ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【中】別れるべきか悩んでます(長文)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こないだも相談に乗っていただいのですが、今回はまた別件です。
超長文ですし、誤字、脱字などありましたら申し訳ありません。

私(♀27)
彼氏(♂28)
私の元カレ(♂36)
彼氏の元カノ(♀34)

●私と彼氏
(つきあって1ヶ月)
●私と元カレ
(4年つきあい今年の2月に破局)
○別れた原因
(元カレに結婚する気がなかった)
●彼氏と元カノ
(3年つきあい今年の1月頃破局と聞いてます)
○別れた原因
(元カノのうつ病)

私は、一緒に住んでいた大好きだったおばあちゃんが、ひ孫を見せる前に亡くなってしまい、おじいちゃんや、一緒に住んでないおじいちゃんおばあちゃんにひ孫を見せてあげたいという思いが強く、結婚したいと思っています。
なので4年つきあった元カレに、今は結婚したくないとゆわれ、ケンカばかりになりこのままつきあっていても無意味だと思い、辛かったけど別れました。
その後も、寂しいのと共通の趣味がいっぱいあったのでその話をするのとで週1くらいで連絡はとっていましたが(全て私からの電話)、今の彼氏とつきあうまで1回だけ会いました。3月の私の誕生日にごはんを食べに行っただけでした。
その後、4月末に今の彼氏と出会い、会って2回目でしたが告白され、私も会った瞬間いいなと思っていたのでつきあうことにしました。
つきあってすぐですが、結婚も考えてつきあっていきたいとゆってくれたので、私もちゃんとつきあっていきたいと思いました。
つきあって1週間くらい経った時、普段メールは頻繁にしていたのですが、全くこなくなることもあり、なんで?ときいたら元カノの話をされました。
元カノがうつ病で、それが原因で別れた。でも結構症状がひどいから治るまで支えてあげたい。今でも頻繁に会っている。でも会って話を聞いているだけだ。という内容でした。
私は、自分の好きな人が他の女の人、ましてや元カノと頻繁に会うのは耐えられないので、元カノを優先して病気が治った時、お互いつきあいたいと思ってたらつきあえばいいんじゃないかと言いました。
そしたらすぐ彼氏は元カノにもう会わないとメールしたから私とは別れたくない。もう連絡もとらない。と言ってくれたので、元カノのことを気にしつつも、つきあいを続けることにしました。

その頃には彼氏ができたということもあり、元カレに電話することもなくなっていたのですが、向こうから連絡がきたので、彼氏ができたと話しました。
そしたら元カレはかなりショックをうけたようで、私が元カレから離れていかないと思ってたとか、今まで気づかなかったけどそうなって初めて私のことが大事だと気づいた。私がいないと生きていけないとゆわれました。
それから3、4日家に来たり電話やメールがきました。
元カレは今までオレ様な態度で、連絡は自分からはしないし、約束すっぽかされたり、自営業なので仕事優先で私にはあまり優しくない人でした。それでも仕事に対する姿勢や、自分の家族にも私の家族にも優しい人でそこがすごく大好きでした。
そんな人がおかしくなったように、もう寂しい思いをさせないとか、戻ってきてほしいとかゆーので、嫌いじゃないし情もあるので、ちゃんと眠れているのか、仕事できてるのかとかすごく心配になってしまいました。
でもだからといって、今彼氏がいる以上答えることはできないと思いました。

そして私の様子がおかしいと彼氏がゆってきたので、元カレの話をしました。
戻る気はないと言いました。
でも一瞬自分の気持ちが揺れたのと、彼氏が元カノと本当に切れたのか気になっていたこともあり、自分の気持ちもよくわからないし、彼氏のこともちゃんと信じてないのが嫌で、彼氏に距離をおきたいと言いました。
できれば一旦別れて、それでもお互い好きなら戻りたいと言いました。
元カノともムリヤリ切ったし、ちゃんと考えてほしいと言いました。
元カレにも、彼氏とも一旦別れて自分の気持ち考えるけど、今好きなのは彼氏なのでたぶん元カレには戻らないと思うと言いました。

でもすぐ彼氏から連絡がきて、私を好きだから元カノと切ったのに、なんで考える必要があるの?元カレに戻りたいの?と言われ、元カレのことはまだ頭にありましたが彼氏を好きだったので結局今まで通りつきあっていくことにしました。

その頃にはもう元カレ、元カノにはお互い連絡はとらない状態になっていました。

そして昨日の夜、彼氏と会って送ってもらう帰りに、彼氏の車のナビで、私とつきあってる間に誰かとホテルに行ったことがわかりました。(そういう設定があるので)
問い詰めたところ、私とつきあい始めの頃元カノと行った。とゆわれ、完全に信用できなくなってしまいました。
元カノと本当に切れたってゆーのも信用できないと言ったら、元カノからきたメールを見せられました。
そこにはもう二度と連絡とらない約束なのにごめんなさい。とあったのでそれは本当なのかなと思ったのですが、メールに、彼氏の病気が早く良くなることを祈っています。とあり、病気って何?と彼氏に聞きました。
彼氏もうつ病でした。
彼氏の話では、先に元カノが仕事のことや、周りから相談されやすいけど、自分の悩みを相談できない性格からうつ病になり、自殺未遂をした。その彼女と一緒にいるうちに自分もうつ病になってしまい別れた。でもその状態でずっと会っていた。とのことでした。
私はあまりうつ病には詳しくないのですが、少し調べたところ、彼氏は仕事にもちゃんと行ってるし、私とどこかに出掛けたいとゆーのでそんなに酷い状態ではないとわかりました。
ただ今でも抗うつ剤(パ○シル)を飲んでいるそうです。
その話を聞いて、病気もそうですが、私とつきあってる間に元カノとそーゆー関係だったことの方がショックでした。
本人は否定しましたが、つきあい始めの頃朝まで連絡とれない日が3回ほどあったので、1回だけじゃないと思います。
ちゃんと話を聞きたくても、ここ2、3日調子が悪いようでほとんどしゃべりません。
うつ病のことも、中途半端な気持ちで一緒にいるとうつるし、相手にもよくないとあったので、彼氏を信用できない今の私の状態でこのままつきあいを続けていくべきか悩んでいます。
彼氏には考えさせて。と言ってあります。
彼氏が病気だとわかった以上、あまり長くこの状態でいるのもストレスになるだろうと思い、早く結論を出したいのですが、どうしたらいいかわかりません。
つきあって1ヶ月なので、お互いのこともまだよくわからない状態だし、信用もない…
好きと行ったって、内面よりも外面の方がお互い多いと思います。
その時期にいろんなことがありすぎて、私も少しパニックになっています。
つきあうことになった時、この人とちゃんとつきあいたいと思いました。
なのに自分が悪いのですがこんなことになってしまってショックです。
反省するのは私の気持ちがフラフラしているから彼氏と距離を置こうとしたのに流されてつきあいを続けてしまったことです。
結局自分本位なのが原因だと思っています。

彼氏は私と一緒にいる時必ず、癒されると言ってくれます。
彼氏にとって癒しの存在であるのはすごくうれしいです。もし離れたら彼氏は大丈夫なのかとか考えてしまいます。
元カレは、今まで元カレが自分勝手にしてきたから私のしたいようにしたらいい。それでも元カレがいいと思ったら戻ってきてほしいと言ってくれました。
彼氏の元カノは、メールの文面を見ても、彼氏の話からでも、すごくいい人で彼氏をまだ好きなんだなってよくわかりました。

最近悩みすぎて不正出血があったり、前から不眠はありましたが、眠剤飲んでも眠れなかったりします。
彼氏の元カノとの誠実でない行動を許せないと思っていろいろゆってしまったんですが、私も彼氏にゆえる程誠実ではないし、精神的に弱くてフラフラしてしまうあたり同じようなものかもしれません。

どうしたらいいのか全くわからない状態です。

どのような意見でも結構ですのでお願いしますm(__)m
皆様の意見を聞いて自分がこれからどうしていきたいか気づけたらいいなと思っています。

長文なのに最後まで読んでいただいてありがとうございました。

コメント(46)

誰かを信じると決めたら、とりあえず、信じてみてはどうでしょう。

未来に向かって信じる。過去を知っても無視して信じると決めた今の彼から信じる。
決心をコロコロ変えるから疲れると思いました。心を決めたらしばらくはそのことに努力してみたら答えも見えてくると思います。
いい年こいて、みんなが中途半端なだけですね。

せめて主さんだけでも、自分はこうすると決めて、それにしたがって行動すればいいだけの話。

> *あじゅ*さん
ありがとうございます涙
元カレは家に呼んだわけではなく、向こうからアポなしで来ました。
メールも向こうからのみで返信はしていません。
でも電話がきて話はしました。
向こうの考えをひたすら聞きました。

確かに結婚に焦りすぎのようですがく〜(落胆した顔)
周りにも冷静になった方がいいと言われました。

どちらとも距離をおいて考えてみたいと思います
ありがとうございました。
> 古亭さん
ありがとうございます涙
元カレは結婚したいって言ってくれてます。
私が望むなら今すぐでもいいって…
でも私は彼氏が好きだし断りましたが、今でも待ってくれてると共通の知り合いから聞きました。

とりあえずどちらとも距離をおいて自分の気持ちを考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
主は誰のことが好きなの?
誰に必要とされるかどうかじゃなくて、誰が必要で、自分はどうしたいの?

きっとこの内容だと誰のことも好きじゃないんだよね。
だから一旦全部切り離して、一人になって必要なものを」考えていくべきだと思うよ。
> えみ☆さん
ありがとうございます涙
決心をコロコロ変えるから疲れるとゆーのは、考えたことなかったのですが、その通りだと思いました。
そうですね。信じる…。

もう1回どちらとも距離をおいて、自分の気持ちをはっきりさせて、それでも好きだと思えたら今度こそ迷わないように信じたいと思います。
ありがとうございました。
> TYさん
ありがとうございます涙
耳が痛いお話ですが、全くおっしゃる通りです。
中途半端な自分が嫌いなのに、中途半端になってしまう。
少し冷静になるためにしばらく一切連絡をとらないでみたいと思います。
ありがとうございました。
どっちも切る羽目になりそうですね。
主さん情に弱くないですか?

ストーカーと浮気メンヘラをわざわざ選ばなくて良いんですよ。
> puuuchaさん
ありがとうございます涙
誰のことが好きなのかは、会いたいと思うのは彼氏なので、彼氏を好きだと思っています。
でもやっぱり自信をもってはゆえませんね…
誰のことも好きじゃないとはたまに思います。
自分を好きなだけなのかなっても思います。
誰を必要かは、考えたことがなかったので考えてみます。
おっしゃる通り、しばらく1人で考えてみます。
ありがとうございました。
> CCOさん
ありがとうございます涙
情に弱いですか…
初めて言われました。
自分は4年つきあった人を切って違う人とつきあったから薄情なのかと思ってたので…
どちらも選ぶ必要がないとは周りにも言われます。
なのでしばらく1人で考えて、どちらもダメならそれもそれでいいかなって思ってます。
ありがとうございました。
前置きを読んで、結婚を焦ってるのが伝わりました。
彼氏と元彼どちらも主さんに好意があるからフラフラしちゃってるんですよね。
長い目で見て、これから一生を共に出来る相手なのかをよく考えてみて下さい。
焦って結婚したって失敗するだけですよ。
主さんは彼氏と結婚がしたいのですか?元彼と結婚がしたいのですか?それとも結婚がしたいだけですか?
どっちの男もどうかと思います。
そもそも、主さんは今二人の男しか考えてませんが、世の中にはまだまだ男がいます。

結婚したくて焦って二択にしてるように見受けられますが、それって一番失敗しますよ。

ワタシも実は祖母が亡くなってから早く結婚したいと思うようになって、結婚を真剣に考えるようになりました。

でも、自分自身が幸せな結婚をしなかったら、いくらおじい様やおばあ様がひ孫の顔を見れたって、そんなのは全然幸せなことじゃないと思いませんか?
むしろ、おじい様やおばあ様はひ孫よりは孫の主さんの幸せを願っていると思えませんか?

ワタシはそう思いました。

だから、当時付き合っていた彼との今後を真剣に考え、別れました。

ホントは当時27歳だった私は、正直この彼を逃せば、結婚はできないかも・・・なんてネガティブにしか考えられなかったです。でも、いくら結婚したくて結婚してもちゃんと見定めて、この先一生自分と仲良くやっていける自身や努力が出来る人じゃないと、安心して子供は産めない。
ワタシの親友に6年付き合っていろんな不安を持ったまま、「今さら別れて新しく恋愛する気力がないからいいの。この人と結婚する」と言って22歳で結婚した子がいます。その子はすぐに子どもを作り、2人産んだ後で離婚しました。
身近にそんな妥協で結婚し、離婚し今シンママで苦労してる親友がいるので、逆に私にはいい勉強になったと思います。

結婚するから幸せというのと、幸せで結婚したいっていうのは全然別ですよ。

それを考えたとき、当時の彼は一緒にいるのは良かったけど、総合的に結婚してからも不安はいっぱいでした。だから頑張って別れを切り出しました。

でも、その後違う男性と私は付き合って4か月で結婚することになりました。
今は不安かもしれません。でも、人生って何があるかわかりません。

主さんも・・・一度、二人の男性から解放されて、自分と向き合ってみてはどうですか?

そっけなかったのに、いきなりやさしくなったとか、うつ病とか、元カノとか、今の主さんには関係ないこと!くだらない!と思って、一度落ち着きましょう!
> ☆PANNA☆さん
ありがとうございます涙
結婚はしたいけど、離婚は絶対にしたくないので、ちゃんと考えなきゃいけないことなんですよね。
周りにも、結婚したいだけみたい…とゆわれたことがあります。
自分では思ってなかったのですが、確かにそう思われる言動行動をとっています。
もう1度、焦らず考えて、ちゃんと迷わないような結果を出したいと思います。
ありがとうございました。
> めぇさん
ありがとうございます涙
とても参考になる意見です。
ありがとうございます涙

まさにおっしゃる通りです。
結婚するのは誰かのためでないし、自分が幸せにならないと意味のないことですね。
迷ってるくらいならどちらも選ばない方がいいんですよね。
私も27を目前に別れたので、もう結婚できないかなって思って出会ったのが今の彼氏でした。
私の場合はあまりいい出会いではなかったんですね。
つきあって4ヶ月で結婚素敵ですね。
信じて進めばちゃんと結果は出るのかもしれませんね。
しばらく1人で考えてみます。
ありがとうございました。
1ヶ月ならまだ情が少ないと思うから

早く見切りをつけた方がいいと思う

経験上、好きな人の鬱は絶対移る

相当強い気持ちじゃないと

「かわいそう、私が支えたい」

って自分がだめになるよ
> haruさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
そうなんですね…がく〜(落胆した顔)
彼氏も元カノからうつったみたいですし…
彼氏には別れたいって伝えてしばらく1人で考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
> チョッパーさん
ありがとうございます涙
そうですね…涙
自分の体調悪くなったら意味がないですよね。

どちらも距離を置いて考えます。
ありがとうございました。
主サンもあんまりメンタル面が強くないみたいですので私は情が湧かないうちに別れたほうがお互いに辛くないと思いますあせあせ(飛び散る汗)

両方切ったほうがいいって結構言われてますが…
それは最終的には主サンが決めることですので聞き流してもらっても結構ですが。


離れてみて
1人になって
冷静になれたときに
大切さ
存在の大きさ
がわかる

ことがあるかもしれません。


焦らずにるんるん
結婚は自分の為にするものですよ。あせっては失敗します。

一人になることが怖いですか?
主さん自身がちゃんと自分の考えを持って、自分の足で立たないと
この先どんな人ともうまくやっていけないと思いますよ。

「この人は私がいなくちゃダメになる」なんていうのは自己陶酔ですよ。
やっぱり1度一人になってみた方がいいかもしれません。
> †ayk†さん
ありがとうございます涙
そうですね…
最終的に決めるのは私なので、ちゃんと冷静にならないとダメですね。
まずは距離をおくことから始めてみたいと思います。
何かに気づけるといいです。
ありがとうございました
はっきり言うと
「とにかく結婚したくて、結婚に近いのはどっち?」という思いに振り回されてるだけな気が…。


今彼が結婚をちらつかせてなかったら?それでも彼を選びますか?


また、元彼はあなたに未練ちらつかせてますが、「結婚しよう」と言ってくれてますか?


主さん、少し悩みの焦点ぶれてきてると思う。


私はどちらも主さんの理想の結婚を満たしてくれる相手ではないと思います。

睡眠薬使うほど、眠れないメンタルの弱さなら彼は支えてはいけないだろうし、元彼は結婚してはくれないでしょうし…。


答えは一つ。新しい人を見つけることです。
> るなさん
ありがとうございます涙
1人になるのは怖いです。
別れたと言っても、連絡とってたのはやっぱりよくなかったんですね。
だから元カレがあんな風になってしまったわけだし…
怖くても完全に1人になって、それでも大丈夫な状態になった時誰を好きなのか、どちらも好きでないのか、ゆっくり考えたいです。
ありがとうございました。
追記。


元カレと別れたあと、ちゃんと元気にしてるか心配で電話したり。


今彼は別れたりしたら大丈夫か心配。


とか。


多分ね、主さんは依存症で依存出来る相手が必要なのかも。だからダメンズ(失礼っ)を引き寄せてしまう。相手が依存してるようで実は主さんもダメな人を世話することで依存している。共依存ってやつです。


二人を切ることが出来ないのは自分の弱さではないでしょうか?依存体質を治さないとまた似たタイプを自分で選んじゃいますよ!
> みぼさん
優しいお言葉ありがとうございます涙
うつ病を少し甘く考えてるのかもしれませんね。
相当大変なんですね…
でも、この状態の私がゆーのも変なんですが、うつだから別れるってゆーのは理由にしたくないんです。
キレイごとなのかもしれませんが…
実際それ以外にも理由はあるので、もうどうしようもないのかな…と思ってます。
全てリセットして、時間もおいて、それから自然にわく自分の気持ちの通り行動したいと思います。
ありがとうございました。
僕は母が重度のうつ病なので
ずっとまわりのことしたり
母を世話したりとしてます

うつ病の人を
支えていくのは大変です
でも僕はそこで弱気にならず
ポジティブに振る舞ってます
少しうつ病がうつりつつ
あるようにゆわれましたが
そこで僕が弱気になったらだめだと
ずっと肝に銘じて頑張ってます

なので主さんも弱気にならず
自分の気持ちに正直になり
がんばってください。
> しぇりぃさん
追記までいただいてありがとうございます涙
元カレは結婚したいと言ってくれましたが、断りました。
あと、元気か心配だけど、もし落ち着いたりした時に私が連絡したら、またかき乱すことになると思い、断って以来連絡はとっていません。
共通の知り合いから情報は入ってきますが…
一応今は落ち着いて仕事もしてるけど、私が戻ってくるのを待ってるみたいだとのことでした。
一応、元カレも彼氏も私が眠剤飲んでることは知っています。

彼氏がもし、結婚する気がなかったらつきあってないと思います。
元カレも同じく、結婚したいってゆってこなかったら、揺れなかったと思います。

結婚に焦りすぎなんですね。

依存は昔ひどくて、治ったと思ってたんですが、そうではなかったようですね。
平日はフットサルしたり、温泉行ったり、女友達とごはん食べたり…彼氏がいない期間でもそれなりに楽しく過ごせていました。
でも結局は彼氏ができるまで元カレに連絡はとっていたし、元カノとゴタゴタの彼氏を切れないのも依存なんでしょうね。
でも彼氏とは、1人に少し慣れた頃何も知らなくて結婚の話もされてなくてつきあうと決めた時は「この人となら…」って思ったんです。
ダメだとわかっていてもどっかで信じたい気持ちもまだあります。
でもそれも依存からくるものなのかもしれないです。

1人になって考えてみます。
ありがとうございました。
> Perfumeです♪さん
ありがとうございます涙
お母さんうつ病大変ですね。
Perfumeです♪さんとても素敵です。
私の彼氏は軽度のうつのようですが、それなのに投げ出そうとしているのはやっぱり卑怯でしょうかがく〜(落胆した顔)
もう少し冷静になりたいです。
お母さんもですが、Perfumeです♪さんも無理しないで大事にしてください。
ありがとうございました。
もし私がゆりさんなら…別れます


病気もそうですがホテルの件も…


お付き合いするのは、あくまでお試し期間です


嘘や隠しごとがある人とはやっていけないなぁ
結婚したい妊娠したいって思っていらっしゃるのに不正出血はホントに怖いです。
ストレスで妊娠出来なくなる場合も有ります。
お話聞く限りだと、どちらも切ってしまった方が良いのかな?と思いました。
独りになるのが怖い…と言うことでしたが、今彼さんと居てまた不信感に苛まれてストレスが溜まって…と繰り返しが目に見えている気がします。
私もうつ病でした。
彼氏さんのホテルに行ったり元カノと会ったりの行動、うつ病だからといって許されることではないと思います。
主様は彼を心から愛せていないなら、別れるべきです。
なぜなら、主様自身も精神的に不安定で、病気になりかけているのではないかと思うのです。

だからといって元カレに戻るのは、『?』な気がします。

先ずは自分自身冷静になって、『誰を本当に好きなのか』考えるといいと思います。
誰も本当に好きでないなら、誰ともお付き合いしなければいいのです。

主様は心身共にお疲れのご様子なので、先ず『自分自身を労う』ことを考えられた方がよいと思いますよ。

問題が山積みで大変かと思いますが、今一度冷静になってみてください。
きっと答えはあるはずです^^
お体、無理しないようにしてくださいね!
長い長い文章を流し読みしても疲れました
読み終えて無駄な時間を使い後悔もしました

結論は
祖父母の為に孫がほしいのであれば
さっさと訳のわからない周りのくされ縁を断ち
見合いなり紹介なり
さっさと結婚できる相手を探しましょう

おそらくこの先誰とつきあっても
どんな家庭生活をしても
主さんの場合は
うだうだ悩みながら一生暮らしていくと思います

一つだけアドバイスするなら
悩みは一つずつ解決するものであり
ごちゃまぜにしては
解決するものも解決しません

自分から墜ちていっているだけだというのに
早く気づいてくださいね手(パー)

すいません…
今カレも元カレもどっちもめんどいですたらーっ(汗)
2人にサヨナラして
新しい恋人を見つけた方が
幸せになれると思いますexclamation ×2
私も27で素敵な出逢いをしましたよ
妥協やあきらめ、しなければという気持ちを
絶ちきりましょう(・ω・)ノ晴れ元気玉
文面から見るに、主さん自身精神的に弱く感じます。
そんな主さんが鬱の彼氏さんを支えきれないと思う。
共依存や主さんも鬱になりそう。
鬱は引き込まれてしまうんです。

私からすると、
元カノさんと連絡とったりホテルに行った彼氏さん、
彼氏さんに元カノとの連絡を絶たせたのに元カレと連絡を取り続け、揺れて距離を置こうとした主さん、
同類です。
二人とも、ふらふらしてる。

人は迷うし情けないところもたくさんありますが、優先順位を明確にしてみて下さい。
結婚して子供を生む、ならそのお二人ではないと思う。
好き、を優先して彼氏なら、鬱の治療や元カノとの不安要素から、結婚は遠いか、円満ではないかもしれない。

全部、手っ取り早く手に入れようとするからの結果に思います。
まとめてになります。
すみません涙
ちゃんと読ませていただきました。
本当にありがとうございます涙

彼氏には別れたいとメールして、納得していただきました。
元カレとは元々連絡とっていなかったのでそのままにしています。

1人になって自分の気持ちを考えたいと思います。
別れた後も連絡をとっていたことで、元カレに期待?させていたから彼氏ができたと言った時急におかしくなってしまったこと。
それは完全に自分のことしか考えていませんでした。
そして別れるってゆーのはもっと重いことだって理解できていませんでした。

彼氏にしても、つきあってたった1ヶ月であきらめるなんて…と思いましたが、やっぱりこの先つきあう意味はないと皆様のおかげではっきりわかりました。

落ち着いて、しばらく結婚のことは考えず、仕事と趣味の時間を大事にしていきたいと思います。

最後に、体を気遣ってくださったりありがとうございました。
読んで気分を悪くされた方申し訳ありませんでした。

本当にありがとうございましたm(__)m

今はつらいかも知れないけど

ずっと時間が経てば これで良かったって心から思えるよ

がんばって
仕事と趣味の事ではなく

自分自身を把握すること。

人にぶら下がって生きようとする 自分自身を見直す事をオススメします。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング