて嫌ですね
不満と言うか、悲しかった事とか伝えると思います。

彼が反省してくれて良かったですね(^^)

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング