ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【前】告白すべきかどうか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長文です。

会社の同期の女の子に対して
告白しようか、迷っています。

以前(2年ほど前)はその女の子が俺のことを
好いてくれていて、付き合いたいんだと
はたから見てもわかる感じでした

(その時、この子には彼氏がいたのもあって)
ごく親しい友達という形だったのですが
最近、恋愛対象として見るようになってて

1ヶ月ちょっと前に電話した時に
電話で告白しようと思っていたのですが
実際に久しぶりに喋ると緊張してて
それで、どうやら相手方にも緊張が移ったらしく
時折、なぜか敬語で喋られたりして・・・
で、告白できずに電話は終わりました。

相手には彼氏がいて、この電話の数週間後、
同棲を始めたと聞きました。
家具を集めたりだとかで大変そうでした。

そんな話をメールで聞くと
「私はあなたとは良い友達でいたい」というふうに
聞こえてきて・・・・

自分としては、変に突撃して貴重な女友達を失うのは嫌ですし
かといって、後悔はしたくないです。

ある程度、明確に脈がないなと判断できるまで
出来る限りの事はしたいです。

自分としては
? なりふりかまわず真摯に告白する
? もう少し探りを入れる
? 11月上旬はちょっと仕掛け過ぎた感(メール)があるので
もう少しタイミングをずらす

どれがいいでしょう。

ちなみに電話ならいいよっと言っていたので
素直にとれば「電話までOK」
作為的にとれば「電話から(仕掛けても)OK」
どちらでも電話はOKですけど、同棲してるとちょっち憚られる

それに基本、上手く行っているカップルをさくのも
好みではない・・・かな・・・

ただ、俺のことが好きならOKだし、上手く行ってないならOK
かと自分の中では思ってます。

いろんな意見をください。よろしくお願いします。
乱文、失礼しました。

コメント(6)

「もう少し様子を見る」かな。

彼氏がいる状態での告白の成功率って
相当低いと思いますよ。

同棲を始めたのなら
そのまま結婚へつながる率と同じくらい、
彼女が彼と上手くいかなくなる率も高いと思います。

彼女が少しでもtagさんに気がある内は
彼女は彼とは結婚しないと思います。
後悔するから。

彼女と彼が別れるのをひたすら待つのがいいと思います。

彼女をデートに誘う所まではOKだとしても、
告白は、今はやめることをお勧めします。
もう少しはっきり言わせてもらうと…

彼女に「tagさんは私の事を好きかも」と勘づかせるのは
いいと思います。
それによって、彼女が彼と別れる可能性も出てくるから。

だけど、まだ告白せずに
「tagさんは私を好きかもしれないけど、
私に彼氏がいるから告白してこないんだ」と思わせる事が
一種の策じゃないかなぁと思いました。



告白して上手くいけばいいけど、
今の彼女の曖昧な態度から
彼女が言葉を濁すような返事する事も充分考えられます。

そうなると、tagさんは可能性がある限り
彼女から未練を断ち切れなくなってしまうし、
彼女が彼と別れる事もなくなってしまうと思います。

そういう事態は避けたい。



少しだけ誘ってみることで
彼女に気がある事を伝えてもいいとは思いますが、
言葉でははっきり示さないで。

彼女にとって
「tagさんを掴めるような、掴めないような位置」にいる事が
今は一番いいのではないでしょうか。

まずは彼女に別れてもらわないと…。
彼女は彼氏がいる状態なのに、はたから見て分かるくらい主さんへの好意を露わにしてたんですか?
で、結局主さんへは何もなく、彼とも別れることなく2年たったんでしょう?
ホントに彼女が主さんを好きだったという情報は確かなんでしょうか。

ちなみに、2年前の彼と、同棲を始めた彼は同一人物ですか?
同一人物だとしたら最低2年は付き合ってるわけで…、2年も主さんに想いを寄せてますかね。
寄せてたとしても、今の彼氏にめちゃくちゃ失礼ですよね。
別人だとしても失礼だし、前の人と別れたのに主さんには何もアプローチしなかったということですよね。

「明確に脈がないと判断できるまで」というのは、2年前は好いていてくれた(はずだ)から脈がある可能性もあると思ってるということですよね。
同棲するような彼氏がいる彼女に、自分にもまだ脈があるかもしれないと?
1〜3の選択肢がありますけど、結局最終的には告白するということは決定なんですよね?
だったらどれでも同じだと思います。
「同棲するような彼がいる女性に告白する」のに、1〜3の選択肢は必要ないかと。
私だったら、「脈がもしかしたらまだあるかも」と思ってる状態ならすぐ告白します。
同棲期間が短い方が良いと思うので。
キッパリ断られればそれで終わりだし、少しでも彼女が揺れたならそこから攻めます。
はたから見ても分かるくらい好意を持ってるのに彼氏と別れなかった女性です。
攻めなきゃ別れないと思います。
2年前は主さんのこと好きだったのかもしれませんが、今もそうとは限りませんよ。
現に、彼女は彼氏と別れず同棲まで始めようって言ってるんだし、うまく行ってなかったら同棲始めないと思います家

ってか、そもそも2年前の話も彼女が主さんを好きだって確証は何もないですよね?
周りが面白がって、茶化して言ってるだけの可能性もありますしたらーっ(汗)

「電話ならいい」の言葉をプラスに捉えてる様ですが、違う見方をすれば「電話以外してこないで」ってこともげっそり

ちょっと分が悪いと思いますよ。
迷うってことはそんなに好きじゃないと思いますよ。
本当に好きなら迷わないですから。

その状態で告白するってことは、誰かが傷つきます。
その傷を背負ってでも生きていく覚悟があれば、告白すると思います。

その傷を背負いたくないから、ありとあらゆる作戦を練って、
駆け引きするんでしょう。

でも、結局恋愛で駆け引きすると、これまた誰かが傷つくんですよ。
ありがとうございます。
自分の中で整理ができました。
自分の気持、相手の環境
優柔不断な自分にアドバイス頂いて、本当に感謝です。

>都さん
考えてみると、それがいいかなと思います。
この状況では、告白しても相手にとって何もかも中途半端なので。
波間のクラゲのように近づいたり遠ざかったりしてみます。

>M2さん
これは真摯に受け止めないといけない諫言です。
電話したときにちゃんと告白できない俺のチキンさ加減には呆れます。

でも、彼女は同棲に対してがんばろう!って気持ちが伝わってくるんで
どうしても1回り大きくなって欲しいって俺自身思う
だから、本当にダメそうになったら手を差し伸べる形にしたい。

>葵姫さん
分が悪いのは承知の上ですよ、同棲してるからね
なのでポイントを押さえておきたい。
諦めるには、早すぎるし抑えられないから。

>Raiko♪さん
そうかもしれない。
でも好きだから新たな一歩を尊重したいと思うし
同棲を始めたばかりのこの時期に、苦しめるようなこともしたくない
っていう部分は俺の中で存在する。

傷つかない恋愛は、それはそれでやだなぁ
山あり谷ありぐらいが丁度いい


最後にもう一度
みなさま、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング