ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浜松北高演劇部コミュの関東大会結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関東大会(甲府会場@山梨県民文化ホール)
平成18年1月21、22日

【最優秀賞】
東京都立八王子東高校 「学割だからいいのよ」 全国大会出場

【優秀賞】
山梨県立甲府昭和高校 「全校ワックス」 全国大会出場
千葉県立津田沼高校 「一人芝居 夕陽のあたる教室」
東京都立東高校 「三番線ホームアローン」
茨城県立土浦第三高校 「Never give up」

【優良賞】
千葉県立松戸馬橋高校 「モンタージュ〜はじまりの記憶〜」
清泉女学院高校 「七人の部長」
山梨県立甲府東高校 「夏模様」
静岡県立浜松北高校 「この一枚をエルフィーに捧ぐ」
静岡県立伊豆中央高校 「ビタミン愛」
山梨県立甲府南高校 「贋作・マクベス」
麻布大学附属渕野辺高校 「やっぱりパパイヤ」
茨城県立土浦第一高校 「CUT!&START!」

【創作脚本賞】
山梨県立甲府昭和高校 「全校ワックス」
-------

北高は残念ながら全国には行けませんでしたが、いいものを観せてくれました。多くのお客さんが感動していたようです。
僕は全作品中「全校ワックス」「三番線ホームアローン」「七人の部長」「夏模様」「この一枚をエルフィーに捧ぐ」「ビタミン愛」「贋作・マクベス」「やっぱりパパイヤ」の8本を観ました。
今年は関東大会全体のレベルが低い!と一部で叩かれていますが、それでもわざわざ観に行ってよかったと思いました。

コメント(2)

優良賞! すごいなあ・・・!!
観たかったです。

現役学生も、mixi内にいるのかな?
お疲れさま〜!!!
>現役学生
確か、mixiには「18歳以上」という利用制限があったはずです。∴恐らく現役はいないっすね。

観た中で面白かったのは「全校ワックス」「この一枚をエルフィーに捧ぐ」「ビタミン愛」「やっぱりパパイヤ」。後者3つは家族ものです。個人的に好きなのかも。
「三番線ホームアローン」はずっとハイテンション×下ネタで疲れ、「夏模様」は寝てしまい、「贋作・マクベス」はその漫画っぽい作りにウケながらも、もっと作りこんで欲しかった印象でした。

因みに関東大会には甲府と埼玉の2会場で行われ、埼玉会場の作品の方が評判がよかったりします。見てないですけど…。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浜松北高演劇部 更新情報

浜松北高演劇部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング