ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cafe読!!!コミュの第三回読書会 改め 「cafe読 10月号」のれびゅ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おつかれさまです。年末にむけて、気合はいってますかー\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今日は、読書会あらため、「cafe読」のレビューを書こうとおもうんですよね。


ってか、まず、「読書会」ってネーミングがやってることの割りに、めっちゃ堅いし、

前に、公募した中にあった「cafe読」に名前を変えることにしたんよな。

来年の流行語大賞を「cafe読」でねらっていこうかしらww


んで、前回やったのは

「チーズはどこに消えた」 by スペンサージョンソン

「ストーリーとしての競争戦略」 by 楠木健


湊としては、後者のほうが盛り上がるかと思ったんやけど、

意外と、ちーずが大盛り上がり!!!!


*****

「チーズはどこにきえた」

・概要
チーズ(権力、お金、成功などの象徴)が、突然なくなってしまったときの人間がとる行動について、
ストーリー調で書かれている。また、ネズミと小人を対比させることで、人間が持つ思考能力が、
行動に与える影響などについて述べられる。

*****

ネズミってなんなん?ww とか

たとえがわかりずらい!!なんてグチの言い合いから、


最終的には、「この本は、後輩とか、保守的な人とかに読ませる本だよね〜」

みたいな、この本を効果的に利用する方法まで、まじめにディスカスできました。



就活生の子が、「広く意見を聞くことって、就活に役立つかも〜」なんて、言ってくれたのが

この会にも、意味が出てきたみたいで、おっちゃんはうれしかったよ!!


ってーことで、次回の「cafe読 11号」は11月20日(土)の9:00〜 やります!

詳細は http://ameblo.jp/minaty/entry-10693372363.html をみてね〜〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cafe読!!! 更新情報

Cafe読!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング