ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐野 泰雄 [和光→平成国際大]コミュの佐野投手情報 2015

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(日刊スポーツ 01/05)
西武ドラ2佐野が若獅子寮へ「ワクワク」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20150105-1417828.html

> 西武ドラフト2位の佐野泰雄投手(21=平成国際大)が5日、一番乗りで選手寮に入寮した。
>
> 午後1時に西武ドームに隣接する若獅子寮に到着。大学1年から愛用している座椅子や、マリナーズ岩隈の著書「感情をコントロールする技術」など本も持ち込んだ。「立派な寮でワクワクします。グラウンドが目の前にあっていい環境で野球ができる幸せを感じます」と目を輝かせていた。


(サンスポ 01/05)
西武D2位・佐野が入寮一番乗り「監督に言われた」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150105/lio15010517180002-n1.html

> 西武のドラフト2位・佐野泰雄投手(21)=平成国際大=が5日、新人一番乗りで所沢市内の選手寮に入寮した。
>
> 「大学の(大島)監督さんから『寮の解禁日に行け』と言われたので。早く行けば、練習もできますし」と一番乗りの理由を説明。9日からの新人合同自主トレは「同期に負けないように頑張りたい。(ドラフト1位の)高橋君(前橋育英高)は高校生なので、自分が引っ張っていけたら」と意気込んだ。
>
> 荷物には、大学時代から愛用していた座椅子、現在読んでいるマリナーズの岩隈の著書「感情をコントロールする技術」を持参。「1軍で投げないといけないので、自主トレ、キャンプで競争して、アピールして、勝っていかないといけない」とはやる気持ちを抑えられない様子だった。


(スポーツ報知 01/06)
【西武】ドラ2佐野、ニトリで購入“マイ座いす”同伴入寮「お値段以上」の活躍誓った
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150105-OHT1T50299.html

> 西武のドラフト2位・佐野泰雄投手(21)=平成国際大=が5日、埼玉・所沢市の若獅子寮に入寮した。タイ出身の左腕は「マイ座いす」を持参。「このいすとともに大学時代を過ごしてきた。プロでも『こいつ』と一緒に座っていきたい」と“共闘”を宣言した。
>
> 年俸1200万円になっても手放すわけにはいかない。大学1年の時に約3000円で購入したシンプルな黒い座いす。しかし、佐野にとっては大学寮で苦楽をともにした大切なものだ。「読書をしたりテレビを見たり。座り心地はいいですよ」と照れ笑い。最速149キロで中継ぎとして期待される左腕は、マリナーズ・岩隈の著書も持ち込んだ。入寮後はダッシュやウエートも行い「まずは競争に勝って、1軍のマウンドで投げる」と気合十分。「ニトリ」で買ったお気に入りに座り、自身も「お値段以上」の活躍を見せる。(岸 慎也)
>
> ◆佐野 泰雄(さの・やすお)1993年1月18日、タイ・バンコク生まれ。21歳。2歳で埼玉・和光市に移住。和光高では甲子園出場なし。平成国際大でリーグ通算30勝24敗。178センチ、81キロ。左投左打。家族は両親と姉、妹。


(スポニチ 01/05)
西武 異色の“タイ人ハーフ”左腕が入寮12球団一番乗り
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/06/kiji/K20150106009582240.html

> 西武のドラフト2位・佐野(平成国際大)が、支配下登録の新人81選手の中、一番乗りで入寮した。午後1時すぎ、埼玉県所沢市の若獅子寮に到着。「グラウンドが目の前にある良い環境で野球ができる」と期待に胸を膨らませた。
>
> タイ人の母・ウェウワンさん(48)と父・仁志さん(59)の間に生まれ、2歳までバンコクで育った異色のハーフ左腕。両親が「タイの英雄になってほしい」という願いを込めて「泰雄(やすお)」と名付けた。最速149キロを誇り、関甲新リーグでは新記録の30勝をマーク。趣味は読書で、マリナーズ・岩隈の「感情をコントロールする技術」など5冊を持ち込んだ。
>
> 寮は大学の先輩・牧田が1年間過ごした部屋に決定。なんとも「めでタイ」入寮一番乗りに「大学の監督さんに“入寮の解禁日に行け”と言われました。早く行けば練習もできる」と早速、西武第2球場でランニングに汗を流した。

コメント(20)

(球団公式HP 動画)
2015 新入団選手入寮
https://www.youtube.com/watch?v=T1QvDC-Dh2g

2015新人合同自主トレ初日
https://www.youtube.com/watch?v=7XkqgLagI2Q


(球団公式HP)
本日1/9(金)新人合同自主トレがスタート!
http://www.seibulions.jp/news/detail/9673.html


(スポーツ紙各紙)
『迷子』ネタ
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150108-OHT1T50267.html
> 佐野は「ドームがどんどん遠くなって…つらかったです」と笑うしかなかった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20150109-1419151.html
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/01/09/0007643343.shtml
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/01/09/kiji/K20150109009595330.html
(デイリー)
西武ドラ2佐野「工藤カーブ」で勝負
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/01/19/0007670591.shtml

> 西武のドラフト2位、佐野泰雄投手(22)=平成国際大=が18日、得意の「工藤カーブ」での先発ローテ殴り込みを誓った。新人合同自主トレ休日のこの日は、22回目の誕生日。西武第二球場で休日返上の汗を流した左腕は、ソフトバンク・工藤監督の現役時代の動画で落差の大きなカーブを研究していたと明かした。
>
> 「ユーチューブで工藤さんがカーブを投げている映像を見て、勉強しました。自分も緩くドロンと落ちるボールが武器なので」。最速148キロの真っすぐと組み合わせ、打者を手玉に取るのがスタイルだ。
>
> 西武はソフトバンクに対し4年連続で負け越し中。「自分が抑えることでチームに貢献できれば」。先発、中継ぎの両面で期待される即戦力は、19日に初めてブルペン入りする。

(日刊スポーツ 01/19)
西武ドラ2佐野「いい感覚」初ブルペン
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20150119-1423708.html

> 西武ドラフト2位の佐野泰雄投手(22=平成国際大)が19日、初のブルペン入りを果たした。
>
> 所沢市内の西武第2球場での自主トレ。下半身の違和感で一部別メニュー調整が続いていたが、立ち投げから、30球の直球を投じた。昨年11月以来の投球練習に「久しぶりにしてはいい感覚だった。楽しかったです。キャンプで投げ込みができるぐらいに肩を作りたい」と笑顔を見せていた。


(スポーツ報知 01/06)
【西武】ドラ2佐野、初ブルペンで20球「楽しかった」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150119-OHT1T50084.html

> 西武のドラフト2位・佐野泰雄投手(22)=平成国際大=が19日、西武第二室内で初めてブルペン入り。捕手を立たせ、直球のみの20球を投げ込んだ。
>
> 昨年11月以来となった投球練習に「久しぶりにしてはいい感じで投げられました。バランスはよかった。楽しかったです」と笑顔。即戦力として期待されているMAX149キロ左腕は「まずはキャンプで投げ込める体を作ること。どんどん投げていきたい気持ちはあるけど、焦ってけがをすることが1番ダメ」と、慎重にペースを上げていく。
(球団公式HP 動画)
2015新人合同自主トレ〜その後のルーキーたち〜
https://www.youtube.com/watch?v=wLuM5mg__Os&feature=youtu.be
Sports Communications
ルーキーたちの軌跡 :
埼玉西武2位・佐野泰雄(平成国際大)「現実のものとなった恩師からの言葉」
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=8877

> 「うちの大学に来れば、ドラフト上位で指名されるピッチャーにしてやる」――平成国際大学・大島義晴監督の言葉を信じ、佐野泰雄は高校で志望届を出さず、平成国際大学への進学の道を選んだ。そして4年後、その言葉が現実のものとなった。地元の埼玉西武から2位指名を受け、幼少時代からずっと目にしてきたライオンズの一員となったのだ。果たして、佐野は大学4年間で何をつかんだのか――。

インタビュー記事です。


(球団公式HP)
2/18B班練習試合 vs阪神タイガース
http://www.seibulions.jp/news/detail/9783.html

> B班 練習試合3試合目は、前回2月11日に大敗を喫している阪神タイガースとの対戦です。
>
> 今日はドラフト1位ルーキー・高橋光成投手が先発を務め、初の実戦デビューとなりました! 結果は1イニングを投げ、打者5人に対して24球を投じ、被安打1、与四球1、奪三振1、無失点という内容でした。
>
> 試合はライオンズ 高橋光、タイガースは松田の先発で始まります。
先日の一方的な試合とは打って変わって、ライオンズは高橋光に続いて同じくルーキー左腕の佐野(1イニング)、田中(2イニングス)とつなぎ、4回まで0を並べます。
>
> 攻撃陣は初回、2番に入った渡辺直がライト前ヒットで出塁すると、続く3番・斉藤がダブルプレーに倒れ無得点。2回以降も、毎回走者を出しながらタイガース投手陣に抑え込まれます。
>
> ライオンズは5回から佐藤を投入、立ち上がりこそ2奪三振含む3者凡退で切り抜けますが、2イニングス目の6回に制球を乱し、押し出しで1点を許してしまいます。
>
> 結局この1点が決勝点となり、0-1で敗戦。敗れはしましたが、高橋光成投手が初の実戦デビューを果たし、これからの活躍が期待されます。

(YOU TUBE)
平成27年2月18日 2表 佐野 練習試合西武B班戦(春野)
https://www.youtube.com/watch?v=5_E_LJuCW-A
(和光高校HP)
佐野君躍動
http://www.wako-h.spec.ed.jp/index.php?key=jobb9m9ny-828#_828

> 2月16日(月)
>
>卒業生の活躍は何よりも嬉しいことですが、それがマスメディアを通じてのニュースであればなおさらです。
> 何回かお伝えしていますが、本校野球部出身の埼玉西武ライオンズ・佐野泰雄投手が開幕一軍を目指し頑張っているという記事が一昨日の埼玉新聞に掲載されました。当時の監督をしていた熊井教諭にはキャンプ地から何度も電話での報告があったと聞いていますが、期待され大いに頑張っているようです。けがや故障なく活躍してくれることを心から願っています。
(個人の方のブログ)
3.12西武第二球場。教育リーグ。西武対ロッテ
http://ameblo.jp/seibulionspic/entry-12000720670.html

> 先発は新人、佐野投手。5回を投げ、5安打6失点。7奪三振。 だったと思います。
佐野投手が先発した3/12ロッテ戦のスコアです。
http://www.npb.or.jp/preseason/2015springscore_0312.html


※個々の打者との対戦結果が書いてある個人の方のブログ
http://blog.livedoor.jp/nosleeper/archives/1021636924.html#more
(和光高校HP)
ピッチングマシン
http://www.wako-h.spec.ed.jp/index.php?key=jobddlnp7-828#_828

> 昨日野球部にビッグなプレゼントが届きました。OBである西武ライオンズの佐野泰雄先輩が、恩師熊井先生のために最新鋭のピッチングマシンを贈ってくれました。
>
> 甲子園を目指す野球部に強力なアイテムが備わりました。
>
> 佐野さんも3月17日に行われたイースタンリーグで、見事な公式戦デビューを果たしました(1回1被安打、1奪三振、失点0)。後輩たちも負けじと頑張ります。
(スポニチ 04/26)
西武ドラ2佐野 公式戦初先発で6回1失点 1軍昇格アピール
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/26/kiji/K20150426010242710.html

> 西武のドラフト2位・佐野が、イースタン・リーグDeNA戦(平塚)で公式戦初先発し、6回3安打1失点。チームは延長11回の末2ー2で引き分けたため、勝ち負けはつかなかった。
>
> 140キロ台中盤の直球で内角を突きつつ、切れ味鋭いスライダーで2、3回は三者凡退。大卒ルーキー左腕は「しっかり自分の球を投げることができました。今は2軍でしっかり結果を出したい。ここで戦力になって、1軍に上がるチャンスがあれば」と力を込めた。
>
> 4回に右翼ポール際にソロ本塁打を浴びたが、潮崎2軍監督は「可能性を感じる良い投球だった。両サイドに直球が安定してくれば、もっと良くなる」と期待した。


※個人の方のブログ
http://blog.livedoor.jp/nosleeper/archives/1025511910.html

> 先発佐野、初回は荒れていたが2回以降低めに集まりだした
> カーブでカウントが取れて左バッターにはアウトコースのストレートで三振を取れた
> 結局、6回を井手のソロホームランによる1失点のみで抑えた
> 牽制がうまくて2回誘いだしてアウトにした
4/26 イースタンDeNA戦の動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=q_ziclwt5fg
(スポーツ報知 05/11)
【西武】ドラ2左腕・佐野「1軍で投げてプロ」13日F戦先発デビュー
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20150510-OHT1T50239.html

> 西武のドラフト2位・佐野泰雄投手(22)が13日の日本ハム戦(札幌D)で初登板初先発することが10日、決定的となった。この日、ロッテ戦の試合前練習から1軍に合流した左腕について、田辺監督は「先発があるとしたら(12日からの日本ハム3連戦中の)札幌」と抜てきを示唆した。
>
> 平成国際大出身のルーキーは、最速149キロの直球が武器。関甲新リーグで歴代最多を更新する30勝を挙げるなどタフネスさも売りだ。即戦力と期待されたがキャンプは2軍スタート。イースタンでは当初、中継ぎだったが、ここ2戦で先発に転向。4日の日本ハム戦(鎌ケ谷)で6回3安打無失点と好投。計9試合で防御率1.80と結果を残し初昇格をつかんだ。「先発でも中継ぎでも勝ちに貢献できたらどこでもいい。1軍で投げてプロ野球選手としての意味がある」と意気込んだ。
>
> また、9日のロッテ戦(QVC)に先発した野上が背中の張りで登録抹消。ローテーションが再編され12日からの日本ハム3連戦は十亀、佐野、ルブランが濃厚。登板予定だった菊池は左肘炎症から復帰したばかりという事情を考慮し、15日からのソフトバンク3連戦(ヤフオクD)に回る。
>
> ◆佐野 泰雄(さの・やすお)1993年1月18日、タイ・バンコク生まれ。22歳。2歳で埼玉・和光市に移住。和光高では甲子園出場なし。平成国際大でリーグ通算30勝24敗。14年ドラフト2位で西武入団。177センチ、81キロ。左投左打。家族は両親と姉、妹。年俸1200万円。


(スポニチ 05/11)
西武ドラ2異色ハーフ左腕 13日ハム戦でプロ初登板初先発へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/05/11/kiji/K20150511010326570.html

> 西武の佐野泰雄投手(22)が13日の日本ハム戦(札幌ドーム)でプロ初登板初先発することが10日、分かった。
>
> 平成国際大から14年ドラフト2位で入団。母のウェウワンさんはタイ人で、2歳までバンコクで育った異色のハーフ左腕は、この日から1軍に合流。QVCマリンで汗を流して「初の1軍なので緊張しました」と振り返った。
>
> 最速149キロを誇り、関甲新リーグでは新記録の30勝を挙げた。2軍では先発、中継ぎで9試合に登板し、0勝0敗、防御率1・80。この日、チームトップ4勝の野上が背中痛で出場選手登録を抹消されたこともあり、チャンスが巡ってきた。
>
> 現在、チームは首位に立っているが、投手陣が全体的に不振。そんな中で12日から始まる首位攻防3連戦の2戦目を任される。起爆剤としても期待される22歳は「プロは1軍で投げてこそプロだと思う。2軍でやってきたことを出したい」と目を輝かせた。
(日刊スポーツ 05/11)
西武十亀「先輩としていい流れを」先鋒任せろ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1475087.html

> 西武十亀剣投手(27)が先鋒(せんぽう)として次鋒のルーキー佐野に白星でつなげる。11日、札幌へ移動し、12日からの日本ハム3連戦に向けて調整した。
>
> 13日の第2戦はドラフト2位左腕がプロ初登板初先発の予定。12日の初戦に先発する3連勝中の右腕は「先輩としていい流れをつくってあげたい。まずは僕が勝つ投球をできるようにしていきたい」と話した。


(サンスポ 05/11)
西武、連日の2桁失点に田辺監督「昨年の悪いときを思い出した」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150511/lio15051105000001-n1.html

> (パ・リーグ、ロッテ11−1西武、8回戦、ロッテ5勝3敗、10日、QVCマリン)
> 7連勝後は2戦連続2桁失点負け。突然の“投壊”に西武・田辺監督は「ストライクが入らないんだから勝負にならない。昨年の悪いときを思い出した」と苦笑い。12日からは日本ハムと敵地で首位攻防戦。先発ローテを再編し、14日の第3戦にはD2位・佐野(平成国際大)を抜てきするもようだ。


(デイリー 05/11)
西武 投手陣崩壊、今季ワースト11失点
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/05/11/0008013876.shtml

>  「ロッテ11−1西武」(10日、QVC)
> 4月19日以来の登板だった西武・郭俊麟が2回5失点で降板し、7与四死球の救援陣も失点を重ねた。
>
> 2戦連続の2桁失点で、今季ワースト11失点。田辺監督は「ストライクが入らないと勝負にならない」。12日からは日本ハム、ソフトバンクと敵地で6連戦。ドラフト2位の佐野(平成国際大)を起用するなど先発ローテを再編して臨む。
プロ野球フレッシュオールスターゲーム2015
出場推薦選手(イースタン・リーグ選抜)
http://www.npb.or.jp/freshas/2015roster_p_el_pix.html
ついに1軍デビューです!

(スポニチ 05/12)
チャンス到来!西武ドラ2左腕 佐野 プロ初登板初先発へ「もう緊張しています」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/05/12/kiji/K20150512010336680.html

> 西武・佐野が13日の日本ハム戦(札幌ドーム)でのプロ初登板初先発を前に、同球場でブルペン投球を行った。
>
> 正捕手の炭谷を相手に27球を投げ込み「もう緊張しています。2軍でやってきたことを出せるように、1球1球魂を込めて投げる姿を見てもらいたい」と力を込めた。
>
> 佐野は平成国際大から昨年のドラフト2位で入団。母のウェウワンさんはタイ人で、2歳までバンコクで育った異色のハーフ左腕。最速149キロを誇り、関甲新リーグでは新記録の30勝を挙げた。2軍では先発、中継ぎで9試合に登板し、0勝0敗、防御率1・80。チームトップ4勝の野上が背中痛で出場選手登録を抹消されたこともあり、チャンスが巡ってきた。
>
> 日本ハムとの首位攻防3連戦の2戦目を任される左腕は「(日本ハムは)主軸がしっかりしていて、足も使ってくる。チームがのってしまうので、中田選手を抑えないといけない」と表情を引き締めた。


(平成国際大HP)
本日、埼玉西武ライオンズ 佐野泰雄投手 初登板初先発!
http://www.hiu.ac.jp/news/2015/0513_952.html

> 昨年、埼玉西武ライオンズにドラフト2位で入団した本学OBの佐野泰雄投手ですが、本日の日本ハム戦(札幌ドーム)にてプロ初登板初先発が決まりました。皆様のあたたかいご声援をよろしくお願いします!
>
> ◆佐野泰雄(さのやすお)1993年1月18日、タイ・バンコク生まれ。2歳で来日し、埼玉県和光市で小学3年生から野球を始める。和光高から平成国際大学に入学し、1年春からリーグ戦に登板。左腕で最速149キロを誇り、関甲新リーグでは新記録の30勝を挙げた。埼玉西武ライオンズに入団後、2軍では先発、中継ぎで9試合に登板し、0勝0敗、防御率1.80。
(星孝典捕手のブログ)
http://blogs.yahoo.co.jp/gogostar38/12884705.html

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐野 泰雄 [和光→平成国際大] 更新情報

佐野 泰雄 [和光→平成国際大]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング