ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RESTAURANT CITY JAPANコミュのFAQ作成用トピック1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よく出されるであろう質問を想定して、FAQを作成して行きます。
訂正などありましたら ご指摘、コメント頂けると幸いです。

メンバー様からの追加もお待ちしております。(コメント欄へお願いします)

初歩的なものでも構いません、宜しくお願い致します。

===================================================

Q1:メニューのレベルを上げると、メニューの値段 マニーは上がりますが?

A1:今のところ、メニューのレベルを上げても値段は2マニーです。
その代わりに、GP(グルメポイント)がレベルに応じて上がります。
===================================================

Q2:従業員を雇った後、顔の変更ができません。

A2:自分以外の従業員の顔変更は、まず自分の制服アイテムが入っている倉庫に、帽子やシャツ、スカートにパンツなど、顔アイテム以外の使用していないアイテムが入っている場合、変更ができません。(ヘルメットなども)変更方法は、一度倉庫内の衣類のアイテムを売却するか、プレゼントするなどして、倉庫内を空の状態にし、従業員用に顔アイテムを自分で購入してから、倉庫内を顔アイテムだけにします。顔アイテムだけになったら、顔の変更をしたい従業員の制服を変える画面にし、倉庫内を表示させます。倉庫では 自分で購入した顔アイテムの「目」が最初に表示されるので、目を変更させます。目の変更が終了したら 更新せずそのままの状態で 一度「ショップ」を開きます。また倉庫に戻ると 次に顔アイテムの「口」が表示されます。という様に、順に変更して行きます。ショップを開いた際は、顔アイテムの購入も可能です。
===================================================

Q3:トイレの他に、シンクも必要ですか?

A3:シンクは無くても大丈夫です。シンクを設置すると、トイレを使用したお客さんが手を洗うだけです。"人気度が落ちる"などには関係ないようです。
===================================================

Q4:人気度の最高は50までですか?

A4:初期値が50で、レベルが上がるにつれ、人気度の上限も増えて行きます。
(人気度の上限アップはレベルアップ時に告知されます。)

【関連リンク】Q33:レベルアップ時の開放条件が知りたい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58975241&comm_id=5351113
===================================================

Q5:お客の頭の上に絵の吹き出しが出るのですが?

A5:【吹き出し種類/意味※補足】

・時計の吹き出し/メニューの調理、配膳が遅い。ウエイターがお客まで行ける通路が無い。
・テーブルの吹き出し/テーブルが設置されていない。椅子の前にテーブルが用意されていない。
・椅子の吹き出し/椅子が設置されていない。満席で座る椅子がない。

・テーブル&お皿の吹き出し/テーブルの上に下げ膳されていないお皿があるか、一つのテーブルに、二つ以上の椅子が設置されている。

・トイレの吹き出し/トイレが設置されていない。トイレが全て使用中か、壊れて水浸しになっている。壁で囲ってしまい入り口がない。
※トイレは トイレに向かっているお客も使用中としてカウントされます。
※トイレの水浸しは、手動クリックか、清掃員を割る当てる事で修理できます。

・バナナの皮(生ゴミ)の吹き出し/店内に生ゴミなどが落ちている。
(バナナの皮・食べ残したピザ・食べ残したリンゴ・食べ残した骨付き肉・空き缶 など)
ゴミは、物影になっていてもクリック可能です。

・ドリンク&時計の吹き出し/ドリンクの調理、配膳が遅い。冷蔵庫・ディスペンサーが設置されていない。※ドリンクの配膳はウエイターの役割です。冷蔵庫・ディスペンサーが設置されていなければ配膳できません。冷蔵庫・ディスペンサーを、ウエイターがドリンクを取りに行ける位置に配置し、そこからテーブルへドリンクが配膳できるようにしましょう。ドリンクメニューの追加は、レベル9からです。
===================================================

Q6:ストリートに出ると、マイミクさんのレストランに★があるのですが、あれは何ですか?

A6:マイミク以外のレストランシティユーザーからの評価です。
※評価されるには、ストリート→他のストリートへ行く→グルメクラブへ入会。入退会自由。自分もマイミク以外の他のユーザーに投票可能です。
===================================================

Q7:コロンの値段で機能的な違いはありますか?

A7:mixi版では今のところ無いようです。今後追加されるかもしれません。
コンロの速さは 基本的に料理開始から完成までで18秒です。
===================================================

Q8:ドリンクメニューを出したいのですが?

A8:ドリンクメニューの追加は、レベル9より。ドリンクの配膳はウエイターの役割です。冷蔵庫・ドリンクディスペンサーを、ウエイターがドリンクを取りに行ける位置に設置して、そこからテーブルまでドリンクが配膳できるようにしましょう。※ドリンクメニューの初期配膳メニューは「レモン入りウォーター レベル1(無料)」から。

【ラウンジ・バーに関して】
ラウンジ・バーも ドリンクメニュー、または カクテルメニューを配膳できるアイテムですが、ラウンジ・バーが設置されていない状態でも、冷蔵庫・ドリンクディスペンサーが設置されていれば配膳可能です。逆に、ラウンジ・バーを設置した状態でも、カクテルメニュー以外のドリンクもラウンジ・バーから調理・配膳されます。
===================================================

Q9:従業員を変えたい。

A9:ツールバー「従業員」若しくは、解雇したい従業員アバターをクリック。「スタッフ管理」で解雇したい従業員右上の「×」をクリック。「クビにする」(退職金2OOマニー必要)。「スタッフ管理」から「友達を雇う(キーロックが無い場所)」をクリックして、「職業所ストリート」から雇いたいマイミクを選択。マイレストラン画面に戻って仕事を割り振る。

雇える従業員に空きがある場合は、ツールバー「従業員」から「友達を雇う(キーロックが無い場所)」をクリックして「職業所ストリート」にて、雇いたいマイミクを選択。マイレストラン画面に戻って仕事を割り振る。
===================================================

Q10:マイミクさんのレストランで自分と違うBGMが流れていた。

A10:BGMの変更は、「装飾アイテム」→「音楽ステレオ」か「ジュークボックス」が必要になります。ちなみに スピーカーにBGMを変更する機能はありません。(2010/12月現在)

【内臓されている楽曲】※音楽なしとデフォルト以外有料になります。
(購入前、マニーが足りない場合 曲は試聴できません)

・音楽なし
・デフォルト(RCを登録した時に流れていたBGM)
・パイナップル オーバーチューン(パインアップルの序曲)/4000マニー
・マイ アイリッシュハート(アイルランドの心)/4000マニー
・デリケートスプリング(優美な春)/4000マニー
・フィエスタ ブラザーズ(祭日の兄弟)/4000マニー
・ラウンジ リザード スライド/10000マニー

プレーヤー購入後に設置し、プレーヤーアイテムをクリックすることで曲購入選択画面が表示されます。
===================================================

Q11:ゲーム機を設置したのですが、使い方がわかりません。

A11:「機能付きアイテム」からゲーム機を購入して店内に設置します。収益の回収は、マニーが貯まる各ゲーム機所有時間終了後、ゲーム機の上に表示される マニーの入ったドル袋を手動クリックして回収します。収益に関しては、清掃員は回収しません。各ゲーム機には、数回お客が利用すると 煙を出し壊れるデメリットがありますが、手動でクリックするか、清掃員を雇うことで修理が可能になります。クリックでの修理に関しては、クリックした順に修理されますが、クリックした修理待機中のゲーム機は修理をキャンセルすることもできます。

ゲーム機の収益は、お客が遊んだ 遊ばない、壊れてしまっている に関わらず、収益は 各ゲーム機の収益時間で回収が可能です。従業員や手動クリックでゲーム機を修理するのは、待合席を復旧するためと考えてください。「収益と待合は、まったく別と考える」が正解。

各ゲーム機は お客が遊んだ後に+5GP獲得できます。

【ゲーム機の種類】(2010/12月現在)

●機能付きアイテム内
・クレーンゲーム(ペットソサエティ)50000マニー:
・レトロゲームマシン(グルメスネーク)8000マニー:レベル1から購入可能。(ミニゲーム付き)
・ピンボールゲーム(クレージー・プラネット)12000マニー:レベル26から購入可能。
・ピンクのゲーム機(PFコインアイテム)
・ボウリング場(スペシャルアイテム)

※各ゲーム機の効果は、アイテムの購入画面 絵の横[?]をクリック。
===================================================

Q12:フードクイズ、材料ショップ、デイリーボーナスの更新時間は?

A12:朝の9時です。
===================================================

Q13:畑での種の育て方を教えてください。

A13:畑機能の追加はレベル6から。マイレストランの横にある畑をクリックして種を蒔きます。(ひとつ2000マニー)収穫期は48時間後。水撒きは9時間以内。9時間以降水撒きを放置すると、土が枯れて成長時間がストップします。作物は枯れません。枯れてしまった土に水を撒くことで成長が再開されます。水撒き1分後(正確には50秒後)から、水撒き1つの畑につき、10GPが獲得できます。水を撒くと9時間にリセットされます。マイミクの畑でも同様。自分の畑も マイミクから水を撒いてもらえます。育つ作物はランダムですが、成長過程で何が育っているか判別可能。種や芽の段階ではわかりません。メジャーな牧場系アプリのような虫入れや泥棒機能はなし。食材ショップやデイリーボーナスなどで入手し難い材料も育つ。


畑が追加されるレベルは、まだ開拓されていない畑をクリックすると分かります。

【関連リンク】
Q33:レベルアップ時の開放条件が知りたい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58975241&comm_id=5351113
===================================================

Q14:マイレストランの面積拡張はどうやって行うのですか?

A14:面積の拡張は、拡張できるレベルに達すると、開放条件で自動で拡張されます。
拡張される場所は、レストランをひし形の図形と見て ひし形の4斜辺を、時計と逆回りで、A-B B-C C-D D-Aとすると、B-C C-Dの斜辺が一辺1マス分ずつ順番に拡張される場合と、初期レベルの頃は B-C C-Dが一緒に拡張される場合もあります。

次の開放条件はGP(グルメポイント)のステータスをクリックすると分かります。

【関連リンク】Q33:レベルアップ時の開放条件が知りたい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58975241&comm_id=5351113
===================================================

Q15:レベル2なのですが、トイレを設置してもお客がトイレを使ってくれません。

A15:トイレが使えるのはレベル8からです。
===================================================

Q16:お客が頭の上に緑色の手のマークを出して帰りました。あのマークは何ですか?

A16:お客がしっかりと席に着いてオーダーし、オーダーしたメニューを食べ終わると「グッド」としてレストランの人気度を1回につき0.1上げてくれます。指を下げた赤い手のマークは、調理やドリンクの配膳が間に合わなかったり、座る席がなかったりすると出します。一回につき人気度も0.1下がります。
===================================================

Q17:レストランシティに招待したマイミクのレストランに、毎日訪問しているのですが、二日目から食材がもらえなくなりました。どうしてですか?

A17:新しくマイミク一覧に「NEW」と表示されたレストランを訪問してゲットできる食材は、訪問した初日1回限りです。それ以降は デーリーボーナスとして、連続ログインで食材、毎日1回 マイミクさんのレストランを訪問すると出現している、木箱で獲得できる食材、キノコやペンギン、スカンク、クマ、水漏れなどを退治や修理して獲得できるマニーとGPだけです。

もっとたくさんお友達をレストランシティに招待しましょう!
===================================================

Q18:期間限定メニューは、期間が過ぎると覚えられなくなってしまうのでしょうか?

A18:覚えた期間限定メニューはなくなりませんが、覚えていないメニューは、期間が過ぎるとメニューから消えて覚えられなくなってしまいます。(使用する食材はなくなりません)
===================================================

Q19:お客が食べ終わった後のお皿にヒビが入っていました。お客が割ったのでしょうか?

Q19:レベル1のお皿は 元々ヒビが入っています。レベルを上げることによって、ヒビがなくなり、お皿やコースターの種類も変わって行きます。スープなど、お皿に器がのっているメニューに関してはヒビはありません。ヒビが無くなるのはレベル2(Standard)から。

【お皿・コースターの種類】()内はfacebook版での名称
レベル 1:ヒビの入ったお皿・角がぼろぼろのコースター(Simple)
レベル 2:白いお皿・コースター(Standard)
レベル 3:ピンクと水色の水玉が入ったお皿・コースター(Classic)
レベル 4:太い黄緑色の縁のお皿・コースター(Tasty)
レベル 5:青色の二重縁取りが入ったお皿・コースター(Delicious)
レベル 6:黒色の二重縁取りが入ったお皿・コースター(Luxurious)
レベル 7:細い銀色のラインが入ったお皿・コースター(Gourmet)
レベル 8:細い金色のラインが入ったお皿・コースター(Sensational)
レベル 9:太い銀色の縁のお皿・コースター(Ultimate)
レベル10:太い金色の縁のお皿・コースター(Royal)

【参考動画】



===================================================

Q20:レストランのレベルはいくつまで上がりますか?

A20:アプリ内で確認できるのは、9人目の従業員を雇えるレベル80です。それ以上は未確認。
===================================================

Q21:レストランをオープンにしないで放置するとどうなりますか?

A21:従業員がお腹をすかせてしまいます。差し入れをしないと体力が鈍り、そのまま開店しても、作業スピードが落ちてしまいます。従業員の頭の上に、赤い怒りマークが出るので、マークをクリックして差し入れをしてあげましょう。(差し入れ代として5〜1200マニー掛かります。それ以上は未確認)

ただし、機能付きアイテムのベッドがレストラン内に設置されていれば、準備中の間、従業員はベッドで寝てくれます。従業員の人数分なければ、設置されているベッド数に対応した人数のみ寝てくれます。
===================================================

Q22:食材に鍵が掛かっているのはなぜですか?食材の下の★はなんですか?

A22:レストランシティの初期では、お手持ちの全ての食材に鍵が掛かっています。もう一度クリックすることで鍵が外れます。鍵が掛かっている場合は、交換の際に 持ち主の承認が必要になり、掛かっていない場合は、食材のレベルのよって承認の必要がありません。食材の下に表示されている★は、食材のレベルです。例として、交換時に 鍵の掛かっていない★5の材料に★1〜★4の材料で交換を申し込んでも、鍵は外れていたとしても、★1〜★4の食材のレベルが低いので、持ち主の承認が必要になると言うことです。★5と★5でも、鍵がある場合は承認が必要。鍵の掛かっていない★2の材料に、★2〜★5の材料で交換を申し込むと、承認なしで交換することができます。★1の材料は、★2よりレベルが低いので、鍵が外れていたとしても、承認が必要になります。鍵の掛け忘れなどもありますから、鍵が外れていたからと、いきなり交換せず、"ひとこと"交換前にアプリ内でメッセをするなど、最低限マナーのある交換を心がけましょう。
===================================================

Q23:レストランの外にある木を振るとコインが出ますが、一度だけですか?

A23:外の木は、マイレストラン画面から「各ストリート画面」「デコレーション変更画面」や「メニュー変更画面」に行って戻ると、出ない木もありますが、何度でもリセットされコインを獲得できます。(1本で5マニー、マイミクのレストランも同様)
===================================================

Q24:コンロとテーブルに椅子、従業員を割り当ててレストランをオープンしたのですが、お客が頭の上に椅子のマークを出して帰ってしまいました。

A24:レストランの人気度が上がるにつれ、お客が沢山来店します。食事をするテーブル椅子が満席になっても、お客が帰ってしまわないように、待合席(椅子だけ)をお店の中に設置してあげましょう。ゲーム機なども待合の変わりになります。機能付きアイテムの中には、待合時間を数秒伸ばしてくれる効果を持つアイテムなどもあります。
===================================================

Q25:ラウンジ・バーはどうやったら手に入りますか?主な機能は?

A25:今現在(2010/12/20)レストランシティ ツールバーに「NEW」として表示されている、カクテルのアイコンを開くとポップアップする「ラウンジ・バー」は

ドリンクメニュー「ココ・コラーダ」をレベル10にすることにより入手することができます。
ココ・コラーダをレベル10にするためには、食材「パイナップル」「ココナッツ」「チェリー」各10個が必要になります。ラウンジ・バー入手確定後は、キッチン用品倉庫内に格納されます。商品一覧には表示されません。(商品一覧だけを見て「もらえていない」と言う苦情がありますので、ご参考までに)

また 特殊な機能を備えたアイテムを「スペシャルアイテム」と言います。

【ラウンジ・バー獲得に必要な食材の入手方法】

?材料市場で購入。
?友達にギフトをくれるよう頼んでみる。(2010/12/20現在 未実装)
?友達に材料をギフトとして贈ってもらう。(2010/12/20現在 未実装)
?友達と交換。

ラウンジ・バー入手後は、初期で バーテンダー1人をラウンジ・バーに配置することができます。お客が座れる席は初期で一席。レベル1以上の選択されたドリンクメニューが全て配膳可能です。(カクテルメニュー以外のドリンクメニューも)

【その他カクテルメニューをレベル10にすることで手に入るラウンジ・バーの機能】

※カクテル名/獲得できるもの[効果]ラウンジ・バーに対する効果

----入手初期の席数は1つです。----

・ココ・コラーダ/ラウンジ・バーが入手できます。
・トロピカルサンライズ/バーのスナック[効果]お客が一秒待ってくれる。
・ストロベリーヘブン/追加用の従業員[効果]従業員を1人増やせます。
・ロシアンカプチーノ/追加用のイス[効果]バーで対応できるお客が1人増える。(2席になる)
・ミントブリーズ/追加用のイス[効果]バーで対応できるお客が1人増える。(3席になる)
・ボストンクラー/ミッドナイトビル[効果]店外をいつも夜にする。
・ピンクレモネード/緑のタップ[効果]バーテンダーのスピードが10%増える。
・マンゴータンゴ/赤のタップ[効果]バーテンダーのスピードが10%増える。緑との重複なし。
・キウィ・ツイスト/バーのドリンクシェイカー[効果]お客が飲んだ後、15%の確立でマニーにチップが加算される。(2倍になる)

※ストロベリーヘブン/追加用の従業員[効果]従業員を1人増やせます。
増えた従業員は、ラウンジ・バーのバーテンダー以外、シェフやウエイターでも採用可能。
===================================================

Q26:従業員は何人まで雇えますか?

A26:自分を含め、レベル21までに9人雇えますが、10人目を雇えるようになるのはレベル90です。ただし、ラウンジ・バーのカクテルメニュー「ストロベリーヘブン」をレベル10にすることにより、直ぐに10人目が雇えるようになります。レベル90までに、プレイヤーを含め、総勢11人を雇うことが可能。(2010/12現在)

・レベル 1:従業員 2人(プレイヤーを含め)レストランオープン
・レベル 2:従業員 3人
・レベル 5:従業員 4人
・レベル 8:従業員 5人
・レベル11:従業員 6人
・レベル14:従業員 7人
・レベル17:従業員 8人
・レベル21:従業員 9人
・レベル80:従業員10人
・「ストロベリーヘブン」レベル10で従業員1人追加。
・「PFCタコスセット」レベル10で従業員1人追加。
 
 計12名。
===================================================

Q27:食材ショップの食材は一日何回変わりますか?値段の変動は?

A27:今のところ 食材ショップで売られる食材は、朝9時に更新してから、次の日の朝9時まで変わりません。値段も変わることはありません。売られている食材に関しては、レストランシティユーザー全員ラインナップが一緒になります。「マイミクさんは違う食材が売られていた」などはありません。
===================================================

Q28:壁紙は、壁1面に1つの壁紙ではなく、 1マスごとに変えられないのでしょうか?

A28:今のところ、壁1面に対して 1つの壁紙が貼り付け可能です。(ただし 壁に2面は別々で貼り付けできます)
===================================================

Q29:マイミクのレストランで出されているメニューが知りたい。

A29:マイミクのレストランに訪問して、壁にメニューパネルが設置されていれば、壁掛けをクリックすることで 覚えたメニューと覚えていないメニュー、メニューのレベル、今選択されているメニュー、持っている食材、持っている食材のロックの有無、を知ることが可能です。設置されていなければ見ることはできません。持っている食材に関しては、交換からも見ることができます。
===================================================

Q30:メニューをレベルアップさせるメリットは何ですか?

A30:メニューをレベルアップさせることで、レベルアップしたメニューの売り上げ時に獲得できるGP(経験値)が上がります。レベルアップ時には1回ごとに GPも獲得できます。レベル1から順にレベルアップ時に獲得できるGPも高くなります。

【メニューレベルアップ時に獲得できるGP数】
レベル 1: 0250GP
レベル 2: 0500GP
レベル 3: 1000GP
レベル 4: 2000GP
レベル 5: 3000GP
レベル 6: 4000GP
レベル 7: 5000GP
レベル 8: 6000GP
レベル 9: 7000GP
レベル10:8000GP

合計:  36750GP

【売り上げ時のGP数】
Level 1 (Simple)+2.5 グルメポイント(GP)
Level 2 (Standard)+2.8 GP
Level 3 (Classic)+3.1 GP
Level 4 (Tasty)+3.4 GP
Level 5 (Delicious)+3.7 GP
Level 6 (Luxurious)+4 GP
Level 7 (Gourmet)+4.3 GP
Level 8 (Sensational)+4.6 GP
Level 9 (Ultimate)+4.9 GP
Level 10 (Royal)+5.5 GP

===================================================

Q31:重ねることができるアイテムは何段まで重ねられますか?

A31:最高で5段までです。(Ctrlキーでの積み重ねでは上限なし)
===================================================

Q32:お店を閉店状態にするには「営業中」をキャンセルする以外にないのですか?

A32:営業中のまま、扉の前にアイテムを設置すればお客は入って来ません。ですが 営業中なので、売り上げはなくなります。ゲーム機などはお客の有無に関係なく マニーが貯まる 各ゲーム機の所有時間で回収ができます。(待合機能とゲームの収入は別ということ)
===================================================


Q33からは、FAQ作成用トピック2へ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58975241&comm_id=5351113


▲このページの上部へ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58763489&comm_id=5351113#page

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RESTAURANT CITY JAPAN 更新情報

RESTAURANT CITY JAPANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング