ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メロデスコミュのメロデスをYouTubeで教えあい!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勝手にトピックたててすいません!

もしよければお勧めのメロデスの
YOUTUBE(できればPV)を

貼りまくって教えあいませんか?

既出でもかまいません!

それでは宜しくお願いします!



コメント(660)

Harasaiの2ndが届かない。
Harasai - Three Kings

あのDEATHを彷彿とさせる女性Voのバンド。

Claustrophobia / DECADENCE
祝・ヨハン・リーヴァが復活!目がハート

Dark and Tortured Universe / NONEXIST
新譜が出ましたね。Wolves以降はクオリティーが安定してます。

Dead City Sleepers / DEADLOCK
新曲みたいデス。Heartworkを彷彿させる曲ではありませんか?

Captive Bolt Pistol / CARCASS
おひさしゅうございます!半年ぶりにログインしました!

カーカスの新曲!確かにハートワークを彷彿させながらも独自のスタイルって感じで
僕はかなりすきです!
明けましておめでとうございます。
新年一発目は無名?のバンドをご紹介。

BACKMASK-Zero Point
欧州っぽいけどアメリカのバンドです。
ドイツのバンドです☆
この曲は特に好き過ぎてぴかぴか(新しい) Lyric Video作ってしました!
一部の歌詞がどうしても分からなかったので、バンドとメンバーに直接問い合わせたらちゃんと答えてくれました!(言葉の行き違いは少々ありましたがw お互い楽しんでましたw)
バンド&メンバーさん公認(?)です!FBの方でも紹介してもらえました☆

NOTHGARD「Victory」 Lyric Video (nanoblock stop motion ver.)

http://www.youtube.com/watch?v=FtmIwz_sSWI

ありがとうございます!
PV発見したので貼っておきます。
ラウパーで観たかったけど1つのバンドの為だけに15,000円は払えなかった。涙

Unfit For Human Consumption / CARCASS
ビッグニュースです!
ARCH ENEMYからVoのアンジェラが脱退しました!
そして新Voに元THE AGONISTのアリッサ嬢を迎えたとのこと。
アンジェラは今後ARCH ENEMYのマネージメントに携わるそうです。

アリッサ嬢の売りであるデス声とクリーンの使い分けはどうなるのだろうか?
早速新曲がUPされました。皆様の感想はどうでしょう?

War Eternal / ARCH ENEMY

確かにクオリティーは高いと思います。
でも5th以降のマンネリから脱出できていないと思います。
しかもアリッサ嬢のVoはアンジェラより聴いてて疲れます。
ドイツのバンドです!

Nothgard - Age of Pandora (OFFICIAL MUSIC VIDEO)

https://www.youtube.com/watch?v=ZDKfKotvEZ4
そしてこのバンドさんが本当に好きで、2度目のリリックビデオ作ってしまいました。
メンバー公認、オフィシャルでも取り上げてもらってます。

残念ながら、公開後に1ヶ所だけスペル間違いが発覚しましたwww
是非…探してください…苦笑


NOTHGARD 「In Blood Remained」Lyric Video (nanoblock stop motion ver.)

https://www.youtube.com/watch?v=zPCKSI8PYos

Be'Lakor「Stone's Reach」
オーストラリアのメロディック・デスメタル。2009年作
ツインギターの泣きのメロディをたっぷりまぶし、初期イン・フレイムス、ダーク・トランキュリティをより叙情的にしたというような高品質なメロデス傑作♪

Night in Gales「Five Scars」
ドイツのメロディック・デスメタル、2011年作
往年の北欧メロデスを思わせるメロディックなツインギターに、わめき声ヴォーカルを乗せて疾走する、初期IN FLAMESなどが好きな方にもたまらない強力作♪

WINTERHYMN 「Blood & Shadow」
アメリカのフォークメタル、2016年作
女性シンセ&女性ヴァイオリンを含む編成で、美麗なシンセに優雅なヴァイオリンが鳴り響き、男性ダミ声ヴォーカルを乗せてクラシカルなフォーク・メロデスを聴かせる強力作!
https://www.youtube.com/watch?v=sO7H_Q-rMFM
Battlesoul「Lay down Thy Burdens」
カナダのフォークメロデス、2011年作
ツインギターにダミ声ヴォーカルを乗せて激しく疾走しつつ、クサメロ気味フォーキッシュなメロディを盛り込んだヴァイキングメロデス強力作♪
https://www.youtube.com/watch?v=_xlJ89Ufy7s

Moonlyght「Return to Desolation」
カナダのヴァイキングメロデス、2015年作
壮麗なシンセアレンジに、叙情的なツインギターとダミ声ヴォーカルを乗せ、美しい男女コーラスとともにエピックなシンフォニック・ヴァイキングメタルを聴かせる強力作!
https://www.youtube.com/watch?v=n9mh0GksHHY
Sanguine Glacialis 「Hadopelagic」
カナダのプログレッシブ・デスメタル、2018年作
ツインギターに美麗なシンセ、デスヴォイスも使い分ける美しい女性ヴォーカルを乗せ、ときにジャズ風味の優雅さも含んだエキセントリックなセンスとテクニカルな展開力で聴かせる強力作♪
https://www.youtube.com/watch?v=d00nrzvSQH0
Windfaerer「ALMA」
アメリカのメロディック・デスメタル、2018年作
うっすらとしたシンセにヴァイオリンが鳴り響き、ツインギターのリフとともに激しくブラスト疾走する、シンフォニックなメロデスサウンドを聴かせる強力作♪
https://www.youtube.com/watch?v=EykmcH-gUXM

ログインすると、残り634件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メロデス 更新情報

メロデスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング