ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】遠距離→結婚 経験談聞かせてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。

よかったら経験談、アドバイス等よろしくお願いしますm(__)m


彼:24歳 関西実家暮らし
現在大学院2年
来年度就職予定

私:24歳 関東一人暮らし
社会人2年目
実家→富山


付き合って2年、うち遠距離が1年と3ヶ月になります。

お付き合いは順調で、1〜2ヶ月に1度はお互いに行き来して会っています。

お互い結婚の意思はありますが、彼もまだ学生なので明確な予定はありません。


今悩んでいるのが、彼の地元へ引っ越すタイミングです。


わたしは今の仕事も好きですが、関西でも同じ職種の仕事があり、しかしもお給料が関西の方が良いのでいつかはそちらに転職するつもりです。

それから、大学時代関西に住んでいたので友達もいますし、関西の文化、ノリが自分にはとても合っていたのでいつでも引っ越せる気持ちでいます。


彼の気持ちを聞いてみると、

来てくれるのはうれしい。
だけど、就職1年目で余裕がなくせっかく来てくれても余りかまえないかもしれない。
自信を持ってこっちへ呼べるまであと2年くらいは関東で仕事をがんばって欲しいという気持ちもある。

と言った感じです。

おそらく来年度わたしが彼の地元へ行くのはプレッシャーになってしまうと思います。


なので、来年度はもう1年こちらで働いて、彼が就職して落ち着くのを待ってみようかなと最近は思っています。


しかし、もちろん不安もありまして...
今までは彼が休みをなんとかあわせてくれていたのですが、来年彼は小学校に勤める予定なので、平日休みの私と休みが全くあいません;;

今までのように会えなくなると思います。

更に、就職すると男の人は変わるとよく聞くのでなぜか漠然とした不安があります;

私の転職事情としても来年度がタイミングな気もします。


いろいろ考えてしまって自分でもよくわからなくなってしまってます;;


いろんなお話をお聞きしたいです。

よかったら経験談、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

コメント(20)

タイミングって難しいですね〜

あなたが例え彼と別れたとしても、関西で働いていく自信があるなら今行ってもいいかと思いますが…

まだ彼は学生。
そして教員なら尚更2、3年は大変で余裕がないと思います。

会えない日々が続くかもしれないけど、近くにいたらいたで大変な上にプレッシャーじゃないでしょうか…

彼との事より、自分を優先に考えないと後々後悔すると思います。
縁起は悪いけど、二人の未来は絶対と約束されてはいないでしょ?
仕事は自分に残るものですからねぇ…

焦らず彼を見守ってみてはどうでしょう。
彼に余裕ができて「早く来てハート」って言われたらすっとんでいけばいいんじゃないですか?
それを楽しみに日々女磨きなり貯金なりを頑張る…私ならですがあせあせ
転職後もし別れても後悔がないと思えるのならかまわないと思いますよ
友達もいて、水もあっているのならいいかもしれませんね!

就職して変わるのは男女関係ないと思います。
それを不安に思うってことはまだそこまで信頼関係ができていないのかもしれないですね。

なんにせよ、主さんが近くに行くことでプレッシャーになり別れる可能性もあることだけは忘れないようにしないといけないと思います。
> ポテトヘッドさん

コメありがとうございます☆
入籍されるんですね。おめでとうございます(*′∀`*)

私たちは当然結婚するよね?みたいな感じですが、いかんせん貯金がないのでまだまた予定は未定です;;
やっぱり行くのはまだ待った方がいいですよね。

> nanakoさん

コメありがとうございます☆

彼と別れても関西で暮らしたいです。
でも彼にプレッシャーはかけたくないです。
やっぱり今はまだタイミングじゃないですよね。

お仕事はちょっと特殊なんでいつまで続けられるかわからないですが、関西のが条件がよくて...

今のお給料では貯金も本当に少ししかできないんですよ(*_*)

でも、少しながらもがんばって貯めるしかないですよね☆

がんばります!!!

ありがとうございました。
> だやん@しっぽさん

コメありがとうございます☆

遅かれ早かれ転職はするつもりなので、あとはタイミングなんですよね;;

タイミングが早すぎてプレッシャーをかけてしまうのは避けたいです(*_*)

変化があるのは男女共にですね。
すいません(*_*)

信頼関係まだまだ足りないのかもしれません。もっと深めなくてはですね☆
ありがとうございました(*′∀`*)
> あゆみんとさん

大変詳しく教えていただきありがとうございます(T-T)

どの仕事も新人は厳しいと言えども、やはり教師という仕事は相当大変そうですね。

お姉さまも大変なお仕事をされていて本当にすごいですね!!
尊敬します。

彼も毎回実習中は大変そうでしたが、実際働いたらもっと大変になるのは私も覚悟しています。

そんな中、私までも負担になるのは彼に申し訳ないです。

近くで支えてあげたいと思いますが、それは私のエゴで彼には迷惑かもしれませんし(._.)

参考にさせていただいてよく考えますね☆

ありがとうございましたm(__)m
タイミングは大事exclamation
男にプレッシャーはとてつもなく重いexclamation
まだ遠距離で頑張った方がexclamation
小学校教諭で新任となれば
一番大切な時期です
多忙であたりまえです

お二人の間がダメになるか否かは
主さん次第です

ただ二人の目標が結婚なら
まずは貯金をしないといけないですよね?
式を派手にしなくても子供にもお金はかかります

私は勤務して3年で毎月積立てをして300万以上貯めました
主さんはいくら貯めていますか?
(回答不要)

「結婚してからも貯められるわるんるん」は甘いです
今から貯金癖をつけないと
「ダイエットは明日から」と同じで
貯金できませんよ

それには二人が頻繁に会うとお金も一気に減る
ましてや
関西に出てくるのに
いくら使うかわかっていますか?

学生の頃に親の保護下で暮らしていたのとは
全然違いますよ

それともまだ親に援助してもらうのですか?

まずは貯金→自立→彼とのことはそれからです

彼も仕事に必死なら浮気する暇もないし
彼が変わるのではなく
主さんが変わるんです
(休みが合わない不満など)
もしもの場合は
人のせいにしないようにしましょうね手(パー)
彼との恋愛、結婚の事と関西で一人で暮らして仕事する事を、分けて考えてはどうでしょう?

近くにいる事自体が彼のプレッシャーになるのならもう何もできませんが、近くにいても今までより頻繁に会いたいと言っているわけでもないし『あなたの側にいたいから』じゃなくて『関西で働きたいから』関西に行くのなら何の問題もないと思うのですがあせあせ(飛び散る汗)

ただ、2年後に2人で住むなら、1年だけ1人で住むのはお金が勿体ない気もしますね右斜め下

> ゆうたんさん

コメありがとうございます☆

重いですよね〜。
結婚急かすつもりは全くないのですが、私が関西に行くというのはやはりプレッシャーになりますよね;
> 千里:senriさん

コメありがとうございます☆

そうですね。
ふたりがどうなるかは私次第かもしれません;

まず、貯金ですが、しています。
やはり式は挙げたいですし、新居、子供、と考えたらいくらあっても足りない気がしますが(笑)
所得が少ないので、そんなに多くはありませんが私なりに貯めています☆

それから、関西に出るときにかかるお金は、転職の際に20万程いただけます。
更に今よりも家賃の安い地域に引っ越すつもりです☆
親からの援助は受けるつもりはありません。
もう社会人ですので当然ですが;

転職した方が貯金は圧倒的に貯めれるので自分の為にも転職したいのですが、そのせいで彼にプレッシャーをかけたくないので、タイミングを悩んでいます☆

とりあえずは、あと1年はこちらで仕事を続ける方にほぼ決めています(^-^)

いろいろ心配してくださりありがとうございますm(__)m

ふたりの関係が終わってしまわないように、彼と話し合いながら頑張りますね☆
> 第15使徒アラエルさん

コメありがとうございます☆

正にその通りなんです!!
転職と彼とわけて考えてしまえれば一番いいんですよね(T-T)

彼も私の転職事情をわかってくれて、私の好きにしてくれたらいいよ☆
と言ってくれてはいるんです。

でもそうはいってもやはりプレッシャーになってしまうと思って悩んでいます。

なので、2年は待てないけど、せめて1年は彼が仕事に精一杯打ち込めるようにこちらで仕事を続けようと思っています☆


あと同棲の予定はありません。
彼はしたいと言いますが(矛盾してますよねw)私はきちんと婚約してからが良いので☆

彼の職場でのことも考えて結婚はお互い3年後くらいを考えています。

まだまだ先なんでその間になにがあるかわかりませんしね★


的確なアドバイスをありがとうございました(*′∀`*)
> ちむさん

周りに先生けっこういるけど大変なの聞くからげっそり
ゆっくり頑張って主さんも自分の人生一度きり楽しみましょうれしい顔手(チョキ)
> ゆうたんさん

ありがとうございます(T-T)
焦る必要はありませんよね☆
今をゆっくり楽しみます(*′∀`*)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング