ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〜恋愛の法則〜コミュの【後】別れた彼女の心境について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
12月に振られ、可能であれば復縁を望んでいる者です。
拙い文章ではありますが。相手の心境を推測で構いませんので一緒に考えて頂ければと思い、トピックを立てさせて頂きました。

彼女と付き合っていた期間は3年半です。
相手は今春大学を卒業する子で、大学の後輩にあたります。
別れてから荷物の受け渡しの際の連絡はあったものの、とりわけこちらからは連絡を取っていません。
今すぐの復縁はまずあり得ない状況です。


別れた理由として「嫌いになったわけではない。好きな人ができた」ということがあり、その相手(A)と今は付き合っています。
彼Aは彼女の大学の同級生で、私も在学中はもちろん卒業してからも仲良くしていた後輩です。
好きな人という話をされ、私はすぐにAが浮かびました。
彼女との別れ話の直後、Aに電話で相談すると彼は血気盛んな性格なので「好きならガンガン頑張んなよ!気が済むまで押せばいいと思う」と言ってくれました。
更には彼女が別れを考えていた時期に「好きな人ができたと言えば別れてくれるのかなぁ、と言っていた気がするし単なる強がりっていうか口実かもよ」とも話してくれました。
年が明け、Aと会った時に彼はタバコを吸っていました。
ずっとタバコを嫌っていた彼なのですが、彼女と同じタバコ(自販機や駅の売店ではあまり見かけないもの)でした。もちろんここでいろいろ気づきましたが。
Aは年末まで一人暮らし、年が明けてからは実家暮らしです。
彼女も実家暮らしなのですが、春から妹と2人暮らしするための部屋をもう借りてあり時折そこに帰っています。
ある時、別の友人とスキー旅行に行くという時に、彼女の家の近くに迎えに行くと言った別の友人に対して、「面倒だろうからAの家集合でいいよ」と言っていたそうで、Aの家に前日から泊まっていたそうです。

彼女としては恐らくは若気の至りというか、私も仕事柄休みもほとんどなく、卒業が迫る学園祭時期に仲良くした男友達に対していわゆる「隣の芝は青く・・・」ということだと思います。
周囲の人間(彼女の同級生など)が言うには、「あの2人は仲がいいけど、付き合うなんて信じられない」という感じです。
まだ周囲には報告していないようだし、2人の心境もいろいろあるのでしょうが。


という状況からすぐの復縁は厳しいのですが、彼女が私の自宅に荷物を取りに来た時、渡しそびれていたクリスマスプレゼントも突き返すことなく受け取ってくれました。

また、別れる直前には長く付き合っていた中で初めて私の実家(かなり遠方)に彼女から望んでいたので一緒に遊びにいきました。
そのことについてはとても楽しかったし一緒に行きたかったのは本音だからと行っていました。

また先日たまたま見てしまったのですが、私がmixiの日記を書いた直後、彼女の足跡があったのにすぐに消していました。

春からは社会人として働き始めることに希望や不安などいろいろ抱えているこの時期、思いっきり遊んでおきたいという気持ちなんだとは思います。


長文になりましたが、皆様の思うところがあれば遠慮なく教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

コメント(41)

主さん、自分に都合よく思い込みんでますねあせあせ(飛び散る汗)
彼女は、Aさんとつきあってるんだから連絡せずに
そっとしておいた方がいいですよウインク
自分が楽しければそれでいいグッド(上向き矢印)
と考えてる
彼女のことだから
今彼と別れたら
蝶々のように
ミツをすうために
主さんの元へ戻ってくるかも、新しい桜飛んでいくかもしれませんしほっとした顔
そんなに好きならまってたらいいかと
残念だけど戻る可能性低いと思います。
若気のいたり、隣の芝生〜ならもう戻ってきてます。

僕は振るのも降られるのも経験していますが、振る側ってだいたい気持ちを終わらせていますよね。

多分新しい恋に向けてエネルギー使ったほうがいいのでは。
相手にはお泊りする彼氏いるんで。
トピさんの思い込みが激しい気がします…。

彼女が離れたのは果たして『若気の至り』(戻ってくるのが前提)なんでしょうか?『社会人になる前に遊んでおきたいから』でしょうか?どちらともあなたの思い込みですよね…。彼女がそう言ったわけではないですよね。そう思いたいあなたの気持ちは分かりますが。

ただ、女は男と違い、別れを自分から切り出す時には未練ありません。私が彼女なら例えこの先A君と別れても、あなたと戻るという選択肢はないと思います。

周りの人が『あの2人が付き合うのは信じられない』と言おうが事実は事実。これが現実なんです。彼女はそんな人です。A君もそんな人です。

まずはあなたが現実を受け止め、妄想や願望に走らないよう冷静になることです。
>かみちよ様
アドバイスありがとうございます。
私も同じように考えております。
大人の態度、大事ですね。

>さくら様
ご指摘ありがとうございます。確かにそうかもしれません。
私からはAにも彼女にも連絡するつもりはありません。
好きな気持ちは強いのですが、だいぶ落ち着いて考えられるようになりました。

>。理名。様
率直なご意見ありがとうございます。
確かに文面からは相手の気持ちを考えているようには思えないですね・・・
今更ではありますが、年末年始にかけて自分なりにはかなり考えてみました。
今でも時折考えます。
別れ話の時彼女から
「他の人が好きになった。私は感情に素直に動きたい」と言われました。
今まで特にケンカもなく3年半過ごして来たのでかなりショックでした。

>SN様
コメントありがとうございます。
そうですか・・・そのように言って頂けるとかなり心に響きます。
別れた直後はその終わってしまった気持ちを戻すことばかりしか考えられなかったのですが、最近は少しずつですが周りも見えるようになってきた気がします。

>みちこ様
厳しいご指摘ありがとうございます。
戻ってくる前提などという確信があるわけではないのですが・・・確かに私の思い込みが激しいですね。
直接「彼と付き合っていて幸せだから」と彼女に言われました。
彼女が幸せならそれに越したことはないので「良かったじゃん!」とは言いましたし、今のところ私から彼女にも彼にも連絡を取るつもりは一切ありません。


ある程度の期間付き合っていたにも関わらず、Aのことが気になっていたのはそんなに最近じゃないと言っていました。それなのに、一緒に帰省したいと言ったり。
いくつか別れの原因はあり、ディズニー好きな彼女に月に何度もディズニーランドに行こうと言われていたのに対し、仕事も手一杯で「先週も行ったし、楽しいのは分かるけど月に何回も『行かなきゃいけない』というのがわからない」と伝えたところそれが響いたようです。
他にも、ここ1年ほどは淡々とした生活で倦怠感もあったのだと気づきました。
彼女はアルバイト帰りの遅い時間に毎週末泊まりに来ていたのですが、外食をするのか私が作るのかはあるにせよご飯を食べて寝るだけという繰り返しでした。

反省点は多々あります。
ただ、Aに励ましてもらったことや実家に連れて行った時の楽しんでくれている表情など諸々の状況を考えると空しく思えてしまって・・・
皆さんにご指摘頂いたことはしっかりと受け止めたいと思います。
ここまで好きになれた人はいなかったので好きだという気持ちを押し殺す必要はないのかなと思う反面、結論を知ってしまった今となってはモヤモヤ一人で考えていた時期に比べてだいぶ気持ちは楽になりました。
今後しばらくは静観するつもりです。余計なことはしたくないし、彼女が嫌な思いをするのならもっての他だと思っています。
ただ、人の気持ちである以上何もできないのは悔しくて仕方有りません。

とりとめも無く、申し訳有りません。
>はすみ様
丁寧なご意見ありがとうございます。
勘違いですか・・・しっかり受け止めようと思います。
ただひとつ状況が違うかな、と思うのが周りには公表してはいないということです。
確かにはすみさんの元彼さんを生理的に無理だというお気持ちよくわかります。
そんなひどいことはしていないと自信を持って言えるのですが・・・
突然の心変わりだったのは本人も自覚しているようで、1月くらい考えてみたら自分の感情がそうなっていた、だそうです。

>ハセヲ feat AZU様
ありがとうございます。
運命であれば、信じてみたいものです。
今まで何人かお付き合いはしてきたのですが、彼女ほど好きになった人はいませんでした。
日々、彼女が喜ぶことを考えていましたし、なかなか休日を作れない仕事でも必死に時間を合わせられるよう、時間が合った時には可能な限り彼女の望むことをしたり新しい場所を探して連れて行ったりしていました。


確かに、私の言い方は勘違い甚だしいと思います。
何人もにご指摘頂き気づくことができました。
ただ、つい分かれる直前までお互い好きだという気持ちをしっかり言い合えていたし、私がディズニーデートに関して否定的な発言をする以前は本当にうまくいっていました。
本人の口からは「嫌いなところなんてひとつもない」とは言いながらも、そこから極端に連絡もしたくない相手になったのが本当に辛いです。
今は彼女の幸せを心から願っていますが、私の性格のせいなのか、好きな気持ちが消えない限りは何とか方法を考えずにはいられないと思います・・・こんな経験したことないので戸惑っています。
社会人と学生って体力も時間の余り方も違うんだと思います涙

主さんができる限り時間を作ってくれていても、元彼女さんはそれ以上にAと楽しい時間があったんじゃないかと…。

特に喧嘩とかもなく、普通の付き合いを一年間続けていたなら刺激がないですよねがく〜(落胆した顔)

ましてやAとは刺激的な仲っぽいですし。

私は学生の頃、社会人と2年半付き合いましたが疲れているのに休みに出かけてくれたりしてくれましたけど。
なんか疲れているのがありありしていて悪いなって思ったり。
しまいには毎週、同じようなデートになってしまいつまらなくなりましたがく〜(落胆した顔)

彼と別れた後、学生同士で付き合いましたがお金はないにしろ行きたい所にはたくさん行けるし、体力もあるし喧嘩はするしで正直楽しいです。
今は、今彼が社会人になってやっぱり付き合い方も変わってきてしまいましたが、元彼とはもう戻ろうとはしないかな…。

文から主さんはすごく落ち着いた感じがするので、元彼女さんが単に精神的に若かった感じがします。

主さんに素敵な出会いがありますようにわーい(嬉しい顔)
彼女は本気で他の人を好きになったのだと思います。そして主サンのことが嫌いになったのではないというのも本当だと思います。  私も同じ状況で別れたので(;^_^A
ずっと主サンと付き合って、好きという気持ちが落ち着いてきて周りの男性が目にはいるようになったんじゃないかな? 「Aといると楽しいな〜」と、ふと気付いたんじゃないかと。

私は長く付き合って情もあると雰囲気が悪くならない感じに別れたくなります。 
そのせいか今元カレから復縁を迫られていますが全く気持ちはありません。


だから彼女さんも主サンに対する気持ちはキレイサッパリ無いかと。 でも彼女もAもずるい行動が多々あるとは思いますね。

いつか気持ちが落ち着いたら素敵な恋をしてくださいぴかぴか(新しい)
トピ主と>>8の元彼さんのどこが似てるのか分からない…
なんか俺も同じフラれ方したけど、いわゆる”隣の芝生は〜”でしたよ。二ヶ月位して、やっぱり・・って話がありました。俺はそのちょい前に、気持ちを割り切ってたので戻ろうと言わず、一人できちんと考えてみる事すすめました。結局俺だけではなく次に付き合った彼も半端にフッた訳なので。確かに、うちも喧嘩もなく平和な付き合いだったのでフラれた時はビックリしました。けど、一人で考えてみると色々見えてくるものもあったので、復縁話が来たからハイじゃ戻ろうってもんじゃないよなって思いました。男のプライドってのもあるし、何よりも恋愛とはいえ行動を見れば人としてどうなのか?と。もしかしたら戻るかもしれない、戻らないかもしれない。でもそれは、自分の過去の感情にしがみつくではなく一旦捨ててから新しい感情で向き合えなければ、復縁ってのは難しいのではないかと。

特に俺は主さんが思い込みしてるとも思わないです。(だって恋愛感情そのものがある種の思い込みかとあせあせ(飛び散る汗))何か参考になれば幸いです。長文失礼しました。
腹立つでしょう。自分ではない別の男に行かれたら。
ただ、人の気持ちの変化は解かりません。

悔しさをバネに宿命の女性と巡り逢って下さい。

そして、その悔しさを決して忘れないで下さい。


野球で例えれば、まだまだ人生の3回表ですよ!

いつかこの事実を神様に感謝する日が来るでしょう
隣の芝は青いというより主さんより好きな人を見つけてしまったのでは?

分からない気持ちでもありませんが、主さんの都合の良いように捕らえているように見えます。

まだA君と付き合い始めたのに、もうA君と別れる話をしてませんか?

そのA君と別れても、主さんの元に戻ってくるとは限りません。

もし、戻ってきてたとしても結局行き場所がないからとりあえず戻ってきましたって事もあります。

今は主さんよりA君の方に向いてますし、主さんより好きな人を見つけたって事はA君と別れても主さんを好きでいる事はないかもしれません。

俺も今の彼女とは別れて、復縁しました。

もし、縁があれば自分の元に帰って来てくれます。

今は辛いでしょうけど、新し恋に生きて下さい。
>ねぎま様
遠慮なくご指摘頂き本当に有り難い限りです。
客観的に見つめることは本当に大事だと思います。
別れた直後はなかなかそのような心境になれずもがいていました。
最近になって久々に顔を合わせた彼女から直接話を聞き、また彼女の周囲の友人から彼女の近況を聞き心境的にはかなり吹っ切れてきました。
刺激を求めていたのは間違いないと思います。安心こそあれ、私と付き合っていた時は家族的な関係だったので。
まぁ意地っ張りというか、プライドもある子なので気持ち半分で好きだという子ではなかったですね。

>まご様
そう言って頂けると、なんだかかなり響きます(笑)
正直なところ、付き合っているときに直接そんなふうに言ってもらえていればどれだけ楽だったことか・・・。
まごさんと彼女が違うなという点は、彼女は毎週でも極端な話毎日でもディズニーに行きたがる子で、あれこれ2人で行って楽しそうな場所を提案してもそんなに乗り気になることは少なかったです(笑)
励まして頂きありがとうございます。

>リォカ様
私もそう思います。気持ち半分で好きだなんていう子ではないので。
ずるいと言えば確かにそうかもしれません。が、結論を聞いてしまうと空しい気持ちも大きいのですが、どこか呆れたような心境にもなりました。
元々恋人が欲しいと強く思ったことがなかったせいか、こんなに好きになってしまった自分が驚きです。もっとしっかり恋愛してくればよかったのかな・・・笑

>たまお様
ん〜私自身もそこまでひどいことは身に覚えないのでとは思いました・・・

>ハセヲ feat AZU様
そうですよね。
冷めた女性の心は簡単には戻らない。それは友人の相談などはよく聞いていたので今我が身になるとありありと実感できます。
まだハセヲ feat AZUさんほどは達観できていないので、付き合う前の駆け引き同様にやり方次第ではとなんとかできないかと時折考えてはしまいます・・・。
もちろん、相手が幸せな日々を送ってくれれば何よりとも思います。
もうまどろんではいないのですが、両方とも考えてしまう自分は割り切るまでにもう少し時間が必要なんだろうと思います。
なんだか励まして頂けるのが嬉しくてなりません。
度々のコメント、本当に有り難うございます。

>みるみ▽・ω・▽ノシ
先日数ヶ月ぶりに顔を会わせた際、ある程度軽いノリで話ができたので「もうこの際だから教えてよ」と言ってみました。
相変わらず、しばらく考えた末「何もないからな・・・」と言われてしまいましたが(笑)

>texas'89様
私もプライドはそれなりにあるので、復縁したい気持ちはあり彼女が好きな気持ちがいくら大きくても、いざ復縁となった状況ではその時の話次第だと思います。
まだ私自身これまでの感情を無いものにはできませんが、仰ることはすごくよくわかります。
「人としてどうなのか?」そう思うところもありましたね。笑

>はすみ様
正直、頂いたコメントにちょっぴり反感は持ってしまいましたが、内容を読むだけっていう方の割合のほうが絶対的に多い中でコメントをして頂けたのは本当に本当に有り難いと思います。
私なんかにご自身の経験とアドバイスをくださったこと、感謝しています。

>なお様
3回表ですか(笑)じゃあまだ中継ぎを考えてる場合でもないですね(笑)
腹が立ったのか・・・何分ショックが大きかったもので。。
ひとつ申し上げられるのは、他の男に行かれたからというより仲がよくアドバイスもしてくれたAのことや、どことなくAが気に掛かっていたという状況のまま私の実家に「ついて行きたい!これを逃したら私も就職しちゃうしいつ行けるかわかんなくなっちゃう」と言っていた彼女の心変わりなど一連の流れを省みると情けないというか空しい気持ちになってなりません。

>ブラックユーモア様
すみません、そのように捉えられても仕方ありませんね。
今はAとどうなるか私にはわかりません。
彼女に「うまくいけばいいね」と言ったら「うまくいくとかどうでもいい。今が良ければ」みたいなことを言われ、2人のことも良く知ってることもあってどことなくうまくいかないんじゃないかな・・・と勘ぐってしまっていました(汗)

>ありぃ様
そっか〜そういう心境もあるんですね。
別れ話の時、少しの間距離を置いてみてもう1回話し合ってみようと言ったところ彼女も「こんな気持ちで付き合っていても悪いし、何より私がもどかしい」と言っていました。
時間を置いてもう一度話をすることは呑んでくれたのですが、無理くりな気がしたのでその後数日考えた結果、彼女がもどかしい思いをするのならと引き止めるのをやめました。
心変わりは仕方ないです。

主さんより魅力的な人を、
見つけただけの事ですよ。

良い人と出会えるといいですね。
>はすみ様
元彼かと思った〜発言で、過去の話を読んでみた時…
申し訳ないですが酷い男だなぁと思ったもので(・ω・`;)

何にせよお疲れ様でした…
2回目です。

元々そういう子だったということだと思います。
ただ主さんの前では出さなかったのかも知れません。

主さんに今が大事と軽く言えるという事はもう未練はないのかもしれません。

22のありぃさんの様な心境が強いように思います。


また素敵な出会いがありますよ!!
今は苦しく辛いかもしれませんが、主さんにはきっといい出会いがあります!!
頑張って下さい!!
コメントを寄せてくださった皆様、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

>兎依様
コメントありがとうございます。
確かにそうかもしれません。そうなんだろうとは思います。
ひどいなぁ、とも少し思いますが好きだという気持ちが余りに強かったので、まだ素直にそれを認めきれない自分がいます。
情けないですね。

>ハセヲ feat AZU様
とんでもないです!むしろ本当に有り難いです!
確かに一度ゼロにするのは必要ですね。お互いに。
まだ私はそこまで達観できませんが・・・コメントを頂いておいてこんなことを申し上げるのもと思いますが、彼女と付き合い出す前からそんなに「恋」をしたいと思ってはいませんでした。
よくある話かもしれませんが「恋は自分の我を優先、愛は相手を優先」というのは私はその通りだと思います。少々クサいですが・・・汗
私は正直落ち着いた関係を築きたかったしそうなれたと思い込んでいた部分がありました。
彼女にしてみれば、刺激が足りなかったんだろうなぁとも気づくことができました。
その時点で相性が合わないと判断するのか、タイミングの問題なのか。
何にしても今は自分と向き合わないと、ですね。

>ブラックユーモア様
そう言われた時点では、私も未練は無いことを感じました。
割り切るのは早い子なので。
ただ、つい先日彼女が足跡を残していたのに消していたのを見てしまった時から漠然とした疑問が浮かんでなりません。
行き着く答えとして、「深い意味は無い」ということかもしれませんが。
元々そういう子だった・・・本音としてはそうは思いたくない気持ちがまだ消えません。
周囲からは実年齢よりも上に見られる性格で、彼女を知る多くの人がさばさばしていてしっかり者だという印象を持っています。
最近彼女の同級生(女性)と話す機会があったのですが、「変わったよね〜この1年で幼くなった気がする」と彼女について言っていました。
社会人になって私が変わった部分が多かったのかなと私自身考えていたのですが、全ての原因を自分に向けることはないのかなと少々思いました。

>はすみ様
そんなことないです。コメントを頂けること、本当に感謝しております。
まだまだ心の隅に復縁に向けて動きたい気持ちがウズウズしているのですが、しばらくは自分ともしっかり向き合うつもりです。
今余計なことをしても仕方ないでしょうし。
まぁAとも顔を会わせることもあるんでしょうし、あくまで私の立場は先輩なのでそれなりの対応ができれば良いのですが。
辛いですわ。
>10
論点がズレてますよ。

10さんのコメントを引用すると達観したということでしょうね。
人間に飽きは付き物ですが、飽きが来ないように努力することも大切だと思います。
もし、飽きが来たなと思えば良い方に向けて努力することも大切です。
でないと、堂々巡りをするだけです。

俺は愛より大切なものはないかと・・・
まじめさ誠実さを好む人、破天荒な人を好む人、人それぞれだと思います。

飽きてつまらなく感じるようであれば、そこまでの付き合いです。
縁がなかったということです。

足跡に関しては「なんとなく見てしまった」という感じではないでしょうか?
もし、主さんに未練があるなら何らかのアクションがあったはずです。

主さんが社会人になり変わって行くように彼女さんも変わって行きます。
何かが違っていってしまったのでしょうね。

まじめであっても構いませんよ!
そこを好きになってくれる人は沢山います。

主さんにはきっとぴったりの人が現れると思います。
私は1年前に、約2年間付き合った彼氏と別れました。
理由は「他に好きな人が出来たから」ということでしたが、「嫌いになったわけじゃない」「お前に悪いところは何もなかった」等と言われ、フラれた後にも「心配だから」と何度か電話が来ました。
そういった状況が続いたので、「いつか復縁できるのでは?」と期待せずにはいられなかったのですが、結局彼は他の人(別れるときに言っていた好きな人ではありません)と付き合いました。もちろん、しばらく周りには内緒にしておこうと言っていたようですが^^;
私はその後何ヶ月精神的にまいってしまったのですが、自分磨きをして、今では他に好きな人も出来ました。(今度は今度でかなり問題があるのですが…)

少し話がズレてしまいましたが、彼女さんは主さんと戻る気はないと思います。ただ、長く付き合っていた分情が移ってしまい、恋愛対象としてではなく気になる存在なのだと思います。
もしそれでも主さんが彼女を諦められないなら、それでも良いのではないでしょうか?今復縁したいと彼女に伝えても、きっと彼女は「また仕事が忙しい」と言われる毎日が続くのでは?と不安になると思います。何ヶ月かおいて、その間に自分を磨き、彼女にかまってあげる余裕も出来てからもう一度想いを伝えてください!
そして、自分磨きをしてる間にもし他に素敵な女性が現れたら、迷わずその人に想いを伝えて良いと思います!
主さんは少し自分本位で物事を考えてしまう面があるように思うので、もう少しだけ相手に歩み寄って、相手の気持ちを考えてあげられるようになると良いですね^^
頑張ってください♪
>10様
コメント有り難うございます。
日常的になってしまったものには惹かれないということでしょうか。
なんとなくですが、理解はできます。
なんだか深い意味にも取れますね。良い参考にさせて頂きたいと思います。

>ブラックユーモア様
>まじめさ誠実さを好む人、破天荒な人を好む人、人それぞれだと思います。
人それぞれですね。
今回別れた子に関しては前者だと思っていたし、考え方も近かったので「一緒にいたい」と思い付き合い始めました。
彼女に近い友人たちが言っていたのですが、ここ1年ほどで彼女は変わったと。
サバサバしていてしっかり者っていう印象だったのが、環境や周囲に甘えているように感じるようになったそうです。
私もそれを聞いた時、確かにそうだなと思いました。
逆に、別れ話の時に彼女から私に対して「社会人になって変わったと思う。妙に落ち着いた」と言われました。
要は学生的なはっちゃけた感じが抜けたのがつまらないってことかなと受け取りました。
いろいろと整理すると、この状態ではお互い縁がなかったのかもしれませんね。
足跡についてはおっしゃる通りだと思います。
私には「消す」という行為が何かを示唆しているのかと感じたので・・・。
足跡があったからなかったからどうこうというわけではありません。
ちなみに、元々付き合っていた頃からお互い日記にコメントを書き込んだりはしない性格でした。
ブラックユーモアさんのコメント、すごく暖かく感じています。
ストレートに思ったことをおっしゃって頂き、かつとても思いやりがあるように感じます。
本当にいろいろと参考になります。ありがとうございます。

>じゅじゅ様
コメント有り難うございます。
じゅじゅさんもそうなのですが、コメントを寄せてくださっている皆様に親身なアドバイスを頂けるのが本当に嬉しく思います。
彼女が現時点で全く戻る気が無いこと、重々わかっているんです・・・。
別れ話の時に散々気持ちをぶつけてみて、「自分の気持ちが他に向いているからどうしても受け入れられない。ごめん。」と頑な反応しかもらえなかったので。
上手く歩み寄りたいものですね。彼女と共通のある女友達から「過保護」と言われたことはあります。彼女のことを考え過ぎだと。
今思えば、自分なりには考えていたのでしょうが、彼女の気持ちをしっかりと汲みきれていなかった部分が大きかったのだと反省しています。
自分磨きはしっかり考えて行きたいし仕事にももっと余裕を持てればと思います。
ただ仕事に関しては職種柄時間の融通はきかせづらい部分が大きいです・・・この春から彼女が就職するのも似たような業種なので彼女自身も大変だろうと思います。
今後のお互いの状況から戻るとしても厳しさは増す一方ですが、他の相手も含めて、もちろん彼女が好きだという気持ちは偽らずにしっかりと前に進んで行きたいと思います。
彼女は戻ってきますねきっと(?)

ウチも今の彼とは8年になるけど、3年目にそんな事ありましたたらーっ(汗)
発覚した時には本気で、1回酷く突き放されたけど、待ってる事を伝えて、半年くらいで戻ってきました。
そんな事もあったせいか、今は昔以上に2人の関係も深まってとってもいい関係です。

今は熱くなってるかもしれないけど、きっと戻ってくるはずです!!復縁してほしいですφ(.. )
がんばってください!!
>★ゆかちん★様
コメントありがとうございます。
やっぱりこのようないわゆる「試練」を乗り越えると関係を深めることができるんでしょうね。

ゆかちんさんのコメントで気付いたのですが、「今は熱くなってる」ってとこはポイントかもって思いました。
今ほんとにそれだけ熱くなっていれば望みがあるのかも。
反対に、私と付き合っていた頃同様にサバサバ(ある意味ドライに)付き合っているのなら望みは薄いのかなと。
長年の付き合いを無くしてまでそっちに行くということは前者なのだろうとは思うのですが、想像(妄想?笑)の域を出ませんね…笑
自分にできることがあればその都度やっていこうと思います。
励ましてくださりありがとうございます。


>ゆっぴ様
女性目線の親身なコメント、ありがとうございます。
今私は彼女の中で非常に欝陶しい存在みたいです。
私と連絡をとることや顔を会わせることはもちろん、私のことを考えるのもモヤモヤしてしまうんだろうと思います。
私は「何かあれば真っ先に力になるから遠慮なく連絡してほしい。私からは今後一切連絡することは無い」と伝えてあります。
ゆっぴさんの彼氏さんのように「もう連絡手段を絶つから」とも考えましたがそこまではなかなかできません。
今彼女が付き合っている相手は、彼女としては一緒にいてすごく楽な相手だということはわかっているんです…
大学に入学しサークルに入ったときから普通に仲が良い同級生で、私が卒業してからの2年間大学で頻繁に顔を会わせている相手なので…。

やはり現状では私から余計なことはしないほうがいいのでしょうが、会うようなことがあれば何かしら伝えたほうが良いのでしょうか?
きっと、そのうち気付くはずですほっとした顔
何かあったら報告待ってます電球

あっexclamationお返事ありがとうございますわーい(嬉しい顔)手(パー)
>★ゆかちん★様
こちらこそありがとうございます!
彼女と付き合っていた時は多忙なこともあり、プライベートでは彼女以外ほとんど誰とも連絡をとっていませんでした。
別れてからはいろいろな人と話す機会が増え、他愛無い世間話もそうですが、今回の別れたことについても客観的な話もしています。
私は彼女のことは心底好きで仕方ないのですが、それは付き合い始めた頃の性格やキャラクターが好きなんじゃないかと思い始めました。
確かに別れた原因は私に多く起因しており気づいている部分も多々あるのですが、彼女を知る多くの人が「彼女が変わったことも大きいんじゃ?」と言います。
それは私も思うところがあるので、今後の社会人の彼女に幾ばくかの期待をしたいと思います。

取り留めなく書いてしまいましたが、何かしらご報告ができるとしてもかなり先の話になるかもしれませんが・・・そう言ってくださったゆかちんさんには今は有り難うとしか言えません。

来週、彼女も含めたサークルの後輩たちの卒業パーティーがあります。
私が行くと彼女はもちろん、彼女と付き合っている男の子も嫌な顔をするでしょう。
行かないつもりでしたが、事情を知っている後輩たちからどうしてもと呼ばれ、また大学院に進んだ私の同級生を祝いたいという私情もあるので行こうかと思っています。
何か無い限り、彼女には用はないですし一切絡まず帰るつもりです。
いざ何かあればドキドキしてしまうのでしょうが(笑)、当たり障り無く接して鬱陶しがられないようにできればなと。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〜恋愛の法則〜 更新情報

〜恋愛の法則〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング