ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆芝児童センター☆コミュの☆第三回 初めてクッキング『キラキラゼリー編』☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてクッキングも第三回目を迎えましたぴかぴか(新しい)
来てくれた16人の、幼稚園生から六年生の可愛く素敵な女の子揺れるハートそして、お母様ぴかぴか(新しい)
いつも応援してくれるスタッフの皆様、本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔)

さて、皆様、お代わりなくお元気でしょうかぴかぴか(新しい)??

5月21日の十時より、パイナップルのゼリーを作りましたわーい(嬉しい顔)
ゼリーといっても、ゼラチンを使いますか?
寒天を使いますか?

それとも、ゼライスを使いますか?

そして、パイナップルは缶詰を使うか、フレッシュな生のものを使うか。


うーん。食いしん坊の私としては、とても悩みます。

そこで、四種類を作って、食べ比べてみようるんるんと思いましたわーい(嬉しい顔)
?寒天とパイナップル缶
?寒天と生のフレッシュパイナップル
?ゼラチンとパイナップル缶
?ゼラチンと生のフレッシュパイナップル

皆さんは、何番のゼリーがお好みですかわーい(嬉しい顔)

そして、おやつまで時間がないから、手っ取り早くすぐ作れるものは何番?

ダイエットしたいから、ヘルシーなのは、どれにしよう電球

ヒントとして、下記を参照にしてくださいわーい(嬉しい顔)
かんてんぱぱのホームページ→http://www.kantenpp.co.jp/kanten/index.html
ゼラチンとは、(ウィキ参照)→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%B3

来てくれた方に、
どのゼリーが好きか聞いてみましたわーい(嬉しい顔)

みんな、うーん、と言ってました揺れるハート
悩むということは、みんな、食いしん坊だということが発覚しましたね揺れるハート

この講義が終わる12時までに、ゼリーの特徴を楽しく知ってもらえたらいいなと思ってました。

終わる頃に感想を言ってもらったのですが、
楽しかったぴかぴか(新しい)おうちでも、作ってみたいぴかぴか(新しい)
はたまた、ゼラチンと寒天の違いが良くわかったと、とてもレベルの高いことを言ってくれる子もいましたぴかぴか(新しい)

素晴らしいぴかぴか(新しい)

毎回、子供達の可能性に驚かされますわーい(嬉しい顔)

とっても、充実した一日が過ごせましたぴかぴか(新しい)
第四回目のお料理教室ができますようにぴかぴか(新しい)
どうぞ、これからも宜しくお願い致しますクローバー

そして最後に皆様の、毎日の健康と繁栄をお祈りしていますぴかぴか(新しい)
それではまたね揺れるハート

コメント(4)

ぼんちゃん、クッキングお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
生徒さんたちのきらきらした眼差しが目に浮かぶぴかぴか(新しい)
私はゼラチンよりも寒天の方が馴染みが深いかな。小さい頃祖母が良く棒寒天で水羊羹や牛乳寒を作ってくれました。ごしごし洗ってちぎったなぁ。
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
さすが、まろんさんです揺れるハート私も、小さい頃は寒天の棒で牛乳羹を母と作ってましたぴかぴか(新しい)みんなに、棒も見せたかったなぁぴかぴか(新しい)
小学生の可能性を引き伸ばすために、もっともっと、たくさんのことを伝えたいのですが、技量が足りないなぁと感じます。
もちろん、伝えるだけではなく、自分の糧にしてもらいたいので、これから工夫のしがいがあるなぁと思いますわーい(嬉しい顔)

ちなみに、?番は、パイナップルの持つたんぱく質酵素の影響で、ゼリーが固まりませんあっかんべー人の体の中でも同じような事が起きています電球
人間の身体ってすごいですよねぴかぴか(新しい)

もっと、勉強しよるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆芝児童センター☆ 更新情報

☆芝児童センター☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング