ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

成人発達障害と歩む会コミュの「シャイニング&イイトコサガシ」コラボイベントのお知らせです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
歩む会とイイトコサガシさんとコラボイベントをすることになりました。
お時間がありましたら、ぜひご参加宜しくお願いいたします。

イベント内容はイイトコサガシさんのHPにも書かれています

http://iitoko-sagashi.blogspot.com/2011/12/2012115.html

********************************************

イベント名称:「シャイニング&イイトコサガシ合同記念発達障害ラジオ「ピカっと生きる!」公開録音イベントIN株式会社日本医療事務センター

場所:日本医療事務センター

今回のイベントは株式会社日本医療事務センターさんの後援で開催されます!

大人の発達障害当事者会の主宰と発達障害への理解を広める会の主宰と発達障害児の父であり、臨床心理士、そして今年度講談社ノンフィクション賞ノミネート作家が、発達障害のよい部分を語ります!

更にはゲストが参加するイイトコサガシ・ワークショップのデモンストレーションも開催!
(ワークショップに出演して下さる方を一般募集。先着)


日時:2012年1月15日(日)13時半〜16時半


場所:株式会社日本医療事務センター
東京都千代田区神田富山町5-1 NIC神田ビル


ゲスト:矢幡洋先生(作家・臨床心理士)


京都大学文学部心理学専攻卒業後、沖縄の精神病院で相談室長として心理業務に10年近く従事する。

その後、(財)明治生命厚生事業団ウェルネス開発部副主任研究員としてストレス管理の研究を約7年行う。
千葉大学・東洋大学・西武文理大学で講師を歴任。

矢幡心理教育研究所設立。

テレビその他のコメンテーター活動の傍ら、著作活動を行う。臨床心理士。

最近の代表作は「数字と踊るエリ」(講談社ノンフィクション賞最終候補作)
※ 他40冊の著書を持つ臨床心理士が自閉症の娘との日々を語る。

********************************************************************

高橋今日子さん(成人発達障害と歩む会「シャイニング」代表)
http://ayumukai1120.web.fc2.com/  (HP)

ADHD傾向、LD傾向がある当事者。

「世間の発達障害による無理解で苦しむ当事者がいなくなれば」

「発達障害を正しく理解して貰いたい」

という思いから2010年1月に”成人発達障害と歩む会「シャイニング」”を立ち上げる。

「シャイニング」と関わることで発達障害の有無なく関わった人たちが皆自分らしく輝けるように、発達障害の世界が輝きますようにと「シャイニング」の活動に全力を注いでる。

活動内容:発達障害者向けの各種セミナーの開催、発達障害の理解を広める講演会。
今後は交流会を行う予定。

【今まで出版をした本】


こんなサポートがあれば1 (出版日:2004/04)
こんなサポートがあれば2 (出版日:2007/06)

(どちらも”梅永雄二 共著 ”出版:エンパワメント研究所” )

私たち、発達障害と生きてます(当事者8名による共同出版)
出版:ぶどう社 (2008/12)

仕事がしたい! 発達障害がある人の就労相談
梅永雄二著(高橋今日子の就労体験を書かせて頂きました)
出版:明石書店(2010/1/30)


***********************************************************

冠地情(東京都成人(大人)発達障害当事者会「Communication Community・イイトコサガシ」代表)

「イイトコサガシ・マインドを世界に浸透させ、コミュニケーションが苦手・嫌いな人をゼロにする」

というビジョンを達成するために、自己肯定感を回復・醸成できるようになるために、ワークショップを中心に成人(大人)発達障害当事者会活動を全国展開している。


約2年の活動期間で、22都道府県開催、都内30区市開催、新聞8紙(11回掲載)、イベント総数165回以上(2011年12月10日現在)は本人曰く

「本気を見せるには、やる気を見せるには、連携を呼びかけるには、わかりやすい実績がないとだめ」

とのこと。

定員:80名

参加費:500円

後援:株式会社日本医療事務センター
※ 「ピカっと生きる!」とはなにか?

成人(大人)発達障害当事者の生の声で創り上げる、発達障害関連情報満載のネット・ラジオです。

必ずメールにてお申し込み下さい。
(iitokosagasi(at)hotmail.co.jpです。(at)を@に変えてください。)
※ shiではなくsiです(要注意)

参加をご希望される方は

件名に「1月15日(日)シャイニング&イイトコサガシ合同イベント:参加申し込み」と入れてください。

1.本名(ふりがな)。

2.電話番号(携帯でも可)。

3.ワークショップのデモンストレーション出演(希望する、希望しない)
※ 出演内容は後日、ネットラジオで公開されます




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

成人発達障害と歩む会 更新情報

成人発達障害と歩む会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。