ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

予防技術検定コミュの平成23年設備

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
覚えている範囲で書いてみました。

間違いもあると思いますので、あくまでも参考に!

出題問題

1 消防同意・確認申請 誤りはどれか
 消防同意で防火地域及び準防火地域以外の区域内における住宅(長屋、共同住宅その他政令で定める住宅を除く。)の( )内の部分が、建築基準法施行令になっていたので×だと思います

2 防火地域 外壁
 防火設備とは、通常の火災による火や熱が加えられたときに60分間、加熱面以外に火災を出さない「遮炎性」を持っていること、と規定されている。×(正解は20分)
防火設備には防火戸ドレンチャー設備がある。○

3 避難階段・特定避難階段
 避難階段の下地が準不燃× 仕上げを不燃材料でし、かつ、その下地を不燃材料で造ること。

4 適用除外
  法17条により設置した避難器具はそ及対象なので誤り

5 検定対象機械器具で誤っているものはどれか
 動力ポンプは検定対象外なので×

6 屋内消火栓設備正しいものはどれか
 水源水量2.6? ○

7 スプリンクラー設備
小区画型ヘッドは乾式とするっていうのが間違い?

8 不活性ガス消火設備
多量の火気を使用する場所は二酸化炭素、窒素ではなく二酸化炭素だけなので×

9 煙感知器
煙感知機は高さ20m以上には設置できないないので ×

10 5階以上3000?を超える対象物における警報の区分鳴動について正しいものはどれか
地下の鳴動は、出火階とその直上階、その他の地下が正しい。

11 避難器具
避難器具は避難に際して容易に接近することができ、他の避難施設から適当な距離にあり、かつ、当該器具を使用するについて安全な構造を有する開口部に設置が○

12 消防設備士
   危険物施設の設備は、設備士でなくては工事できないが×???

13 消防設備士工事・整備

14 誘導灯 規則28条の2第3項に該当しないものはどれか
1 次条第三項第一号イに掲げる避難口を有すること。
2 室内の各部分から、避難口を容易に見とおし、かつ、識別することができ、室内の各部分から当該避難口に至る歩行距離が三十メートル以下であること。
3 燐光等により光を発する誘導標識(以下この条及び次条において「蓄光式誘導標識」という。)が消防庁長官の定めるところにより設けられていること。
4 4項の防火対象物  ×

15 消防活動上必要な施設
 非常コンセント 電源回路2系統 (回路が1の場合は1つとする)○
 送水口は双口径の物とすること(ただしヘッドの個数が6以下の物は除く)× 4以下

16 消防用設備等・特殊消防用設備等の点検・報告

17 防火区画(防火設備)
1常時閉鎖若しくは作動をした状態にあるか、又は随時閉鎖若しくは作動をできるものであること。
2 閉鎖又は作動をするに際して、当該特定防火設備又は防火設備の周囲の人の安全を確保することができるものであること。
3居室から地上に通ずる主たる廊下、階段その他の通路の通行の用に供する部分に設けるものにあっては、閉鎖又は作動をした状態において避難上支障がないものであること。
4常時閉鎖又は作動をした状態にあるもの以外のものにあつては、火災により温度が急激に上昇した場合のいずれかの場合に、自動的に閉鎖又は作動をするものであること。 
(火災により煙が発生した場合又はが抜けているので ×)

18 避難安全検証法

19 非常エレベーター(免除要件)誤っているもの
1.階段室、昇降機その他の建築設備の機械室その他これらに類する用途に供する階 ×
(これは構造に関する項目の記述なので、正解は、高さ31メートルを超える部分を階段室、昇降機その他の建築設備の機械室、装飾塔、物見塔、屋窓その他これらに類する用途に供する建築物)
2.?
3.高さ31メートルを超える部分の階数が4以下の主要構造部を耐火構造とした建築物で、当該部分が床面積の合計200平方メートル以内ごとに耐火構造の床若しくは壁又は特定防火設備 ×
(正解は100?以内)

4.高さ31メートルを超える部分を機械製作工場、不燃性の物品を保管する倉庫その他これらに類する用途に供する建築物で主要構造部が不燃材料で造られたものその他これと同等以上に火災の発生のおそれの少ない構造のもの ○

20 パッケージ型消火設備 (設置対象物はどれか)
地下1階、地上5階 ×

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

予防技術検定 更新情報

予防技術検定のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング