ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雀友会〜ノーレート麻雀@仙台〜コミュのノーレートでセット麻雀

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、よろしくお願いします
ささみ、です
43歳♀、土日にノーレート、もしくは低レートで
打ってくれる方、いらっしゃいませんか!
ルールはフリー雀荘と一緒で
アリアリ、東南戦、赤一枚ずつ、形テンあり
細かいルールは追々
麻雀すごい好きなんですが仙台のレートは
高くてちょっと…www
あと、マナー的な面で、牌がちゃがちゃしない
三味線しない、誤発声しない(ポイ、トイ、通れば等)

コメント(79)

>>[36]
ルールは、基本的なフリールールでいんじゃないかな。
一番良いのは、当日の雀荘のハウスルールに合わせれば、迷った時にメンバーに聞けますw
あとノーレートだけど、ウマは10-20つけて集計してます。
>>[039]

ルールは、怪しげな地方ルールが無ければ大丈夫です。

始める前に再確認しましょう。

喫煙に関しては、あまりヘヴィスモーカーで無ければ大丈夫かな冷や汗
>>[39]
タバコは俺は吸わないけど、吸われる分には大丈夫です。
ヌルいな、ふぅぅぅ(-.-)y-~って吹きかけられるのはヤですけどw
したら、店ルールで集計も10ー20でいいですね( ゚∋゚)
タバコも控えめにします!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
もしくはタバコタイム!

赤1-1-1入りで、形テンあり、テンパイ連荘あり、四風連打あり、
九種九牌ありって感じでオッケーですかね

あと、マナー編で
私がどーしても言いたいのは牌のがちゃがちゃを止めてほしいこと
多少ならいいんですが、ずっとずっとしつこくやらないでほしいです
ツモ切りか手出しかぐらいならいいんですが、他家の番手の間
ずっとがちゃがちゃするのはたまりません
誤発声・無発声についても、あがり放棄としたいのですが
他にも意見あったらどしどし取り入れていきましょう!
( *´艸`)

>>[42]

兄さん、背中が煤けてるよ( -ω-)y─━ =3ブッフー
笑かす!ウケル!
フラれたらやらないわけにいかないwwwウソウソしないしない
>>[43]
ずっと牌ガチャガチャとかする奴いるんですかw
言ってもノーレートのセットだから、普段の会はマナーとかは緩いけど大丈夫かな(^_^;)
シャミみたいな悪意のある行為はもちろんしませんが、見せ牌とか腰とか、ツモ山間違いの様なミス系にはかなり寛容です。
経験の浅い人達も多いですからね。

>>[45]

そーですね、ミスはノーレートだしお互い様で許し会えばいいけど
悪意あるのはお互い気分悪くなるだけだから
やめましょーねー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!ぐらいでwwww
発声も聞こえなかったり黙って牌倒されても
点棒払いたくないし( *´艸)
>>[46]

改めてちゃぴのルール見たけど、スタンダードなので問題なさそうですね。
当たり前だけど、コールドは無しにしましょw

セットの時に意見が分かがちなのは、明カンのドラ即ノリと途中流局の親流れだけど、個人的にはどっちもありが馴染みあります(*^.^*)
>>[47]

今どくだみ荘から帰りました
コールドってトビ無しってことですよね、きっと
OKです、店の馴染みあるルールに合わせますよ
わかんなかったらその都度聞く感じで(^^)d
>>[48]
フリーお疲れさまです。
コールドは、55000点以上(ちゃぴの場合)になったらその時点でゲーム終了にするルールです。
50000点からトップ転落なんて普通にあるのにね…。
トビと箱下精算は普通に有りにしましょうf(^_^)
>>[49]

そーですよね!
コールドとかトビとかないわー(´・ω・`)
役満直撃で変わるのにっていつも思う
賛成ですー!
>>[41]

55000点コールドは無し、トビなしでいいですよね?
とことん逆転目指す方向でwww
ささみです
ルールで、今、11日に参加する私のツレから
一個打診がありまして、コールド・トビ無しなら
赤無しの競技スタイルにしてくれとのこと
赤無し以外は全てOKとのこと
赤無しで皆さんいいですか?
>>[52]
トビは有りだと思ってましたが無しが良いですか?
まあ、俺はアリアリなら後は拘り無いので、赤の有無も含めて今回は新規のささみさんの希望に合わせて打ちますよf(^_^)
すいません(..)
赤無し、トビ・コールド無しで
よろしくお願いします(..)
あとはハウスルールで教えてもらいながらですね
>>[54]
赤無しなど了解です。
普段は手役なんか追わずにとっととアガるタイプだけど、競技ルールなら三色でも狙ってみようかな(^_^;)
>>[55]

マジすかー!( ・∇・)
早く上がれてウラヤマシス
明日の件、13時から卓予約しました。
が、優先順位が4番目らしく、もしかしたら当日満卓になってる可能性もあるとの事(>_<)
その時は近場の別な店をいくつか知ってますのでそちらに行きましょう!
>>[57]
マジ人気店すぎですねー、すごいwww
いや、びっくりしましたわ(°Д°)
>>[41]

チャーピーが人気すぎて
予約優先順位が四番目らしく
当日場所変わるかもしれないです
すごいですねー
>>[41]

チャーピーが人気すぎて
予約優先順位が四番目らしく
当日場所変わるかもしれないです
すごいですねー
>>[060]

ビックリexclamation

取り敢えず、昼くらいに行ってみますわーい(嬉しい顔)
>>[61]

びっくりしましたよーwwww
したら、現地で!楽しみにしてます(^^)d
>>[60]

二人で店で待ってましたよ(*^.^*)
masaさん、ニャンコ先生さん
今日はありがとうございました(^-^)v
駐車場がなくてMAX料金無いとこで6時間で
2400円でした(°Д°)高っ!

私は面前派なので鳴きがあんまなくて
打ちやすかったです、masaさんが異様に強くて
ビビりました(..)
点2までなら賭けてもやりますので
また次回セット麻雀募集時は皆さん
よろしくお願いします!
プロもいる店でネットまであっておもしろかったです
>>[64]
駐車場代マジですか(>_<)
場代は安かったのに返って高く着いちゃいましたね、すみません…。
お二人とも雀力が高く楽しかったです。
今日は番外編でしたが、また会の正規の集まりの時にでも一緒に打ちましょう(^.^)
>>[65]
正規会とかチェックしてみます
麻雀仲間ほしいし(^-^)v
参加した時はよろしくです
>>[066]

お疲れ様でした。

昨日は、将棋大会で頭がクタクタでした(笑)

駐車場に関しては、1日で1500円前後の場所も以前は有ったのですが・・・冷や汗

次回、機会が有ったら宜しくお願いしますm(__)m
広瀬川の仙台バイパスの通りな沖野に自遊時間という漫画とインターネット漫画喫茶が御座います。 ここが最安値で四人一卓か二卓立つと楽しめるのではないで しようか。学生麻雀の標準点3か点5までとするか、賞品例えばQUOカード、図書カード、全国共通商品券、ビール券などとと決めて金券ショップで仕入れ競技制にすると盛り上がるのではないでしようか。土日が都合がつきやすいですが、お盆中の平日に9時から17時に貸し出しをうければ1000円で済みweb携帯ページで申し込み30分無料延長自遊時間麻雀検索で交通も便利かと。
>>[68]
 自遊時間は、当コミュニティで何度か利用した事が有ります。最近はご無沙汰ですね。
 より多くの人を集めようとすると、どうしても仙台市中心部に在るお店から選ぶことが多いです。当コミュニティだと、最近では「チャーピーハウス」をよく利用していますね。その他、料金の安さで選ぶなら「55はうす」という店も選択肢の一つです。もっとも、55はうすの方は女性にあまりお勧めできない店ですが…。
面子が揃い一卓か二卓立ちそうな時、都合が合えば是非参加させて頂こうと思います。UCギフトカードや三井住友VISAカード、コンビニで使えるクオカードなどを金券ショップで仕入れ景品にして、楽しくやすく、交通費を出来るだけ節約が良いかと思われます。駅近くなら、学生麻雀のさんくちゅありや、どくだみ荘なども御座います。藤崎デパートの直営店藤ホールも御壮年の紳士淑女様も多く静かに打てる場所であります。
>>[70]
 ご意見、参考にさせていただきます。
 コミュニティでセット卓を立てる時は、利便性や料金等を総合的に考えて店を選びます。名前が挙がった店については、料金や所在地等をこちらで確認した上で使用の可否を判断させていただきますのでご了承ください。

 それと、ここ最近になって新しく加入された皆さんには取り立ててお知らせしていなかったのですが、当コミュには「はじめましてのご挨拶」というトピックが用意されています。
 簡単な内容で結構ですので、そちらのトピックにて自己紹介をしていただけると、他のメンバーも皆さんをより受け入れやすくなるかと思います。お手数をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
はい、御挨拶のスレッドの方に記させて頂きました。健康麻雀の趣旨で列挙致しました。宮城県は市民、県民大会があまり活発ではなく、年に数えるほどしかないですが、8月31日と9月13日の大会は、腕試しに参加しようとエントリーしました。皆さんも会場で宜しければ競技しませんか。
>>[72]
レス遅くてすいません

札幌で段審に参加してたので九月の大会も
興味あります!参加したいですー(^^)d
ちなみに、札幌の自遊空間の雀卓は
手積み卓wwwww
仙台は自動卓だとしたらすげぇ!(°Д°)
ネットみてみます

次回は点2か懸賞付きのセット誘いで
考え中です!
楽しそうですね。安いのは、お盆の平日とかが、経済的に思えます。宮城県麻雀段位審査会022-261-5414で9月1日まで受付けで会費4000円先着160名までです。会場は、藤崎デパートの直営店、グランド麻雀ホール藤、仙台市青葉区一番町2-5-5、藤崎デパートから50メートル程の交差点にマクドナルドがあり、その通りを更に50メートル程南に電光広告があります。ビルの3Fです。
>>[75]
九月の段審大会参加することにしました
久々に大会出たい、場所もわかるとこだし
あとで電話してエントリーします(^-^)v
>>[75]
大会申し込みしましたよ!(^-^)v
超楽しみです、よろしければ当日
自己紹介させてください、よろしくー(^-^)v
はい、了解です。9月13日、藤ホールで健闘を讃たたえあいましょう!160名参加で一位から10位まで全国共通百貨店ギフト券、飛賞10位刻みのカウントピッタリ賞もギフト券、トップレディ賞一番トータル成績の良い女性の入賞、半荘半チャン最多得点賞、 などもあります。
>>[78]
160名なんて上位は無理だべさーwww
でも豪華商品だからがんばりましょう、お互い

当日喫煙所で待ち合わせましょう(^^)d

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雀友会〜ノーレート麻雀@仙台〜 更新情報

雀友会〜ノーレート麻雀@仙台〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。