ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

どんよりした曇り空でもコミュの22/02/12(土)@静岡Freakyshow w/herpiano 2/13(日)@富士宮コテツ w/dsk.og 土橋悠宇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様こんにちは。QQLです。
いい加減にもう雪搔きがイヤになってきたので
今日は告知をたくさんしてやろうかと考えております。

(果たしてそういう問題でしょうか)

2022/2/12(土)静岡Freakyshow
herpiano presents「amoeba spin #30」

OPEN/START 15:00/15:30
会場ライブチケット \2300(1drink込)
配信チケット    \1500

The End(長野)/ herpiano
DJ イベヒロアキ

ライブチケットご予約
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5a2ccbec293287

配信チケットご購入
https://twitcasting.tv/freakyshowszok/shopcart/129752

-----------------------

2022.2.13 SUN 富士宮KOTETSU
The End × dsk.og
一月往ヌル二月逃ゲル三月去ルTOUR2022
open16:00 /start16:30
前売/予約¥2,000/当日¥2,500(+ORDER)
共演:土橋悠宇/ 30名限定 / 予約は各演者まで

スペシャル企画!楽器を持って集合♪みんなで「引き潮」を奏でよう♪

【dsk.ogからのお知らせ】
スペシャル企画!楽器を持って集合♪みんなで「引き潮」を奏でよう♪

来年早々1月2月3月と、TheEnd(長野)と、わたくしdsk.ogとのカップリングツアーが決まっていますが、
TheEnd氏から、面白そうな提案を頂きました。

来られるお客様のなかで、楽器が演奏できる人は、楽器をそれぞれ会場に持ってきて頂いて、最後にみんなで一緒に演奏しよう!というのです。
大声でのコールアンドレスポンスがしずらい昨今の風潮を逆手に取り、楽器でコミュニケーションを取りましょう!という趣旨のようです。

アコースティックギター、ウクレレ、小さな打楽器、など、お持ちの方は、予約の際にご連絡ください。(ホラ貝等の特殊な楽器の方もご相談くださいw)
課題曲は「引き潮 /TheEnd」と「アイノウタヲ /otherghat」
どちらか1曲でも構いません表情にこにこ
コード付き画像を添付しましたので、練習しましょう♪

たくさんのご参加(ご予約)お待ちしています!

---------------------

静岡県に行かれると良いなあ。
しずてつストア、楽しみだなあ。

夜露しくお願いいたします。

The End / QQL・K





コメント(3)

QQLです。
2.13 富士宮(日)KOTETSUさんのライブは
延期とさせていただきます。

申し訳ございません。

あ、課題曲は練習しといて下さいね。
持ってない方は、ギターをわざわざ買わなくていいですよ。
(もちろん観に来ていただくだけでも大歓迎ですし)
はじめは誰かから借りるのがいいと思います。
(できればニセモノのギブソンを)
古い国産ギターでも、弦を張り替えて調整すれば良い音がしますから。
ていうか私のギターより良いやつを持って来ないでくれよ。

夜露しくお願いいたします。QQL




>>[1]
2/12 フリーキーショウでお世話になりました
青木です。もしかして、セトリに入っていなかった『ニセモノのギブソン』を演奏して頂き誠に
ありがとうございました。やっぱりイントロの
部分が理解できておりませんが、練習していきます、不躾なお願いをお聞き頂きありがとうございました。
tomo.aoki 様

こちらこそ、遠いところお運びいただきまして
大変ありがとうございました。
あまり時間がとれなくてすみませんでした。

弾き語りは「こうでなくてはならない」という
決まりはどこにもありませんから、
ご自身のリズム感で楽しく弾いてみて下さい。

個人的には、ちょっとモタついている位がカッコイイと思います。
上手にやろうとすると、その人の個性が失われてしまう場合も
けっこうありますので、例えば
「99人に笑われたとしても、残りの1人を歌で
ぶん殴り倒すことができればこちらの勝ちだ」
というイメージで、常に勝ち誇った気持ちでいて下さい。

それと、聴衆に感謝する気持ちはもちろん大切ですが、
あまり拍手の大きい小さいも気になさらないで下さい。
青木さんの演奏に圧倒されて一同が口もきけなくなるほど
腰を抜かしている可能性も十二分に考えられますから。

UHUの引き語り教室も楽しそうですね。
私も一度申し込んで行ってみようかなあ。
マスターに夜露しくお伝えください。

またお会いしましょう。ありがとうございました。



「音楽のひとつ素晴らしいところは、それでぶん殴られても痛くないところ」
「トレンチタウン・ロック」by ボブ・マーレイ

The End / QQL・K

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

どんよりした曇り空でも 更新情報

どんよりした曇り空でものメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング