ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KTS(北九州でテニスするよ)コミュの桃園のコートの取り方について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前回、要領を得なかったので、コートの取り方を教えてください。
他の方がコート取るときの参考になるかもと思って、
勝手にトピック立てさせてもらいました。

以下のやり方であってますか?
違ってたり、良い方法があれば教えて下さい。

【桃園ルール】
・連続して同じ人、団体が4時間借りることはダメ
・面取りの事前確保は基本的に9〜11、11〜13・・・の枠で
 取らないといけないので(ネット予約の関係??)、
 10〜12、12〜14の枠を押さえる場合はタイミングよく
 抑えないといけない。
・お金は前払い。2時間1680円x2面=3360円。それを午前と午後それぞれで
 支払い。(抑える人が立替)

【抑え方】
・朝練のある時は、4名で2名x2面を8〜10で抑える。個人利用330円/人。
 他のグループが横のコートを同時間で利用している場合は、
 2名x1面でもOK。要は8〜10に2面つながりで埋まってればよい

・個人利用で借りた人と別の人が10〜12を面取りで抑える。
 この時は、TIKの団体名で抑える

・しばらくして別の人が12〜14を面取り抑える
 この時は、TIKの名前は使えないので、個人の名前で抑える。
 (暗黙でTIKと事務の人は知ってますが、TIKと名乗ったら
  事務の人はルールとして貸せなくなってしまう)

※朝練の無い時は、コートの空き具合を見つつ、10〜12を面取りする。
 ただ、他のグループが8時半、9時半とかコート取る場合があるので
 難しい。。。
 中途半端なコート時間になっても、みんな恨まない。。

コメント(3)

トピを一本化するために明日昼くらいにこちらを消しますねー

了解です指でOK
勝手に立ててすみませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KTS(北九州でテニスするよ) 更新情報

KTS(北九州でテニスするよ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング