ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

幡ヶ谷 麺屋九秀コミュの13日の「麺屋九秀」 火事騒ぎについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュニティの管理者は「麺屋九秀」店主のようなので、この書き込みは揉み消されると思いますが書き込んでみました。

書き込んだ理由として「麺屋九秀」店主が何を考えているのか分らないので回答を頂ければ幸いです。けして営業妨害の考えはありません。

幡ヶ谷の「麺屋九秀」で2011年02月13日に火事騒ぎが有り、消防車が甲州街1車線を埋め尽くす騒ぎになりました。

火事の程度は周辺の建物に延焼も無く小火(ボヤ)程度で済んだようです。

その後、「麺屋九秀」店主の対応が悪く周辺住民を困惑させています。

之だけの騒ぎを起していながら迷惑を掛けた大家や周辺住民に原因説明や改善説明が無く、その日(13日)の夜に営業を再開しました。

「麺屋九秀」店主には他人への財物に損害を与えたかもしれないと言う責任感?は無いようで非常識なのでしょうか???

周辺住民の声
「店主が若いのか?責任感がないのか?状況説明が全く無い。」

「麺屋九秀は1年も経っていないのに5月・10月・今回で3回目?の火災で困っている。火災対策は出来ているのか?」

「オープン時も周辺住民に挨拶もなく道路に唾を吐き捨てながら歩いてる。コツ一丁の店主と大違いだ。」

「日頃の挨拶が全く出来ていない、近所だが食べようとは思わない。」

「寝たきりの病人が居るので火災に巻き込まれ時に無事に避難する事が出来るか怖い。」

「常に従業員のバイク2台を歩道に駐車していますが、駅前や裏手の有料駐車場に駐車する考えはありませんか?今回のような緊急時に消火の障害になりませんか?」

「損害を被った時に営業が出来なくなり、「麺屋九秀」の保険関係がどうなっているのか心配。」

「次に火災事故が発生したら如何するのか教えて欲しい。」

どれだけ、美味しいラーメンを作っていても人間の正体(根幹)は非常事に良く分かるものです。

もし、この書き込みを揉み消さないで真摯に回答を頂けるなら信頼が置ける人物かと思います。

今後、二度と同じ過ち(火災事故)が起きない事を祈ります。合掌・・・

コメント(2)

なんとかやってけてるんだからいーんじゃん?
てか気になるなら直接食い行って聞けばいーじゃん手(パー)なんでこんなとこで聞いちゃってんの?

信頼とかなんとか言うなら会って話するべきじゃんexclamation ×2こんな所で聞いて何がわかるの?


挨拶しないとか、マナーの事とかゎ結局自分にかえってくることじゃん。
私も挨拶なかったりマナー悪いのゎ許せないけど、そこまでのやつだったって事で手(パー)
周りからよく思われないで店潰れておしまいじゃん?自分の事なんだし〜あせあせ


てか、私の従弟の事グダグダ言うの辞めてもらっていーっすか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

幡ヶ谷 麺屋九秀 更新情報

幡ヶ谷 麺屋九秀のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング