ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

標茶町コミュの標茶の『旨い!』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さん、勝手にトピたてしてすみません。


標茶を離れてみると『イイ所だな〜』と、思う。

その訳はいろいろありますが、『食べ物がおいしい』も
理由の一つです。

先日、母から送って貰った物の中で
野崎さんの『ヒナ串』、石川十字堂『フランセ』はやはりおいしいexclamation

標茶にある『旨い!』が皆さんにもあると思います。
是非、教えて下さい。

コメント(26)

私は『風牧場』のプリティアっていう飲むヨーグルトが好きです牛濃厚で飲みごたえがあります芽

おいらもノザキさんの「ヒナ串」だな〜
やっぱり野崎のひな串でしょうわーい(嬉しい顔)
ラムも美味しいですexclamation ×2
フランセも大好きですハート
久しくフランセ食べていないなぁ・・・
目に入りましたので一言

やはり野崎さんのサフォークですね。
こちらに来てからも2度頼んで食べました。
場所はずれますが、花咲かに
こちらの松葉カニより美味しいです。

千里亭、いまもあるのですね、行けば行きます。
ちなみに今年はサバイバル北海道大会に
申し込んだのですが、給付金が遅くて
断念しました、標茶は近いです。

画像は神戸サンバチームの1枚です。
5月17日 神戸まつりに向けての練習風景です。

ミスタ〜
十字堂のフランセはうまい!  
けど、私は「乳の里」が大×100好物です。 

あとは。。。栗田さんの刺身かな〜カニもいいよなぁ。 
結局、自分で書いていながら
ヒナ串が頭から離れづ、解凍exclamation ×2

ビールのお伴に食べちゃいましたビール
ちゃちゃさん

上の「奈々ちん」さんに教えて貰った札幌市内でもノザキさんの「ヒナ串」食べれる所教えて置きますね〜

中央区南7西4菅原ビル1階『ホルモン道楽』

是非行って見て下さい指でOK
標茶はおいしいものいっぱいですよね〜。

僕が印象に残っているのは、開運橋の近くの焼き肉屋「ポパイ」です。

部活が終わった後、みんなで行った覚えがあります♪
たぶん17年くらい前に、S高祭で酪農科で出した 
鳥の丸焼き。。。いや、スモークチキン。。。みたいなのが 
すごく美味しかった。。。かなり曖昧な記憶ですが。 
誰か食べたことある人いるかなー。
結局またノザキさんのジンギスカンとフランセです。

どうも済みません。。。
o(^-^)oはつものo(^-^)o

後まつりの最後にバーベキューに出て来ましたo(^-^)o

美味しいですねo(^-^)o

標茶の味を堪能しましたo(^-^)o

ミスタ〜
今はもう閉店していますが
標高前にあった梶川商店のおばちゃん手作り料理(お好み焼き・焼きそば・ザンギ等)が好きでしたねウインク手(チョキ)

僕は店から近かったので小学生の時からよく食べていて、高校の部活帰りの時も食べましたねるんるん

時々梶川商店のおばちゃんの髪の毛が入っていたのが印象的でした(笑)

あの味が恋しくなってきたなぁ…(;´д`)

標茶にきて半年たちました!ひな串最高です!

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

標茶町 更新情報

標茶町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング