ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女性疾患sコミュの子宮全摘出手術までの流れ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

貧血が酷く、筋腫が見つかり来月5日に子宮全摘出手術をする予定です。

小さなクリニックで筋腫の場所が悪いから摘出をしたほうがいいと言われ、生理の出血も酷く、貧血も酷く体が辛いので手術に抵抗はありません。しかし、そこのクリニックでは手術をする設備がなく、紹介状を書いてもらいました。

腟式手術ができる病院が家から30分くらいにあるとネットで知り、昨日、受診しました。


内診と血液検査をし、「年内でも手術ができるけど、どうする?仕事も退院した次の日から行けるよ。そうしたら私の腕もいいことが広まるでしょ」と言われ年明け5日に手術にしましたが、手術の説明や筋腫のある場所の確認はありません。

先生の話しを聞いていると、自分の手術件数を増やしたいのか?とも受けとれますが、私自身、体が辛く早急になんとかしたい思いがあり手術を決めました。

そして今日は、レントゲン撮影の先生が来院するとの事で手術前の撮影が必要と言われ撮影し、同意書や必要な物を書いた紙を渡され、あとは手術まで来なくていいと…。

筋腫の手術なんて、こんなに簡単な流れなのでしょうか?皆さんの書き込みを見ていると、時間をかけて体の隅々まで検査をしているので他の病院に行ったほうが妥当なのか迷っています。

入院→1/4
手術→1/5
退院→1/15
費用→38万

腟式手術の割に高いし入院日数も長いような気がしています。

昨日は、楽になりたい一新で手術を決めましたが信用し
ていいのか分からなくなってきました。


長々と分からない文章になりましたが、普通の手術までの流れはこんなに適当ではないですよね?

コメント(17)

>>[1]
コメントありがとうございます。
とても参考になりました。

正直、切羽詰っていない人なら2度と行かないだろう個人病院&先生です。
なのでこんなに簡単な検査で・・・と思ったのですが、筋腫自体がポピュラー
なんですよね。

ホームページには事細かに書かれており、実際の病院設備と先生に
ギャップを感じたのも確かです。

仕事は事務であり、術後の体調を見て復帰しようかと思います。

筋腫なんてたいした手術じゃない!
と思っていても考えてしまうんですね・・・。


プリプリンさん、その後の体調はどうですか?
納得がいまいちできないなら、大きな最先端の総合病院も受診するのも選択の一つでは?
>>[3]
やはり開腹だと体力の消耗が激しいんですね。
痛みもすごいんでしょうね。

季節柄、嫌なばい菌がウジャウジャしているので
体調管理には気をつけたいと思います。


>>入院前の準備だとか、なんでも、ご質問あれば、お答えします。
ありがたいお言葉ありがとうございます♪
>>[4]
納得いかずあちこち婦人科をフラフラしており、正直どうでもいいやと言う気持ちになっていたのかもしれません。

冷静になれば、手術の説明がないのはおかしいですもんね。それなのに同意書にサインはできませんし…。
>>[7]
コメントありがとうございます。
病院回りに疲れていたのでしょうか。
手術をお願いしたら態度が変わりました。
冷静になれば、矛盾だらけの医師だと気がつきました。
患者を人間扱いしていない気もします。

診察も内診も雑でした。そのせいで少量ですが出血もしています。
レントゲン撮影をしましたが、何のためにしたのか分かりません。


明日は休診なので、明後日キャンセルの連絡をします。
病院探しは難しいですね。
私は腹空鏡手術でしたが、1の方が書かれた様に普通なら入院前に
幾つも色々な検査するし、何度も検査に通院したし、麻酔科の先生から家族ごと話もありましたよ。だから主さまの担当の医者は誠意がないきがしますが。

貧血治ってからしか手術出来ないと言われ
そのための鉄剤をのみ続け 注射もしましたよ

手術も貧血治ったころの三か月後でした

でも余りに毎回医者を疑うとか不信感で、医者はしごも、筋腫は大きくなるばかりだから、よくない気はしますが。

複数とか大き過ぎるとか、場所等わるいと開腹になることもあるから長く放置もどうかわかりませんが。貧血が今ひどいなら、まずそれを改善しなくてはなので、鉄剤や注射が必要ではないですか?
入院は短期ですむ手術なら月をまたがないような日程にした方がよいですよ。
高額医療が額が少ない月はしてもらえず、3割負担のままになる月が出ますから。
それを事前に教えてもらえず辛かったです。
>>[9]
貧血は10年くらい前からだと思います。
貧血を指摘されたのは、献血をしようと思い採血?をしてもらったら
血清が8しかないと言われ気が付きました。
今まで、育児と仕事でしっかり検査も出来ずにいました。
特に職場が男性ばかりで、私1人が女性のため仕事を休んで行く事に抵抗もあり、
先延ばしにしていました。

麻酔は全身麻酔だと受付の人が言っていたくらいです。
採血もしましたが、結果を聞きに行かなくていいみたいです。

毎日がだるくて腹痛や頭痛とお友達のような生活で、健康な体がどういうものか
分かりませんが、信頼できる医者を見つけたいと思います。



>>[10]
5年ほど前に生理が半月止まらず、出産した病院に行きました。そこでは筋腫は見つからず鉄剤を処方され、内科でもいいと言われました。

それから内科のお世話になりましたが、血清鉄が上がらないので婦人科を受診するように言われ婦人科を受診しましたが、筋腫は見つかりませんでした。体はどんどん辛くなるし生理の出血は増えるばかり。違う婦人科でも結果は同じ。筋腫がないのならと、しばらく婦人科には行かず内科に通うもダメでまた違う婦人科に行きました。

そこで、多数の筋腫がある事。筋腫の場所が悪く出血が多くて貧血になっている事が分かりました。しかし、小さなクリニックなので治療が出来ず紹介状を書いてもらい、今の怪しい婦人科にたどり着いた経緯です。

長くなりました。
>>[10]
追伸です。
高額医療にそんなからくりがあったんですね。
教えてもらい助かります!

今の手術の予約をした病院は、高額医療を使っても安くなりません!
と言っていました・・・。

やっぱりここに相談してよかった♪
>>[13]
私の話の流れ(手術にたいする)は普通じゃないようなので
流れについてはコメントできません・・・。ごめんなさい。

内科で婦人科に行くように言われたと告げた婦人科で
腺筋症で貧血だと言われたことがあります。
生理のたびに大量出血が辛いので、出血量は減らせないか?尋ねると

「ない!あなの体は、空いたザルに水を注ぐようなもんだよ。
だから鉄剤と友達になって貧血を防止するしかないんだよ。
今、行っている内科で鉄剤も処方してもらいなよ。」

との言葉をもらいました。
矛盾している医師に悲しくなりました。

逆にみなさんに聞きたいのですが、高額医療の適用外の、種類の手術なんてあるのでしょうか?

認可前の海外医薬品とか健康食品や、
普及してない特殊な病気様の個人向けの薬とか、
子宮けいがん予防ワクチンとか、
一日で退院出来る手術とか?(それも保険きかないのかな?)、
医療行為ではないもの(エステや、鍼灸?マッサージも色々種類によるとか???
私もよくわかってない分野です。)


私も医療にそんなに詳しくはない、素人知識なので、医者や専門の人に聞いて 納得した上で決めて、手術した方がよいですよね。

なにせ手術なのだから、信頼して自分を任せれないと、。
>>[16]
筋腫の手術でも保険適用外がありますよね…。
ワクチンや健康診断は、病気の治療じゃないから保険がきかないですよね。私も、それくらいの知識しかありません。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女性疾患s 更新情報

女性疾患sのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。