ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みむろゆい@つきじコミュの築地フィールドワーク報告1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月21日午後2時〜
築地市場をフィールドワークしました。
問題点としていくつかあげます!

●全体の鳥瞰図としての地図が無い●

⇒市場外の店は何十件もあるのにも関わらず、無料で配布しているペラペラの紙しか地図がない。大きさはA4程度

planとして留学生の人と協力して大きい全体MAPを作るのも一案かと思います!

●案内所が無い●

⇒休憩所は有るが、案内所に行きつけなかった;
そもそも場所がわからないが、労働者の人によっては有料案内所があるとかないとか…余り把握していない模様!

●他言語サービスの不足●

⇒私が回った店は殆ど皆無でした。寿司屋や海鮮丼の店はたまに英語での表示はあるが、韓国語等アジア系のサービスは皆無;

でも1時間で3、4人の外国人を見ました。沢山の人が利用している筈なのに言語差サービスは紙面・口頭共に不足しています!

○感想○
平日の夕方というもう場外でも閉まっている店が多かった時間帯ですが、意外にも人はたくさんいました。観光客らしき外国人も何組か遭遇しましたが、どこに行って良いのかわからず立ち往生している姿を見受けました。
全体として外国人のみではなく観光客に対するサービスも不足していると感じます。
バリアフリーやユニバーサルデザインのような側面の配慮はほぼ存在せず、車いすで来ていた高齢者が大変そうでした;;
まず全体の見取り図がないのでどこに何の店があるのか、小さい地図が入っている箱を見つけるまでわかりませんでした。
とりあえず写真を載せておきます^^

連絡不足で一緒に回れず個人になってしまいすみません;;





コメント(1)

ぐっじょぶです!
ありがとう!!!
問題発見一歩前進ですねー^^

マップ作って休憩所に置かせてもらうとか、駅におかせてもらうとかできたらいいね。
いろいろまた検討しましょう!
ありがとーー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みむろゆい@つきじ 更新情報

みむろゆい@つきじのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング