ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大麻の真実コミュの大麻合法化にむけて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本もどっかの大学でみんな集まってマリファナを焚きまくる集会をやんなきゃいけねーな( ̄^ ̄)ゞ

コメント(4)

酒を味わうのも酒に酔うのも好きやけど、

酒って正直、危険薬物のように感じる。

感情が不安定になるし、酒呑んだ者が事件や飲酒運転とかしよるしな。

薬草を吸引する方が他人に迷惑かけてないと思う。

[薬草のメリット]自己経験によるもの。
食欲が湧き、普段よりも食事をおいしくいただける。

普段、感情の起伏が激しいが薬草吸引時は、
生きている喜びを感じられる。

楽天的な気分になる。

潜在意識を引き立てることができ、発想が豊かになる。

何かを始めると、それに集中できる。…等

[薬草のデメリット]自己経験によるもの。
とにかく喉が乾く。

吸引時は注意力散漫になる為、外出時は危険。

酒との併用はバッドマインドななるので危険。
日本ではマリファナの所持は違法だけど喫煙は厳密には違法でないらしいですね。ってことは誰が持ってきたかわからなければ逮捕できないってことですかね?
>>[2]

そうみたいですね
しもの話になりますが
尿などでばれても現物を持っていなければ
捕まらない

沖縄の方が語っていらっしゃる動画を見た事が有ります
ドイツ、医療大麻を合法化へ 保健相が表明 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News http://www.afpbb.com/articles/-/3086041?act=all  【5月4日 AFP】ドイツ保健相は3日、同国が来年早々に医療用大麻(マリフアナ)を合法化する見通しであることを明らかにした。

 ヘルマン・グレーエ(Hermann Groehe)独保健相は、4日に法案を独連邦内閣に提出する。合法化の目的については、「重症患者を可能な限り最善の方法で治療すること」と話した。

 世界の多くの地域では、大麻の使用に関する法規制が緩和されつつあり、がん、緑内障、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)やAIDS(エイズ、後天性免疫不全症候群)、C型肝炎、パーキンソン病などの重篤な病気の症状を和らげるための医療大麻の普及も進んでいる。

 だが、娯楽および医療目的での大麻使用の問題は多くの国々で議論の的となっている。反対派は薬物の乱用と依存症に関連する犯罪の発生を懸念しており、また大麻の使用が、さらに中毒性の強い麻薬への依存につながる恐れもあるとしている。

 グレーエ保健相は、大麻が「無害な物質ではない」ことを認めた上で、大麻を処方箋に基づく場合のみ薬局から入手できるようにすると強調。また、大麻を栽培するための特別な監督下に置かれた栽培施設を整備するまでは、「医療大麻」を輸入する予定と述べた。

 独日刊紙ウェルト(Die Welt)の取材で同保健相は、「同法律が2017年春に施行される可能性は高い」と語った。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大麻の真実 更新情報

大麻の真実のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。