ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女性疾患sコミュの黄体ホルモンの数値について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
28歳で既婚なのですが、
初潮が小学5年と少し早く、中学高校と
すでに生理不順でした。

3ヶ月こなかったり、ひどいときで8ヶ月こなかったり。

毎月くることは滅多にありません。
二十歳のころに、婦人科を受診したとき、内診してもらったのですが、
普通のひとよりも、子宮が小さいと言われました。
生理が3ヶ月以上こなければ、来院してくださいといわれ、
これまでの生理を起こさせる治療は、ホルモン注射。
または、プレマリン、デュファストン服用の
カフスマン療法(名前ちがうかもです)を受けました。

どこの病院にいけばよいかわからず、
転々とし、数年前に血液検査をしたところ、
黄体ホルモンの数値が基準の二倍になっており、排卵もしていないといわれました。

内視鏡などでみてもらいましたが、特に異常はないとのことです。

ちなみに、旦那とは去年結婚しましたが、
付き合っている8年ほど避妊具は使用しておらず
一度も妊娠がなかったので、結婚してから
きちんとしなければ妊娠できないのでは。。と
とても不安です。



黄体ホルモンが高く排卵がないと言われた方、いらっしゃいますか?
また、治療をして妊娠された方のおはなしをお伺いしたいです。

以前、鬱っぽくなり、薬を服用していました。
それと、ホルモンと関係あるのかわかりませんが、更年期っぽい症状もあり、いつも
落ち着かず、突然顔のみに紅斑ができかぶれた状態になったりします。

長々と申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女性疾患s 更新情報

女性疾患sのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。